23/03/15(水)17:29:58 検出邪... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/15(水)17:29:58 No.1036549890
検出邪魔…設定でも消せねえ
1 23/03/15(水)17:34:32 No.1036551055
?
2 23/03/15(水)17:37:33 No.1036551808
右上のやつ?
3 23/03/15(水)17:48:23 No.1036554692
ショートカットのアドレスに起動オプション入れると消えるよ
4 23/03/15(水)17:51:10 No.1036555462
どんどん面倒臭く使いづらくなってくな
5 23/03/15(水)17:59:22 No.1036557873
歴史は繰り返すのか IEも草葉の陰で泣いてるよ
6 23/03/15(水)18:00:56 No.1036558357
親切心であれこれ世話しようとしてるのは分かるんだが邪魔は邪魔
7 23/03/15(水)18:01:29 No.1036558550
シェアが増えたら余計なことをしだす 何でどこも同じことを繰り返すのか
8 23/03/15(水)18:03:01 No.1036559003
何ならその隣のプロファイルってMSアカウントログインさせようとするアイコンも邪魔なんだけど
9 23/03/15(水)18:05:10 No.1036559674
しょっちゅうデフォルトのブラウザにしろってうるさい そういうとこやぞMS
10 23/03/15(水)18:05:20 No.1036559725
chromium化した直後は良かったんだけどなあ…
11 23/03/15(水)18:05:20 No.1036559726
逆にスレ画使ってる奴いるの?
12 23/03/15(水)18:06:32 No.1036560063
>しょっちゅうデフォルトのブラウザにしろってうるさい >そういうとこやぞChrome
13 23/03/15(水)18:07:25 No.1036560346
どんどん余計な事しくさってやっぱわかってねぇな…ってなる
14 23/03/15(水)18:08:04 No.1036560535
リンク先にdisable-features=msUndersideButton付けて起動したら消えた よかった
15 23/03/15(水)18:08:15 No.1036560597
画像検出がクソ役に立たないのがひどすぎる
16 23/03/15(水)18:09:14 No.1036560927
まあほぼChromeみたいなもんだしIEの栄光はもうないだろう
17 23/03/15(水)18:09:55 No.1036561149
無駄な機能省いたLITE版とか作ればいいのに
18 23/03/15(水)18:11:23 No.1036561626
こっちの検索エンジン使お?ねっねっねって一生しつこい
19 23/03/15(水)18:14:00 No.1036562502
ねぇねぇ本当はこっち調べたいんじゃないのぉ~?って言わんばかりに意図しない言葉ばっかり設定して検索かけるの本当にクソ
20 23/03/15(水)18:15:12 No.1036562905
定義だのホバーだのは全部設定で消すものでは無いのか
21 23/03/15(水)18:16:43 No.1036563432
ブラウザの機能なんて使う人によっていらない昨日いっぱいあるのに消したり無効にできないのがなあ
22 23/03/15(水)18:19:58 No.1036564539
>ブラウザの機能なんて使う人によっていらない昨日いっぱいあるのに消したり無効にできないのがなあ コンテキストメニューの項目はその最たるものだと思う
23 23/03/15(水)18:21:00 No.1036564916
昔のに戻す拡張とかないかな
24 23/03/15(水)18:22:00 No.1036565278
サイドにタブ機能が便利なんだけどこれ右側にしたいのにできなくてむかつく あとそれでウィンドウバー消すとつ掴めるところ減るのも地味にむかつく
25 23/03/15(水)18:44:27 No.1036573374
ニュース引っ張ってくる分で余分に重くなってる気がする
26 23/03/15(水)18:48:15 No.1036574863
>何ならその隣のプロファイルってMSアカウントログインさせようとするアイコンも邪魔なんだけど 赤い印がついてるの気持ち悪いよね
27 23/03/15(水)18:52:04 No.1036576291
ブラウジングしてたら前触れなく勝手に「新しいBingチャットを使いましょう」みたいなページを新しいタブで開いてくる InPrivateウィンドウを使ってたら普通のウィンドウに勝手に切り替えてまで開く 挙動がもはやウイルス
28 23/03/15(水)19:00:41 No.1036579545
VSR降ってこい