23/03/15(水)17:43:33 マスク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/15(水)17:43:33 No.1036553382
マスクって科学的根拠が1ミリでもあるなら外せなんてならなくない? あんだけマスクマスク騒いでたのは何だったの?
1 23/03/15(水)17:44:15 No.1036553561
寿司?
2 23/03/15(水)17:44:35 No.1036553658
知能が1ミリでもあるならimgにこんなスレ立てなくない?
3 23/03/15(水)17:44:51 No.1036553749
医療関係者が付けてるようなのならともかく 中国製の一枚5円の薄いマスクに科学的根拠があると思える方が凄い まさに机上の空論
4 23/03/15(水)17:44:56 No.1036553771
まぐろ?
5 23/03/15(水)17:44:57 No.1036553776
再放送スレ
6 23/03/15(水)17:45:17 No.1036553860
「」に知識や知能を求めてはいけない
7 23/03/15(水)17:48:30 No.1036554723
文章を論理的に嫁ない人?
8 23/03/15(水)17:56:21 No.1036556935
>嫁ない人 急にこっちを刺すな
9 23/03/15(水)17:57:02 No.1036557150
そもそも予防じゃなくて人に移さないためのものじゃないのマスクって
10 23/03/15(水)17:58:25 No.1036557561
予防効果とか関係なくみんなつけてんのにつけてないと何されるかわからんからつける
11 23/03/15(水)17:59:11 No.1036557800
マスクは個人の判断でって言われるようになったってことは マスクは意味がないかあっても気休め程度の効き目しかないって政府も認めたようなもんだよ 本当に効果あるのならわざわざこんなこと言わないでしょ だけど今まで散々着けろって言った手前ハッキリ効果ありませんなんて言えないから個人の判断に任せます…って丸投げしてお茶を濁してるんだよ だいたい主な感染源はエアロゾルまたは空気感染なんだからマスクなんて素通りだよ
12 23/03/15(水)17:59:33 No.1036557929
スレ画の医者って有害極まりない謎の治療本とか出してそう
13 23/03/15(水)18:01:17 No.1036558492
アホな事言ってレスポンス貰おうみたいなのはよくないぞ
14 23/03/15(水)18:06:48 No.1036560150
>マスクは個人の判断でって言われるようになったってことは >マスクは意味がないかあっても気休め程度の効き目しかないって政府も認めたようなもんだよ >本当に効果あるのならわざわざこんなこと言わないでしょ >だけど今まで散々着けろって言った手前ハッキリ効果ありませんなんて言えないから個人の判断に任せます…って丸投げしてお茶を濁してるんだよ >だいたい主な感染源はエアロゾルまたは空気感染なんだからマスクなんて素通りだよ 社会全体としてある程度コロナへの許容度が増えたからじゃないの
15 23/03/15(水)18:11:37 No.1036561699
そうだな 花粉にも効果ないしマスクしてる花粉症持ちのマスク剥がしてあげよう
16 23/03/15(水)18:13:36 No.1036562350
コロナが流行る前からマスクの感染防止に関する話題はあったし コロナが流行る前から「ウイルスの飛散は防げないけど飛沫感染の予防には効果がある」って散々言われてたのに 調べ物しないアホがコロナ流行後に今更騒いでる図なんだよな
17 23/03/15(水)18:16:02 No.1036563191
リアルでも唾飛ばしながら力説してそう
18 23/03/15(水)18:27:05 No.1036567176
唾飛ばさないで
19 23/03/15(水)18:31:18 No.1036568638
> コロナウイルスのようなウイルスの大きさは0.1マイクロメートルで不織布マスクのすき間3マイクロメートルよりはるかに小さく、ウイルス自体は余裕でマスクを通過します。しかし、ウイルスは会話やくしゃみ、咳で唾液に包まれた「飛沫」と一緒に空気中にでます。この飛沫の大きさは5-10マイクロメートルですので、不織布マスクのすき間よりも大きく、感染者からの飛沫は空気中に出ません。
20 23/03/15(水)18:32:47 No.1036569176
花粉症に対するマスクの効果はコロナより山ほどデータがあるぜ! https://www.jstage.jst.go.jp/article/arerugi/62/3-4/62_KJ00008771023/_article/-char/ja/
21 23/03/15(水)18:38:14 No.1036571198
マスクしたくてしてる人もいるので思想を押し付けないでください
22 23/03/15(水)18:43:25 No.1036573038
富嶽でデータ出して地上波全局使って広報しても信じてくれなきゃ効果はないか…
23 23/03/15(水)18:44:42 No.1036573473
ザルで口を覆っても効果は0ではないからな
24 23/03/15(水)18:46:10 No.1036574011
del
25 23/03/15(水)18:46:35 No.1036574183
>マスクしたくなくてしてない人もいるので思想を押し付けないでください
26 23/03/15(水)18:46:54 No.1036574323
マスクやめてアルミホイルで口と鼻覆いな 頭のついでに
27 23/03/15(水)18:47:09 No.1036574432
三年だか経ってもまだ空気感染と飛沫感染の違いがわからないフリするのって本人は面白いのかも知らんけどもうみんな飽きてるよ
28 23/03/15(水)18:47:28 No.1036574546
医者がマスクつけてるのは汚い患者から病気を貰わないためで 別につけてなくても患者に悪影響はないのです! って言って信じる奴いる?
29 23/03/15(水)18:47:55 No.1036574741
「」は意識高いし尾身食いしてるよ
30 23/03/15(水)18:48:07 No.1036574819
>>マスクしたくなくてしてない人もいるので思想を押し付けないでください それはもうマスクしなくていい方に世の中動いてるじゃん
31 23/03/15(水)18:48:33 No.1036574971
でも変人の類が浮き彫りになったからやっぱりマスクの効果ってある意味あるんだなって
32 23/03/15(水)18:49:19 No.1036575274
マスク程度で浮き彫りになってる変人はマスク関係なく浮いてると思う…
33 23/03/15(水)18:50:10 No.1036575598
>でも変人の類が浮き彫りになったからやっぱりマスクの効果ってある意味あるんだなって 家族隣人の為に防疫に協力する姿勢が示せる人間かどうかってマスクの有無に限らず普段から割とはっきりしてると思うわ
34 23/03/15(水)18:50:36 No.1036575774
今年の夏も炎天下の屋外で我慢比べしてほしい
35 23/03/15(水)18:50:51 No.1036575861
常時ウイルス防御30%のバフあるなら付けるでしょ
36 23/03/15(水)18:51:02 No.1036575914
逆を言えばヤバい奴だと思われたくねえって社会性があるかの指標にはなる
37 23/03/15(水)18:51:30 No.1036576073
>マスク程度で浮き彫りになってる変人はマスク関係なく浮いてると思う… ギリギリ変人が浮き出るんだぞ
38 23/03/15(水)18:53:07 No.1036576698
ワイドショーつけたら最後の一人になってもマスクをつけるってやくみつるがノーマスクで言ってた
39 23/03/15(水)18:53:19 No.1036576780
反マスク叫ぶようになっちゃった友人は昔から割とアレではあったが…
40 23/03/15(水)18:53:26 No.1036576823
マスクしないと唾飛ぶと思ってるやつは コロナ前どうやって生きてたんだよ
41 23/03/15(水)18:53:56 No.1036577012
国会中継見てみろよ 政治家ほぼノーマスクになったぞ
42 23/03/15(水)18:54:10 No.1036577115
手術中もノーマスクとは豪儀な!
43 23/03/15(水)18:55:05 No.1036577448
>逆を言えばヤバい奴だと思われたくねえって社会性があるかの指標にはなる 観測可能な反マスクにまともな奴いないから仕方ないよね…
44 23/03/15(水)18:55:09 No.1036577477
花粉症にマスクは効果ありません 花粉症にマスクつけるやつみんなバカです 花粉症でマスクつける奴はDSの手先
45 23/03/15(水)18:56:14 No.1036577891
インフルとかノロとかもできれば罹りたくねーしなぁ
46 23/03/15(水)18:56:18 No.1036577912
>家族隣人の為に防疫に協力する姿勢が示せる人間かどうかってマスクの有無に限らず普段から割とはっきりしてると思うわ 責任ある自己判断は大事
47 23/03/15(水)18:56:20 No.1036577925
>マスクしないと唾飛ぶと思ってるやつは >コロナ前どうやって生きてたんだよ コロナのない世界で生きてたけど
48 23/03/15(水)18:56:47 No.1036578099
>花粉症でマスクつける奴はDSの手先 最低だよ任天堂…
49 23/03/15(水)18:56:55 No.1036578153
>今年の夏も炎天下の屋外で我慢比べしてほしい ノーマスクと馬鹿にしてきた連中と外国人が笑ってこっちを見てる
50 23/03/15(水)18:57:26 No.1036578378
>花粉症にマスクは効果ありません >花粉症にマスクつけるやつみんなバカです >花粉症でマスクつける奴はDSの手先 七鍵守護神!
51 23/03/15(水)18:57:28 No.1036578388
科学的根拠はまあアレとして うつさないためのマスクから 従来のうつされないためのマスクに戻っただけだよ
52 23/03/15(水)18:57:49 No.1036578500
花粉飛んでる今外す時期じゃない
53 23/03/15(水)18:58:04 No.1036578593
コロナはともかくインフルエンザすげえ影薄くなったな
54 23/03/15(水)18:58:11 No.1036578630
>マスクしないと唾飛ぶと思ってるやつは >コロナ前どうやって生きてたんだよ ついでに外にでるってだけで 絶対にペチャクチャ唾飛ばすんだぜそいつ
55 23/03/15(水)18:58:43 No.1036578831
ぐわあああああマスクを強いられて辛えぜ!こんなの耐えられないぜ!!ってなった事無いしなあ… 経済活動優先したいって人がいるのはわかるけどウイルスに脅かされてる状態何も変わらないからまだ付けたいわマスク
56 23/03/15(水)18:58:46 No.1036578855
マスクにはワクチンと同レベルの効果があると北村って専門家が言ってたぞ
57 23/03/15(水)18:58:49 No.1036578868
細長すぎる
58 23/03/15(水)18:59:02 No.1036578947
なんで毎回予防ばっか言及されるのマスク
59 23/03/15(水)18:59:05 No.1036578970
>コロナはともかくインフルエンザすげえ影薄くなったな 飲み会無くなって体調不良の時は出勤しなくて良くなってアルコールでキチンと消毒して手洗いうがいをしっかりしたら数を減らすか弱いウイルス
60 23/03/15(水)18:59:26 No.1036579093
確かにマスクの効果が唾飛ばさないようにするってだけなら そもそも喋らなければ良いわ ていうか一人で外に歩いてて唾なんて飛ばさねぇわ マスク警察以外は
61 23/03/15(水)18:59:33 No.1036579131
>コロナはともかくインフルエンザすげえ影薄くなったな 普通に広まってるから油断するなよ 俺はダメだった
62 23/03/15(水)18:59:41 No.1036579181
とりあえず花粉症の人はつけたほうがいい 健康な人間はつける意味なし
63 23/03/15(水)19:00:12 No.1036579375
>コロナはともかくインフルエンザすげえ影薄くなったな マスクしている人間が増えて喉の乾燥が進んでむしろ増えた
64 23/03/15(水)19:00:25 No.1036579443
>ぐわあああああマスクを強いられて辛えぜ!こんなの耐えられないぜ!!ってなった事無いしなあ… >経済活動優先したいって人がいるのはわかるけどウイルスに脅かされてる状態何も変わらないからまだ付けたいわマスク 自己判断できてえらい!
65 23/03/15(水)19:00:25 No.1036579445
自分の顔見られるの嫌だし髭剃るのも軽めでいいからマスク付けたいよ
66 23/03/15(水)19:00:33 No.1036579499
>なんで毎回予防ばっか言及されるのマスク 馬鹿を操るのにちょうどいいから
67 23/03/15(水)19:01:18 No.1036579823
>>コロナはともかくインフルエンザすげえ影薄くなったな >マスクしている人間が増えて喉の乾燥が進んでむしろ増えた 今年は激減したんじゃなくて増えたのか…
68 23/03/15(水)19:01:35 No.1036579960
>普通に広まってるから油断するなよ >俺はダメだった インフルはコロナ対策で激減した雑魚って設定はどこに消えたんだ
69 23/03/15(水)19:01:46 No.1036580035
>とりあえず花粉症の人はつけたほうがいい >健康な人間はつける意味なし 健康な人間もこの国にいる限り予備軍だからつけた方が身の為だぞ
70 23/03/15(水)19:02:01 No.1036580155
なんでこの手のアホは0か1かでしかモノを考えられないだろう
71 23/03/15(水)19:02:03 No.1036580161
徐々に緩和されただけなのに効果ないから急に全解禁されたんだみたいに言い出すスレ「」みたいなのがいるから初動は言い過ぎくらいに厳しくしなきゃいけないんだなってよくわかる
72 23/03/15(水)19:02:10 No.1036580213
>経済活動優先したいって人がいるのはわかるけどウイルスに脅かされてる状態何も変わらないからまだ付けたいわマスク 実際なんも好転してないよねコロナ
73 23/03/15(水)19:02:55 No.1036580499
経済活動なんてマスクしながらでもできるだろ
74 23/03/15(水)19:02:57 No.1036580508
>なんでこの手のアホは0か1かでしかモノを考えられないだろう じゃあ0.5で考えるから鼻マスクでいい?
75 23/03/15(水)19:03:00 No.1036580526
>なんでこの手のアホは0か1かでしかモノを考えられないだろう アホだからでしょう?
76 23/03/15(水)19:03:12 No.1036580589
飲み薬できるまではこのままかなぁ…
77 23/03/15(水)19:03:32 No.1036580724
>>経済活動優先したいって人がいるのはわかるけどウイルスに脅かされてる状態何も変わらないからまだ付けたいわマスク >実際なんも好転してないよねコロナ 対策しきれなくて諦めただけだよ ここから感染爆発しても緩めろって言った国民の責任になる
78 23/03/15(水)19:03:52 No.1036580857
あんだけ唾が飛ぶ映像見せられて よく外す気になるなと思う
79 23/03/15(水)19:04:08 No.1036580974
ノーガードよりはマシだろってことで人がいるところではつけるよ
80 23/03/15(水)19:04:11 No.1036580996
仕方ねえだろ皆マスクしてると外国人観光客が嫌がるんだから
81 23/03/15(水)19:04:43 No.1036581190
スレ画の時点で効果ないとまでは言ってないじゃん
82 23/03/15(水)19:04:44 No.1036581197
>仕方ねえだろ皆マスクしてると外国人観光客が嫌がるんだから そんな理由で諦めるの?
83 23/03/15(水)19:04:55 No.1036581261
>七鍵守護神! ダーク・シュナイダー様の次に美しく ダーク・シュナイダー様の次に強く ダーク・シュナイダー様の次に偉大なる大魔導士
84 23/03/15(水)19:04:55 No.1036581263
知らねえよ外国人が合わせろよ
85 23/03/15(水)19:04:58 No.1036581281
インフルと同じで死者を許容するようになるだけよね
86 23/03/15(水)19:05:43 No.1036581577
もともと免疫迂回する素質持ってるウィルスだからこれで凶悪化するんだろ しってる
87 23/03/15(水)19:05:52 No.1036581643
コロナになっても死なない可能性のが高くなったからインフルとかと同列になるだけ インフルも死ぬ奴は死ぬしなんなら毎年わりと中高年死んでるけど全体から見ると大したことないから特別警戒してないってだけだし
88 23/03/15(水)19:06:19 No.1036581824
薄汚ねえ外国人は来られないから観光客がどうとかは無いよ
89 23/03/15(水)19:06:33 No.1036581918
マスク外せって言ってる人盛り塩貼られた時の「」みたいでちょっと笑う
90 23/03/15(水)19:06:38 No.1036581952
>>なんでこの手のアホは0か1かでしかモノを考えられないだろう >じゃあ0.5で考えるから鼻マスクでいい? 人に聞いてないで自分で判断しろ
91 23/03/15(水)19:06:47 No.1036581996
>インフルはコロナ対策で激減した雑魚って設定はどこに消えたんだ コロナ対策でインフル感染リスクは滅茶苦茶抑えられるのは事実 ただ実際そこまで対策続けてる人が多くなくなったから雑魚ものさばれる 更にコロナ前に摂取済みのワクチン型が効かないタイプが出てきたらもうダメ
92 23/03/15(水)19:07:24 No.1036582234
季節柄どうせ結構な割合が花粉症でマスクを付け続けるこのタイミングが様子見にはベストかもしれん
93 23/03/15(水)19:07:27 No.1036582251
公衆衛生大事なのはずっと変わらん
94 23/03/15(水)19:07:27 No.1036582252
インフルもわりとすぐ職場中に蔓延したりするから予防はした方がいいよ
95 23/03/15(水)19:08:05 No.1036582482
>もともと免疫迂回する素質持ってるウィルスだからこれで凶悪化するんだろ >しってる 知ってるも何も世界中で数ヶ月単位で起きてる事実だし…
96 23/03/15(水)19:08:40 No.1036582718
アホからはインターネット取り上げとけ
97 23/03/15(水)19:08:44 No.1036582744
>公衆衛生大事なのはずっと変わらん コロナで馬鹿みたいに税金使い過ぎ! 公衆衛生に予算なんかかけるな! って減らしていく運動をして食中毒出し放題天国に!
98 23/03/15(水)19:08:55 No.1036582809
勝手に死ねよになっただけだからな
99 23/03/15(水)19:09:09 No.1036582899
期待できないってソースはあんの
100 23/03/15(水)19:09:15 No.1036582936
>アホからはインターネット取り上げとけ 見るべきはミヤネ屋とモーニングショーだよな
101 23/03/15(水)19:09:23 No.1036582986
>公衆衛生大事なのはずっと変わらん 想像以上に世の中の公衆衛生観はクソだと知らしめられたよ…