23/03/15(水)17:44:44 贅沢言... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/15(水)17:44:44 No.1036553709
贅沢言うけど下のホロも指輪っぽい形にしてほしかった
1 23/03/15(水)17:45:36 No.1036553949
ホロの形はコラボ系カードの共通でコラボの印だからね
2 23/03/15(水)17:46:35 No.1036554189
今日は朝からずっと右の事考えてて仕事が手に付かなかった
3 23/03/15(水)17:56:15 No.1036556910
偽物めっちゃ作られそう
4 23/03/15(水)18:03:11 No.1036559063
>偽物めっちゃ作られそう どっかのショップがゲットして出してくれたらあとは自動的に全部偽物ってことになるな
5 23/03/15(水)18:05:36 No.1036559810
何千万円になるんだろう
6 23/03/15(水)18:06:18 No.1036560001
今んところ800万とかなんとか
7 23/03/15(水)18:07:03 No.1036560232
>偽物めっちゃ作られそう 当てたら誰にも言わずしまい込んで他は全部偽物って自分だけが知ってる ゴクリのように生きる
8 23/03/15(水)18:07:20 No.1036560319
微妙な指輪だな…俺がもらっておくか
9 23/03/15(水)18:16:24 No.1036563325
ランダムだろうけどどの言語のパックに入るか次第でひと悶着ありそう
10 23/03/15(水)18:18:24 No.1036564035
>ランダムだろうけどどの言語のパックに入るか次第でひと悶着ありそう 英語版限定だよ
11 23/03/15(水)18:18:52 No.1036564176
これで欧州のどっかで出たら遠い異国の物語そのもの過ぎる
12 23/03/15(水)18:22:22 No.1036565409
>>ランダムだろうけどどの言語のパックに入るか次第でひと悶着ありそう >英語版限定だよ そうなのか適当こいてすまん
13 23/03/15(水)18:26:05 No.1036566799
引けたら大金になるし売るよね …いや俺のものだ渡さん
14 23/03/15(水)18:26:34 No.1036566990
こんなの持ってたら冗談じゃなく殺される
15 23/03/15(水)18:27:28 No.1036567308
皮算用だけどこういうのっていつ売るのが良いんだろうな
16 23/03/15(水)18:28:16 No.1036567575
本物引いても誰かが本物引いたって言うだけで凄い悪い空気になりそう
17 23/03/15(水)18:30:07 No.1036568222
率直に言って悪魔の所業
18 23/03/15(水)18:31:29 No.1036568708
>本物引いても誰かが本物引いたって言うだけで凄い悪い空気になりそう 結局本物を引いた人は公表しないほうがよかったという思考実験みたいな結果になりそう
19 23/03/15(水)18:32:10 No.1036568936
>率直に言って悪魔の所業 サウロンの指輪だからな…
20 23/03/15(水)18:32:15 No.1036568973
>皮算用だけどこういうのっていつ売るのが良いんだろうな 引いて即サザビーズに出す
21 23/03/15(水)18:32:34 No.1036569087
>>率直に言って悪魔の所業 >サウロンの指輪だからな… 原作再現
22 23/03/15(水)18:32:52 No.1036569208
少なくとも公式の画像そのままなら偽物だよわざわざ加工してあるって書いてあるぐらいだ
23 23/03/15(水)18:33:14 No.1036569342
よしひろの手に渡って殺されてほしい
24 23/03/15(水)18:33:19 No.1036569371
まぁ普通に考えて取引お断りだろう
25 23/03/15(水)18:36:22 No.1036570502
もしも当たってヤフオクとかに出したらどこまで上がるか見てみたい
26 23/03/15(水)18:36:56 No.1036570710
>もしも当たってヤフオクとかに出したらどこまで上がるか見てみたい もっとちゃんとした競売にかけろ
27 23/03/15(水)18:37:40 No.1036570992
偽物作って当たった!ってやる奴は絶対出てくると思う
28 23/03/15(水)18:37:56 No.1036571077
流通の合間に紛失したりとか出した人が名乗り出なかったりだとかあるしその間に偽物出てきても偽物と判別できなかったり逆にウィザーズが出した人がを補足して本物と証明してくれないと本物と証明出来なかったり割とやってる事めちゃくちゃ
29 23/03/15(水)18:39:30 No.1036571674
>少なくとも公式の画像そのままなら偽物だよわざわざ加工してあるって書いてあるぐらいだ 原作指輪物語だと「一般にはあまり知られていないが簡単な識別方法」がある これにもそういう仕組があると原作再現度が上がりつつ本物の保証ができて素敵だ
30 23/03/15(水)18:40:20 No.1036571965
>流通の合間に紛失したりとか出した人が名乗り出なかったりだとかあるしその間に偽物出てきても偽物と判別できなかったり逆にウィザーズが出した人がを補足して本物と証明してくれないと本物と証明出来なかったり割とやってる事めちゃくちゃ お前の言ってることが一番めちゃくちゃだと思う
31 23/03/15(水)18:40:29 No.1036572010
本物は火にくべると文字が浮かび上がるんじゃよ
32 23/03/15(水)18:40:45 No.1036572102
何が起こっても原作再現になるからある意味最強
33 23/03/15(水)18:40:46 No.1036572110
差し替えカードに1文字ずつおめでとうございます当たりって書いてあって最後に指輪入ってる感じかな
34 23/03/15(水)18:41:09 No.1036572259
紙幣並の偽造防止もりもりしてて欲しい
35 23/03/15(水)18:41:41 No.1036572444
>差し替えカードに1文字ずつおめでとうございます当たりって書いてあって最後に指輪入ってる感じかな そんなもんそっちのカードもセットで欲しくなるわ
36 23/03/15(水)18:41:48 No.1036572489
>何が起こっても原作再現になるからある意味最強 醜い展開になったほうが原作再現感あるもんな…
37 23/03/15(水)18:43:12 No.1036572955
当たったら火山行くぞ俺って言ってる「」もいざ本当に当たったら…
38 23/03/15(水)18:43:27 No.1036573055
>何が起こっても原作再現になるからある意味最強 やっぱ溶岩に捨てるしかねぇか…
39 23/03/15(水)18:43:49 No.1036573175
>やっぱ溶岩に捨てるしかねぇか… その途中で襲われるんだ…
40 23/03/15(水)18:44:01 No.1036573234
言ってなかったけど証明書になるカードも付いてるよとかやってくれねえかな
41 23/03/15(水)18:44:06 No.1036573251
今のところ真の本物カードのデザインは出回ってないから証明するために引いても画像としてネットにあげちゃダメな感じある
42 23/03/15(水)18:44:12 No.1036573289
怖くなって発狂したのち破り捨てる人も…
43 23/03/15(水)18:45:08 No.1036573638
俺が今までに見たカードゲームのコラボで一番原作再現うまいわこれ
44 23/03/15(水)18:45:46 No.1036573868
絵違いで同じカード刷るだけまだ有情だな
45 23/03/15(水)18:46:36 No.1036574194
そもそもカード効果が再現度高めで好き
46 23/03/15(水)18:46:45 No.1036574254
>俺が今までに見たカードゲームのコラボで一番原作再現うまいわこれ 大丈夫?再現しちゃいけないとこまで再現されない?
47 23/03/15(水)18:47:01 No.1036574371
>俺が今までに見たカードゲームのコラボで一番原作再現うまいわこれ 強盗とか殺人がリアルに起きそうな原作再現はちょっと…
48 23/03/15(水)18:47:07 No.1036574418
印刷所から大量流出とかなんか変な事でケチつきそうだな
49 23/03/15(水)18:48:41 No.1036575033
1つの指輪(1枚) 3つの指輪(3300枚) 7つの指輪(7700枚) 9つの指輪(9900枚) すごいことするよね
50 23/03/15(水)18:49:11 No.1036575223
>>俺が今までに見たカードゲームのコラボで一番原作再現うまいわこれ >強盗とか殺人がリアルに起きそうな原作再現はちょっと… MTGは既に強盗も殺人も起きてるから大丈夫!
51 23/03/15(水)18:49:23 No.1036575299
ケオリンボールが暴れちゃう
52 23/03/15(水)18:51:24 No.1036576037
>印刷所から大量流出とかなんか変な事でケチつきそうだな mtg嫌ってそう
53 23/03/15(水)18:51:58 No.1036576252
これ当てたらもう余生過ごせそう
54 23/03/15(水)18:52:24 No.1036576406
>>>俺が今までに見たカードゲームのコラボで一番原作再現うまいわこれ >>強盗とか殺人がリアルに起きそうな原作再現はちょっと… >MTGは既に強盗も殺人も起きてるから大丈夫! 大丈夫とは
55 23/03/15(水)18:52:43 No.1036576543
一番ケチが付くとすれば未開封パックの山に眠ったままになることだろう
56 23/03/15(水)18:53:29 No.1036576840
>一番ケチが付くとすれば未開封パックの山に眠ったままになることだろう それはそれで原作再現されてる気もする
57 23/03/15(水)18:53:48 No.1036576964
モダホラ2みたいに人知れず大量に埋められた中にありましたってことになってたほうが幸せそう
58 23/03/15(水)18:54:13 No.1036577133
>>一番ケチが付くとすれば未開封パックの山に眠ったままになることだろう >それはそれで原作再現されてる気もする どこかにあるという情報だけで誰も見つけられないまま埋もれるのもまあファンタジーだな
59 23/03/15(水)18:54:27 No.1036577203
出てこないならこないで原作再現と言える無敵
60 23/03/15(水)18:54:40 No.1036577294
>それはそれで原作再現されてる気もする 何十年か後にパック空けて出てきたりね・・・
61 23/03/15(水)18:55:35 No.1036577638
見つけた奴の末路がゴラムやフロドであることを考えるとなぁ
62 23/03/15(水)18:55:36 No.1036577644
どう動いても原作再現になる こいつ無敵か?
63 23/03/15(水)18:55:40 No.1036577682
なんも知らん人が手に入れて雑に処分するってのが一番困るけど これ買う人はそんなことないだろうし
64 23/03/15(水)18:55:48 No.1036577719
それで予約するのかい!しないのかい!
65 23/03/15(水)18:56:21 No.1036577934
当てた人はちゃんと火口に捨ててこいよ
66 23/03/15(水)18:56:32 No.1036577999
英語版コレブって普通にショップで買えるよね…?
67 23/03/15(水)18:56:37 No.1036578036
>モダホラ2みたいに人知れず大量に埋められた中にありましたってことになってたほうが幸せそう あんな感じで山の中に不法投棄された中にあったのを少女が拾って開けたらなんか綺麗なカードが出てくるんだよね そしてドロドロの陰謀が始まる
68 23/03/15(水)18:57:04 No.1036578226
>英語版コレブって普通にショップで買えるよね…? この話が出た以上はふらっと寄ってあったから買うはちょっと無理かもね……
69 23/03/15(水)18:57:11 No.1036578275
>当てた人はちゃんと火口に捨ててこいよ いざ火口に来たら惜しくなるやつだこれ!
70 23/03/15(水)18:57:21 No.1036578335
>英語版コレブって普通にショップで買えるよね…? 買えるともいえるし買えないともいえる 1枚だから初版で終わりだろうから予約取れるかがまず勝負になる
71 23/03/15(水)18:57:45 No.1036578480
今回は英語版買おうって人だらけになりそうだしな…
72 23/03/15(水)18:58:04 No.1036578601
まあWotCからは簡単に判別出来る方法用意してるだろ流石に…
73 23/03/15(水)18:58:22 No.1036578710
まあ9.9割の人間は引けると思って買わないだろう
74 23/03/15(水)18:58:25 No.1036578726
>英語版コレブって普通にショップで買えるよね…? そこはまあショップ側が需要読みきれるか次第なんで何とも 予約してくれりゃ初版仕入れてはくれるだろう
75 23/03/15(水)18:58:27 No.1036578740
箱は買いたくないけど2、3パックくらいは摘みたいな
76 23/03/15(水)18:58:27 No.1036578744
>まあWotCからは簡単に判別出来る方法用意してるだろ流石に… 判別してどうするのさ
77 23/03/15(水)18:58:45 No.1036578849
今頃カードショップには気の早いユーザーからの取り扱ってますか入荷しますか予約できますかのお電話が大量に届いてる頃
78 23/03/15(水)18:58:53 No.1036578898
>今回は英語版買おうって人だらけになりそうだしな… 他の言語版でもなんか嬉しい特典があったらなあ
79 23/03/15(水)18:59:06 No.1036578978
真贋判定するメリットがWotCに一切ない
80 23/03/15(水)18:59:34 No.1036579137
>他の言語版でもなんか嬉しい特典があったらなあ 日本語版はむしろその嬉しい特典独占したことある側だからな…
81 23/03/15(水)19:00:00 No.1036579300
これ実際に引いても引きましたって言わなけれ
82 23/03/15(水)19:00:14 No.1036579387
>真贋判定するメリットがWotCに一切ない メリットは無かったとしても一枚しか刷らねえって宣言したシロモノを偽物放置するのはデメリットになるんじゃねえかな……
83 23/03/15(水)19:00:35 No.1036579508
日本語版がスティングかつらぬき丸かでいろいろ変わる
84 23/03/15(水)19:00:36 No.1036579517
公開されてるものは加工されてるから本物はWotCが判別できる 一度判別されたらあとは所有者が追跡されるから大丈夫
85 23/03/15(水)19:00:49 No.1036579605
>メリットは無かったとしても一枚しか刷らねえって宣言したシロモノを偽物放置するのはデメリットになるんじゃねえかな…… なんで犯罪者の面倒見る義務なんか発生するんだよ
86 23/03/15(水)19:00:58 No.1036579685
>>他の言語版でもなんか嬉しい特典があったらなあ >日本語版はむしろその嬉しい特典独占したことある側だからな… いろいろ嬉しい思いをしたからあまり強くは言えない それはそれとしてズルいぞお前らって気持ちはある
87 23/03/15(水)19:01:03 No.1036579711
>真贋判定するメリットがWotCに一切ない どういう理屈だよ
88 23/03/15(水)19:01:21 No.1036579842
>なんで犯罪者の面倒見る義務なんか発生するんだよ なんでそうなるの?
89 23/03/15(水)19:01:49 No.1036580065
>日本語版はむしろその嬉しい特典独占したことある側だからな… 日本語版にだけ天野リリアナ封入!?マローをころす…
90 23/03/15(水)19:01:58 No.1036580131
ちょいちょいナチュラル犯罪者の理屈があるの怖い
91 23/03/15(水)19:02:15 No.1036580248
>なんで犯罪者の面倒見る義務なんか発生するんだよ 何で犯罪者をスルーするのが普通みたいな話になってんの…?
92 23/03/15(水)19:03:30 No.1036580706
なんかあるとすぐにマローに口汚いお便り行くからヘイトタンクとして優秀すぎる
93 23/03/15(水)19:04:20 No.1036581052
既にスレ画に魅入られてる「」が出てない?
94 23/03/15(水)19:04:34 No.1036581132
>>印刷所から大量流出とかなんか変な事でケチつきそうだな >mtg嫌ってそう (刺さったんだな…)
95 23/03/15(水)19:05:22 No.1036581452
「」ラムがどんどんでてくる
96 23/03/15(水)19:05:34 No.1036581520
>既にスレ画に魅入られてる「」が出てない? 「」だぞ?最初っからサウロンの配下よ
97 23/03/15(水)19:05:53 No.1036581645
アホな奴らがわいても原作通りだから無敵なカードすぎる…
98 23/03/15(水)19:07:05 No.1036582099
本物か判別できる方法は用意するだろ流石に
99 23/03/15(水)19:07:13 No.1036582153
>天野リリアナ FF8でシドとファックしてそうなあの…
100 23/03/15(水)19:07:46 No.1036582352
あなたは指輪の誘惑を受ける
101 23/03/15(水)19:09:16 No.1036582947
>「」ラムがどんどんでてくる インドには地下水脈にゴラムの名前の付いた魚やサラザール・スリザリンの名前由来の蛇とかいるけどここインドだったのか…
102 23/03/15(水)19:09:31 No.1036583045
偽物が出回ってもこれが原因で人が死んでも原作再現なんだから酷い話だ
103 23/03/15(水)19:09:32 No.1036583051
保証カードも同封されるらしいよ
104 23/03/15(水)19:09:48 No.1036583152
日本語版パックと英語版パックで千円くらい差が付きそう