虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/15(水)18:31:12 >当時叩... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/15(水)18:31:12 No.1036568602

>当時叩いた

1 23/03/15(水)18:32:55 No.1036569228

今は叩かないって言うのかよ

2 23/03/15(水)18:33:46 No.1036569537

たまには言われるがままパーサーナックスを殺した奴とかいないのか

3 23/03/15(水)18:35:27 No.1036570149

ブレイズ組織するあたりまでやって飽きた

4 23/03/15(水)18:36:49 No.1036570669

set essential 13478 0

5 23/03/15(水)18:37:39 No.1036570990

高圧的なのがなぁ

6 23/03/15(水)18:40:13 No.1036571915

ブレイズ再建いうてもこいつ末端の更に下請けだし…

7 23/03/15(水)18:40:25 No.1036571991

こいつは態度が悪すぎる…

8 23/03/15(水)18:40:49 No.1036572130

>set essential 13478 0 これたまに見るけど正しくはsetessentialで間にスペース入らないんだよね

9 23/03/15(水)18:40:58 No.1036572188

カタログからDKPの高まりを感じたと思ったら戦鎚のシミだった

10 23/03/15(水)18:41:57 No.1036572545

停戦会議で静かにしろ!ドラゴンボーンの御前だぞ!みたいなこと言って黙らせたのはよかった まあその発言も(我々ブレイズが手綱を握ってる)ドラゴンボーンだぞ!みたいな感じではあるけど

11 23/03/15(水)18:44:45 No.1036573487

こいつらマジでなんもしてなくて好感度上がる要素一ミリもねえもん 永遠に聖堂に籠ってろ

12 23/03/15(水)18:45:24 No.1036573735

>オーグナーついでに叩かれ過ぎだと思う

13 23/03/15(水)18:47:47 No.1036574673

setpos z 13478

14 23/03/15(水)18:47:48 No.1036574685

パーサーナックス殺すとどうなるの?

15 23/03/15(水)18:48:20 No.1036574898

パーサーナックス本人も認めるくらいには言ってること自体は理あるけど 本編で全然役に立たないせいでそれを聞いてやる義理がない

16 23/03/15(水)18:48:49 No.1036575090

>パーサーナックス殺すとどうなるの? パーサーナックスが死ぬ というのは冗談ではなくマジでパーサーナックスが死んでスレ画が満足するだけ

17 23/03/15(水)18:49:11 No.1036575226

なんかのMODについてくる麻袋にいれるやつで 海に流す

18 23/03/15(水)18:49:21 No.1036575287

非力でもアルドゥイン戦で一緒に戦ってくれたパーサー爺を何もしなかった奴らに殺せ言われてもねぇ…

19 23/03/15(水)18:49:52 No.1036575473

この世界が好きだ、消えてほしく無い。 なんて言う英雄がパーサーナックスを殺そうはずもなく…

20 23/03/15(水)18:50:07 No.1036575577

スレ画システム上不死属性付いてるのが悪い パーサナックスは死ぬのに!

21 23/03/15(水)18:50:42 No.1036575809

メインクエスト後に不死属性が外れるならまだ評価はマシだったと思う

22 23/03/15(水)18:50:47 No.1036575838

内戦の結果もそうだけどパーサーナックスの生死も歴史には影響しないんだよな多分

23 23/03/15(水)18:51:25 No.1036576043

一応理屈としては間違ってもないがそれはそれとして殺してやる義理もない

24 23/03/15(水)18:51:29 No.1036576068

頼むから死んでくれ

25 23/03/15(水)18:52:36 No.1036576490

即フスロダで谷に落とす

26 23/03/15(水)18:53:42 No.1036576924

ドラゴンボーンDLCのクソ魔神の方が嫌い

27 23/03/15(水)18:55:01 No.1036577429

パーサーナックスを殺すクエストはいつも放置して進めてたから スレ画に対しても好きとか嫌いとかそういう感情は無かったな 言い分を聞いてもふーんくらいにしか思ってなかった

28 23/03/15(水)18:55:15 No.1036577525

野良ドラゴンうざすぎるから ドラゴンは絶滅させたほうがいいと思う

29 23/03/15(水)18:55:51 No.1036577730

>ドラゴンボーンDLCのクソ魔神の方が嫌い ミラークのレス ホワイトラン入り口に横たわる信者たち

30 23/03/15(水)18:56:36 No.1036578029

>野良ドラゴンうざすぎるから >ドラゴンは絶滅させるべきよ!!!!

31 23/03/15(水)18:58:54 No.1036578906

気に入らないからコンソール使ってまで殺すのは何か違う気がするから説得が出来るMOD入れてる おかげてドラゴンに関してはエズバーンの方が面倒くさいイメージがついたわ

32 23/03/15(水)18:58:58 No.1036578923

なんかとんでもない倫理観の人達と知り合っちゃったな…あんま合わないようにしよてなった

33 23/03/15(水)18:59:10 No.1036579001

パーサーナックスを殺さない→パーサーナックスが生きてるのとグレイビヤードと友好関係が切れない パーサーナックスを殺す→ブレイズに加入できてエズバーンからドラゴン特効の毒とかもらえる従者をブレイズに勧誘できる

34 23/03/15(水)18:59:14 No.1036579020

>ミラークのレス >ホワイトラン入り口に横たわる信者たち モラのレス

35 23/03/15(水)19:00:07 No.1036579341

デイドラ皆殺ししたいよね

36 23/03/15(水)19:00:27 No.1036579459

>おかげてドラゴンに関してはエズバーンの方が面倒くさいイメージがついたわ 嫌いまではないけどなんだこいつってなるよね

37 23/03/15(水)19:00:29 No.1036579469

デルフィンスレイヤー(壺)

38 23/03/15(水)19:00:44 No.1036579571

ハルメアスモラってぶっ殺せないの?

39 23/03/15(水)19:00:59 No.1036579687

パーサーナックスもずっと衝動と戦ってるぐらいだしいつ敵に回るかという懸念もわかる 敵に回った時に対処する形だとドヴァキンいないかも知れないから今殺せというのもわかる それはそれとしてむかつく!

40 23/03/15(水)19:01:47 No.1036580047

パーサーナックスが過去にヤンチャしてたのは事実だしこの先もずっと平穏なままである保証もないけど ドヴァキンの考えを肯定し次に進むべき道を示してくれた師みたいな存在と いつまでもこっちをパシらせる事しか言ってこないブレイズとは名ばかりの成れの果ての連中とでは好感度が違いすぎる

41 23/03/15(水)19:02:15 No.1036580244

>デイドラ皆殺ししたいよね まったくもって残酷なヤツだな!デイドラは不滅の存在じゃないんだぞ! 嘘だ!実は不滅だ!

42 23/03/15(水)19:02:54 No.1036580490

>ハルメアスモラってぶっ殺せないの? 手のひらの上でプレイヤーは弄ばれるだけなんだ

43 23/03/15(水)19:03:37 No.1036580758

あの世界のドラゴンに妙な愛嬌があるのもデルフィンへの悪印象を加速させてる気がする

44 23/03/15(水)19:03:38 No.1036580767

ミラーク信者の半分くらいはホワイトラン入り口で燭台の燃料になってるらしいな

45 23/03/15(水)19:04:13 No.1036581011

顎で使おうとしてくる時点でもう有利に使える道具としてしか見てないと思う 本来仕える立場じゃないのか

46 23/03/15(水)19:04:17 No.1036581034

>デイドラ皆殺ししたいよね 俺の叔父さんのサングインとは仲良くしたい

47 23/03/15(水)19:05:32 No.1036581511

>>デイドラ皆殺ししたいよね >俺の叔父さんのサングインとは仲良くしたい シェオ爺も勘弁してやってほしい

48 23/03/15(水)19:05:59 No.1036581691

クラヴィカスヴァイル君好き なんだそのイケショタとかヅカ系イケメン女子みたいなボイスは

49 23/03/15(水)19:06:10 No.1036581763

確かにパーサーナックスとかオダハヴィングとかはかわいいけど ブレイズの連中は単なるNPCって程度の印象しかない

50 23/03/15(水)19:07:12 No.1036582147

コンソール使って殺すのは確かに有効ではあるけどわざわざ終盤まで我慢してからコンソール使って殺すのもなんかカタルシスないんだよね

51 23/03/15(水)19:07:54 No.1036582408

例の鉄の戦鎚の名前をデルフィンキラーに置き換えるmodでダメだった

52 23/03/15(水)19:08:06 No.1036582490

>デイドラ皆殺ししたいよね 不死者を滅する事は定命の者にとっても良き行いであるはずなのに何故ですか!!!11!! お礼にアンデッド爆発剣あげますから早くぶっ殺してきてください!!!!!1!!

53 23/03/15(水)19:08:29 No.1036582644

俺はむしろドラゴンがまた反乱起こしたらドラゴン側につくまである

54 23/03/15(水)19:08:47 No.1036582761

パ 殺 !!!!!

55 23/03/15(水)19:08:50 No.1036582780

デルフィンキラー(デルフィンだけを殺すとは言っていない)

56 23/03/15(水)19:09:00 No.1036582845

ハルメアス・モラは殺せはしないまでも出し抜いてやりたくはあるから例のクエストMODに期待してる

57 23/03/15(水)19:09:26 No.1036583010

まぁグレイビアードもドヴァキンをコントロールしようとしてるんだけどね 世界滅んでも別にいいよってスタンスだし ミラーク先輩もあいつら隠し事いっぱいしてるぞと言ってる それはそれとしてスレ画には鉄の戦槌をお見舞いするけど

58 23/03/15(水)19:10:29 No.1036583400

>俺はむしろドラゴンがまた反乱起こしたらドラゴン側につくまである 確かアルドゥイン側につけるMODとかあったな あと一応反乱起こしたのは人間とパーさん側だと思う

59 23/03/15(水)19:11:30 No.1036583776

>デルフィンキラー(デルフィンだけを殺すとは言っていない) 酒呑童子を切ったから童子切みたいにそういう称号みたいなもんなんだろう多分…

60 23/03/15(水)19:11:31 No.1036583783

とりあえず出て行ってほしい

61 23/03/15(水)19:12:05 No.1036583970

オーグナー君は宿経営には向いていないので死んでもらう

62 23/03/15(水)19:12:08 No.1036583995

デイドラはやべーヤツ揃いだけどクラヴィカスだけは相棒というか悪友みたいになりたい

63 23/03/15(水)19:13:07 No.1036584359

>>ハルメアスモラってぶっ殺せないの? >手のひらの上でプレイヤーは弄ばれるだけなんだ それが腹立つ!!!! 遊ばれててもサングインとかパシらされるメリディア様とかモラグバルとか他のデイドラは危険なのはわかるけどここまでむかつかなかった…

64 23/03/15(水)19:13:14 No.1036584413

ドラボンはテルドリンセロとスーパードヴァキン人になれるのだけであり

65 23/03/15(水)19:13:54 No.1036584669

オブリビオンから転生した囚人には懐かしい名前だけど普通はブレイズとかなにそれだからなあ

66 23/03/15(水)19:14:08 No.1036584763

>たまには言われるがままパーサーナックスを殺した奴とかいないのか お前ドラゴンなんだろ?戦え!っていったら殺す気も失せるほど弱いとか思わずなんとも言えない気分になった

67 23/03/15(水)19:14:36 No.1036584953

>あの世界のドラゴンに妙な愛嬌があるのもデルフィンへの悪印象を加速させてる気がする 俺の名を呼べばすぐにでも来てやるぞフフン!みたいなやつとかもう一度空が見たいねん…とかなんかかわいい

68 23/03/15(水)19:14:56 No.1036585074

サルモールよりかはマシくらいの好感度

69 23/03/15(水)19:16:17 No.1036585611

バサナも過去に好き勝手やって今でも人襲いたいってレイパーだし正直そこまで守りたいってわけじゃ・・・

70 23/03/15(水)19:16:24 No.1036585670

パーサーナックスもオダハヴィーングもダーネヴィールも友だ 滅んでほしくない

71 23/03/15(水)19:16:26 No.1036585690

そもそもアルドゥインは何も悪いことして無くない?

72 23/03/15(水)19:16:32 No.1036585723

>パーサーナックス(Lv10) これは怠けてる間にレベルがさがったのかもともとなのか…

73 23/03/15(水)19:16:42 No.1036585786

そもそも初対面から印象悪いし…

74 23/03/15(水)19:17:19 No.1036585991

ベセスダゲーで物腰が良い人なんて数えるぐらいだし…

75 23/03/15(水)19:17:21 No.1036586002

結局クヴァッチの英雄もシェオゴラスって枷を押し付けられただけだしディドラを出し抜いたTES主人公は少ない

76 23/03/15(水)19:17:41 No.1036586139

>野良ドラゴンうざすぎるから 野良ドラゴンと野良吸血鬼はうざいね

77 23/03/15(水)19:18:00 No.1036586266

>>パーサーナックス(Lv10) >これは怠けてる間にレベルがさがったのかもともとなのか… 本能を抑えてるし自分でデバフかけてそう

78 <a href="mailto:デルフィン">23/03/15(水)19:18:24</a> [デルフィン] No.1036586432

でもナックスが殺されるのが正史なんですけどね

79 23/03/15(水)19:18:58 No.1036586667

ヘルゲン時点での好感度で言えば相対的アルドゥインは高いほう

80 23/03/15(水)19:19:17 No.1036586787

>そもそもアルドゥインは何も悪いことして無くない? スカイリム中にドラゴン蔓延ってのはあいつがあちこちで蘇らせてるからだぞ あとドラゴンレンドのシャウト無いと無敵のマジモンの終末装置だ

81 23/03/15(水)19:19:22 No.1036586821

>そもそもアルドゥインは何も悪いことして無くない? 一応そんな事はパーサーナックスも言ってた気がする この世界の破壊は新しい世界を生み出すための大きな流れみたいなものかも知れないよみたいな それでもドヴァキンがそんなのは我々の領分じゃないしこの世界には滅んで欲しくないって言うといい答えだって返してくれるけど

82 23/03/15(水)19:19:38 No.1036586905

日本だとパーサーナックスに肩入れしてるドヴァキンが圧倒的に多いけど 海外だとどんなもんなんだろう

83 23/03/15(水)19:19:44 No.1036586941

サーロタールも実際は結構愉快な奴だったんだろうか

84 23/03/15(水)19:19:49 No.1036586967

>でもナックスが殺されるのが正史なんですけどね ブレイズも滅ぶ共倒れルートしか見えない… てかもうほぼ滅んでるだろブレイズ

85 23/03/15(水)19:19:50 No.1036586978

やめろ!ドヴァーキン!のやつですらちょいとかわいい

86 23/03/15(水)19:20:13 No.1036587111

>>そもそもアルドゥインは何も悪いことして無くない? >スカイリム中にドラゴン蔓延ってのはあいつがあちこちで蘇らせてるからだぞ >あとドラゴンレンドのシャウト無いと無敵のマジモンの終末装置だ ドラゴンとか降りてきたら秒で死ぬトカゲじゃん

87 23/03/15(水)19:20:13 No.1036587115

パーサーナックスとアルドゥインを幼女化するModが出た時は笑っちゃったね

88 23/03/15(水)19:20:13 No.1036587117

TES6でこいつがブレイズ復興の祖みたいになってたら笑う

89 23/03/15(水)19:20:17 No.1036587145

兎にも角にもこの世界が好きだってセリフが最高すぎる

90 23/03/15(水)19:20:36 No.1036587266

殺さないと絶対にシナリオ進まないとかでもなく、かと言って断れてイベントログから消える仕様でもないのが鬱陶しいとしか言いようがない

91 23/03/15(水)19:20:58 No.1036587395

ベセスダの事だからパーサーナックス生存ルートだけど生存させたせいで事態は悪化とかやったりしてな

92 23/03/15(水)19:20:59 No.1036587409

>ブレイズも滅ぶ共倒れルートしか見えない… >てかもうほぼ滅んでるだろブレイズ ドヴァキンが3人くらいリクルートしたところで感はある

93 23/03/15(水)19:21:11 No.1036587476

>>そもそもアルドゥインは何も悪いことして無くない? >スカイリム中にドラゴン蔓延ってのはあいつがあちこちで蘇らせてるからだぞ >あとドラゴンレンドのシャウト無いと無敵のマジモンの終末装置だ ちょっと小突いただけで死んだけど設定ではそんなに強いの?

94 23/03/15(水)19:21:18 No.1036587510

これのドラゴンとかドラゴンズドグマの口悪いワイバーンみたいな人間臭い竜は好き

95 23/03/15(水)19:21:43 No.1036587654

アーンゲールとか余裕のレベル100超えだから余計に目立つパーサーナックルのレベル10

96 23/03/15(水)19:21:48 No.1036587685

ボーちゃん含む親衛隊は基本みんないい奴らだったのに…

97 23/03/15(水)19:22:01 No.1036587771

そもそもドラゴンボーンじゃ無いと殺しても復活しちゃうからなドラゴン…

98 23/03/15(水)19:22:03 No.1036587788

>TES6でこいつがブレイズ復興の祖みたいになってたら笑う そんな事になったらぜってーmodで呼び出して全裸でさらし者にしてやるからな…

99 23/03/15(水)19:22:05 No.1036587795

>ドラゴンとか降りてきたら秒で死ぬトカゲじゃん そりゃドラゴンボーンが相手ならな そうじゃない人間にとっちゃ弱いドラゴンでも災害だ

100 23/03/15(水)19:22:35 No.1036587981

>>TES6でこいつがブレイズ復興の祖みたいになってたら笑う >そんな事になったらぜってーmodで呼び出して全裸でさらし者にしてやるからな… 視覚テロやめろ

101 23/03/15(水)19:23:00 No.1036588134

>>ドラゴンとか降りてきたら秒で死ぬトカゲじゃん >そりゃドラゴンボーンが相手ならな >そうじゃない人間にとっちゃ弱いドラゴンでも災害だ あれ?俺がプレイしてた時はなんかホワイトランの連中に好き勝手されてたけど何かMODが悪さしてたのかな?

102 23/03/15(水)19:23:26 No.1036588297

正史はどれなんだよ

103 23/03/15(水)19:23:41 No.1036588389

設定とゲーム中の強さが合ってない!

104 23/03/15(水)19:23:50 No.1036588447

やめて村のみんな!普通の服にナイフ一本でドラゴンに向かって行かないで!

105 23/03/15(水)19:23:54 No.1036588468

>ちょっと小突いただけで死んだけど設定ではそんなに強いの? 普通殺しても死なないんだ しかも殺してもストーリーでやったように別の世界に逃げたりする

106 23/03/15(水)19:24:17 No.1036588611

>>ドラゴンとか降りてきたら秒で死ぬトカゲじゃん >そりゃドラゴンボーンが相手ならな >そうじゃない人間にとっちゃ弱いドラゴンでも災害だ 設定的にはそうなんだがこのゲームの仕様なのかどいつもコイツも殴りかかるもんだから倒すだけならその辺の雑魚ドラゴンなら倒してくるから困る…

107 23/03/15(水)19:24:28 No.1036588697

他人に指図されるのは気に入らないよね 信用していいのはファミリーのような闇の一党だけよ

108 23/03/15(水)19:24:48 No.1036588814

アルドゥインをめちゃくちゃ強くするMODは常に入れておきたい

109 23/03/15(水)19:24:48 No.1036588823

>ブレイズも滅ぶ共倒れルートしか見えない… >てかもうほぼ滅んでるだろブレイズ 組織再建させましたって言ってももう元の組織とかけ離れた何かでしかないと思う

110 23/03/15(水)19:24:55 No.1036588876

ドラゴンが熊より弱いのはゲームの仕様だからな…

111 23/03/15(水)19:24:56 No.1036588888

設定的にはすごく強い生き物 不死(肉体が滅んでも魂が無事ならアルドゥインが墓所でやったみたいにシャウトで復活できると思われる)

112 23/03/15(水)19:24:57 No.1036588891

勝利かソブンガルデかだ!!

113 23/03/15(水)19:25:12 No.1036588992

ヘイムスカーがドラゴン2匹を雷で撃ち落としてやるじゃん!と思ってたけどもしかしてこれはバニラの強さではない…!?

114 23/03/15(水)19:25:15 No.1036589012

正史がどうなるかは続編が出るまでわからん!ウンブラも空中都市になったって聞いてたのにAEで出てきたしもうわからん!

115 23/03/15(水)19:25:19 No.1036589042

ドラゴンを設定通りの強さにしたら勝手にNPC殺しまくってすげえ寂しいゲームになりそう

116 23/03/15(水)19:25:21 No.1036589054

プレイヤーの重要な選択はだいたい正史に反映されない されないけどしれっとパーサーナックスの死によって当代の強力ドラゴンは絶滅し…とか続編でさらっと言われてそうな怖さはある

117 23/03/15(水)19:25:32 No.1036589135

闇の一党の壊れ方は大学時代のサークル思い出して辛い…

118 23/03/15(水)19:25:45 No.1036589230

ESOの次の章はモラ様絡みなんだよな 楽しみ

119 23/03/15(水)19:25:48 No.1036589254

>ドラゴンを設定通りの強さにしたら勝手にNPC殺しまくってすげえ寂しいゲームになりそう リバーウッドが秒でゴーストタウンになっちまうー

120 23/03/15(水)19:26:01 No.1036589357

ドヴァーキンがなんかシューって吸収するから一応骨になるけど居なかったら無敵なんかねドラゴン

121 23/03/15(水)19:26:08 No.1036589384

>ヘイムスカーがドラゴン2匹を雷で撃ち落としてやるじゃん!と思ってたけどもしかしてこれはバニラの強さではない…!? スカイリムの設定や歴史を少し学んでみると今よりもっとスカイリムを楽しめるかもしれない

122 23/03/15(水)19:26:10 No.1036589405

設定上の格でいえば八大神とかと同じレベルじゃないアルドゥイン

123 23/03/15(水)19:26:19 No.1036589460

>闇の一党の壊れ方は大学時代のサークル思い出して辛い… どんなスプラッタな大学時代だったんだ…

124 23/03/15(水)19:26:27 No.1036589513

>>ドラゴンを設定通りの強さにしたら勝手にNPC殺しまくってすげえ寂しいゲームになりそう >リバーウッドが秒でゴーストタウンになっちまうー 薄着で特攻するアルヴォアおじさんが悪い

125 23/03/15(水)19:26:34 No.1036589560

発生させちまうか…2度目の西の歪み

126 23/03/15(水)19:27:00 No.1036589720

アルドゥイン=アカトシュなんだ!!

127 23/03/15(水)19:27:08 No.1036589774

>ドヴァーキンがなんかシューって吸収するから一応骨になるけど居なかったら無敵なんかねドラゴン 魂さえ吸われなければ復活するからな…

128 23/03/15(水)19:27:11 No.1036589799

>発生させちまうか…2度目の西の歪み まぁ今回も突破しちゃいそうだよね…ドラゴン…

129 23/03/15(水)19:27:33 No.1036589953

ヘルゲンが一瞬で焦土になったようにあれが本来のドラゴンの被害だと思えばいい あの時はまあ来たのが親玉も親玉だけども

130 23/03/15(水)19:27:37 No.1036589971

ガービーとこいつ嫌い

131 23/03/15(水)19:27:37 No.1036589974

>オラフ王=ヌーミネックスなんだ!!

132 23/03/15(水)19:27:57 No.1036590115

単にグレイビアードとブレイズは相容れないってのをシステム化しただけのクエストであって本編とは特に関係ないんだよな どちらか片方のサービスを受けられなくなるだけで両方立てることはできないというだけ

133 23/03/15(水)19:27:58 No.1036590117

あいつらが定命定命言うのは自分達が不死身だからだよな

134 23/03/15(水)19:28:10 No.1036590220

吸ってないとアルドゥインがお目覚めさせたドラゴン達みたく墓からこんにちわーするしな

135 23/03/15(水)19:28:12 No.1036590236

>オラフ王=ヌーミネックスなんだ!! マジかよ!じゃあお祭り毎週やろうぜ!

136 23/03/15(水)19:28:17 No.1036590271

>ドヴァーキンがなんかシューって吸収するから一応骨になるけど居なかったら無敵なんかねドラゴン ドラゴンボーンがいない場合ドラゴンホーンで叩き落として封印するしか無い

137 23/03/15(水)19:28:26 No.1036590331

正直パーサーナックス師匠弱いから衝動に負けても大した脅威にならなさそうだし…

138 23/03/15(水)19:28:40 No.1036590415

>あいつらが定命定命言うのは自分達が不死身だからだよな 寿命がないから寿命の概念がわからん…なんだこのシャウト!?飛べなくなった!?

139 23/03/15(水)19:29:06 No.1036590597

信じられない…お前はドラゴンボーンだ!とか言われた数分後には巨人にホームランされてたり強いのか弱いのか凄いのか凄くないのか分からんくなるのいいよね…

140 23/03/15(水)19:29:06 No.1036590598

デイドラは不死だから気軽に現世にやってきて エイドラは不死じゃないからめったに出てこない感じの塩梅が酷い こんなのデイドラロードたちのおもちゃじゃんあの世界

141 23/03/15(水)19:29:10 No.1036590626

>あいつらが定命定命言うのは自分達が不死身だからだよな 心臓でご馳走でも作ってろ!

142 23/03/15(水)19:29:36 No.1036590808

ドラゴンが復活する手段ってアルドゥイン頼みっぽいから倒した後はドヴァキンいなくても大丈夫じゃない?

143 23/03/15(水)19:29:55 No.1036590942

>信じられない…お前はドラゴンボーンだ!とか言われた数分後には巨人にホームランされてたり強いのか弱いのか凄いのか凄くないのか分からんくなるのいいよね… トロール強すぎる…

144 23/03/15(水)19:30:00 No.1036590971

>信じられない…お前はドラゴンボーンだ!とか言われた数分後には巨人にホームランされてたり強いのか弱いのか凄いのか凄くないのか分からんくなるのいいよね… ドラゴンの魂吸って復活阻止できるだけで 強さ自体は一から鍛え上げるものだからな

145 23/03/15(水)19:30:12 No.1036591060

>デイドラは不死だから気軽に現世にやってきて >エイドラは不死じゃないからめったに出てこない感じの塩梅が酷い >こんなのデイドラロードたちのおもちゃじゃんあの世界 デイドラは直接干渉できないはずなんだけどなーおっかしいなー

146 23/03/15(水)19:30:25 No.1036591141

ムンダス自体がロルカーンがやりたい放題して作った世界だしそりゃデイドラだっておもちゃにするさ

147 23/03/15(水)19:30:27 No.1036591161

なんだかんだ言ってもブレイズに従者献上したドヴァキンばかりだろどうせ

148 23/03/15(水)19:30:31 No.1036591192

>凄いのか凄くないのか分からんくなるのいいよね… ドラゴンボーン氏 七千階段の狼に襲われ死亡

149 23/03/15(水)19:30:52 No.1036591327

設定上はサルモールは本当に現世を破壊して外の世界へ神として戻ることが野望だから世界を破壊するアルドゥインと目的は一致してるんだけど 何もしてないのになんか出た…知らん…なのTESって感じする

150 23/03/15(水)19:31:13 No.1036591466

七千階段に出るのは狼くらいだよへーきへーき

151 23/03/15(水)19:31:13 No.1036591471

>蟹に襲われ死亡

152 23/03/15(水)19:31:20 No.1036591517

>ドラゴンボーン氏 >メリディアに空中に浮かべられたと思ったら突然落下して死亡

153 23/03/15(水)19:31:26 No.1036591560

>ドラゴンが復活する手段ってアルドゥイン頼みっぽいから倒した後はドヴァキンいなくても大丈夫じゃない? 大人しく墓に収まってた理由が歴代ドラゴンボーンがソウル吸収してたからだし 一回復活しちゃったら吸う人いないと永遠に動き続けるぞ

154 23/03/15(水)19:31:46 No.1036591678

>頭齧られて死亡

155 23/03/15(水)19:32:22 No.1036591955

なんだよあのトロール!

156 23/03/15(水)19:32:28 No.1036591990

>設定上はサルモールは本当に現世を破壊して外の世界へ神として戻ることが野望だから世界を破壊するアルドゥインと目的は一致してるんだけど >何もしてないのになんか出た…知らん…なのTESって感じする あいつらそんなこと考えてたのか 単純に俺たちエルフ!偉い!ってぐらいの集団だと思ってた

157 23/03/15(水)19:32:37 No.1036592057

アルドゥイン=アカトシュなんだよなあ 書を残さない野蛮なノルド人にはアカトシュの勇敢さは分からないか

158 23/03/15(水)19:32:40 No.1036592074

街の人達が世間話でマッドクラブをボロクソ言わなくなってさみしい

159 23/03/15(水)19:32:53 No.1036592174

ブラックリーチとか忘れられた谷にいたやつとかアルドゥイン関係ないだろうから探したら多分どこかにまだ竜戦争時代から生きてるドラゴンいるぞ

160 23/03/15(水)19:32:59 No.1036592207

あのトロールのせいで他のことでも変な疑惑掛けられるのいいよね…

161 23/03/15(水)19:33:07 No.1036592253

>吟遊詩人の跳躍失敗で死亡

162 23/03/15(水)19:33:17 No.1036592311

ミラークでもアルドゥインに勝てるみたいだし大した事ないんだ

163 23/03/15(水)19:33:30 No.1036592400

>>吟遊詩人の跳躍失敗で死亡 結果は御覧の通りだ

164 23/03/15(水)19:33:59 No.1036592582

アルドゥインって終末神みたいなもんらしいけどそんなの出てくるっていよいよ終わりかけの世界なんじゃないか

165 23/03/15(水)19:34:02 No.1036592607

>あいつらそんなこと考えてたのか >単純に俺たちエルフ!偉い!ってぐらいの集団だと思ってた まぁ大半はその認識だと思うよ…

166 23/03/15(水)19:34:03 No.1036592618

試験に横入りして文句言ったらホイホイやってきたあんたが馬鹿なのよって言われた時点からもう嫌いだった ドラゴンを殺すのよで産まれる殺意は余波でしかない

167 23/03/15(水)19:34:27 No.1036592771

ファリオンを見ろ 毎夜蟹と戦って接戦の末負けてるぞ

168 23/03/15(水)19:34:34 No.1036592830

もしかして結構このゲーム設定細かい?

169 23/03/15(水)19:34:35 No.1036592833

対面する前からクエストの目的であるアイテムを横から掠め取るし嫌いだぞ

170 23/03/15(水)19:34:50 No.1036592932

>アルドゥインって終末神みたいなもんらしいけどそんなの出てくるっていよいよ終わりかけの世界なんじゃないか この世界が好きだ 滅んでほしくない

171 23/03/15(水)19:35:04 No.1036593023

>ファリオンを見ろ >毎夜蟹と戦って接戦の末負けてるぞ 「」ァリオン…

172 23/03/15(水)19:35:06 No.1036593035

ESOのドラゴンはだいぶ強かったな… ぬの国でストーリーにモロに絡んでくる

173 23/03/15(水)19:35:08 No.1036593049

塔から石が無くなってるから終わりかけではある

174 23/03/15(水)19:35:19 No.1036593119

>アルドゥインって終末神みたいなもんらしいけどそんなの出てくるっていよいよ終わりかけの世界なんじゃないか そうだよ 最終巻の最後の方のページだったよ

175 23/03/15(水)19:35:20 No.1036593127

>>ドラゴンボーン氏 >>メリディアに空中に浮かべられたと思ったら突然落下して死亡 一度だけそれやられて何考えてるんだこの玉野郎…ってなった

176 23/03/15(水)19:35:21 No.1036593130

>>ドラゴンボーン氏 >>メリディアに空中に浮かべられたと思ったら突然落下して死亡 たまたま人がやってるの見てたら見事に落とされて死んでてダメだった 誰でも一回やらされるのかこれ

177 23/03/15(水)19:35:28 No.1036593186

>アルドゥインって終末神みたいなもんらしいけどそんなの出てくるっていよいよ終わりかけの世界なんじゃないか 都合が悪くなるとアカシックレコードみたいなものが勝手に増えたり減ったりする世界だから気にするだけ無駄よ!

178 23/03/15(水)19:35:37 No.1036593241

スカイリムで一番信仰されてたのがスタンダールだったのにタロットが横入りしやがった

179 23/03/15(水)19:35:41 No.1036593275

>ミラークでもアルドゥインに勝てるみたいだし大した事ないんだ ほんとか?ほんとにかてるか?ドラゴンレンドなしで?

180 23/03/15(水)19:35:49 No.1036593341

月のコアを吸収して神の領域に! しようとして封印されたやつが多分まだ月で寝てる

181 23/03/15(水)19:35:51 No.1036593360

>ESOのドラゴンはだいぶ強かったな… >ぬの国でストーリーにモロに絡んでくる 単なるドラゴンですら死屍累々になっててダメだった

182 23/03/15(水)19:36:04 No.1036593428

>ESOのドラゴンはだいぶ強かったな… >ぬの国でストーリーにモロに絡んでくる スカイリムの時代にはもう狩り尽くされてるからそんな感じしないけど 元々エルスウェアが主な生息地らしいからな…

183 23/03/15(水)19:36:12 No.1036593482

メリ玉で打ち上げられるところはドラゴンの湧きどころでもあるから そこそこの確率で身動きできないうちに炙られて死ぬのもひどい

184 23/03/15(水)19:36:23 No.1036593558

ゲーム中のステータスと設定をごっちゃにしちゃうのは野暮ってものさ

185 23/03/15(水)19:36:34 No.1036593636

デルフィン殺害RTAは面白すぎた

186 23/03/15(水)19:36:58 No.1036593794

>試験に横入りして文句言ったらホイホイやってきたあんたが馬鹿なのよって言われた時点からもう嫌いだった >ドラゴンを殺すのよで産まれる殺意は余波でしかない まず前提として相手がこっちを信頼してないように こっちもアレを信頼しようって気にならないからな お互い利用しあってるだけの関係で何故か命令してきたって感じになる

187 23/03/15(水)19:37:04 No.1036593830

>単なるドラゴンですら死屍累々になっててダメだった ロア担当が貴方はドラゴンボーンじゃありませんってコメントしてたからな…

188 23/03/15(水)19:37:06 No.1036593836

呼び出しても山族長に殺される程度の古代ノルドの英雄三人

189 23/03/15(水)19:37:08 No.1036593848

>メリ玉で打ち上げられるところはドラゴンの湧きどころでもあるから >そこそこの確率で身動きできないうちに炙られて死ぬのもひどい 何も被害にあわなくても上空にてドラゴンとメリディアのケンカが始まってあの…帰して…ってなることは時々あった

190 23/03/15(水)19:37:08 No.1036593851

タロスの子どもは代々ドラゴンボーンだったけどドヴァーキンの子どもはドラゴンボーンじゃないんだよな…

191 23/03/15(水)19:37:16 No.1036593913

設定調べたらこの力が手に入るのだぞおじさんが思ったより大物だった

192 23/03/15(水)19:37:18 No.1036593924

>単純に俺たちエルフ!偉い!ってぐらいの集団だと思ってた エルフは本来はエイドラだから偉いぞってところまでが一般的なハイエルフの価値観で 過激派のサルモールはだから俺達以外は生きる価値ないし俺達はエイドラに復帰するべきだって考えの連中みたいなんだが オンドルマールが穏健すぎてプレイヤー印象にノイズすぎる…

193 23/03/15(水)19:37:51 No.1036594122

>>蟹に襲われ死亡 ウェイストランドの方ではよくみるやつ

194 23/03/15(水)19:37:58 No.1036594177

どんな被害も偉大なアカトシュが何とかしてくれるってたぶん…

195 23/03/15(水)19:38:07 No.1036594225

>デルフィン殺害RTAは面白すぎた 恐れを知らず生き恐れを知らず逝った

196 23/03/15(水)19:38:15 No.1036594289

あのドヴァキンまたマルカルスで転落死してる…

197 23/03/15(水)19:38:33 No.1036594399

ハルコンってお告げに傾倒してたら肝心の妻と娘が2紀?くらいにいなくなって4紀までずっと待ち続けてるんだよな…

198 23/03/15(水)19:38:35 No.1036594413

サルモールとハイエルフ混同してて耳が長いやつは全員殺そうとしてたわ ごめんな一般エルフの人たち

199 23/03/15(水)19:39:04 No.1036594598

スカイリムではドヴァキンが一番好き その次はセラーナ

200 23/03/15(水)19:39:16 No.1036594683

>サルモールとハイエルフ混同してて耳が長いやつは全員殺そうとしてたわ >ごめんな一般エルフの人たち これは名誉ノルド人

201 23/03/15(水)19:39:31 No.1036594803

テルバンニのネロスさん家にもドラゴンの襲撃あったとか言ってるけどキノコタワーに損傷ないしドラゴンの脅威なんて無いに等しい

202 23/03/15(水)19:39:52 No.1036594961

>ウッドエルフとハイエルフ混同してたわ

203 23/03/15(水)19:39:56 No.1036594994

>サルモールとハイエルフ混同してて耳が長いやつは全員殺そうとしてたわ >ごめんな一般エルフの人たち バトルボーンのやつと一緒に砦襲撃してそう

204 23/03/15(水)19:40:11 No.1036595107

>>サルモールとハイエルフ混同してて耳が長いやつは全員殺そうとしてたわ >>ごめんな一般エルフの人たち >これは名誉ノルド人 イスグラモルのレス 礼賛する同胞団たち

205 23/03/15(水)19:40:13 No.1036595122

皆好きだけどゴーザとかオークが皆真面目で職人気質で好きだな オブリの頃からするとやたらカッコよくなった

206 23/03/15(水)19:40:43 No.1036595330

オンドルマールはなんか妙に親しみ湧くよね… マルカルスが荒みすぎてるからなんか相対的にいい人っぽく見えるだけかも知れないけど

207 23/03/15(水)19:41:41 No.1036595719

あなたが一番好きお父さんになって!とか言われても信用できん! ウィンドヘルムの子を娘に迎える!

208 23/03/15(水)19:41:47 No.1036595761

ドヴァキンって結構あの世界の人間の範囲の埒外にいるよな…

209 23/03/15(水)19:41:58 No.1036595835

マルカルスがストームクロークに取られたらひっそり死んでるのもポイント高いよオンドルマール

210 23/03/15(水)19:42:04 No.1036595874

DKP

211 23/03/15(水)19:42:06 No.1036595885

>オンドルマールはなんか妙に親しみ湧くよね… >マルカルスが荒みすぎてるからなんか相対的にいい人っぽく見えるだけかも知れないけど 仲良くなって大使館で騒ぎ起こすの任せたら死ぬと聞いて絶対この人に騒ぎ起こさせるのやめようってなった あとマルカルスの首長交代しても死ぬんだとか…

212 23/03/15(水)19:42:11 No.1036595936

オークはスカイリムESOでどんどんイケメン化してるからな…

213 23/03/15(水)19:42:16 No.1036595967

>デルフィン殺害RTAは面白すぎた 武器の名前がデルフィンスレイヤーになるだけのMOD好き

214 23/03/15(水)19:42:30 No.1036596074

オンドルマールは唯一話が通じそうなサルモールなのにいつの間にか死んでるという…

215 23/03/15(水)19:42:54 No.1036596237

正直ドヴァキンよりサイジック会の奴らとかの方がよっぽど人間離れしてるんじゃない?

216 23/03/15(水)19:42:55 No.1036596246

西尾が嫌いすぎて毎回帝国側につく俺

217 23/03/15(水)19:43:44 No.1036596602

>ドヴァキンって結構あの世界の人間の範囲の埒外にいるよな… おなじドラゴンボーンのタロスはエイドラになれるぐらいだからな

218 23/03/15(水)19:43:51 No.1036596647

>スカルドが狂い過ぎてて毎回帝国側につく俺

219 23/03/15(水)19:44:48 No.1036597065

ストームクロークに付くと中二病みたいな肩書きが手に入るのだぞ!

220 23/03/15(水)19:44:57 No.1036597115

>テュリウス将軍が好きすぎて毎回帝国側につく俺

221 23/03/15(水)19:45:25 No.1036597313

ストレートに勇者って称号でよくない? くれるのモラグ・バルとボエシアだけど

222 23/03/15(水)19:45:27 No.1036597325

>>ドヴァキンって結構あの世界の人間の範囲の埒外にいるよな… >おなじドラゴンボーンのタロスはエイドラになれるぐらいだからな まぁそう考えると人狼になったり吸血鬼になったり戻ったり無茶苦茶な珍道中をするけどスカイリムのドヴァーキンはそこまで特殊でも無いのかな

223 23/03/15(水)19:45:30 No.1036597344

>西尾が嫌いすぎて毎回帝国側につく俺 自分も初回はなんとなく帝国にしてたけど ゲームを進めるうち帝国もかなり末期感強くてどっちもどっちじゃね…としか思えなくなってきた FO4といいこういうどっちを選んでも困るのを出すんじゃねえベセスダ!

224 23/03/15(水)19:45:34 No.1036597370

どちらかといえば帝国シンパだが 入隊したい?砦全滅させて取り戻してこい!はどうかと思う

225 23/03/15(水)19:45:37 No.1036597393

>>テュリウス将軍が好きすぎて毎回帝国側につく俺 ファンサイトの人?

226 23/03/15(水)19:45:39 No.1036597410

テュリウス将軍のおかげでスケベなMODが手に入るわけだしな…

227 23/03/15(水)19:46:32 No.1036597768

>ストレートに勇者って称号でよくない? >くれるのモラグ・バルとボエシアだけど 鎖帷子が便利だから許すが…

228 23/03/15(水)19:46:52 No.1036597908

さいていだな帝国軍…(関係性上昇 恋人)

229 23/03/15(水)19:47:33 No.1036598215

>>>テュリウス将軍が好きすぎて毎回帝国側につく俺 >ファンサイトの人? いや普通に無骨な軍人が現地の文化を理解しようと頑張ってたり口下手なりに演説する姿が好き

230 23/03/15(水)19:47:56 No.1036598379

>>単純に俺たちエルフ!偉い!ってぐらいの集団だと思ってた >エルフは本来はエイドラだから偉いぞってところまでが一般的なハイエルフの価値観で >過激派のサルモールはだから俺達以外は生きる価値ないし俺達はエイドラに復帰するべきだって考えの連中みたいなんだが >オンドルマールが穏健すぎてプレイヤー印象にノイズすぎる… エルフってカジートの亜種説もあるんだっけ

↑Top