23/03/15(水)12:45:02 >正直当... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/15(水)12:45:02 No.1036477264
>正直当時から正当に評価されてたと思う
1 23/03/15(水)12:46:40 No.1036477898
操られて…!?なかったわ
2 23/03/15(水)12:48:19 No.1036478543
なんでアマプラからいなくなっちまったんだよ…
3 23/03/15(水)12:48:28 No.1036478605
何時から?
4 23/03/15(水)12:49:43 No.1036479077
お前の言ってること…いまいちよくわかんないんだけど
5 23/03/15(水)12:50:57 No.1036479558
いつからやるの?
6 23/03/15(水)12:51:54 No.1036479939
子供に悪影響すぎる! ユウが車椅子である理由付けがほぼ無く、ただただ身体に障害のある人間は生きづらいし健常者の邪魔になる存在として描いているのは、いくらなんでも差別描写以外の何物でもない! あと異世界への移動方法が命を危険に晒す事だ!と何の確証も無く炎の中に飛び込んでなんか上手くいったり、 コトナが死にそうなのはアーシャ姫のせいだ!と何の確証も無く殺すとか言い出す主人公。で主人公2人を対峙させる展開に持って行かせたり。 いくらなんでもご都合主義な展開多過ぎる! なによりも子供向けの作品で、異世界へ行く手段が自殺はまず過ぎる...。 子供って漫画アニメに影響受けて結構バカな事でもすごい真似しちゃいますから! ここ数年のアニメ映画でぶっちぎりワースト映画でした...。 97人のお客様がこれが役に立ったと考えています
7 23/03/15(水)12:52:41 No.1036480208
>97人のお客様がこれが役に立ったと考えています うるせぇ黙れ!!
8 23/03/15(水)12:53:05 No.1036480363
>いつからやるの? すぐ実況する方に持ってくな
9 23/03/15(水)12:54:57 No.1036481022
久しぶりに二ノ国キメたくなったがアマプラないのか…
10 23/03/15(水)12:56:00 No.1036481363
お前すごいな!車イスの癖に!
11 23/03/15(水)12:58:14 No.1036482130
当時は叩かれてたの?
12 23/03/15(水)12:59:23 No.1036482530
>当時は叩かれてたの? むしろ当時から叩かれまくって最悪の映画って評判だったからアマプラに来た時盛り上がった
13 23/03/15(水)13:03:34 No.1036483799
やっぱ叩かれてたのか…まあ仕方ないか…
14 23/03/15(水)13:04:51 No.1036484182
二ノ国イタ来た緑の巨人をハシゴするのほんとに頭おかしい
15 23/03/15(水)13:05:39 No.1036484422
>二ノ国イタ来た緑の巨人をハシゴするのほんとに頭おかしい 未来もちゃんと見ろ
16 23/03/15(水)13:07:06 No.1036484859
腐ったみかんだったんだな
17 23/03/15(水)13:08:29 No.1036485248
>腐ったみかんだったんだな 考えてみれば俺たち同じ人を好きになったってことだ 好きになったんだ同じ酸っぱいオレンジをな…
18 23/03/15(水)13:09:54 No.1036485636
車椅子がいないから気兼ねなく登れる階段
19 23/03/15(水)13:10:11 No.1036485721
いろいろ目をつぶってなんとか最後まで見たけどオチで思わずハァ?って声に出た映画
20 23/03/15(水)13:11:19 No.1036486052
Amazonは責任もって早く買い戻してこい
21 23/03/15(水)13:13:48 No.1036486803
車椅子の友人を急な階段の上にある店に連れていこうとして最後いなくなったら喜んでヒロインと二人で登っていくのはひどいよ…
22 23/03/15(水)13:14:09 No.1036486891
他のクソアニメ映画と比べるとわかりやすくクソでいろんな展開あるから見やすかった
23 23/03/15(水)13:14:36 No.1036487010
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
24 23/03/15(水)13:15:02 No.1036487129
>他のクソアニメ映画と比べるとわかりやすくクソでいろんな展開あるから見やすかった 史上最悪のクソ映画って評判から未来のミライとイタ北よりマシに再評価された映画
25 23/03/15(水)13:15:34 No.1036487267
30分以降はマジで実況向き
26 23/03/15(水)13:16:05 No.1036487406
ストーリーに目を瞑ると永野芽郁の演技が気になる 永野芽郁は声の仕事向いてないのか他作品でもあれだね…
27 23/03/15(水)13:16:17 No.1036487450
4DXで見ないと伏線わからないよ
28 23/03/15(水)13:16:30 No.1036487504
ツッコめるクソなら実況がまだエンターテイメントになるけどミライはプロ達が一生懸命別に成長するわけでもないクソガキを描いたから実況すらも苦痛との戦いになってたな…
29 23/03/15(水)13:17:02 No.1036487648
そもそも注目されてないから内容の割に全然叩かれてないと思う
30 23/03/15(水)13:17:44 No.1036487825
コウとユウと人間とそっくりだったから声を演じてもらいました!という最大限の侮辱
31 23/03/15(水)13:18:00 No.1036487895
二ノ国ってタイトルだけはなんだかよくわからんが昔からよく聞いたな 大元はゲーム?
32 23/03/15(水)13:18:08 No.1036487921
この映画のスレが立つ度に友達と観に行ってその後の食事で映画の話題が一切出なかった時のことを思い出す
33 23/03/15(水)13:18:49 No.1036488117
>そもそも注目されてないから内容の割に全然叩かれてないと思う 知る人ぞ知るクソ映画って立ち位置だったからな だからアマプラは最高に盛り上がった
34 23/03/15(水)13:19:14 No.1036488220
同時視聴向きなクソ映画ってあるよね
35 23/03/15(水)13:19:34 No.1036488302
最低だよ…久石譲
36 23/03/15(水)13:20:41 No.1036488578
王様の褒美がソーセージなのが一番好きかもしれない
37 23/03/15(水)13:20:45 No.1036488597
>同時視聴向きなクソ映画ってあるよね これは黒騎士の定型 映画の面白さを数倍にする
38 23/03/15(水)13:21:28 No.1036488796
とりあえず出しとくか的なゲーム主人公の扱いも微妙にイラッとくる オリバーの後継者こいつらかぁって
39 23/03/15(水)13:21:48 No.1036488882
現実にもどったら車椅子なんだから現実に帰ろうなんて思いませんよね(笑)好き
40 23/03/15(水)13:22:13 No.1036489003
階段のくだりはラストシーンなの?
41 23/03/15(水)13:22:32 No.1036489084
ここまでこのアニメ語れるコミュニティはここしかないと思う
42 23/03/15(水)13:22:55 No.1036489176
>階段のくだりはラストシーンなの? エンディング入る直前のシーンで 車椅子野郎がいなくなったから遠回りせずに階段で上っていけるな でFin
43 23/03/15(水)13:23:48 No.1036489416
鬼か
44 23/03/15(水)13:24:20 No.1036489565
>ここまでこのアニメ語れるコミュニティはここしかないと思う 10回以上見てるやつがごろごろいるコミュニティなんて宇宙探してもここだけだよ
45 23/03/15(水)13:25:10 No.1036489778
>10回以上見てるやつがごろごろいるコミュニティなんて宇宙探してもここだけだよ 生きてて何も楽しい事無いんだろうなそういう人は
46 23/03/15(水)13:25:35 No.1036489895
匿名掲示板でアニメ実況する って題材にここまで合致してるクソアニメ映画マジで無いと思う 書き込みで目を離してても大して話動かないし 目を離してなくても展開飛ぶから「どうしたの!?」って書き込みたくなるし
47 23/03/15(水)13:25:49 No.1036489956
>>10回以上見てるやつがごろごろいるコミュニティなんて宇宙探してもここだけだよ >生きてて何も楽しい事無いんだろうなそういう人は アマプラに戻ってきたら20回見るけど
48 23/03/15(水)13:26:19 No.1036490089
こういうのは定期的に出てくれないと同時視聴も盛り上がらないからな
49 23/03/15(水)13:26:42 No.1036490196
不本意にも人生で一番見た映画が二ノ国になってる「」も多い
50 23/03/15(水)13:26:43 No.1036490199
見終わってから日野インタビューとレビューを見て完成する映画
51 23/03/15(水)13:26:43 No.1036490201
操られているのか!?
52 23/03/15(水)13:26:43 No.1036490203
完全に無意識というか何の悪意もないんだろうなっていうヤバい描写が多すぎる
53 23/03/15(水)13:27:30 No.1036490403
>完全に無意識というか何の悪意もないんだろうなっていうヤバい描写が多すぎる お前凄いよな車椅子のくせに(笑) 愛のないかぎっ子よりマシって感じ は逆に悪意あったら書けない
54 23/03/15(水)13:27:44 No.1036490466
本当にすごい実況向きだから何回でも観れてしまう
55 23/03/15(水)13:27:52 No.1036490512
永野芽郁の後になるほどひどくなる棒読みとかがもはや話題にならないレベルの問題作
56 23/03/15(水)13:28:23 No.1036490648
書き込みたくなる程度のツッコミどころが多すぎるんだよ 「これもクソって聞いたから見ようぜ!」って「」が持ってきた未来のミライは途中から誰もレスしなくなったし
57 23/03/15(水)13:28:38 No.1036490712
>永野芽郁の後になるほどひどくなる棒読みとかがもはや話題にならないレベルの問題作 初回同時実況の時は最初すげぇ言われてたよ でも50分以降はもう誰も触れなくなった
58 23/03/15(水)13:28:38 No.1036490713
>お前凄いよな車椅子のくせに(笑) >愛のないかぎっ子よりマシって感じ >は逆に悪意あったら書けない サイコかよ
59 23/03/15(水)13:29:07 No.1036490868
そこそこ有名ゲーム原作で久石でジブリ風でこの内容で炎上しなかったのは逆に凄い
60 23/03/15(水)13:29:36 No.1036491002
最高の褒美からほんとにノンストップだからな 突っ込みどころが途切れず雪崩れてくる
61 23/03/15(水)13:29:53 No.1036491072
ラストの階段はさぁ… わざわざ遠回りするもんじゃないんですかね
62 23/03/15(水)13:29:59 No.1036491104
Cパートは涙無しには見られない
63 23/03/15(水)13:30:00 No.1036491108
話題にするのも憚られるレベルでうーわ…ってなるからな…
64 <a href="mailto:守護の魔法">23/03/15(水)13:30:25</a> [守護の魔法] No.1036491222
セーフ
65 23/03/15(水)13:30:33 No.1036491263
すごく不快って訳ではなくどんどん意味不明なことばっか起こるからついツッコミ入れたくなる すごい実況向き
66 23/03/15(水)13:30:44 No.1036491297
なんちゅう脆い城壁じゃ…のシーンとか面白い絵面が多いから実況してて飽きない
67 23/03/15(水)13:30:58 No.1036491369
アマプラに戻ってきたら確実に記念同時実況始まりそう
68 23/03/15(水)13:31:03 No.1036491391
なんで作画をジブリに寄せるんだろう…
69 23/03/15(水)13:31:08 No.1036491422
アマプラから消えたから最近実況してないよね
70 23/03/15(水)13:31:25 No.1036491503
最高クラスの褒美がハムソーセージの詰め合わせとか言うお歳暮みたいな中身なのも楽しい
71 23/03/15(水)13:31:35 No.1036491537
「守護の魔法さん!!??」で埋まる実況
72 23/03/15(水)13:31:43 No.1036491577
姫が突然自分を殺せって迫ってくるパート何もかもおかしくて好き 最後にマスコットが冷静に突っ込み入れてくるところで耐えきれなくなる
73 23/03/15(水)13:31:53 No.1036491618
名誉img映画はこれと巨人伝で文句ない
74 23/03/15(水)13:31:58 No.1036491640
最終防衛ライン(既に城下町まで敵が雪崩込んでる)
75 23/03/15(水)13:32:14 No.1036491708
ちょっと待てよ!?が列挙してやってくる それでいて書き込むために目を逸らしてても展開は進まない 理想的なクソ映画だ…
76 23/03/15(水)13:32:26 No.1036491774
>とりあえず出しとくか的なゲーム主人公の扱いも微妙にイラッとくる てかゲームのオリバーが暮らしてたのってジブリ世界観そのままの外国みたいなとこだったはずなのに時間経ってるにしてもなんでまんま日本にいたんだよってなる
77 23/03/15(水)13:32:32 No.1036491809
>名誉img映画はこれと巨人伝で文句ない 不名誉すぎ… いやその二つはまあいっか…
78 23/03/15(水)13:32:53 No.1036491896
父上!今こそグラディオンを使うときです!
79 23/03/15(水)13:32:53 No.1036491903
>なんで作画をジブリに寄せるんだろう… ゲームでジブリが関わってるからそれはそうなるんじゃねえの
80 23/03/15(水)13:33:01 No.1036491928
事故死したおっさん3人を見たはずなのにそこからハル理論が出てくるのはマジで頭おかしくなってくる
81 23/03/15(水)13:33:03 No.1036491934
今こそグラディオンを使う時です! グラディオンは無い… ジジイが持ち歩いてました
82 23/03/15(水)13:33:05 No.1036491943
>すごく不快って訳ではなくどんどん意味不明なことばっか起こるからついツッコミ入れたくなる (すげぇ雑に治る末期がんにキレるがん患者)
83 23/03/15(水)13:33:24 No.1036492016
話の途中で明らかに設定変わったな...?って瞬間がいくつもある...
84 23/03/15(水)13:33:27 No.1036492035
大体赤字になるあたりで例のシーンなのがちょっと惜しい
85 23/03/15(水)13:34:08 No.1036492210
アマプラから消えたせいで俺も話題に混じりたいって ネトフリかなんかで一人で見た「」を生んだ罪な映画
86 23/03/15(水)13:34:14 No.1036492239
>不本意にも人生で一番見た映画が二ノ国になってる「」も多い 操られているのか?
87 23/03/15(水)13:34:17 No.1036492247
スレに溢れるむっ!で酒場のシーンだと見ないでもわかる
88 23/03/15(水)13:34:24 No.1036492275
イタ来たは言うほど悪くないだろ テレビで放送してたら10分で飽きてチャンネル変えるレベルなのを劇場でやっただけで
89 23/03/15(水)13:34:34 No.1036492306
(すごい勢いで説明しだす宮野)
90 23/03/15(水)13:34:36 No.1036492316
ネトフリにあるのか じゃあ今日できるな
91 23/03/15(水)13:34:48 No.1036492367
サキ姉を殺そうとしたんだ! ????????
92 23/03/15(水)13:35:11 No.1036492460
マジでオリバー出す必要ないというかなんというか… 出すなら出すでもっとイマージェンとかファン喜びそうな要素を持ってこい
93 23/03/15(水)13:35:56 No.1036492686
序盤のヒリが出てくるシーンでここ重要なセリフだよって「」の解説がはいって耐えられなかった
94 23/03/15(水)13:36:00 No.1036492700
敵軍の大将ガバなんちゃらさんの正体は魔法宰相の何とかさんで更にその正体は王様の死んだ筈の兄で~
95 23/03/15(水)13:36:39 No.1036492859
暗黒騎士と女騎士が次々ログインしてくる辺りどうやってもツッコミが追いつかない
96 23/03/15(水)13:36:42 No.1036492873
不具者は王位に着けない みんな知ってるね
97 23/03/15(水)13:36:48 No.1036492900
序盤にある珍妙ダンスがネタにならないくらい後半が濃い
98 23/03/15(水)13:36:54 No.1036492926
>>当時は叩かれてたの? >むしろ当時から叩かれまくって最悪の映画って評判だったからアマプラに来た時盛り上がった 当時からそこまで話題にはなってないよ 見た人の評価はそりゃあアレだけどスレ立っても20レスも無かったと思う
99 23/03/15(水)13:37:26 No.1036493065
これとメガロは実況向きでいいよね
100 23/03/15(水)13:37:33 No.1036493096
>アマプラから消えたせいで俺も話題に混じりたいって >ネトフリかなんかで一人で見た「」を生んだ罪な映画 消えたのか…
101 23/03/15(水)13:37:41 No.1036493123
女騎士が捕まった! なんとか逃げてきたよでだめだった
102 23/03/15(水)13:37:58 No.1036493218
>序盤にある珍妙ダンスがネタにならないくらい後半が濃い 音ゲーのミニゲーム感凄いよね
103 23/03/15(水)13:38:14 No.1036493300
ジブリとレベルファイブがやってCMも沢山流してたのに全然話題にならないって不思議だね
104 23/03/15(水)13:38:16 No.1036493315
結局二つの世界の命はリンクしてるのか二者択一なのかどっちなんだよ!?
105 23/03/15(水)13:38:36 No.1036493407
プロメアならアマプラに戻ってきたよ
106 23/03/15(水)13:38:57 No.1036493495
>結局二つの世界の命はリンクしてるのか二者択一なのかどっちなんだよ!? リンクしてるって言ってるのに何故か二者択一の勘違いが感染した
107 23/03/15(水)13:39:01 No.1036493514
>ジブリとレベルファイブがやってCMも沢山流してたのに全然話題にならないって不思議だね ゲームの方はどうなのそっちが本命でしょ
108 23/03/15(水)13:39:11 No.1036493557
危険な女戦士を捕まえたけどその場で処刑はしないモブ兵士すき
109 23/03/15(水)13:39:16 No.1036493581
>プロメアならアマプラに戻ってきたよ プロメア見たら二ノ国見たことになるし 二ノ国みたらプロメア見たことにある 二つの世界はリンクしてるんだ
110 23/03/15(水)13:39:40 No.1036493685
なぜプロメアがセットに? そんなにつまらないの?
111 23/03/15(水)13:40:08 No.1036493809
>>プロメアならアマプラに戻ってきたよ >プロメア見たら二ノ国見たことになるし >二ノ国みたらプロメア見たことにある >二つの世界はリンクしてるんだ ひどい侮辱だ
112 23/03/15(水)13:40:11 No.1036493826
>敵軍の大将ガバなんちゃらさんの正体は魔法宰相の何とかさんで更にその正体は王様の死んだ筈の兄で~ 確かこれ普通に兄として名乗り出たら国王になれたんじゃ…ってなった気がする
113 23/03/15(水)13:40:22 No.1036493865
>ゲームの方はどうなのそっちが本命でしょ 290万本売れたってさ
114 23/03/15(水)13:40:27 No.1036493878
暗黒騎士の初見も大分やばかった 今はもうなれちゃったけど
115 23/03/15(水)13:40:55 No.1036494000
うるっせぇ!! だまれ!!! みたいなやたら語気強い定型あった気がする
116 23/03/15(水)13:40:56 No.1036494008
>なぜプロメアがセットに? >そんなにつまらないの? プロメア二ノ国説 主演3人のキャストが俳優 謎の小動物マスコットがいる 黒い鎧の奴らが攻めてくる 炎に飛び込む 流れるようにヘイトスピーチ 湖で踊ってお清めされる ハル理論が存在する 偉いやつが黒幕で豹変する 宿敵同士だったが和解して黒幕相手に共闘する 並行世界とのワープゲートが閉じてEND
117 23/03/15(水)13:41:04 No.1036494033
息子一家がいる国滅ぼす先王ヤバすぎる
118 23/03/15(水)13:41:12 No.1036494071
ずっとマスクしとけってなる暗黒騎士のビジュアル
119 23/03/15(水)13:41:37 No.1036494187
最終的にプロメアのキャラが二ノ国観てる手描きまで出された時はダメだった
120 23/03/15(水)13:41:52 No.1036494260
>みたいなやたら語気強い定型あった気がする いただきぃ! 負け惜しみか? 〇〇の顔見たか?スカッとしたぜ! 何だよ…これ… うるせぇ…だまれ!お前何やってたんだ! 自分の〇〇を見てみろ! 堅いこと言うな異世界なんだろ? まるで動物王国だな どうなってんだ… 〇〇…お前は…〇〇だよな? 何だよ〇〇…□□を捜すんじゃなかったのか 嵌められたってことか お前の妄想はもう沢山なんだよ! 頭を使って効率的に動かないお前を見ているとイライラすんだよ
121 23/03/15(水)13:42:00 No.1036494297
DSの方のゲーム自体はマジックマスターとか唯一無二の個性あるし粗もあるけど良いゲームだったの覚えてる その分映画見た時死んだ
122 23/03/15(水)13:42:13 No.1036494357
>なぜプロメアがセットに? >そんなにつまらないの? 二ノ国→プロメアの流れで同時視聴したから
123 23/03/15(水)13:42:15 No.1036494368
逆なんじゃないのか…?
124 23/03/15(水)13:42:40 No.1036494467
また見てぇなぁ…
125 23/03/15(水)13:42:41 No.1036494475
スレ画で脳をやられて凄い…みんなちゃんとコミュニケーション取れてる…って言われてて駄目だったよプロメア
126 23/03/15(水)13:43:12 No.1036494607
プロメアなら同時再生したいけどスレ画に変わるものが必要だな
127 23/03/15(水)13:43:24 No.1036494662
>なぜプロメアがセットに? >そんなにつまらないの? imgくそまんが祭り3本立ててまともな物1本くらい混ぜとけよと言われて当時配信されてたプロメアが混ぜられた
128 23/03/15(水)13:44:09 No.1036494850
プロメアはお口直しの飴だからそれだけ観ることは当然許されなかったよ
129 23/03/15(水)13:45:15 No.1036495121
>お前の妄想はもう沢山なんだよ! ほんと何の根拠も無いのに勝手な理屈考えて暴走してる奴がこれ言うの笑える
130 23/03/15(水)13:45:25 No.1036495170
二ノ国ミライプロメアだっけ
131 23/03/15(水)13:45:32 No.1036495197
>プロメア二ノ国説 考えてみれば俺たち同じ映画を二回見たってことだ 二回見たんだ同じ二ノ国とプロメアをな…
132 23/03/15(水)13:45:43 No.1036495243
ゲームクリアするまでやってから見ると倍ぐらいキツく感じると思う
133 23/03/15(水)13:46:21 No.1036495418
プロメアは生命力が凄いからな…
134 23/03/15(水)13:47:04 No.1036495610
100ワニは期待してたけど二ノ国ほどではなかった
135 23/03/15(水)13:47:07 No.1036495624
ゲーム版主人公が変なジジイになってるファンサービス
136 23/03/15(水)13:47:34 No.1036495766
これ見てから見たプロメアめちゃくちゃ面白かったし爽やかだったからな…
137 23/03/15(水)13:47:49 No.1036495834
実況向けクソアニメ映画の極北だと思う 他にもクソアニメ映画は数あるけどここまで実況に向いてるのは無い
138 23/03/15(水)13:48:05 No.1036495906
>100ワニは期待してたけど二ノ国ほどではなかった あれは当時から別にそこまでの映画じゃないよって言われてたし 二ノ国は見た人がそんなにいないはずなのに全員クソ映画って評してたからな
139 23/03/15(水)13:48:25 No.1036496005
そろそろ春休みだし金ローでやらないかなスレ画とプロメア
140 23/03/15(水)13:48:34 No.1036496042
>100ワニは期待してたけど二ノ国ほどではなかった 永遠の831は逆に虚無すぎたし実況向きクソ映画って本当に貴重
141 23/03/15(水)13:48:50 No.1036496114
イタ来たとスレ画は複数回視聴できる「」もミライは拒否するらしい
142 23/03/15(水)13:48:55 No.1036496131
死にそおじゃのぉ~(笑)
143 23/03/15(水)13:49:31 No.1036496295
>そろそろ春休みだし金ローでやらないかなスレ画とプロメア スレ画金ローはテロだろ
144 23/03/15(水)13:50:00 No.1036496419
暗殺者が遠景から走って飛びかかるだけであんなレスが伸びる映画ないよ
145 23/03/15(水)13:50:13 No.1036496471
>イタ来たとスレ画は複数回視聴できる「」もミライは拒否するらしい 映画見てて虚無なのが1番耐え難いからイタ来たの方が個人的にキツイかな
146 23/03/15(水)13:50:14 No.1036496476
二ノ国地上波とかBPOに怒られちゃうから午後ローにしかできないよ
147 23/03/15(水)13:50:43 No.1036496601
>イタ来たとスレ画は複数回視聴できる「」もミライは拒否するらしい 不快要素がまだ許容範囲だしテンポ自体はいいからニノ国は見やすいんだよね ミライは無理だ
148 23/03/15(水)13:50:50 No.1036496637
最初見た時お前車椅子なのに凄いな!的な台詞はやべーぞ!ってなった
149 23/03/15(水)13:50:55 No.1036496663
>イタ来たとスレ画は複数回視聴できる「」もミライは拒否するらしい 単純に可愛くないガキの駄々を2時間に渡って見せられるのがキツい
150 23/03/15(水)13:51:58 No.1036496955
>>そろそろ春休みだし金ローでやらないかなスレ画とプロメア >スレ画金ローはテロだろ ジブリのスタッフたくさんいるし!!!久石譲だし!!!!
151 23/03/15(水)13:52:21 No.1036497063
電車内で赤ん坊がギャン泣きするのに耐えられるならミライもいける?
152 23/03/15(水)13:52:59 No.1036497251
>最初見た時お前車椅子なのに凄いな!的な台詞はやべーぞ!ってなった 愛のないかぎっ子よりマシって感じ
153 23/03/15(水)13:55:02 No.1036497759
新作のロボアニメはちゃんと面白いと聞いて驚いた
154 23/03/15(水)13:56:05 No.1036498034
>電車内で赤ん坊がギャン泣きするのに耐えられるならミライもいける? ただの泣き声じゃないんだぞ
155 23/03/15(水)13:56:14 No.1036498080
二ノ国はイベントが多いから実況する分には楽しい
156 23/03/15(水)13:56:44 No.1036498212
くんちゃん二ノ国好きくない!!
157 23/03/15(水)13:56:44 No.1036498216
>新作のロボアニメはちゃんと面白いと聞いて驚いた スレ画でもわかる社長の倫理観の危うさが良い方面に作用してるよ あと単純にロボバトルの出来が良い
158 23/03/15(水)13:57:10 No.1036498326
>新作のロボアニメはちゃんと面白いと聞いて驚いた すこくまとまった群像劇しててすごいぞ 放送スケジュールはメタメタたけど…
159 23/03/15(水)13:57:27 No.1036498392
永遠の831も好き
160 23/03/15(水)13:57:30 No.1036498400
>くんちゃん二ノ国好きくない!! あやつられているのか?!
161 23/03/15(水)13:59:28 No.1036498924
>永遠の831も好き そっちは口直しに新日本誕生見たんだっけ
162 23/03/15(水)14:00:36 No.1036499198
プロメアは正気の時もう一回観たけどちゃんと面白かったな
163 23/03/15(水)14:01:32 No.1036499412
思ってたより全然面白かったよ
164 23/03/15(水)14:02:21 No.1036499606
>プロメアは正気の時もう一回観たけどちゃんと面白かったな 俺たちは好きになったんだ… 同じ二ノ国とプロメアをな…
165 23/03/15(水)14:04:25 No.1036500130
>くんちゃん二ノ国好きくない!! うるせぇ!黙れ!
166 23/03/15(水)14:10:15 No.1036501466
プロメアのスレ画で釣って二ノ国同時視聴に連行とかなかったっけ…
167 23/03/15(水)14:16:54 No.1036503037
実況でいうとゴジラ実況の締めに毎回メガロやってたのも頭狂ってたな
168 23/03/15(水)14:18:09 No.1036503334
あとしまつの前后にシン・ゴジラとシンウルトラマン流してたこともあった
169 23/03/15(水)14:19:21 No.1036503628
イタ来たってそんなにひどかったっけ…
170 23/03/15(水)14:22:07 No.1036504265
二ノ国とイタ来たならイタ来たのがしんどい作品
171 23/03/15(水)14:22:18 No.1036504302
>あとしまつの前后にシン・ゴジラとシンウルトラマン流してたこともあった なぜそんな苦痛を増幅するような真似を…
172 23/03/15(水)14:27:33 No.1036505492
>イタ来たってそんなにひどかったっけ… テレビサイズの1話を伸ばして叩いて水で埋めた感じ
173 23/03/15(水)14:30:13 No.1036506099
「」はさぁ...名作と駄作を同時に摂取しないと死んじゃう人?