ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/15(水)13:25:09 No.1036489773
ムル三郎フランスに移ります! https://twitter.com/netkeiba/status/1635859024523714560
1 23/03/15(水)13:26:16 No.1036490071
アンドレファーブルさんはなんか私でも聞いたことありますよ 頑張ってください!
2 23/03/15(水)13:26:58 No.1036490259
ムーちゃん頑張ってください!
3 23/03/15(水)13:27:25 No.1036490384
フランス行きですか スターダムをのし上がってますねえ
4 23/03/15(水)13:30:08 No.1036491141
エスパー伊東に似てるしどうにか日本の通年免許取れないでしょうか
5 23/03/15(水)13:30:26 No.1036491231
https://twitter.com/netkeiba/status/1635853134508752897?t=5ZYpi4pkFre_8VcewOm40A&s=19 妖狐になります…
6 23/03/15(水)13:30:47 No.1036491313
>エスパー伊東に似てるしどうにか日本の通年免許取れないでしょうか エスパー伊東関係ないでしょうが!
7 23/03/15(水)13:31:36 No.1036491544
>https://twitter.com/netkeiba/status/1635853134508752897?t=5ZYpi4pkFre_8VcewOm40A&s=19 >妖狐になります… マジですか…
8 23/03/15(水)13:32:18 No.1036491729
チノちゃんは怪我じゃなさそうなので秋に遅れてきたヒーローになるのを期待しますよ…
9 23/03/15(水)13:33:09 No.1036491965
陽子になった私初めて見ました
10 23/03/15(水)13:33:18 No.1036491997
クラシックがどんどんわからなくなります!!!
11 23/03/15(水)13:34:17 No.1036492249
ムルザバエフは英語での特集記事でも日本でG1勝ったからヨーロッパ内での注目度も上がったって書かれてましたね
12 23/03/15(水)13:34:33 No.1036492303
スプリングSで権利を取ったお馬さん次第で更に混沌としそうですねぇ
13 23/03/15(水)13:34:39 No.1036492332
皐月の賞金持ち残ってます?
14 23/03/15(水)13:35:01 No.1036492421
ファーブル厩舎とはいい所行きましたね あの腕前なら引く手数多なのは当然ではありますが
15 23/03/15(水)13:35:20 No.1036492510
京都の工事大変だったみたいですね https://www.obayashi.co.jp/thinking/detail/project78.html
16 23/03/15(水)13:35:22 No.1036492518
ムルたそファーブル主戦とか超大出世じゃないですか!?頑張ってほしいですねえ
17 23/03/15(水)13:35:30 No.1036492561
チ、チノちゃん!クラシック激しくしないで!
18 23/03/15(水)13:35:59 No.1036492694
でした。の記事を読んだのですが 「人気が落ち、いい馬が回ってこず、引退説がささやかれた時期に記録された最低の勝利数」が56ってなんかおかしくないですか?
19 23/03/15(水)13:37:03 No.1036492970
https://news.yahoo.co.jp/articles/5123e1aebb63793ba0035545147920487e713631 スタニングローズは大阪杯回避ですか プログノーシスは結局どうするんですかね?
20 23/03/15(水)13:37:06 No.1036492980
今年の皐月賞はなんか9番人気くらいの馬が勝ちそうな気がします アルアインの年みたいに
21 23/03/15(水)13:37:26 No.1036493067
京都の工事見るとこれだけ大きい施設作るのがレアだから工事も関わる人数が桁違いですね…
22 23/03/15(水)13:37:49 No.1036493173
https://twitter.com/JUN_HorseRaces/status/1635773063878029312 >Bムルザバエフ騎手、今シーズンからフランスのアンドレ・ファーブル厩舎に移籍。 >ゴドルフィン → Mバルザローナ ヴェルデメール兄弟 → Mギュイヨン >Bムルザバエフ → ゴドルフィン、ヴェルデメール兄弟以外の馬に騎乗という形になるとのこと。 向こうは専属契約があるのでこの辺はきっちり分かれますね
23 23/03/15(水)13:37:49 No.1036493174
年100勝は当たり前で年200勝してた騎手ですからね 重賞はまあ勝つんですが
24 23/03/15(水)13:37:51 No.1036493183
>京都の工事大変だったみたいですね >https://www.obayashi.co.jp/thinking/detail/project78.html >馬券購入のキャッシュレス化によりバックヤードを縮小。利用者用のエリアが拡張されて利便性が向上した最新の競馬施設に生まれ変わる。 UMACA作らされますかね
25 23/03/15(水)13:38:02 No.1036493244
>でした。の記事を読んだのですが >「人気が落ち、いい馬が回ってこず、引退説がささやかれた時期に記録された最低の勝利数」が56ってなんかおかしくないですか? そんなでした。も初年度は69勝です!(JRA賞最多勝利新人騎手) なお翌年は113勝(最年少関西リーディングジョッキー)です
26 23/03/15(水)13:39:05 No.1036493531
>UMACA作らされますかね それかスマッピー投票ですね
27 23/03/15(水)13:39:09 No.1036493546
むしろこの規模の大きさでも3年そこらで完成なんですねえ 船橋競馬場も早く完成して欲しいです
28 23/03/15(水)13:39:19 No.1036493590
もう54だってのにバンバカ勝つの大概おかしいんですよねでした。
29 23/03/15(水)13:39:24 No.1036493607
今年のVMも豪華になりそうでいいですね
30 23/03/15(水)13:39:24 No.1036493614
>そんなでした。も初年度は69勝です!(JRA賞最多勝利新人騎手) やっぱミューラーおかしくないですか?
31 23/03/15(水)13:39:54 No.1036493748
戸崎今年厄年ですね
32 23/03/15(水)13:39:55 No.1036493753
京都で記念馬券買えなくなるのは困りますね…
33 23/03/15(水)13:40:17 No.1036493844
バル三郎そんなヤバい騎手だったんですか…
34 23/03/15(水)13:40:24 No.1036493872
>もう55だってのにバンバカ2着なの大概おかしいんですよねノリさん
35 23/03/15(水)13:40:39 No.1036493922
キャッシュレス化進んでいきますね そのうちAIが過去の購入傾向から勝手に馬券買ってくれるようになるんですかね?
36 23/03/15(水)13:40:41 No.1036493932
でした。には60代でダービーとってもらいたいですね
37 23/03/15(水)13:41:21 No.1036494117
>>UMACA作らされますかね >それかスマッピー投票ですね スマッピーはマークシートがなくなるだけなんでUMACA作らせたいんだと思います …正直UMACAってどうなんですか?
38 23/03/15(水)13:41:55 No.1036494277
>…正直UMACAってどうなんですか? 即パットのほうが楽です レシートですし
39 23/03/15(水)13:42:00 No.1036494295
マキシムギュイヨンって調味料みたいな名前だなっていつ見ても思います
40 23/03/15(水)13:42:02 No.1036494307
書き込みをした人によって削除されました
41 23/03/15(水)13:42:33 No.1036494446
最高年間勝利数56って誰でしょうか
42 23/03/15(水)13:42:37 No.1036494454
>でした。には60代でダービーとってもらいたいですね そして年下のジョッキーたちの引退時に花束を相談役と渡すんですね
43 23/03/15(水)13:42:53 No.1036494523
>最高年間勝利数56って誰でしょうか 若手とかならありませんか
44 23/03/15(水)13:42:55 No.1036494533
>キャッシュレス化進んでいきますね >そのうちAIが過去の購入傾向から勝手に馬券買ってくれるようになるんですかね? 邪悪すぎますよ!
45 23/03/15(水)13:43:26 No.1036494669
笠松競馬は田口君のようなJRA騎手だけでなく相撲取りまで産みだしました https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/202794
46 23/03/15(水)13:44:07 No.1036494835
過去の購入傾向から買うのはいかん…!
47 23/03/15(水)13:44:28 No.1036494930
>笠松競馬は田口君のようなJRA騎手だけでなく相撲取りまで産みだしました >https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/202794 名前がいいですね
48 23/03/15(水)13:44:31 No.1036494942
>最高年間勝利数56って誰でしょうか 若干違いますが去年たんないがキャリアハイの64勝でしたね…
49 23/03/15(水)13:45:15 No.1036495122
笠松と相撲っていうとかわいがりかと思いましたよ
50 23/03/15(水)13:45:42 No.1036495242
ラウレアも毎日杯回避で今後白紙ですか…
51 23/03/15(水)13:45:50 No.1036495272
推し騎手の馬券のみとか推し厩舎の馬券のみ購入って人なら 逆にAI導入はありがたそうです 単純に手間が省けますからね
52 23/03/15(水)13:45:53 No.1036495283
相撲も笠松も八百で有名ですからね
53 23/03/15(水)13:46:09 No.1036495362
田口君も顔だけならお相撲さんみたいです
54 23/03/15(水)13:46:12 No.1036495373
来週の相席食堂にホモが出ると聞きました
55 23/03/15(水)13:46:28 No.1036495441
>相撲も笠松も八百で有名ですからね 長をつけなさい長を!
56 23/03/15(水)13:46:54 No.1036495564
相模って八百で有名だったんですか
57 23/03/15(水)13:46:59 No.1036495584
>笠松競馬は田口君のようなJRA騎手だけでなく相撲取りまで産みだしました >https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/202794 お父さんジョッキーなのにこんな巨大な子供ができるんですね
58 23/03/15(水)13:47:19 No.1036495688
>もう54だってのにバンバカ勝つの大概おかしいんですよねでした。 毎週出て勝たない週のほうが少ない印象ですからね 武豊ベテランの作戦勝ち!みたいな実況一月に二三回聞いてる気がします
59 23/03/15(水)13:47:20 No.1036495695
>笠松競馬は田口君のようなJRA騎手だけでなく相撲取りまで産みだしました お父さんお若いですね
60 23/03/15(水)13:47:52 No.1036495847
競馬と相撲は切っても切れない関係ですからね ヨージの話ですよ?
61 23/03/15(水)13:48:02 No.1036495887
これからの高齢化の時代に馬券購入支援AI! 寝たきりや痴呆になってもこれまで通り競馬を楽しめます!
62 23/03/15(水)13:48:03 No.1036495897
現地行ったら現ナマ握りしめたいんですよ…!
63 23/03/15(水)13:48:34 No.1036496040
脳みそにプラグ繋いで馬券買っておいて欲しいですね
64 23/03/15(水)13:48:36 No.1036496048
まあスタニングローズは明らかに能力的にも物足りないですし
65 23/03/15(水)13:49:02 No.1036496162
>これからの高齢化の時代に馬券購入支援AI! >寝たきりや痴呆になってもこれまで通り競馬を楽しめます! 株やFXの取引で自動的に買い付け・売却をしてくれるシステムは普通に売ってるので そのうち出てくるかもしれませんね
66 23/03/15(水)13:49:20 No.1036496245
>競馬と相撲は切っても切れない関係ですからね 園田競馬場内には相撲部屋がありますしね https://www.asahi.com/articles/ASP3C6FM7P39PTQP00F.html
67 23/03/15(水)13:49:36 No.1036496312
>現地行ったら現ナマ握りしめたいんですよ…! お札が購入機に吸い込まれていくのがたまらなくゾクゾクするんですよ…!
68 23/03/15(水)13:49:49 No.1036496372
>これからの高齢化の時代に馬券購入支援AI! >寝たきりや痴呆になってもこれまで通り競馬を楽しめます! 年金を勝手に馬券に!?
69 23/03/15(水)13:49:56 No.1036496397
>園田競馬場内には相撲部屋がありますしね 馬にまたがりお熊の稽古をするんでしょうか
70 23/03/15(水)13:50:06 No.1036496444
>脳みそにプラグ繋いで馬券買っておいて欲しいですね そこまで出来るのなら他人の脳を並列接続してAIに競馬予想してもらいたいです
71 23/03/15(水)13:50:12 No.1036496463
さっきまで1スペだった紙が無価値になるんですよ…!
72 23/03/15(水)13:50:15 No.1036496478
http://nankandamasii.jugem.jp/?eid=18186#gsc.tab=0 南関勢のダイオライト記念に向けてのコメントです ミューチャリーどうですかね…?
73 23/03/15(水)13:50:39 No.1036496584
>そこまで出来るのなら他人の脳を並列接続してAIに競馬予想してもらいたいです 強力なリュージフクョウの思念に圧倒されて全員が頭オージになります
74 23/03/15(水)13:51:01 No.1036496693
>>現地行ったら現ナマ握りしめたいんですよ…! >お札が購入機に吸い込まれていくのがたまらなくゾクゾクするんですよ…! 小izon やめな
75 23/03/15(水)13:51:17 No.1036496778
> 2019年、移転先に選んだのは、兵庫県尼崎市の園田競馬場だった。田子ノ浦親方(鹿児島県出身、元幕内隆の鶴)が、同郷で日本中央競馬会(JRA)に所属する小牧太騎手(53)に紹介してもらったことが、きっかけだった。 なんでもやってますね太
76 23/03/15(水)13:51:28 No.1036496820
>年金を勝手に馬券に!? あれ?これ社会保障費問題解決できませんか?
77 23/03/15(水)13:51:42 No.1036496878
紙の馬券を買いパドックを見てスタンドで応援するというのがやりたいのであって現地でキャッシュレスはやる気起きないんですよね
78 23/03/15(水)13:52:14 No.1036497033
>>>現地行ったら現ナマ握りしめたいんですよ…! >>お札が購入機に吸い込まれていくのがたまらなくゾクゾクするんですよ…! >小izon >やめな 馬券が当たって払戻機からお札が出てくるのはたまらない快楽なんですよ…!
79 23/03/15(水)13:52:21 No.1036497068
稽古場になる土俵ってたしかに確保難しいですね
80 23/03/15(水)13:52:47 No.1036497187
小桧山調教師は稀勢の里が現役だった頃の私設後援会の会長でした
81 23/03/15(水)13:52:54 No.1036497227
ふふっ 電車賃ないわ
82 23/03/15(水)13:53:12 No.1036497303
>馬券が当たって払戻機からお札が出てくるのはたまらない快楽なんですよ…! コノトウヒョウケンハ テキチュウシテイマセン
83 23/03/15(水)13:54:07 No.1036497529
>>馬券が当たって払戻機からお札が出てくるのはたまらない快楽なんですよ…! >コノトウヒョウケンハ テキチュウシテイマセン うるさい!
84 23/03/15(水)13:54:08 No.1036497535
>>年金を勝手に馬券に!? >あれ?これ社会保障費問題解決できませんか? JRAの懐に入るだけじゃちょっと…
85 23/03/15(水)13:54:51 No.1036497719
小桧山先生趣味はゴリラだけじゃないんですか…
86 23/03/15(水)13:54:55 No.1036497734
https://www.sanspo.com/race/article/general/20230315-5VMS3O5QCJN2FBMF2BPPNO2BJY/ シャマルやっぱりかしわ記念です! かしわ記念楽しいメンツになりそうです シャマル イグナイター ソリストサンダー スピーディキック (ドライスタウト) (メイショウハリオ)
87 23/03/15(水)13:55:09 No.1036497787
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c61119847bf7e000d528de9005fe9b5d5ecb843 >また、「そのだ・ひめじ競馬テレホン実況サービス」は「テレドームサービス」の終了に伴い、23日の姫路競馬の実況を最後に終了することになった。 競馬関係っていつの時代だってサービスがまだ残ってたりしますよね
88 23/03/15(水)13:55:21 No.1036497836
>小桧山調教師は稀勢の里が現役だった頃の私設後援会の会長でした ゴリラ小桧山師って趣味人過ぎませんか
89 23/03/15(水)13:55:45 No.1036497952
ち、チノちゃん!春全休はしないで…!
90 23/03/15(水)13:56:07 No.1036498044
コースは確かに丸いですが 相撲をとるには少々広すぎる気がしますね
91 23/03/15(水)13:56:37 No.1036498183
>競馬関係っていつの時代だってサービスがまだ残ってたりしますよね JRAもテレドーム終了したのつい最近ですもんね https://www.radionikkei.jp/news/20221221.html
92 23/03/15(水)13:56:39 No.1036498188
UMACAは正直あまり使うメリットが…
93 23/03/15(水)13:56:41 No.1036498201
日本では強すぎて世の理を乱してましたからね
94 23/03/15(水)13:56:45 No.1036498227
メイケイエールがCWで47秒とか出してます! でもここの厩舎が時計出す調教やるのって土曜日の調教だった気がするのですが…
95 23/03/15(水)13:56:58 No.1036498271
現地の紙馬券で欲しいのは応援馬券だけでそれ以外は即PAT使うんですお…!
96 23/03/15(水)13:57:03 No.1036498298
ちょっと前までファミコンで馬券買えたんでしたっけ
97 23/03/15(水)13:57:06 No.1036498307
ドゥラエレーデくんを捨てるんですか!
98 23/03/15(水)13:57:15 No.1036498345
やっぱり地盤弱いんですね京都競馬場…
99 23/03/15(水)13:57:16 No.1036498351
>コノトウヒョウケンハ テキチュウシテイマセン 絶望の呪文!
100 23/03/15(水)13:57:18 No.1036498359
https://www.keibalab.jp/topics/42490/ またなんかえらく縁深い馬房になりましたね孫 そんでもってラーメン高い上に微妙っぽくてダメでした
101 23/03/15(水)13:57:25 No.1036498384
>UMACAは正直あまり使うメリットが… ポイントが実装されます! 正直遅いです!
102 23/03/15(水)13:57:35 No.1036498431
暗黒騎手とか暗黒競走馬もありなんですかね
103 23/03/15(水)13:57:37 No.1036498442
スーパーファミコンの馬券購入も割と最近まで動いてた覚えがあります
104 23/03/15(水)13:57:51 No.1036498509
>JRAもテレドーム終了したのつい最近ですもんね >https://www.radionikkei.jp/news/20221221.html 昔はこういう電話のサービスありましたね 電話でゲームブックみたいな遊びもできましたよね
105 23/03/15(水)13:57:55 No.1036498532
ヴィクトリアマイルにみんな集まりますね
106 23/03/15(水)13:57:56 No.1036498535
>メイケイエールがCWで47秒とか出してます! >でもここの厩舎が時計出す調教やるのって土曜日の調教だった気がするのですが… 騎手騎乗の稽古なので時計出しに行ってもおかしくはないです まあ問題はその鞍上が何これ…状態になってることなんですが
107 23/03/15(水)13:58:24 No.1036498663
即PATは税金がですね なので紙をですよ
108 23/03/15(水)13:58:56 No.1036498794
UMACAはいつも空いてはいますが スマッピー専用端末も空いててすぐ買えますしね…メリットがほんと少ないです
109 23/03/15(水)13:59:06 No.1036498849
エールちゃん前胸がバキバキですね スプリンターらしい体です
110 23/03/15(水)13:59:11 No.1036498871
>まあ問題はその鞍上が何これ…状態になってることなんですが 制御できてないじゃないですかー!
111 23/03/15(水)13:59:43 No.1036498981
>即PATは税金がですね >なので紙をですよ 心配するほどの配当ないから安心してください
112 23/03/15(水)14:00:42 No.1036499223
カプチーノはかえすがえすもホープフルが余計でしたね
113 23/03/15(水)14:00:57 No.1036499285
エールちゃんいつ見てもほっそ…ってなります
114 23/03/15(水)14:01:17 No.1036499361
>>UMACAは正直あまり使うメリットが… >ポイントが実装されます! >正直遅いです! マイナポイントぶち込めるようにすれば登録者増えてお互いwin-winでしたね
115 23/03/15(水)14:01:22 No.1036499381
>メイケイエールがCWで47秒とか出してます! >でもここの厩舎が時計出す調教やるのって土曜日の調教だった気がするのですが… 過去最速っていいんスかねこれ… https://twitter.com/netkeiba/status/1635864560648491009
116 23/03/15(水)14:01:31 No.1036499403
うるさいですね…!
117 23/03/15(水)14:02:02 No.1036499529
私もよく数万800円するどみそとか食べてますよ
118 23/03/15(水)14:02:15 No.1036499585
内心(これ飛びそうだな…)と思ってます
119 23/03/15(水)14:02:31 No.1036499644
見たらエールちゃんの自己ベストじゃなく現行システム上最速ですか…
120 23/03/15(水)14:02:56 No.1036499740
UMACAにしたら税務署から逃げられないじゃないですか!
121 23/03/15(水)14:02:58 No.1036499750
エールちゃんは本番ゲート出るまで全部ノイズです!
122 23/03/15(水)14:03:02 No.1036499769
エールちゃん暴走気味の追い切りだと怖いですね…
123 23/03/15(水)14:03:23 No.1036499855
エールちゃんこれなら折り返し手綱を引きちぎれそうですね
124 23/03/15(水)14:03:23 No.1036499858
エールちゃん暗にコントロール出来ねぇって感じの雰囲気がikzeから漏れ出てる気がするんですが言葉選びでたまたまそう見えてるだけだと思いたいです
125 23/03/15(水)14:03:24 No.1036499865
>見たらエールちゃんの自己ベストじゃなく現行システム上最速ですか… なに そん
126 23/03/15(水)14:03:27 No.1036499877
エールちゃんびっくりするくらいG1では持ってないのでこれもフラグにしか見えません 何とかへし折る方法はないでしょうか…
127 23/03/15(水)14:03:40 No.1036499928
>https://www.keibalab.jp/topics/42490/ >またなんかえらく縁深い馬房になりましたね孫 >そんでもってラーメン高い上に微妙っぽくてダメでした 言われてみれば当然なんですが宗教的な理由でチャーシューダメなんですね
128 23/03/15(水)14:03:46 No.1036499957
>https://www.keibalab.jp/topics/42490/ 孫はおめめくりくりで可愛いですね! ピサ君見習って頑張りなさい孫!
129 23/03/15(水)14:04:08 No.1036500049
それでも1200ならガス欠起こさなければ何とか勝ち負け…
130 23/03/15(水)14:04:16 No.1036500088
こういうのは映像で見て判別が一番です! てわけで追い切り映像待ちです
131 23/03/15(水)14:04:37 No.1036500184
自己ベスト3秒更新はなんかいろいろとおかしいことしてる気がします
132 23/03/15(水)14:04:41 No.1036500196
>エールちゃん暗にコントロール出来ねぇって感じの雰囲気がikzeから漏れ出てる気がするんですが言葉選びでたまたまそう見えてるだけだと思いたいです まあ本番がスプリント戦な以上これより速いペースでみんな走りますからセーフです…多分
133 23/03/15(水)14:04:48 No.1036500232
以前豚骨ラーメンの店で食ってた時 アラブ系の観光客の方が入店して 「豚入ってないものあるか?」って聞いてましたね そりゃ無理ですよ!って思ったものです
134 23/03/15(水)14:04:58 No.1036500268
ガス欠よりおわりでーす!と自己判断するのが怖いかなと思います
135 23/03/15(水)14:05:07 No.1036500298
この前の記事の角から覗いてる孫も可愛かったですね 画像レスに使いやすそうです
136 23/03/15(水)14:05:08 No.1036500308
ドバイのラーメン事情とかいう大分どうでもいい知識が身に付きました
137 23/03/15(水)14:05:21 No.1036500350
https://umatoku.hochi.co.jp/articles/20230315-OHT1T51066.html >騎乗した池添謙一騎手は「真ん中より内を走ったのはありますが、それにしても…。思ったよりだいぶ時計が速かったです」と衝撃を受けた様子 >続けて「久しぶりにまたがって、ダクから体が充実していると感じました。(普段乗っている荻野助手から)聞いていた以上に、パワーがつきすぎて、さらにスケールアップしています。やっぱり難しい馬ですね。これだけやったことで、(気持ちの面で)スッキリしてほしいですね」と指摘 なんか調教ってよりもストレス発散な雰囲気ですね
138 23/03/15(水)14:05:43 No.1036500427
>>https://www.keibalab.jp/topics/42490/ >>またなんかえらく縁深い馬房になりましたね孫 >>そんでもってラーメン高い上に微妙っぽくてダメでした >言われてみれば当然なんですが宗教的な理由でチャーシューダメなんですね 出汁に使えるものも限られそうですし日本人好みの味にはなかなか出来そうもないですねえ
139 23/03/15(水)14:05:44 No.1036500429
小桧山師の息子さんがよく自宅に体の大きい友達を連れて来てて それが萩原寛くん(稀勢の里)だったそうでその縁です
140 23/03/15(水)14:06:02 No.1036500505
というかこの前からやたら時計出るような馬増えてるのでやはり栗東全体で…みたいな雰囲気もします
141 23/03/15(水)14:06:14 No.1036500559
ピンハイも同じミッキーアイル牝馬だし成長するかと思いきや枯れたみたいなんですよね
142 23/03/15(水)14:06:39 No.1036500639
>この前の記事の角から覗いてる孫も可愛かったですね >画像レスに使いやすそうです 多分それは孫じゃなくリメイクくんだと思います https://www.keibalab.jp/topics/42487/
143 23/03/15(水)14:06:50 No.1036500677
>というかこの前からやたら時計出るような馬増えてるのでやはり栗東全体で…みたいな雰囲気もします ウッドチップ変えたとかあるんですかね
144 23/03/15(水)14:07:06 No.1036500732
>この前の記事の角から覗いてる孫も可愛かったですね >画像レスに使いやすそうです imgで画像レス…?妙ですね…
145 23/03/15(水)14:07:22 No.1036500793
エールちゃんは鞍上が一番の不安ですからね… ロケットパンチどころかikzeAパーツBパーツに分離しかねません
146 23/03/15(水)14:07:47 No.1036500903
なんか中東で有名な美味しい白身の高級魚があるみたいじゃないですか あれ使えないんですかね
147 23/03/15(水)14:07:52 No.1036500919
>https://www.sanspo.com/race/article/general/20230315-5VMS3O5QCJN2FBMF2BPPNO2BJY/ >シャマルやっぱりかしわ記念です! >かしわ記念楽しいメンツになりそうです ここにカフェファラオさんが参戦してくれたら最高なんですが ドバイWCで4コーナー克服したら再度挑戦してくれませんかね?
148 23/03/15(水)14:07:58 No.1036500935
>https://www.keibalab.jp/topics/42487/ 調整されるリメイク って字面がなんか面白いですね
149 23/03/15(水)14:08:09 No.1036500979
>>https://www.sanspo.com/race/article/general/20230315-5VMS3O5QCJN2FBMF2BPPNO2BJY/ >>シャマルやっぱりかしわ記念です! >>かしわ記念楽しいメンツになりそうです >ここにカフェファラオさんが参戦してくれたら最高なんですが >ドバイWCで4コーナー克服したら再度挑戦してくれませんかね? ローテがね…
150 23/03/15(水)14:08:14 No.1036500994
ikzeの腰をロボにしますか…
151 23/03/15(水)14:08:16 No.1036501006
あれ?ひょっとしてそろそろ高松宮の予約ですか?
152 23/03/15(水)14:08:31 No.1036501047
>コノトウヒョウケンハ テキチュウシテイマセン >絶望の呪文! ますざぶネタを思い出しました fu2010511.jpg fu2010506.jpg
153 23/03/15(水)14:08:35 No.1036501063
身体いわして復帰したてのikzeにさらにマッシヴになったエールちゃんのパワーぶつけて生きて帰れるか不安過ぎますね
154 23/03/15(水)14:08:42 No.1036501089
>ドバイのラーメン事情とかいう大分どうでもいい知識が身に付きました 宗教に熱心かどうかで結構変わりますね イスラム教の人でも世俗的だと「アッラー様も日本までは見に来ないよ」って苦笑しつつ口元隠しながらカレー食ってる人とかいましたし
155 23/03/15(水)14:08:47 No.1036501106
>ここにカフェファラオさんが参戦してくれたら最高なんですが >ドバイWCで4コーナー克服したら再度挑戦してくれませんかね? 何かの奇跡でカフェファラオさんが4コーナーと距離克服したらBCクラシック行きそうですね…
156 23/03/15(水)14:09:08 No.1036501204
>ピンハイも同じミッキーアイル牝馬だし成長するかと思いきや枯れたみたいなんですよね やっぱりちっちゃいのはどこでもキツいですね… 基礎重量上がったのも逆風です
157 23/03/15(水)14:09:33 No.1036501299
>何かの奇跡でカフェファラオさんが4コーナーと距離克服したらBCクラシック行きそうですね… 現地の人歓喜に湧きそうですね…
158 23/03/15(水)14:09:33 No.1036501303
>ピンハイも同じミッキーアイル牝馬だし成長するかと思いきや枯れたみたいなんですよね あれは色気出してエリ女とか使っちゃったのがダメだった気がします
159 23/03/15(水)14:09:35 No.1036501308
現在のエールちゃんの状態もまあまあ不安なんですが 現在のikzeの状態もやっぱりまあまあ不安なんですよねぇ
160 23/03/15(水)14:09:45 No.1036501345
狭い日本でも仏教とかかなり枝分かれしてるので世界中に散らばるムスリムも諸々違うのはそうでしょうね
161 23/03/15(水)14:09:53 No.1036501379
>ピンハイも同じミッキーアイル牝馬だし成長するかと思いきや枯れたみたいなんですよね ピンハイはハービンジャーでしたっけ?
162 23/03/15(水)14:10:39 No.1036501557
今年のクラシック世代はキャプテントゥーレとかディープスカイの年くらい混沌としそうです 人気どころもきはしますが平気で二桁人気が飛び込んでくるみたいな
163 23/03/15(水)14:10:57 No.1036501628
>fu2010511.jpg >fu2010506.jpg このスレ並みに下品ですね
164 23/03/15(水)14:10:59 No.1036501635
>ピンハイはハービンジャーでしたっけ? 父ミッキーアイル母父ジャングルポケットです
165 23/03/15(水)14:11:02 No.1036501654
>あれ?ひょっとしてそろそろ高松宮の予約ですか? 2週間後なのでもう始まってます!
166 23/03/15(水)14:11:15 No.1036501703
不安なエールちゃんに不安なikzeですか ふわふわしてきますね
167 23/03/15(水)14:11:17 No.1036501714
イスラムは無理矢理食わされた分はノーカンだったと思います
168 23/03/15(水)14:11:23 No.1036501740
>>ピンハイも同じミッキーアイル牝馬だし成長するかと思いきや枯れたみたいなんですよね >ピンハイはハービンジャーでしたっけ? それナミュールじゃないです?
169 23/03/15(水)14:11:43 No.1036501826
>不安なエールちゃんに不安なikzeですか >ふわふわしてきますね フワッフワッ
170 23/03/15(水)14:11:46 No.1036501831
>宗教に熱心かどうかで結構変わりますね >イスラム教の人でも世俗的だと「アッラー様も日本までは見に来ないよ」って苦笑しつつ口元隠しながらカレー食ってる人とかいましたし この話自体宗教に対するスタンスで受け止め方が変わりますよね 宗教なんてくだらないって感性であれば微笑ましいエピソードになりますが…
171 23/03/15(水)14:12:01 No.1036501887
だからこうして癖馬ビジンで3000走らせて予めikzeを調教しておく必要があったんですねって武英師が言うかもしれません
172 23/03/15(水)14:12:48 No.1036502040
サウジはそこらへん厳格な派閥の筆頭なんですよね だから酒はダメ
173 23/03/15(水)14:13:48 No.1036502295
暴走してたっていうならもうちょっと1Fのタイムは落ちても良いですしもうちょいikzeもそんな感じのコメントすると思いますね
174 23/03/15(水)14:13:51 No.1036502306
大川隆法も死にましたしアッラーの言葉はどこで聞けるんでしょうか
175 23/03/15(水)14:14:01 No.1036502336
>今年のクラシック世代はキャプテントゥーレとかディープスカイの年くらい混沌としそうです >人気どころもきはしますが平気で二桁人気が飛び込んでくるみたいな つまり…NHKマイル馬がダービーを勝つというわけですね
176 23/03/15(水)14:14:02 No.1036502340
>サウジはそこらへん厳格な派閥の筆頭なんですよね >だから酒はダメ 馬券買えなかったのもそういうことなんですか?
177 23/03/15(水)14:14:08 No.1036502374
https://twitter.com/Touttiee/status/1634590297580797953 サウジで初めて女性騎手がデビューしたそうですが 騎乗中でもずっとブルカ着用必須みたいですね
178 23/03/15(水)14:14:14 No.1036502405
>ピンハイも同じミッキーアイル牝馬だし成長するかと思いきや枯れたみたいなんですよね 単に4歳牝馬の質が微妙なだけですね今のところは…
179 23/03/15(水)14:14:43 No.1036502535
>fu2010511.jpg >fu2010506.jpg チッ。 で吹きました
180 23/03/15(水)14:14:48 No.1036502547
>サウジはそこらへん厳格な派閥の筆頭なんですよね 女性も全身真っ黒な布被らないといけませんものね 砂混じりの風避けの意味もありますけど
181 23/03/15(水)14:15:17 No.1036502637
>だからこうして癖馬ビジンで3000走らせて予めikzeを調教しておく必要があったんですねって武英師が言うかもしれません 最初は何とち狂ったことを…と思いましたがまさかダートから芝長距離行けるとは 武英氏ってもしかしてお馬さん見る目あるんでしょうか
182 23/03/15(水)14:15:44 No.1036502746
ピンハイがオークス走れたのは母父ジャンポケの加護を感じましたね
183 23/03/15(水)14:15:48 No.1036502766
>武英氏ってもしかしてお馬さん見る目あるんでしょうか 調教師ですからね
184 23/03/15(水)14:16:16 No.1036502875
ドバイは向こうのナツメヤシが原料だからか焼きそばがかなり流行ってるとか聞いた覚えがあります
185 23/03/15(水)14:16:19 No.1036502898
>馬券買えなかったのもそういうことなんですか? 日本でも馬券が買えなかったこと自体の理由は農水省の指定海外レースではないからですが なんでこんな大レースが指定されてないかって理由となると…どうなんでしょうね
186 23/03/15(水)14:16:35 No.1036502970
エールちゃんが勝つと2017年に調教師免許取った若手調教師が最速で全員G1勝利経験を持った調教師黄金世代になるんで頑張って欲しいです
187 23/03/15(水)14:16:39 No.1036502992
ブルカ付けてたらニンジャスレイヤーみたいになるのかと期待して開きましたが全く分かりませんね…
188 23/03/15(水)14:17:05 No.1036503075
>https://twitter.com/Touttiee/status/1634590297580797953 >サウジで初めて女性騎手がデビューしたそうですが >騎乗中でもずっとブルカ着用必須みたいですね 女性騎手が許されたことにびっくりしました
189 23/03/15(水)14:17:09 No.1036503093
>>サウジはそこらへん厳格な派閥の筆頭なんですよね >>だから酒はダメ >馬券買えなかったのもそういうことなんですか? 日本での馬券販売は宗教関係なく日本の法律で大臣の指定した海外レースが販売可能で指定を変えてないからです サウジアラビア国内で馬券ないのは宗教的理由で 代わりのくじ引きがある形ですね!
190 23/03/15(水)14:17:19 No.1036503135
>なんでこんな大レースが指定されてないかって理由となると…どうなんでしょうね それは単純で指定された時にはまだサウジのレース自体がなかったからですよ
191 23/03/15(水)14:17:27 No.1036503165
競馬は相対評価なのでどうしても世代格差はありますね
192 23/03/15(水)14:17:31 No.1036503184
ブルマ着用!?
193 23/03/15(水)14:17:53 No.1036503275
>ドバイは向こうのナツメヤシが原料だからか焼きそばがかなり流行ってるとか聞いた覚えがあります えっナツメヤシから麺を作るんです?
194 23/03/15(水)14:18:35 No.1036503445
サウジに国外の女性騎手が乗りに行ってもブルカ着用なんですか?
195 23/03/15(水)14:18:50 No.1036503514
ジョッキー全員ブルマでレースしてください
196 23/03/15(水)14:18:57 No.1036503536
最近サラブレッドオークションの上場馬説明文に馬の故障が書かれていないのに 売却後に発覚して問題になるケースが増えているそうです
197 23/03/15(水)14:18:58 No.1036503542
>>ドバイは向こうのナツメヤシが原料だからか焼きそばがかなり流行ってるとか聞いた覚えがあります >えっナツメヤシから麺を作るんです? あの手のソースは大体デーツ入ってますからそれでは?
198 23/03/15(水)14:19:34 No.1036503684
書き込みをした人によって削除されました
199 23/03/15(水)14:19:38 No.1036503701
サウジはお馬さんに対する考え方が違うので厩務員とか馬の普段のケアする人も偉いと考えられてます なので厩務員のCMが流れたり名厩務員の話とか賞金分配も日本の2倍ほどあったりかなり扱いが違います
200 23/03/15(水)14:19:45 No.1036503735
ウマ娘に全員ブルマ着用義務のレースとかあったら面白いですね
201 23/03/15(水)14:20:05 No.1036503807
>サウジに国外の女性騎手が乗りに行ってもブルカ着用なんですか? サウジCの週にジョッキーフェスティバルやってましたが他国の女性騎手は普通に乗ってました
202 23/03/15(水)14:20:06 No.1036503814
海外馬券買えるようになった法改正が2015年です サウジカップデーは2020年からです 2015年に2020年のものを指定するのは不可能です
203 23/03/15(水)14:20:07 No.1036503818
5Gのブルマですか…
204 23/03/15(水)14:20:32 No.1036503919
厩務員の扱いって中東>日本>欧米ですかね
205 23/03/15(水)14:20:56 No.1036503993
>エールちゃんが勝つと2017年に調教師免許取った若手調教師が最速で全員G1勝利経験を持った調教師黄金世代になるんで頑張って欲しいです 若い世代ってやっぱデータとか最新医療とか海外で仕入れてたりしてるんですかねー 開業5年そこらでG1ホースは凄いですよ
206 23/03/15(水)14:21:01 No.1036504005
>競馬は相対評価なのでどうしても世代格差はありますね JRA賞でも選定に困るほど優秀な馬が複数いる年もあれば消去法で…の年もあるし難しいですね
207 23/03/15(水)14:21:30 No.1036504109
>海外馬券買えるようになった法改正が2015年です >サウジカップデーは2020年からです >2015年に2020年のものを指定するのは不可能です 改正ないし再指定があるかどうかですね
208 23/03/15(水)14:21:45 No.1036504176
>厩務員の扱いって中東>日本>欧米ですかね 韓国は扱いがめちゃくちゃ悪いと私に聞きました
209 23/03/15(水)14:22:26 No.1036504335
韓国は厩務員の前にまず競馬自体の扱いが…
210 23/03/15(水)14:22:41 No.1036504395
サラオクって楽天がやってるんじゃなくて楽天はシステムと場所を貸してるだけで主催はノルマンディーファームらしいですね なので故障馬売買の問題でノルマンディーが馬主から訴訟を起こされているそうです
211 23/03/15(水)14:22:46 No.1036504419
fu2010546.jpg どうするんだ松潤と思いましたが別の方でしたか
212 23/03/15(水)14:23:00 No.1036504468
>なので厩務員のCMが流れたり名厩務員の話とか賞金分配も日本の2倍ほどあったりかなり扱いが違います あとサウジは金持ちがみんな金持ってるので単純に馬主への払いが少なめで騎手や厩務員が多めに分配される感じですね
213 23/03/15(水)14:23:32 No.1036504578
ムルザバエフはカザフ→チェコ→ドイツ→フランスですか なんかまさにのし上がってるとか出世してるってのがわかりますね
214 23/03/15(水)14:23:38 No.1036504603
>>https://twitter.com/Touttiee/status/1634590297580797953 >>サウジで初めて女性騎手がデビューしたそうですが >>騎乗中でもずっとブルカ着用必須みたいですね >女性騎手が許されたことにびっくりしました あちらさんの国で女性の男社会進出の一つという意味でも割と柔軟というか大きな一歩ですよね
215 23/03/15(水)14:23:46 No.1036504630
金持ってるから賞金にそんなに関心ないはクソァ!!!ってなりますね
216 23/03/15(水)14:23:57 No.1036504665
>あちらさんの国で女性の男社会進出の一つという意味でも割と柔軟というか大きな一歩ですよね みんな金持ってるから余裕あるんですかねぇ
217 23/03/15(水)14:24:14 No.1036504726
>金持ってるから賞金にそんなに関心ないはクソァ!!!ってなりますね やはり転生して石油王の子に生まれるしかないですね…
218 23/03/15(水)14:24:20 No.1036504742
>fu2010546.jpg >どうするんだ松潤と思いましたが別の方でしたか 自称マツジュンしてそうですね潤三さん
219 23/03/15(水)14:24:35 No.1036504802
>ムルザバエフはカザフ→チェコ→ドイツ→フランスですか 通年免許はニホンゴムツカシイカラされてるのは残念です
220 23/03/15(水)14:24:44 No.1036504829
>金持ってるから賞金にそんなに関心ないはクソァ!!!ってなりますね みんな金より名誉が欲しいですから…3万円ください!私に喜捨してください!
221 23/03/15(水)14:24:52 No.1036504865
今から転生しても脱炭素の流れにどう対応するかで差が付きそうです…
222 23/03/15(水)14:25:01 No.1036504908
孫の新谷厩舎も四年目で海外バンバン行ってるのが凄いというか…ダートに活躍馬が固まってるのもあるんでしょうけど
223 23/03/15(水)14:25:02 No.1036504914
>ムルザバエフはカザフ→チェコ→ドイツ→フランスですか >なんかまさにのし上がってるとか出世してるってのがわかりますね 方向的に次はイギリスですね
224 23/03/15(水)14:25:28 No.1036504998
>>あちらさんの国で女性の男社会進出の一つという意味でも割と柔軟というか大きな一歩ですよね >みんな金持ってるから余裕あるんですかねぇ あとサウジの競馬場は王族の持ち物なので言っちゃなんですが家の中では自由に過ごしてよいみたいな考えの延長らしいです
225 23/03/15(水)14:25:32 No.1036505015
>みんな金持ってるから余裕あるんですかねぇ 金があれば宗教的に寛容になるなどというナイーブな考えは捨てましょう
226 23/03/15(水)14:25:34 No.1036505019
海を渡って乞食に身を窶しますか…
227 23/03/15(水)14:25:43 No.1036505062
というかサウジは日本馬が強いとはいえ馬を購入してるのはほとんど欧州からなので 欧州方面へのアピールで女性も活躍しているというのを見せないといけないんですよね
228 23/03/15(水)14:27:01 No.1036505370
>海を渡って乞食に身を窶しますか… 手足の1本や2本は犠牲にしないと施しが受けにくいと聞きましたが…
229 23/03/15(水)14:27:18 No.1036505430
>韓国は厩務員の前にまず競馬自体の扱いが… 政権変わる度にダメよと推進が交互と考えると最短5年周期で発展と停滞が続くことになりますね ニックスゴーは韓国行かなくて正解かもしれません
230 23/03/15(水)14:27:28 No.1036505468
私は家の中では常に裸なので私が競馬場を持ったら全員プロテクター以外は裸というルールにしたいですね
231 23/03/15(水)14:27:53 No.1036505577
>イスラム教の人でも世俗的だと「アッラー様も日本までは見に来ないよ」って苦笑しつつ口元隠しながらカレー食ってる人とかいましたし もうなぜかカレーが食べられないことになっててめちゃくちゃだからこれ外で言わない方がいいですよ まずカレーなんていう抽象的な料理は海外にはないですし多分南アジアと中東混ざってますし 多分それもインドで神の使いの牛と中東っ衛生的にまずくてそもそも食べる必要がない豚を取り違えた挙句カレーになったんですかね あと単純に冒涜です
232 23/03/15(水)14:28:01 No.1036505597
>韓国は厩務員の前にまず競馬自体の扱いが… 日本にいると麻痺しそうになりますが公営ギャンブルの是非が文化や国によってマチマチなのは仕方ない事だと思います…
233 23/03/15(水)14:28:41 No.1036505739
政権変わるとダメという意味では中国競馬に本腰入れて投資できないのは トップが変わると競馬禁止になりかねない事情があるからなんですよね
234 23/03/15(水)14:29:00 No.1036505813
と言っても韓国って今新しい競馬場作ってませんでしたっけ
235 23/03/15(水)14:29:00 No.1036505814
>>韓国は厩務員の前にまず競馬自体の扱いが… >政権変わる度にダメよと推進が交互と考えると最短5年周期で発展と停滞が続くことになりますね >ニックスゴーは韓国行かなくて正解かもしれません 政権変わるたびにスタンスころころと変えすぎじゃないですか?
236 23/03/15(水)14:29:30 No.1036505941
やっぱり大東亜共栄圏を復活させるしか…
237 23/03/15(水)14:29:39 No.1036505968
さらに言うと口元隠しながらの一説もブルカを揶揄してる偏見入ってますしアジア人全種をバカにしたジョークみたいになってます 意味わかりません
238 23/03/15(水)14:29:41 No.1036505973
>私は家の中では常に裸なので私が競馬場を持ったら全員プロテクター以外は裸というルールにしたいですね きも
239 23/03/15(水)14:29:56 No.1036506031
ムルザバエフは顔的にはアジア系なので日本人に混ざってもちょっと顔濃い人で通じそうなので言葉もなんとかなりませんか
240 23/03/15(水)14:30:19 No.1036506126
友達と宗教の話しちゃいけない理由がわかりました
241 23/03/15(水)14:30:25 No.1036506147
現時点で韓国競馬の一般人からの扱いは数十年前の日本競馬とほぼ同じです 「ギャンブラーはクソ!」「ギャンブルを増長させる競馬もクソ!」です
242 23/03/15(水)14:30:26 No.1036506158
わけぇ私は知らないかもしれませんが 日本だってオグリさん大活躍までは東京都知事が代わるたびに競馬の容認と廃止が入れ替わってましたよ
243 23/03/15(水)14:31:13 No.1036506352
流れ的に自然だったので仕方ないとこではありましたが宗教の話はここらでやめときましょうか
244 23/03/15(水)14:31:14 No.1036506358
大井競馬場が東京都ではなく東京23区のものってのもその辺絡みですよね
245 23/03/15(水)14:31:20 No.1036506377
カレーと豚に親でも殺されたんでしょうか…
246 23/03/15(水)14:31:27 No.1036506398
https://twitter.com/HORSERACING1002/status/1635617213523582976?t=SThAOcBnC8VilrW0YUw-FQ&s=19 名馬と名馬の挨拶で雰囲気を和らげます!
247 23/03/15(水)14:32:07 No.1036506572
>https://twitter.com/HORSERACING1002/status/1635617213523582976?t=SThAOcBnC8VilrW0YUw-FQ&s=19 >名馬と名馬の挨拶で雰囲気を和らげます! どっちがどっちかわかりませんが明らかに威嚇してる方と萎縮してる方じゃないですか!
248 23/03/15(水)14:32:26 No.1036506653
>わけぇ私は知らないかもしれませんが >日本だってオグリさん大活躍までは東京都知事が代わるたびに競馬の容認と廃止が入れ替わってましたよ 歌の走れマキバオーでも都知事が公営ギャンブル中止について言及する部分ありますからね…
249 23/03/15(水)14:32:26 No.1036506656
>https://twitter.com/HORSERACING1002/status/1635617213523582976?t=SThAOcBnC8VilrW0YUw-FQ&s=19 >名馬と名馬の挨拶で雰囲気を和らげます! ハイペリオンとリボーが同じ時代の馬って初めて知りました
250 23/03/15(水)14:32:49 No.1036506756
>日本にいると麻痺しそうになりますが公営ギャンブルの是非が文化や国によってマチマチなのは仕方ない事だと思います… 他の公営と比較してもなお酷くない?とは思いますが他の国の扱いについてどうこう言う趣旨ではないです 厩務員の扱いを述べる前にまず業界が…って話ですね
251 23/03/15(水)14:33:06 No.1036506806
すごいです…競馬スレでガチガチの宗教バトル開始とかワクワクしてきましたね…
252 23/03/15(水)14:33:43 No.1036506932
>大井競馬場が東京都ではなく東京23区のものってのもその辺絡みですよね なので毎年23区にお金を流します 去年は1区あたりに6億円でした 大井競馬は役に立ってますよろしく! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000039442.html
253 23/03/15(水)14:33:59 No.1036506975
日本の場合もその時々のスターホースが少しずつ大衆化させてきましたからね
254 23/03/15(水)14:34:09 No.1036507005
ここで宗派で揉めるのは堅実派か穴党かくらいですね
255 23/03/15(水)14:34:10 No.1036507011
冷静になって考えても即PATってすごく邪悪なシステムだしよく銀行口座と直結できたなって思ってますよ 私の可愛いお金がどんどん減っていきます
256 23/03/15(水)14:34:24 No.1036507059
>カレーと豚に親でも殺されたんでしょうか… そういう事件あったので冗談でもやめときましょう
257 23/03/15(水)14:34:57 No.1036507187
なんで宗教戦争してるんですか!?今北産業お願いします
258 23/03/15(水)14:34:58 No.1036507191
>すごいです…競馬スレでガチガチの宗教バトル開始とかワクワクしてきましたね… よく知らないまま他人の信じるものを揶揄したり冒涜したりしちゃいけないのは 神でも国でも人でも馬でも同じですよ
259 23/03/15(水)14:35:00 No.1036507197
>冷静になって考えても即PATってすごく邪悪なシステムだしよく銀行口座と直結できたなって思ってますよ >私の可愛いお金がどんどん減っていきます https://www.jra.go.jp/news/other/izon.html
260 23/03/15(水)14:35:08 No.1036507227
まぁ競走馬に関する宗教バトルみたいなものを日々繰り返してるので今更ですよ だからと言ってマジ宗教のお話はそろそろお休みにしましょう
261 23/03/15(水)14:35:31 No.1036507328
>ここで宗派で揉めるのは堅実派か穴党かくらいですね コロコロ変わるうちの親父殿は実に日本人らしいです
262 23/03/15(水)14:35:35 No.1036507355
>冷静になって考えても即PATってすごく邪悪なシステムだしよく銀行口座と直結できたなって思ってますよ >私の可愛いお金がどんどん減っていきます https://www.izon.com/
263 23/03/15(水)14:35:36 No.1036507365
>カレーと豚に親でも殺されたんでしょうか… 教科書にも載ってますよ
264 23/03/15(水)14:35:37 No.1036507368
>ここで宗派で揉めるのは堅実派か穴党かくらいですね 最強馬派閥は相当揉めてそうですが…
265 23/03/15(水)14:35:47 No.1036507408
>すごいです…競馬スレでガチガチの宗教バトル開始とかワクワクしてきましたね… ここは穏便にレースで決めたいですね どんな感じの出走表になりますかね
266 23/03/15(水)14:35:53 No.1036507428
JRAで1番のイケメン騎手の話でもしましょう
267 23/03/15(水)14:36:23 No.1036507560
よく職場でも政治宗教野球の話はするなって言われますもんね
268 23/03/15(水)14:36:39 No.1036507623
>JRAで1番のイケメン騎手の話でもしましょう イケメンじゃなくてイケゾエだよ??
269 23/03/15(水)14:36:44 No.1036507642
かわいい牝馬を見ると欲情してしまうのですが 神様は何も禁じてはいないと思うんです
270 23/03/15(水)14:36:44 No.1036507645
しょくば…?