23/03/15(水)15:43:21 日本→納... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/15(水)15:43:21 No.1036523416
日本→納豆 韓国→キムチだけど中国は?
1 23/03/15(水)15:46:31 No.1036524139
納豆キムチチャーハン
2 23/03/15(水)15:48:29 No.1036524604
腐乳じゃね
3 23/03/15(水)15:48:56 No.1036524719
中国の発酵食品といえばって話ならザーサイとかメンマとかかね 後はほとんど調味料のイメージだわ
4 23/03/15(水)15:51:44 No.1036525389
ザーサイは確かにうまい
5 23/03/15(水)15:54:55 No.1036526163
漢方とか薬膳となぜか水銀飲んでるイメージ
6 23/03/15(水)15:57:39 No.1036526824
醤系のものは大体中国じゃね
7 23/03/15(水)16:04:28 No.1036528476
>納豆キムチチャーハン さらにチーズin!
8 23/03/15(水)16:21:50 No.1036532793
烏龍茶も発酵食品といえばそうかもしれない
9 23/03/15(水)16:41:24 No.1036537449
臭豆腐とか?
10 23/03/15(水)16:42:37 No.1036537760
>>納豆キムチチャーハン >さらにチーズin! チーズって国としてはどこだ
11 23/03/15(水)16:45:05 No.1036538395
>チーズって国としてはどこだ アルプスの方…?
12 23/03/15(水)16:45:20 No.1036538465
主食はなんなの中国人
13 23/03/15(水)16:46:03 No.1036538657
小麦を練った物か米 中国デカすぎて一括り出来ない
14 23/03/15(水)16:46:38 No.1036538811
めんまやわらぎ
15 23/03/15(水)16:47:09 No.1036538925
チーズ発祥はメソポタミア文明の時らしいからアラブあたり?
16 23/03/15(水)16:51:39 No.1036540023
小籠包
17 23/03/15(水)17:07:57 No.1036544031
とうちとかじゃない? あとは臭豆腐とか発酵系いっぱいある