>正直当... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/15(水)12:17:28 No.1036466289
>正直当時叩かれすぎじゃねって思った
1 23/03/15(水)12:18:02 No.1036466492
おったかっらおったから禁煙厨死ね!れ
2 23/03/15(水)12:18:13 No.1036466559
カタジェントルー
3 23/03/15(水)12:18:45 No.1036466745
キャラデザで期待値上がったのが悪い
4 23/03/15(水)12:20:13 No.1036467244
オープニングすき
5 23/03/15(水)12:21:23 No.1036467697
1話好き
6 23/03/15(水)12:21:52 No.1036467886
なんか叩かれてたっけ? 歌とキャラデザは最高あとは地味みたいな評価だった気がする
7 23/03/15(水)12:22:18 No.1036468056
久野ちゃん?
8 23/03/15(水)12:22:51 No.1036468286
タバコの話はズヴィズダーちゃんが灰皿にされたり強制喫煙させられるエロ絵でシコれたからいいけど 後半は叩くとかどうとかじゃなくただただ面白くないだけだった覚えがある
9 23/03/15(水)12:24:49 No.1036468996
タバコがなけりゃまあまあのアニメ 結局タバコは最後まで引っ張ったし最悪だった
10 23/03/15(水)12:25:42 No.1036469342
黒星紅白渾身のデザイン詰め合わせって感じだから展開がもう望めないのが辛い フィギュアの出来凄く良くて今でも飾ってるけども
11 23/03/15(水)12:25:52 No.1036469403
なんか病的な人が数年ここで粘着してたっぽいスレはチラホラ見たけど別に作品自体は叩かれた覚えは無い ただ前評判との落差が凄いからコメルシ的な刺さり方で印象に残った人が多いだけだと思う 作品自体はここでちょっと揉めたくらいでシンプルに面白くなかっただけだし
12 23/03/15(水)12:27:30 No.1036470063
仮面つけた露出度高い幼女の作品もっと増えないかな…
13 23/03/15(水)12:28:55 No.1036470681
普通に面白くなくて 普通に評判悪かったよ
14 23/03/15(水)12:29:14 No.1036470799
おったからほい!おったからほい!
15 23/03/15(水)12:31:00 No.1036471543
ギャグとキャラは好きだったよ ただ天斎とめておの食い合わせはあんまよくなかったんかなという印象はある
16 23/03/15(水)12:33:17 No.1036472511
当時毎日乱立して叩いてたアレな子はいた
17 23/03/15(水)12:34:24 No.1036472981
タバコ回でここ荒れてた時は楽しんでるアニメのスレ荒れてるのやだなぁ…って気持ちだった 中盤くらいで本編楽しめなくなってまだタバコの話題で荒れてるスレ見ても何とも思わなくなった覚えがある
18 23/03/15(水)12:35:57 No.1036473658
正直大筋覚えてない
19 23/03/15(水)12:36:25 No.1036473837
こんくらい尖ったアニメが見たいわ
20 23/03/15(水)12:37:04 No.1036474110
>仮面つけた露出度高い幼女の作品もっと増えないかな… もう一個この定形スレを召喚しようとするのはやめろ
21 23/03/15(水)12:38:20 No.1036474632
>もう一個この定形スレを召喚しようとするのはやめろ ここの評判しか知らないけど向こうは叩かれてはいないだろ!?
22 23/03/15(水)12:38:45 No.1036474781
タバコ回は時代が追いついた感がある
23 23/03/15(水)12:39:33 No.1036475103
クソってほどじゃないが記憶にあんま残らないタイプだな
24 23/03/15(水)12:40:55 No.1036475651
>ここの評判しか知らないけど向こうは叩かれてはいないだろ!? いや…
25 23/03/15(水)12:41:04 No.1036475726
デザインの良さにそれ以外の全てが負けてたって印象
26 23/03/15(水)12:46:14 No.1036477736
このアニメにかこつけて喫煙者と嫌煙者が殴り合ってた記憶しかない
27 23/03/15(水)12:46:36 No.1036477868
叩かれるとつまらないは違うって!
28 23/03/15(水)12:46:56 No.1036477999
古代ウド帝国みたいな話で当時から滑ってると感じてたよ もっと特徴のない新人イラストレイターのキャラデザだったらそんなもんかなって思ったかもしれないけど 黒星のキャラ使ってやる話じゃねーよ
29 23/03/15(水)12:47:40 No.1036478277
まあや経由でバンアパにアニソン書かせたのは評価できる
30 23/03/15(水)12:47:44 No.1036478309
面白くなかったけど最終話の予告のふいんきはいいよねって話してた気がする
31 23/03/15(水)12:47:48 No.1036478332
アニメの内容より喫煙問題でヒートアップしてたアニメ
32 23/03/15(水)12:48:30 No.1036478616
致命的につまらないのお宝ほいと最後くらいで温泉とか触手とか古代ウド文明は結構好きだよ
33 23/03/15(水)12:48:49 No.1036478736
なんか投げっぱで伏線回収しないし問題解決もしないのが最期まで見た人には辛い
34 23/03/15(水)12:50:13 No.1036479283
意外とオタクってタバコ吸うんだな…ってなったアニメ
35 23/03/15(水)12:51:14 No.1036479668
OPはまあやとキャラデザのおかげで凄くエモくて名作っぽい雰囲気があるし 1話も底知れない登場人物たちとか世界観の曖昧さにくのちゃんの雄叫びでボロボロ泣けて好き 2話以降はなんか別のアニメだと思って一旦置いておく
36 23/03/15(水)12:51:47 No.1036479889
ふんわりした世界観を一切説明しないでそのまま終わる投げっぱなしなだけだしな 絵は綺麗だしキャラも可愛いし本当に調理の仕方下手くそだなとしか言いようがない
37 23/03/15(水)12:51:51 No.1036479914
花江夏樹を初めて見たのはこれだったなぁ
38 23/03/15(水)12:52:08 No.1036480013
逃げた先の居場所が破壊されて逃避行展開は結構好きだよ
39 23/03/15(水)12:52:19 No.1036480082
ホワイトライトの漫画の方は買った おしっこ我慢する駒鳥ちゃん可愛いよね
40 23/03/15(水)12:52:20 No.1036480087
キャラ飛び越えて制作側の思想が見えるとなんかこう…急に現実に戻される感あって…
41 23/03/15(水)12:53:21 No.1036480481
サモンナイト5と良いこれと良いこの頃の黒星は呪われてんのかってなった
42 23/03/15(水)12:53:41 No.1036480590
前々からある天斎のオタ視聴者に対する露悪趣味が全開だった作品
43 23/03/15(水)12:54:41 No.1036480922
タバコネタで大炎上して 細かい出来ないネタを毎回できるようにして 最終回で全部出来る!で乗り切って 正義の敵ヒロインが悪の味方側に来た ぐらいしか記憶にない…
44 23/03/15(水)12:55:15 No.1036481124
黒星紅白キャラデザのオリジナルアニメは姫機関が来るまでうーn…?だったな
45 23/03/15(水)12:55:48 No.1036481287
エンディングだったを花澤さんが歌ったけど 本編に出てこないだった記憶がある
46 23/03/15(水)12:55:51 No.1036481305
当時よくセットで語られがちだった作品がいくつかあるけど 幼女をエサにすると怖いのが釣れるなって思った
47 23/03/15(水)12:56:35 No.1036481564
>エンディングだったを花澤さんが歌ったけど >本編に出てこないだった記憶がある ざーさんじゃなくY.Aoiさんだろ
48 23/03/15(水)12:56:49 No.1036481643
キャラは間違いなく最高だった 味付けと調理方法がうn...だった
49 23/03/15(水)12:57:04 No.1036481731
タバコネタやらなかったらまた違ったかな …とも思えない作品…名シーンみたいのがない
50 23/03/15(水)12:59:05 No.1036482429
キャラデザも声優も作画もOPもEDも良い
51 23/03/15(水)13:00:03 No.1036482743
キャラデザが萌えエロ路線だけど内容は根底シリアス表面投げっぱなしみたいな感じだったのが欠点であり利点でもある気はする 両方受け入れられれば良いんだけど萌えエロ目当てに見るとナニコレってなる
52 23/03/15(水)13:00:05 No.1036482757
男女カプで気振れる作品だった気がする うろ覚えだが…
53 23/03/15(水)13:00:15 No.1036482813
タバコはむしろ笑えた 本筋は幼稚なおふざけとにおわせるだけにおわせてポイ捨て
54 23/03/15(水)13:02:10 No.1036483416
タバコはまあサウスパーク的なのやりたかったんだろうなって…
55 23/03/15(水)13:02:25 No.1036483494
監督でぐぐってもそのた監督作はそんなに変な作品無いしだからこそナニコレ感強い 構成、脚本はアレかもしれんけど
56 23/03/15(水)13:02:54 No.1036483620
これに懲りずにまた監督やってくれ あとクロムクロにも懲りずにまた監督やってくれ
57 23/03/15(水)13:03:16 No.1036483723
そういやDTBも最期は投げたというかだいぶ強引にまとめてたな…というのを思い出した
58 23/03/15(水)13:03:43 No.1036483839
黒星紅白キャラデザってなんで当たらないんだろうね
59 23/03/15(水)13:03:44 No.1036483844
タバコとかどうでもいいくらい話の出来が悪い
60 23/03/15(水)13:03:54 No.1036483894
DTB2期…
61 23/03/15(水)13:05:25 No.1036484359
>黒星紅白キャラデザってなんで当たらないんだろうね 上で言われてるけどプリンセスプリンシパルは当たりだよ!
62 23/03/15(水)13:05:34 No.1036484395
欲しかった展開を全然やってくれないんでストレス溜まった
63 23/03/15(水)13:05:44 No.1036484444
そして私は 組織になった は好きだよ
64 23/03/15(水)13:05:57 No.1036484508
正直終盤は文句言う気力も湧いてこないというか…
65 23/03/15(水)13:05:58 No.1036484511
見た目が良すぎて期待値がどんどん上がるんだよなあ
66 23/03/15(水)13:06:14 No.1036484586
めておの話ってもしかしてあんまり面白くない...?
67 23/03/15(水)13:07:28 No.1036484955
これと夜のヤッターマンが同じくらいの時期だったっけ
68 23/03/15(水)13:08:02 No.1036485116
1話見た時の期待値すごかったよ
69 23/03/15(水)13:08:05 No.1036485129
君はシューティンスターってOP好き
70 23/03/15(水)13:08:51 No.1036485343
個人的に夜ターマンと同カテゴリ
71 23/03/15(水)13:08:53 No.1036485355
ヤッターマンとセットで叩かれ過ぎ
72 23/03/15(水)13:09:58 No.1036485656
キャラデザと作画だけの作品
73 23/03/15(水)13:10:21 No.1036485765
最初だけ面白そうなのが悪い
74 23/03/15(水)13:10:24 No.1036485777
>これと夜のヤッターマンが同じくらいの時期だったっけ 丸1年違う スレ画の1年後
75 23/03/15(水)13:10:46 No.1036485875
天斎は演出だけやっててくだち…
76 23/03/15(水)13:11:17 No.1036486042
そもそも本筋が何なのかすらよくわからなかったぞ
77 23/03/15(水)13:11:58 No.1036486253
最後まで見てないとあれがタバコじゃないということに気付かないのでかなりの人間が見てない
78 23/03/15(水)13:12:00 No.1036486265
めておならもっと面白い話が書けたんじゃねえかなぁ
79 23/03/15(水)13:12:30 No.1036486428
>アニメの内容より喫煙問題でヒートアップしてたアニメ 微塵も見てない荒らしでと便乗できるやつだからな… あとアニメが後半になるほど語る気力失せてくタイプのかなだったのもある
80 23/03/15(水)13:12:32 No.1036486438
夜のヤッターマンもそうだけど1話目の完成度が高すぎたのが悪い
81 23/03/15(水)13:13:12 No.1036486633
>エガオノダイカとセットで叩かれ過ぎ
82 23/03/15(水)13:13:38 No.1036486749
オープニングは好き
83 23/03/15(水)13:13:46 No.1036486795
喫煙は正直見ながら「あーこれめんどくさいことになるなぁ…」としか思えなかった 実際なった
84 23/03/15(水)13:13:58 No.1036486844
>エガオノダイカとセットで叩かれ過ぎ それはタツノコ的にも夜のヤッターマンだろ
85 23/03/15(水)13:14:20 No.1036486947
Be Mine!はマジで神
86 23/03/15(水)13:14:20 No.1036486950
夜ヤッターもなんか違うをずっとやってたな… ラストの展開は好きだけど完全に力尽きてて悲しい出来だった
87 23/03/15(水)13:14:49 No.1036487073
>夜のヤッターマンもそうだけど1話目の完成度が高すぎたのが悪い 子供が成長していくシーン早送りで流しとけば勝手に感動するからな くらいの話だぞ
88 23/03/15(水)13:15:47 No.1036487326
このM・A・Oって人初めて見るけどいい声してるな…ゴーカイイエロー!?ってなった思い出
89 23/03/15(水)13:15:52 No.1036487356
タバコ回叩きで粘着してる病人は未だによく見る…っていうかこのスレにも居るね
90 23/03/15(水)13:16:30 No.1036487506
悪の組織物が見たかったんであって 後半の主役ほっぽってのヤクザ物見せつけられても困るんだ
91 23/03/15(水)13:16:58 No.1036487629
>黒星紅白キャラデザってなんで当たらないんだろうね 黒星はキャラクター原案に留まってるからなぁ… キャラクターの外見と性格を産み出す所まではしてるけどどういう話を展開するかは別の人の仕事だから運が悪いとしか… 絵柄や人柄で変な脚本家を引き寄せてる可能性はあるけど
92 23/03/15(水)13:17:39 No.1036487804
>後半の主役ほっぽってのヤクザ物見せつけられても困るんだ 単純にやりたかったんだなって熱意はわかるけど 1クールアニメでやるこっちゃないよね
93 23/03/15(水)13:18:06 No.1036487915
安易でもいいから普通に話作っておけばよかったのになんか明後日の方向に突き進んで良デザイン台無しにした感じがある
94 23/03/15(水)13:18:21 No.1036487994
OPのコード進行が気持ち悪すぎて印象に残ってる バンアパは元からキモいコード多いけどあの曲は更におかしい
95 23/03/15(水)13:18:52 No.1036488128
新キノのプリンセスプリンシパルは面白かったからようやく黒星デザインのアニメ=糞のイメージも薄れてきたな
96 23/03/15(水)13:19:02 No.1036488165
CV陣も完璧な配役だったな
97 23/03/15(水)13:19:25 No.1036488264
タバコ回含めた3話くらいのノリで最後まで行って欲しかった 無駄にシリアスな展開とか要らなかった
98 23/03/15(水)13:19:27 No.1036488272
>天斎は演出だけやっててくだち… なんか略歴みるとそんな感じがするな… そこにエロゲライターで悪い掛け算された感すげぇや マジもったいねぇ
99 23/03/15(水)13:19:55 No.1036488388
ダカザンの人だから期待してたんだけどな
100 23/03/15(水)13:20:26 No.1036488511
ストーリーなんも覚えてねぇや
101 23/03/15(水)13:21:13 No.1036488724
喫煙はこのくらいの振り幅あるならと気骨を感じたけど そのあとずっと身内でネタ回す話ばかりでね
102 23/03/15(水)13:21:18 No.1036488754
>ストーリーなんも覚えてねぇや なんか悪いことする話
103 23/03/15(水)13:21:20 No.1036488760
泊りにいった温泉旅館のジジババが正義と悪に分かれてましたは そうそうこういうのが見たかったんだってなった
104 23/03/15(水)13:21:21 No.1036488765
>単純にやりたかったんだなって熱意はわかるけど >1クールアニメでやるこっちゃないよね 中身のない回となんでよりによってこの作品でやったのってのの繰り返しだ
105 23/03/15(水)13:22:14 No.1036489006
改めて見直したけどやっぱり面白くなかった
106 23/03/15(水)13:23:15 No.1036489268
後で脚本書いてるのがエロゲライターって知って妙に納得した作品だった
107 23/03/15(水)13:23:15 No.1036489269
ディスガイアさんのビジュアルに内容追いついてなかった
108 23/03/15(水)13:23:16 No.1036489280
>そこにエロゲライターで悪い掛け算された感すげぇや あのエロゲライターなにやっても尻切れトンボになるやつだから脚本書いた時点で納期間に合ってないか内容薄かったかだと思ってるわ
109 23/03/15(水)13:23:36 No.1036489361
>改めて見直したけどやっぱり面白くなかった なんでそんな苦行を…
110 23/03/15(水)13:23:51 No.1036489428
実は型月から小説版が出てるよくわからない作品
111 23/03/15(水)13:24:08 No.1036489509
>>黒星紅白キャラデザってなんで当たらないんだろうね >上で言われてるけどプリンセスプリンシパルは当たりだよ! クラウンハンドラー1話2話無料配信するみたいね
112 23/03/15(水)13:24:23 No.1036489578
>実は型月から小説版が出てるよくわからない作品 なんで…?
113 23/03/15(水)13:25:06 No.1036489762
いやDTB一期は良かったからこそのズヴィズダーのコケ方よ
114 23/03/15(水)13:25:13 No.1036489796
>>実は型月から小説版が出てるよくわからない作品 >なんで…? 脚本のめておが型月所属で制作にもノーツが絡んでる らしい
115 23/03/15(水)13:25:18 No.1036489816
この辺から久野ちゃんアニメ増えたよね
116 23/03/15(水)13:28:38 No.1036490717
原昌和の作曲センスはやっぱり天才だって思わされた
117 23/03/15(水)13:28:45 No.1036490747
いいよねビジュメニア
118 23/03/15(水)13:29:33 No.1036490988
当時の喫煙事情ってどんなだっけ 今ほど嫌われてたかな
119 23/03/15(水)13:33:12 No.1036491976
ひどい展開とか不愉快な描写とかじゃなくて 真面目に作ってつまらない感じ 最初の方はよかったんだけど
120 23/03/15(水)13:35:25 No.1036492538
>ひどい展開とか不愉快な描写とかじゃなくて >真面目に作ってつまらない感じ >最初の方はよかったんだけど タバコばっか言われるけどシリアス?というか世界観掘り下げのおもんなさが異常だった
121 23/03/15(水)13:37:49 No.1036493176
なんか色々御託を並べてるけどつまらないだけじゃ荒れるまではいかないからやっぱタバコヘイトが刺さったんだよ
122 23/03/15(水)13:40:23 No.1036493869
ウドって単語がなんかと被ってたな
123 23/03/15(水)13:43:25 No.1036494667
ラジオが幼稚園みたいでかわいい
124 23/03/15(水)13:45:16 No.1036495130
色々論争してたけど普通に最後まで見たな あんまり思った感じのお話にならなくてイマイチ乗り切れずに終わった印象だった
125 23/03/15(水)13:46:54 No.1036495561
これあったのになんでキノのキャラデザは違う人にやらせたんだよ
126 23/03/15(水)13:46:55 No.1036495569
デザインに話が負けてるの自覚してるから話があんなんだったんだと思う
127 23/03/15(水)13:47:12 No.1036495648
イベントでやった朗読劇は凄い面白かったけど記憶が朧げになってきたからドラマCDとかでソフト化してくれないかなぁ…