虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やっと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/15(水)12:15:41 No.1036465624

    やっと呂布倒せた… もう二度とやるかこんなクソゲー!

    1 23/03/15(水)12:16:12 No.1036465815

    大丈夫?地獄は始まったばかりだよ?

    2 23/03/15(水)12:16:48 No.1036466031

    その後の卑怯親子は一回でクリア出来たんだよなぁ

    3 23/03/15(水)12:17:19 No.1036466224

    スッ

    4 23/03/15(水)12:18:37 No.1036466697

    呂布戦割りと楽しかったから再戦したいけどあそこやり直すのマジで面倒だなって気持ちがわいてくる

    5 23/03/15(水)12:19:04 No.1036466862

    全体的に仁王2の方が完成度高いけど化勁キモチィィィ!になるよね

    6 23/03/15(水)12:19:17 No.1036466943

    海外でも呂布戦たのしー!って話題になってるって記事を読んだ

    7 23/03/15(水)12:20:30 No.1036467360

    どうでもいいけど味方にウォー!すると割りと強くなることにクリア後気づいた

    8 23/03/15(水)12:20:50 No.1036467493

    呂布は大刀だとイージーゲームだったけど大槌でやってたら切れてたかも

    9 23/03/15(水)12:21:18 No.1036467670

    ボスの強弱が激しいのが難点だな

    10 23/03/15(水)12:22:07 No.1036467983

    >呂布は大刀だとイージーゲームだったけど大槌でやってたら切れてたかも 剣じゃねえと勝てなかった 氷エンチャントしてから削るやり方

    11 23/03/15(水)12:23:09 No.1036468395

    ネームバリューからいって呂布は調整に力入れたんだろうなって感じる

    12 23/03/15(水)12:23:38 No.1036468581

    >呂布は大刀だとイージーゲームだったけど大槌でやってたら切れてたかも 2周目大槌でやったけどゲームに慣れたからか直刀の1周目より早く勝てはした 通常攻撃1段目差し込むのキツすぎるから化勁取った後以外攻撃できなかったけど

    13 23/03/15(水)12:25:04 No.1036469079

    この武器ダッシュ弱しかやることないな…ってやつは動き回るボスが辛い

    14 23/03/15(水)12:25:08 No.1036469115

    呂布の前に陣取ってる華雄も楽しかった 分からんとボコボコにされるけど闘い方が分かると士気0でもいけて脳汁出る

    15 23/03/15(水)12:25:50 No.1036469382

    つまんねってなったの程普韓当黄蓋くらいだな… あとは探索全般はマジで迷いまくったから

    16 23/03/15(水)12:26:19 No.1036469586

    旗探しは本当に要らないとしか言いようがなくて困る 実績無視すりゃいいんだけどさ

    17 23/03/15(水)12:26:44 No.1036469767

    呂布はどっちも楽しいんだけど道中が長くてね… 張遼さんはタイマン申し込みまでしてきてくれて有難い…

    18 23/03/15(水)12:28:00 No.1036470276

    呂布難しいって人が多いのはやっぱ旗ほとんど立てずに直行してる人が多いのかな?

    19 23/03/15(水)12:28:15 No.1036470384

    逆にボスというかネームで一番弱かったのは曹操だった 全部化勁とれてノーダメだった

    20 23/03/15(水)12:29:03 No.1036470729

    ラメラーアーマーか山賊スタイルか襤褸切れしか見た目選べないの辛い 天柱衆の服が脱げない

    21 23/03/15(水)12:29:40 No.1036470986

    ここで呂布強い強いって言われてるの見てからやったから確かに楽しかったけどそんなに騒がれるほどか?ってちょっと拍子抜けだった

    22 23/03/15(水)12:29:41 No.1036470991

    >呂布難しいって人が多いのはやっぱ旗ほとんど立てずに直行してる人が多いのかな? どっちの話かわからないけど 自分はまだ虎牢関の方しか戦ってないけど すくなくともそっちは全部旗立てた上でなおキツかったよ! 水エンチャのお陰で勝てた

    23 23/03/15(水)12:29:50 No.1036471045

    マルチやってると半分くらいは呂布戦になる そしてホストが空高く舞って帰ることになる

    24 23/03/15(水)12:30:46 No.1036471445

    呂布に苦戦してる人はガードしすぎで気勢崩しに時間かかってる印象あるな あいつ弓とかも全部化勁しないと全然絶脈できないし

    25 23/03/15(水)12:30:52 No.1036471487

    仁王に比べると道中で死ぬことは殆ど無いね

    26 23/03/15(水)12:31:10 No.1036471616

    マルチだと気が大きくなるのか攻めまくって死ぬホスト多いよね ガチガチに固めた方が圧倒的に戦いやすいボスなのに

    27 23/03/15(水)12:32:16 No.1036472067

    一週目は軽装投げ捨ててプレオーダー特典装備してるだけでカチカチだからな

    28 23/03/15(水)12:32:26 No.1036472133

    虎二匹でもわりとなんとかなったりする カケイまじ偉大

    29 23/03/15(水)12:33:07 No.1036472419

    マルチまだ行ったことないけどこれから行くの楽しみだぜ NPCと同じくタゲ分散で目茶苦茶になるんだろうな

    30 23/03/15(水)12:33:07 No.1036472424

    呂布は楽しいだろ

    31 23/03/15(水)12:33:46 No.1036472718

    呂布はわかりやすく全部化勁できたから楽しかったな

    32 23/03/15(水)12:33:46 No.1036472720

    マルチでバイトして壊滅状態のときに青龍で立て直すの超気持ちいい これちょっと強すぎだろ!

    33 23/03/15(水)12:33:51 No.1036472745

    呂布はどっちも楽しいけどどっかなら1回目のが楽しい

    34 23/03/15(水)12:34:34 No.1036473056

    ケンタウロスは弱…ってなったけどキャッチボールは楽しかったよ

    35 23/03/15(水)12:34:42 No.1036473100

    虎牢関初見で駆け抜けるのは相当難しいから大体旗立てた上で苦戦してるんじゃねえかな

    36 23/03/15(水)12:34:48 No.1036473154

    マルチで3人とも青龍だったときはちょっと敵が可哀想になった

    37 23/03/15(水)12:34:54 No.1036473191

    呂布強いっていうかまぐれ勝ちを絶対許さないような性能してるんで 詰まる人は本当に詰まるボスだしやってるうちに呂布対策は自然と積み上がる

    38 23/03/15(水)12:35:05 No.1036473262

    >マルチでバイトして壊滅状態のときに青龍で立て直すの超気持ちいい >これちょっと強すぎだろ! いいだろ主人公である桃園三兄弟の使用神獣だぜ

    39 23/03/15(水)12:35:26 No.1036473426

    守護霊召喚は白虎もNPCとしては結構強いんだけど青龍の回復能力が強いし使い勝手良すぎる

    40 23/03/15(水)12:35:36 No.1036473489

    紅晶が呂布の妹ってもしかして天地を喰らうを意識してる?

    41 23/03/15(水)12:35:37 No.1036473499

    他も大概だったけど呂布戦は特に援兵が役に立たなかった 馬乗ってるとマジで何もできねえ

    42 23/03/15(水)12:35:46 No.1036473588

    俺は応龍とズッ友だから

    43 23/03/15(水)12:35:59 No.1036473669

    攻撃性能だと麒麟も相当つよいし騰蛇のデバフも尋常じゃない

    44 23/03/15(水)12:36:06 No.1036473705

    >呂布強いっていうかまぐれ勝ちを絶対許さないような性能してるんで >詰まる人は本当に詰まるボスだしやってるうちに呂布対策は自然と積み上がる 赤兎の乗り降りで体幹リセットだからゴリ押しできないんだよね

    45 23/03/15(水)12:36:41 No.1036473958

    張遼のほうが強くてぬあああってなった

    46 23/03/15(水)12:37:51 No.1036474436

    呂布はちゃんとプレイヤーが上手くならないと突破できない難関だけど対処がわかると楽しいのがまさにSEKIROの弦一郎を思わせるいいボスだった

    47 23/03/15(水)12:37:54 No.1036474459

    基本青龍でいいからな神獣…セット時のパッシブも優秀だ 応龍もかなりのもんだけど召喚をもう少し強くしてくれんか…

    48 23/03/15(水)12:38:16 No.1036474600

    2週目の武将戦はどいつもこいつもワンチャンでコロコロされるから気が抜けない

    49 23/03/15(水)12:38:21 No.1036474634

    呂布1回目も2回目も全然苦戦せんかったな… シレーヌ劉備はマジで死ねよコイツ…って思ったが

    50 23/03/15(水)12:38:35 No.1036474719

    応龍で復活!する時にちょっと間があるから マルチしてる時に彼が死んでしまった!いかん!!あっ応龍あったのね…!って他のプレイヤーの方がなるのが若干申し訳なくなる瞬間

    51 23/03/15(水)12:39:04 No.1036474923

    落ち着いてき聞いて欲しい 戦ってて楽しいボスは呂布終わったら残りは張遼くらいなんだ

    52 23/03/15(水)12:39:07 No.1036474939

    応龍は召喚せずに待機させとくもんだと思ってる復活が本体でしょこれ

    53 23/03/15(水)12:39:37 No.1036475131

    >張遼のほうが強くてぬあああってなった わかりすぎる なんだあのスパアマにサンダーブレードは

    54 23/03/15(水)12:40:05 No.1036475308

    全体的にボス戦は楽しいけど旗探すのがダルいから士気システムテコ入れしてほしい…補正入れるにしても極端すぎるって!

    55 23/03/15(水)12:40:08 No.1036475323

    ㌧兄もわりと楽しかったぞ

    56 23/03/15(水)12:40:19 No.1036475405

    抱え落ちする人向けだから初心者向けなのかと思いきや解禁=クリアな応龍さんだ

    57 23/03/15(水)12:40:19 No.1036475414

    まだ虎牢関までしか行ってないけど正直呂布は拍子抜けだったよ…楽しかったんだけども

    58 23/03/15(水)12:40:25 No.1036475448

    顔良文醜も楽しかったな

    59 23/03/15(水)12:40:30 No.1036475484

    2周目終わっちゃったけどもうやる事ないの

    60 23/03/15(水)12:40:40 No.1036475552

    ㌧は楽しむ前に殺しちゃった… 弱くない?

    61 23/03/15(水)12:40:42 No.1036475561

    ラスボス楽しかったよ

    62 23/03/15(水)12:40:43 No.1036475571

    >落ち着いてき聞いて欲しい >戦ってて楽しいボスは呂布終わったら残りは張遼くらいなんだ ラスボス楽しくなかった?

    63 23/03/15(水)12:40:45 No.1036475585

    呂布は赤兎馬乗ってる時に門に密着して戦うと壁とかに引っかかってあんまり遠く行かないのでいっぱい殴れるよ

    64 23/03/15(水)12:40:49 No.1036475606

    張遼はクソ長コンボ出し切る派だから 正面から全弾カケイするよりも初段をスカして背後を取ることを意識すると楽になる

    65 23/03/15(水)12:40:53 No.1036475631

    山の牛野郎削りきれない なんとかならない?

    66 23/03/15(水)12:40:58 No.1036475675

    応龍の召喚は完全にオマケ 応龍復活はしたくないけど応龍は付けたい人向け

    67 23/03/15(水)12:41:07 No.1036475742

    武将とのタイマンは赤攻撃捌いたらガン攻めしての繰り返しだと思う

    68 23/03/15(水)12:41:08 No.1036475751

    丹薬ドラゴンは油断しても死なないけどとにかく面倒くさいクソボスだったと思う これすぐに絶脈取らずにギリギリまで殴ってればいいな!って気付いてからは本当に楽だったけどつまんねえな!ってなった

    69 23/03/15(水)12:41:09 No.1036475756

    ラスボスはパリィすんな死ね

    70 23/03/15(水)12:41:41 No.1036475967

    2周目劉備にボコボコにされた後に士気マックスでリベンジしたらボコボコにできた これ士気のバフすごい重要だな?

    71 23/03/15(水)12:41:48 No.1036476010

    >2周目終わっちゃったけどもうやる事ないの 全ボスノーダメ撃破やった?

    72 23/03/15(水)12:42:07 No.1036476122

    ドラゴンは行動パターン把握する前に初見で倒せてしまった

    73 23/03/15(水)12:42:10 No.1036476145

    シナリオの人間ボスは基本当たりだよね 三対一なのに鬼強い張遼とかもいい 劉備筆頭に妖魔ボスはなんかつまんね

    74 23/03/15(水)12:42:21 No.1036476203

    クリアーしたけど華雄くらいが一番気持ちよく戦える

    75 23/03/15(水)12:42:32 No.1036476276

    >山の牛野郎削りきれない >なんとかならない? 困ったら距離とって赤攻撃だけカケイだぞ

    76 23/03/15(水)12:43:08 No.1036476521

    袁紹は中ボスだからそんなもんかもしれんがもうちょっと強くても…

    77 23/03/15(水)12:43:09 No.1036476532

    俺の武器は武技に昇龍拳付いてるから浮いてるやつとか丹薬ドラゴンとか割と嫌いじゃなかった

    78 23/03/15(水)12:43:15 No.1036476579

    >困ったら距離とって赤攻撃だけカケイだぞ これ凄くわかるけどだいぶ欠陥システムだなとも思う

    79 23/03/15(水)12:43:22 No.1036476627

    張遼の単独ミッションで地形に引っ掛ってたから毒殺してしまったけどこれも絆の力でいいよね…

    80 23/03/15(水)12:43:27 No.1036476657

    顔良文醜はオンスモくらい強くあって欲しかった あんま強くないね

    81 23/03/15(水)12:43:47 No.1036476785

    木行の1回ダメージ無効ないとクリアできんかった…

    82 23/03/15(水)12:43:51 No.1036476812

    >2周目劉備にボコボコにされた後に士気マックスでリベンジしたらボコボコにできた >これ士気のバフすごい重要だな? 一周目でも士気低いままボス直行するとすごい死ねるくらい補正でかい 二周目でも士気25でボス行くとゴリ押しできるくらい補正でかい

    83 23/03/15(水)12:43:52 No.1036476819

    玄武袁紹は見た目とモーションは好き マジで弱いけど

    84 23/03/15(水)12:44:09 No.1036476932

    呂布が良かっただけに直後のデカボスが本当に虚無だった

    85 23/03/15(水)12:44:21 No.1036477008

    士気は大変重要なのでボス前に盛れるだけ盛るとサクサクになる 二週目は盛るだけ盛って対等である

    86 23/03/15(水)12:44:26 No.1036477044

    楽しいボス少ない…

    87 23/03/15(水)12:44:35 No.1036477090

    >袁紹は中ボスだからそんなもんかもしれんがもうちょっと強くても… 足元で攻撃しまくってたらそのまま倒せてしまった…

    88 23/03/15(水)12:44:42 No.1036477128

    どんなときでもエンチャントサンダーだ俺

    89 23/03/15(水)12:44:46 No.1036477151

    呂布強くいのは逆に安心する 董卓もまぁ……振り遅いから戸惑ったけど討たれたときほんと潔いな!?

    90 23/03/15(水)12:44:51 No.1036477199

    全部終わってから装備が完成してしまってこの強さをどこに向ければ…

    91 23/03/15(水)12:44:53 No.1036477211

    ドラゴン劉備は五行システムの大事さを教えてくれるぞ 氷罠で処理しそこねた呂布の火炎属性付与をひっぺがせたり良く出来てる

    92 23/03/15(水)12:44:58 No.1036477243

    >呂布が良かっただけに直後のデカボスが本当に虚無だった あれはまぁバリエーション出すためだけのギミックボスだと思う… ボスのバリエーションに関しては本当にすごいよ 雑魚の種類より多くねぇかな

    93 23/03/15(水)12:45:03 No.1036477273

    >玄武袁紹は見た目とモーションは好き >マジで弱いけど 重装兵みたいな甲冑と大盾カッコいいよね マジで弱いけど

    94 23/03/15(水)12:45:11 No.1036477322

    >全ボスノーダメ撃破やった? You Tubeに既にレベル1防具無し仙術無し神獣未使用ノーダメージクリアーが上げられててすげぇってなった

    95 23/03/15(水)12:45:17 No.1036477369

    というかこのゲーム絶脈前提で通常攻撃の火力低すぎない? そのへんうろついてる妖怪とか赤攻撃滅多にしてこないから全然死なない…

    96 23/03/15(水)12:45:31 No.1036477461

    呉の3人組はこれ何考えて作ったんだマジで 3人同時はまだギリ許せるけど離れたら遠距離攻撃してくんのやめろ!

    97 23/03/15(水)12:45:38 No.1036477497

    俺は旗集め大好きだけど旗なければもう少し辛口で遊べるのかと思うと悩ましい

    98 23/03/15(水)12:45:41 No.1036477521

    >ドラゴン劉備は五行システムの大事さを教えてくれるぞ あれで初めて攻撃打ち消せるんだってなった

    99 23/03/15(水)12:45:56 No.1036477619

    うーん化勁そのままで仁王の技も使えるゲームのほうが良くない?

    100 23/03/15(水)12:46:00 No.1036477649

    >全部終わってから装備が完成してしまってこの強さをどこに向ければ… 6月だかのDLCシナリオまで寝かすしかあるまい… まぁそんときゃまた別の強装備来るんだろうがな

    101 23/03/15(水)12:46:02 No.1036477655

    >顔良文醜はオンスモくらい強くあって欲しかった >あんま強くないね 1対2の時はもう片方ほぼバックダンサーになるからね たまにしかちょっかいかけてこない

    102 23/03/15(水)12:46:25 No.1036477810

    初めたばかりなんだけどオススメの武器はある? 攻撃の後隙が少ないんで今は剣を使ってるんだけど

    103 23/03/15(水)12:46:26 No.1036477818

    うーわ仙術全然使わないマンがいる

    104 23/03/15(水)12:46:28 No.1036477835

    >というかこのゲーム絶脈前提で通常攻撃の火力低すぎない? >そのへんうろついてる妖怪とか赤攻撃滅多にしてこないから全然死なない… OPで火力盛るんだと思う

    105 23/03/15(水)12:46:33 No.1036477858

    雑魚戦は本当に虚無 ガードしてくるからダルいしスルーしようとしてもめちゃ追ってくる 結構な段差もジャンプして追ってくるのビビった

    106 23/03/15(水)12:46:39 No.1036477894

    装備によってつけれるオプション変わるのは教えて欲しかった

    107 23/03/15(水)12:47:11 No.1036478097

    五行は一般教養だから特に説明は不要であろう

    108 23/03/15(水)12:47:25 No.1036478172

    >雑魚戦は本当に虚無 >ガードしてくるからダルいしスルーしようとしてもめちゃ追ってくる >結構な段差もジャンプして追ってくるのビビった 雑魚戦がさくさくになるから武技使いな

    109 23/03/15(水)12:47:37 No.1036478254

    >五行は一般教養だから特に説明は不要であろう しばくぞコエテク

    110 23/03/15(水)12:47:50 No.1036478346

    仁王の雑魚はもうちょっと強かった気がする イツマデとか

    111 23/03/15(水)12:48:19 No.1036478539

    武技は全体的にアッパー調整してもいい あとモーション長いやつは……あれどうしたらいいんだろうね

    112 23/03/15(水)12:48:39 No.1036478672

    >五行は一般教養だから特に説明は不要であろう 三国志も一般教養だから今更シナリオで語る必要は無い 孔明にいたっては義務教育だからヒゲと扇子見せたら十分 マジふざけんなよ…

    113 23/03/15(水)12:48:39 No.1036478678

    ほとんどのボスが楽しいのすごいと思うわこのゲーム 洛陽のでかいのと于吉ドラゴンはようわからんかった

    114 23/03/15(水)12:49:04 No.1036478831

    >あとモーション長いやつは……あれどうしたらいいんだろうね 普通に考えてキャンセル付けるだけでも変わるんじゃ?

    115 23/03/15(水)12:49:11 No.1036478876

    >イツマデとか あれはDLC最後の追加だし明らかにそこらのボスより強い てかどれもあいつくらい固くて強い雑魚だらけのゲームやりたい?

    116 23/03/15(水)12:49:20 No.1036478930

    >仁王の雑魚はもうちょっと強かった気がする >イツマデとか 雑魚としての上限なうえにDLC追加のやつを例に出すな

    117 23/03/15(水)12:49:23 No.1036478951

    >初めたばかりなんだけどオススメの武器はある? >攻撃の後隙が少ないんで今は剣を使ってるんだけど 片手剣は無難に強い 大刀はダッシュコンボと気勢削りで食っていける 他のポールアームはモーション弱者が多いので苦手な敵が多い

    118 23/03/15(水)12:49:25 No.1036478959

    >仁王の雑魚はもうちょっと強かった気がする >イツマデとか アレは中ボスだろ 比較するなら濡れ女とか

    119 23/03/15(水)12:49:27 No.1036478972

    最初のボス倒したところだけど全然えっちな美女がいないんですけど

    120 23/03/15(水)12:49:38 No.1036479047

    >武技は全体的にアッパー調整してもいい >あとモーション長いやつは……あれどうしたらいいんだろうね というか仕様上踏み込んで一発入れるだけの技が最強というかそれ以外がただの反撃待ちというか…

    121 23/03/15(水)12:49:38 No.1036479054

    まさかちょっと洛陽立て直すよりも他にやることがしただけでこんな大ごとになるなんて…

    122 23/03/15(水)12:50:18 No.1036479303

    五行はともかく三国志については明らかに履修してる前提で話作ってると思う

    123 23/03/15(水)12:50:18 No.1036479304

    タイマンが楽しいのだ

    124 23/03/15(水)12:50:20 No.1036479325

    溜めてから乱舞する系の武技は相手がスタミナ切れの時くらいでしかまともに当たらないけどそれなら絶脈決めた方がいいんだよな

    125 23/03/15(水)12:50:27 No.1036479367

    体験版で張梁にボコボコにされてる 化勁が…化勁が決まらない…

    126 23/03/15(水)12:50:28 No.1036479375

    反撃専用の武技とかもあるよね

    127 23/03/15(水)12:50:30 No.1036479389

    >最初のボス倒したところだけど全然えっちな美女がいないんですけど 紅玉ちゃんがいるよ!

    128 23/03/15(水)12:50:33 No.1036479403

    斧使うとジャンプ攻撃メインになって擦ってるうちに神獣誤爆しすぎる ずっと青龍の回復使ってたけどエンチャも強いな?

    129 23/03/15(水)12:50:33 No.1036479407

    呂布以降はラスボスまで特に苦戦しないというかラスボス手前の袁紹于吉邪竜が弱過ぎる

    130 23/03/15(水)12:50:36 No.1036479423

    >というか仕様上踏み込んで一発入れるだけの技が最強というかそれ以外がただの反撃待ちというか… というかこれに関してはまじでどういう想定で組み込んだのかチーニンに聞いてみたい

    131 23/03/15(水)12:50:36 No.1036479426

    >最初のボス倒したところだけど全然えっちな美女がいないんですけど 大丈夫もうすぐ来るぞ

    132 23/03/15(水)12:50:49 No.1036479511

    最近始めた義勇兵だけど黄巾と戦ってるのにずっと黄巾装備とかしか手に入らなくてムービーでの違和感がすごいぜ

    133 23/03/15(水)12:51:25 No.1036479752

    >仁王の雑魚はもうちょっと強かった気がする >イツマデとか DLC3最後の雑魚(※プロデューサー個人の意見です)を引き合いに出すな 仁王2本編の最後の雑魚で比べるならマガツ武者かな やっぱもうちょっと強かったわ

    134 23/03/15(水)12:51:40 No.1036479839

    >最近始めた義勇兵だけど黄巾と戦ってるのにずっと黄巾装備とかしか手に入らなくてムービーでの違和感がすごいぜ 張飛にてめぇ!ぶっ殺してやる!って言われても仕方ないよね

    135 23/03/15(水)12:51:55 No.1036479943

    >呂布以降はラスボスまで特に苦戦しないというかラスボス手前の袁紹于吉邪竜が弱過ぎる 劉備結構強くなかった?

    136 23/03/15(水)12:51:56 No.1036479948

    >というかこれに関してはまじでどういう想定で組み込んだのかチーニンに聞いてみたい 敵とモーション使いまわしたかった

    137 23/03/15(水)12:52:01 No.1036479978

    めっちゃ溜めてゆっくり飛び上がる技とかどういう状況で使うの想定してんの…?

    138 23/03/15(水)12:52:05 No.1036479993

    武将固有技以外も氣勢プラス時にスパアマあっても良かった気がする

    139 23/03/15(水)12:52:09 No.1036480024

    三国志は美少女たちが覇権を争い戦う話だったはず…

    140 23/03/15(水)12:52:18 No.1036480070

    そもそもストーリー中で三国鼎立すらしてねえ!

    141 23/03/15(水)12:52:39 No.1036480197

    というか雑魚が本当に雑魚で代わり映えしないのが気になるかなあ… 特に人間型

    142 23/03/15(水)12:52:49 No.1036480258

    ラスボスは赤食らったら即死なのがきつかったのと当てた時に死ぬんじゃありません的なこと言うのやめてくれ

    143 23/03/15(水)12:52:54 No.1036480295

    棒は隙がすくなくペシペシやってたらすぐ気勢マックスになるので大刀に持ち替えて武技使ったり強攻撃すると強い 両方金行でステが揃うので相性バツグン 仙術も使い放題

    144 23/03/15(水)12:52:57 No.1036480311

    >めっちゃ溜めてゆっくり飛び上がる技とかどういう状況で使うの想定してんの…? 多分武技の説明に書いてある

    145 23/03/15(水)12:53:20 No.1036480472

    もうちょっと仁王2までの敵のモーション使い回してもいいよってなった

    146 23/03/15(水)12:53:24 No.1036480492

    >初めたばかりなんだけどオススメの武器はある? >攻撃の後隙が少ないんで今は剣を使ってるんだけど 全部の武器一通りじっくり使ったけど片手剣系はモーション早いし武技も強いの揃ってて無難に強い 大刀も概ね大太刀感覚で行けて個人的に結構好き 双剣は武技後の隙が小さい技揃ってるんで気軽に武技パナしていきたい場合もおすすめ

    147 23/03/15(水)12:53:32 No.1036480541

    三國志知らんけど今回のストーリーは三國志の有名人たちが本格的に有名になる前くらいの話であってるんだろうか

    148 23/03/15(水)12:53:48 No.1036480630

    隣のスタジオからヤマアラシとか借りてきてもええよ

    149 23/03/15(水)12:53:53 No.1036480666

    絆最高!からの朱雀と白虎と青龍がバチバチに戦争になるってそんな…

    150 23/03/15(水)12:54:07 No.1036480741

    雑魚はもう少し種類欲しかったけどトンベリみたいなの混ざられても困る

    151 23/03/15(水)12:54:12 No.1036480762

    武技付け替えられるようにしてくれ

    152 23/03/15(水)12:54:23 No.1036480815

    臥龍~漢王朝の没落~であって三国志じゃないのでセーフ

    153 23/03/15(水)12:54:40 No.1036480910

    >三國志知らんけど今回のストーリーは三國志の有名人たちが本格的に有名になる前くらいの話であってるんだろうか そう ただシナリオ通り有名な呂布はこの範囲しかいない

    154 23/03/15(水)12:54:43 No.1036480943

    >三國志知らんけど今回のストーリーは三國志の有名人たちが本格的に有名になる前くらいの話であってるんだろうか この時点で割と有名ではあるがそうだよ ここから絆を結んだ三国が潰しあうよ

    155 23/03/15(水)12:54:53 No.1036480999

    >絆最高!からの朱雀と白虎と青龍がバチバチに戦争になるってそんな… 丹薬の仕業だよ

    156 23/03/15(水)12:55:00 No.1036481042

    雑魚敵みんなイツマデ位強くしろってイキっても実際やられたらキレると思うよ

    157 23/03/15(水)12:55:09 No.1036481089

    曹操は?

    158 23/03/15(水)12:55:11 No.1036481104

    >三國志知らんけど今回のストーリーは三國志の有名人たちが本格的に有名になる前くらいの話であってるんだろうか 孫家に関してはそう 劉備のとこは半々ぐらい 曹操のとこはある意味ここが全盛期

    159 23/03/15(水)12:55:18 No.1036481143

    絆なんてまやかしだな……領土拡大しよ……

    160 23/03/15(水)12:55:19 No.1036481148

    三国志の歴史は全部わしが解決してないか? ってなった

    161 23/03/15(水)12:55:23 No.1036481169

    えっちな敵もっとくだち

    162 23/03/15(水)12:55:26 No.1036481185

    オンスモも楽しかった

    163 23/03/15(水)12:55:37 No.1036481232

    もう終わりだね漢の国

    164 23/03/15(水)12:55:50 No.1036481302

    >曹操は? 丹薬ガメてんじゃねぇ

    165 23/03/15(水)12:55:54 No.1036481322

    直剣曲剣双剣は使いやすいね 俺のおすすめは曲剣だぜ!□からの派生△がめっちゃ前に伸びて敵のバクステを狩りやすい

    166 23/03/15(水)12:55:59 No.1036481347

    結構手軽に楽しくなる仕掛け多かったのは良かった 武器チェンジパリィとかで切り替えの楽しい

    167 23/03/15(水)12:56:03 No.1036481374

    孔明もあれ勝手に人のヒロイン枠に滑り込んできたクセに劉備と水魚の交わりするんだよね… でも俺が一番ショックだったのは張遼とわかりあった数秒後に曹操が来てはい俺の物になれ!感服しました真の主!するところでした

    168 23/03/15(水)12:56:15 No.1036481448

    三国志モチーフにするなら主人公がどこかの勢力に肩入れしないと三国志の意味なくない?とは思う 三すくみで選んだ陣営毎にストーリー分岐する忍道戒みたいなのが理想

    169 23/03/15(水)12:56:18 No.1036481456

    MPなくなってスタミナ一本化は面白かったが 結局強攻撃あててスタミナ削りしかないのは残念だった

    170 23/03/15(水)12:56:27 No.1036481517

    まぁ三国できちゃったら後は関羽が死んで張飛が死んで劉備が死んで孔明が死んで なんか呉が瓦解して魏をのっとた司馬一族が天下取りましたハイ、三国時代終り終り!だから...

    171 23/03/15(水)12:56:36 No.1036481568

    弱いけど袁紹楽しくない?

    172 23/03/15(水)12:56:43 No.1036481604

    >孔明もあれ勝手に人のヒロイン枠に滑り込んできたクセに劉備と水魚の交わりするんだよね… >でも俺が一番ショックだったのは張遼とわかりあった数秒後に曹操が来てはい俺の物になれ!感服しました真の主!するところでした まぁあくまで俺は在野の武人だから友にはなれても主人にはなれないし

    173 23/03/15(水)12:56:48 No.1036481633

    臥竜が臥したまま終わるとは完璧なタイトル回収だわ

    174 23/03/15(水)12:56:52 No.1036481663

    >弱いけど袁紹楽しくない? ロボだこれ!? ってなった

    175 23/03/15(水)12:57:27 No.1036481876

    >臥竜が臥したまま終わるとは完璧なタイトル回収だわ 出ねぇなと思ったらお前かい!?で終わるだろ!

    176 23/03/15(水)12:57:35 No.1036481921

    双剣の飛びながら回転斬りする技は人型をハメるのにピッタリだ スパアマは勘弁な!

    177 23/03/15(水)12:57:43 No.1036481970

    >三国志モチーフにするなら主人公がどこかの勢力に肩入れしないと三国志の意味なくない?とは思う >三すくみで選んだ陣営毎にストーリー分岐する忍道戒みたいなのが理想 これはそう 実際続編出たらどうするんだろね 赤壁で魏について入蜀で蜀について荊州で呉につくのかな

    178 23/03/15(水)12:58:08 No.1036482091

    亢龍有海・鷹撃長空・霊蛇搏撃 槍の使い所全く不明な産廃武技三銃士だよ

    179 23/03/15(水)12:58:11 No.1036482107

    続編出たら間違いなく司馬懿がラスボス

    180 23/03/15(水)12:58:11 No.1036482110

    十常侍逃がすのもギャグだし 逃げたあと董卓の介入速すぎるのもギャグ

    181 23/03/15(水)12:58:14 No.1036482131

    >孔明もあれ勝手に人のヒロイン枠に滑り込んできたクセに劉備と水魚の交わりするんだよね… >でも俺が一番ショックだったのは張遼とわかりあった数秒後に曹操が来てはい俺の物になれ!感服しました真の主!するところでした 回想で呂布殿こそ我が主!その心は動かん! した直後に曹操に配下にされててあれ!?とはなった

    182 23/03/15(水)12:58:44 No.1036482303

    どう見ても9Sが孔明なんだけど作中で一言も名乗ってないから もしかするとミスリードなのではという予感がしなくもない

    183 23/03/15(水)12:58:47 No.1036482315

    >No.1036480295 >No.1036480492 参考にさせてもらうわ

    184 23/03/15(水)12:59:09 No.1036482448

    DLCで夷陵くらいまではやるのかな

    185 23/03/15(水)12:59:15 No.1036482486

    張遼の武器であの雷技使えるのかと思ったらなんだその突きは

    186 23/03/15(水)12:59:23 No.1036482535

    孫策はなんかあっさり死ぬんだよね…って思ってたけど于吉の暗躍になったから多少マシになった感はある

    187 23/03/15(水)12:59:24 No.1036482536

    >董卓の丹薬持ち出し速すぎるのもギャグ

    188 23/03/15(水)12:59:42 No.1036482630

    DLC三作が雑なダイジェストで晋の統一まで一気に終わらせてくる可能性もある…

    189 23/03/15(水)12:59:56 No.1036482694

    というか主人公がなんの説明もなく本陣に居て便利なオトモ扱いされる上に倒すと大将の手柄になるから主人公感無いのよね…

    190 23/03/15(水)12:59:58 No.1036482712

    劉備がとあるステージで妻子が帰ってきてよかった~って言ってるのはコエテクの三国ジョークってことでいいのか?

    191 23/03/15(水)13:00:03 No.1036482742

    双刀の□→△マジでゴミ

    192 23/03/15(水)13:00:04 No.1036482747

    義勇兵が八方美人すぎてこの先どうすんだって問題はあるよなぁ

    193 23/03/15(水)13:00:09 No.1036482781

    ムービー矢が怖すぎる

    194 23/03/15(水)13:00:25 No.1036482862

    >張遼の武器であの雷技使えるのかと思ったらなんだその突きは 出始めに無敵あるからスタイリッシュ回避突きしようぜ

    195 23/03/15(水)13:01:18 No.1036483148

    主人公は基本おもしれー奴!されてるだけだから…

    196 23/03/15(水)13:01:38 No.1036483249

    DLCは孔明を主役にした別ゲーになるのかもしれない

    197 23/03/15(水)13:01:53 No.1036483316

    タイトルがウォーロンな以上孔明が軸になるストーリーじゃない?

    198 23/03/15(水)13:01:57 No.1036483348

    天に昇らんとする龍って言われてもよくわからないぜ!

    199 23/03/15(水)13:02:19 No.1036483454

    臥龍繋がりで蜀に肩入れしそうではある 魏は司馬懿が丹薬使い出しそうだし

    200 23/03/15(水)13:02:22 No.1036483475

    >義勇兵が八方美人すぎてこの先どうすんだって問題はあるよなぁ 今の時点だと于吉の野望阻止でみんな目的は一致してるから八方美人ってほどでも

    201 23/03/15(水)13:02:28 No.1036483506

    羽扇ファンネルと羽扇ビームさせて

    202 23/03/15(水)13:03:09 No.1036483689

    まぁ5週目の難易度タイトルは【神竜(シェンロン)の道】だと思う

    203 23/03/15(水)13:03:12 No.1036483701

    孫堅も孫策も原作からしてマジであっさり死ぬから…

    204 23/03/15(水)13:03:32 No.1036483789

    >臥龍繋がりで蜀に肩入れしそうではある >魏は司馬懿が丹薬使い出しそうだし 呉は…

    205 23/03/15(水)13:03:43 No.1036483842

    続編出たら過去に戻って秦の始皇帝をラスボスにすればいい なんか最初のムービーでも出てたし仁王2も過去だったし

    206 23/03/15(水)13:03:45 No.1036483847

    見つけたぞ…不死の丹田を持つ者よ…(主人公ドアップ) →龍の丹田すごーい!!! ストーリー変わってない?

    207 23/03/15(水)13:03:51 No.1036483874

    >天に昇らんとする龍って言われてもよくわからないぜ! (ちんぽのことだろうか...)

    208 23/03/15(水)13:03:51 No.1036483877

    >主人公は基本おもしれー奴!されてるだけだから… あの時代の問題全部解決してるおもしれーやつ

    209 23/03/15(水)13:04:13 No.1036483998

    でもこの9Sが周瑜のこと憤死させるんだよな…

    210 23/03/15(水)13:04:27 No.1036484055

    義乳兵は…不老不死なんだろ!?

    211 23/03/15(水)13:04:56 No.1036484204

    >呉は… 複数でボコってくる奴らに付く義理あるか?

    212 23/03/15(水)13:05:03 No.1036484233

    なんで誰も俺の事勧誘しないの?もしかしてお助け仙人枠になってる?そっかあ じゃあ私達は里に帰るね! あれ!?俺は!?

    213 23/03/15(水)13:05:23 No.1036484345

    義勇兵はバックボーンほとんど無くて藤吉郎みたいに関係性が深かったり向き合い続けるキャラもいないせいか 敵を倒して問題解決する以上の役割が薄くてなんだか蚊帳の外感が結構ある

    214 23/03/15(水)13:05:29 No.1036484374

    >見つけたぞ…不死の丹田を持つ者よ…(主人公ドアップ) >→龍の丹田すごーい!!! >ストーリー変わってない? 主人公を蘇生したことで孔明の不死の丹田(龍の丹田)バレだからそこは変わってない

    215 23/03/15(水)13:05:35 No.1036484400

    絆瑞獣アタックで邪龍倒したけど義勇兵が何者かはほぼ語られてない

    216 23/03/15(水)13:05:52 No.1036484482

    偽乳兵が荊州を攻め込むんだな…!

    217 23/03/15(水)13:06:02 No.1036484531

    勢力についてるわけじゃなくて丹薬追ってるだけだし なんなら味方だった袁紹は普通にボコったし

    218 23/03/15(水)13:06:30 No.1036484672

    >主人公を蘇生したことで孔明の不死の丹田(龍の丹田)バレだからそこは変わってない 竜胤の御子と御子の忍みたいなもんか…

    219 23/03/15(水)13:06:49 No.1036484776

    最初の村の住人ってわけでもないのがわけわかんないよな義勇兵

    220 23/03/15(水)13:06:51 No.1036484784

    PC版をざっとクリアしてこの感じでハードは別にやりたくないからやめたけどパッチとか来たのかな 里潰して仁王2みたいにしてくれるだけでもいいんだけど…

    221 23/03/15(水)13:06:53 No.1036484793

    デカパイに優しくなる三国志の武将達は全員エロか?

    222 23/03/15(水)13:06:59 No.1036484824

    まぁでも正直日本で一番本格中華ファンタジー作れる会社だと思うコエテク

    223 23/03/15(水)13:07:05 No.1036484855

    目隠しが蜀につくなら主人公たちも蜀陣営になるんかな

    224 23/03/15(水)13:07:09 No.1036484868

    三国の英雄たちと絆結んだ言うてもキャラ掘り下げたり仲深めるイベントがあんま無い…

    225 23/03/15(水)13:07:43 No.1036485022

    そういや丹薬追うのも成り行きだった…

    226 23/03/15(水)13:07:53 No.1036485074

    まぁ次は曹操がトチ狂うだろうし

    227 23/03/15(水)13:08:08 No.1036485147

    >最初の村の住人ってわけでもないのがわけわかんないよな義勇兵 なんも言わんからわからんけど9sに命救われた借りがあるから助けようとしてたんだとは思う

    228 23/03/15(水)13:08:14 No.1036485185

    仁王2の猿の影武者ポジにしたのホントうまかったと思う

    229 23/03/15(水)13:08:20 No.1036485206

    クリアしてきたけどさ なんでメカクレ君急に老けたの…?

    230 23/03/15(水)13:08:20 No.1036485208

    >まぁ次は曹操がトチ狂うだろうし 袁紹のこと引きずるほど仲良かったのかなってなった

    231 23/03/15(水)13:08:35 No.1036485286

    たまに士気のUIとかエフェクトがチカチカ点滅する感じになるんだけどこれは俺のPCとゲームの相性が良くないんだろうか

    232 23/03/15(水)13:08:45 No.1036485315

    >デカパイに優しくなる三国志の武将達は全員エロか? うちの義勇兵は若いイケメンだったから全員ホモになっちまう

    233 23/03/15(水)13:08:50 No.1036485333

    >クリアしてきたけどさ >なんでメカクレ君急に老けたの…? 少年だったから年数経過で成長した

    234 23/03/15(水)13:08:50 No.1036485340

    なんで目隠れマン9sって呼ばれてんの…?9歳?

    235 23/03/15(水)13:09:01 No.1036485390

    >なんでメカクレ君急に老けたの…? それだけ年月が経ったって事だろ?

    236 23/03/15(水)13:09:12 No.1036485432

    呉の3人組はせめて時間差で出てこいよ 孫堅を見習え

    237 23/03/15(水)13:09:28 No.1036485515

    ん(同意) ん...(哀悼) ん!(反対、制止) ん!?(結義発動)

    238 23/03/15(水)13:09:36 No.1036485557

    >なんで目隠れマン9sって呼ばれてんの…?9歳? ニーア

    239 23/03/15(水)13:09:38 No.1036485567

    曹操は丹薬使うにしろ妖魔化まではしないだろうなとは思う 曹丕は間違いなくそこまで使う

    240 23/03/15(水)13:09:52 No.1036485633

    >クリアしてきたけどさ >なんでメカクレ君急に老けたの…? 実は最初から16年経ってるんだ

    241 23/03/15(水)13:10:06 No.1036485697

    9メイ

    242 23/03/15(水)13:10:14 No.1036485738

    目覆いの少年から目覆いの青年に名前変わるしな

    243 23/03/15(水)13:10:15 No.1036485743

    じゃあこの見た目の変わらない義乳兵は一体…

    244 23/03/15(水)13:10:17 No.1036485749

    章選択する時に年数も書いてあるでしょう

    245 23/03/15(水)13:10:21 No.1036485763

    三馬鹿本当に勝てないやばい

    246 23/03/15(水)13:10:48 No.1036485893

    >なんで目隠れマン9sって呼ばれてんの…?9歳? なんか序盤に出てきてナビゲーションする目隠れ少年で微妙に9Sっぽい声してるから(声優は違う)

    247 23/03/15(水)13:10:48 No.1036485894

    >じゃあこの見た目の変わらない義乳兵は一体… その秘密はDLCで明かされる

    248 23/03/15(水)13:10:49 No.1036485897

    >実は最初から16年経ってるんだ ということはあっちが真の姿でアレが抜けて戻ったという感じになるのか

    249 23/03/15(水)13:10:54 No.1036485931

    最後司馬懿の名前出てたし悪さするならこいつにおっ被せればいいだろう

    250 23/03/15(水)13:11:02 No.1036485966

    >じゃあこの見た目の変わらない義乳兵は一体… 丹田すんげぇ~

    251 23/03/15(水)13:11:07 No.1036485991

    >じゃあこの見た目の変わらない義乳兵は一体… しわスライダーを右に動かす時だな!

    252 23/03/15(水)13:11:09 No.1036485999

    >じゃあこの見た目の変わらない義乳兵は一体… 見た目も性別すらも気軽に変えることができるから変えないことだってできるだろ

    253 23/03/15(水)13:11:17 No.1036486040

    >じゃあこの見た目の変わらない義乳兵は一体… 応龍パワーで復活したから不老とか

    254 23/03/15(水)13:11:19 No.1036486058

    官渡から赤壁までで8年位だし 三顧の礼もまだっぽいから違和感はあるけどまぁゲームだからいいか!とはなった

    255 23/03/15(水)13:11:39 No.1036486157

    >三馬鹿本当に勝てないやばい クリア後まで放置していてもいい レベル差の暴力で卑劣な孫呉を粉砕するんだ

    256 23/03/15(水)13:11:52 No.1036486226

    義勇兵は仙人か何かか

    257 23/03/15(水)13:12:36 No.1036486452

    >たまに士気のUIとかエフェクトがチカチカ点滅する感じになるんだけどこれは俺のPCとゲームの相性が良くないんだろうか それは皆なってるんでパッチ待ち

    258 23/03/15(水)13:13:08 No.1036486613

    一応一話から最終話までで20年近く経過してるからな…

    259 23/03/15(水)13:13:14 No.1036486640

    義勇兵はあの龍パワー云々で説明できなくもないが 紅晶ちゃんは言い訳きかない

    260 23/03/15(水)13:13:26 No.1036486699

    >義勇兵は仙人か何かか 左慈の訓練受けたりする副戦場もあるし仙人化してそう

    261 23/03/15(水)13:13:50 No.1036486810

    >義勇兵はあの龍パワー云々で説明できなくもないが >紅晶ちゃんは言い訳きかない よく見ると少し老けてる

    262 23/03/15(水)13:14:01 No.1036486857

    天柱衆は仙人だから…

    263 23/03/15(水)13:14:02 No.1036486863

    >義勇兵はあの龍パワー云々で説明できなくもないが >紅晶ちゃんは言い訳きかない 仙人候補だしまあなんとかなるでしょ…

    264 23/03/15(水)13:14:08 No.1036486887

    >義勇兵はあの龍パワー云々で説明できなくもないが >紅晶ちゃんは言い訳きかない あっちは生まれも育ちも完全に仙人だろ

    265 23/03/15(水)13:14:10 No.1036486899

    9Sに会った時に死んでるからね

    266 23/03/15(水)13:14:23 No.1036486960

    >三馬鹿本当に勝てないやばい 正面からまともに戦ってはいけない どうしても搦手が嫌な場合は 丹薬で士気バフかけたりリジェネアイテムかけたりすると楽になるかもしれない

    267 23/03/15(水)13:14:26 No.1036486971

    >>たまに士気のUIとかエフェクトがチカチカ点滅する感じになるんだけどこれは俺のPCとゲームの相性が良くないんだろうか >それは皆なってるんでパッチ待ち ありがとー ゲームやるのに致命的な不具合ではないけど目に悪いから早いとこ対応してほしいね

    268 23/03/15(水)13:14:33 No.1036486995

    仙人目指してるくせに俗っぽい奴らが多い天柱衆

    269 23/03/15(水)13:15:16 No.1036487183

    三馬鹿は絶脈しようとするとだいたい割り込んでくるのがダメ

    270 23/03/15(水)13:15:18 No.1036487190

    メインと関わらないから仕方ないかもしれんが公孫?が姿も見せないまま趙雲に見限られててちょっと笑った

    271 23/03/15(水)13:15:31 No.1036487252

    PS5でも稀に青いチラつきが起こることがある 2周目終わってまだ2.3回あったかレベルだけど

    272 23/03/15(水)13:15:36 No.1036487278

    三国の偉いやつらに里の位置バレてるけど大丈夫?争いに巻き込まれない?ってちょっとなった

    273 23/03/15(水)13:15:48 No.1036487334

    >三馬鹿本当に勝てないやばい 走って逃げて一人のやつ殴るの繰り返しだ

    274 23/03/15(水)13:16:01 No.1036487391

    三馬鹿のクエスト出てこないんだけど条件あるのかな

    275 23/03/15(水)13:16:11 No.1036487430

    蝉発狂仙人

    276 23/03/15(水)13:16:12 No.1036487435

    呉がやばいってここで見たけど想像以上だった スキルで波状攻撃してくるしスキルカウンターしようとしたら壺投げて邪魔してくるしなんなのあいつら…

    277 23/03/15(水)13:16:21 No.1036487465

    三国志は三國無双のイメージしか無かったから顔が名前と結びつかない…!なんか皆シケた面してるし…

    278 23/03/15(水)13:17:45 No.1036487829

    >三国志は三國無双のイメージしか無かったから顔が名前と結びつかない…!なんか皆シケた面してるし… シケた時代だからな…

    279 23/03/15(水)13:17:59 No.1036487887

    >三国志は三國無双のイメージしか無かったから顔が名前と結びつかない…!なんか皆シケた面してるし… 皆リアル目な鎧兜ちょび髭のおっさんにした弊害で見分けがつかない…!

    280 23/03/15(水)13:18:02 No.1036487905

    呉の3人は最初に一人乗ってる高台に登って登ってくるやつらひたすら叩き落としてたらなんか勝った

    281 23/03/15(水)13:18:10 No.1036487935

    >三馬鹿のクエスト出てこないんだけど条件あるのかな 単にメイン進めてないか里で話しかけてないかとかかな

    282 23/03/15(水)13:18:12 No.1036487942

    >三馬鹿のクエスト出てこないんだけど条件あるのかな 孫堅戦後には出てたけど

    283 23/03/15(水)13:18:15 No.1036487960

    あの…関さん…兄者が行方不明になったとのことなんですけど劉備さんウチの里に普通にいるんですが

    284 23/03/15(水)13:18:20 No.1036487988

    ヒゲはやした渋い声のおじさん多すぎて分かんなくなってきたぜ

    285 23/03/15(水)13:18:23 No.1036488000

    >三国志は三國無双のイメージしか無かったから顔が名前と結びつかない…!なんか皆シケた面してるし… でも名前表記せずに武将一覧見せられても曹操と関羽なら当てられる自信ある

    286 23/03/15(水)13:18:32 No.1036488040

    >三国志は三國無双のイメージしか無かったから顔が名前と結びつかない…!なんか皆シケた面してるし… とりあえず蜀の三人がいつもの恰好してるのは楽

    287 23/03/15(水)13:18:41 No.1036488081

    >三国志は恋姫無双のイメージしか無かったから顔が名前と結びつかない…!なんか皆シケた面してるし…

    288 23/03/15(水)13:18:46 No.1036488102

    二人ならまだ対処できるけど三馬鹿は無理だった クリア後にやるのがおすすめ

    289 23/03/15(水)13:18:58 No.1036488148

    でっけえ羽付けたダサい鎧とか特徴的だから覚えられた 鎧脱いで顔だけ並べられたら多分わからない

    290 23/03/15(水)13:19:32 No.1036488292

    三馬鹿は双剣の溜めて突撃する武技でどうにかした 幕末オープンゲットを使え

    291 23/03/15(水)13:19:35 No.1036488305

    ダークファンタジーだからなんか皆顔が暗い

    292 23/03/15(水)13:19:46 No.1036488351

    三馬鹿はモブ三兄弟すぎて全然見た目覚えられない ストーリーに関係ないから別にいいか

    293 23/03/15(水)13:20:20 No.1036488479

    着せ替えもそうだけど着てて楽しいのが軽装しかねえんだよなあ 関羽鎧ぐらいにみんなファッショナブルになってくれ

    294 23/03/15(水)13:20:22 No.1036488484

    女性キャラはコエテクらしいデカパイ美女多くてありがたい

    295 23/03/15(水)13:20:32 No.1036488541

    >三馬鹿はモブ三兄弟すぎて全然見た目覚えられない キャラ選択画面で顔の角度が全く同じなのも良くない

    296 23/03/15(水)13:20:36 No.1036488556

    水溜りが邪魔なんだよな呉戦

    297 23/03/15(水)13:20:57 No.1036488654

    >>三馬鹿はモブ三兄弟すぎて全然見た目覚えられない >キャラ選択画面で顔の角度が全く同じなのも良くない 例の角度はまあ実質モブ扱いでいいだろ…

    298 23/03/15(水)13:21:02 No.1036488680

    主人公周りがいい人多すぎて本当に3国時代来るの?とはなる…

    299 23/03/15(水)13:21:16 No.1036488738

    >女性キャラはコエテクらしいデカパイ美女多くてありがたい 多くて…ってほどいないだろキャラが!

    300 23/03/15(水)13:21:18 No.1036488757

    >三馬鹿のクエスト出てこないんだけど条件あるのかな 孫堅孫策の1対2クエクリアしないとダメ

    301 23/03/15(水)13:21:25 No.1036488787

    名字?と名前?を使い分けるのをやめろ!

    302 23/03/15(水)13:21:40 No.1036488848

    三馬鹿は程普を火炎壺の距離と韓当を弓の距離に固めて黄蓋をいじめてなんとかしたけど火炎壺がダメージ床になるのマジで陰湿で程普嫌いになった

    303 23/03/15(水)13:22:18 No.1036489027

    >主人公周りがいい人多すぎて本当に3国時代来るの?とはなる… みんな袁紹みたいに何かがきっかけで狂って最終的に義勇兵が始末をつけるんだ

    304 23/03/15(水)13:22:31 No.1036489077

    >名字?と名前?を使い分けるのをやめろ! 多分そうでもねえと張の一族が見分けつかないからな…

    305 23/03/15(水)13:23:15 No.1036489271

    >孫堅孫策の1対2クエクリアしないとダメ ストーリーも呂布2戦目まで来てるからこれかもしれない ちょっとやってみる!

    306 23/03/15(水)13:25:39 No.1036489916

    3対1が話題だしDLCで増えそう 黄巾三兄弟に桃園三兄弟に曹操&夏侯兄弟と各勢力に丁度いい三人組いるし もちろん孫親子も

    307 23/03/15(水)13:26:43 No.1036490197

    >名字?と名前?を使い分けるのをやめろ! あれ本名と通名だよ

    308 23/03/15(水)13:27:03 No.1036490282

    >主人公周りがいい人多すぎて本当に3国時代来るの?とはなる… なんかウォーロン世界だと曹操が国を治めて劉備も特に蜀作らず呉は呉でなんか適当にやってなんとかなりそうだよね

    309 23/03/15(水)13:27:14 No.1036490331

    他の奴らはいいけど郭嘉と荀彧はそんななんかしてやったっけな…ってなった

    310 23/03/15(水)13:28:04 No.1036490571

    >なんかウォーロン世界だと曹操が国を治めて劉備も特に蜀作らず呉は呉でなんか適当にやってなんとかなりそうだよね EDのこれ赤壁…

    311 23/03/15(水)13:28:51 No.1036490782

    袁紹に対抗するために曹操がもう帝擁立してるはずだし その帝が実権を己の手に取り戻すムーブに劉備巻き込めばそのままなし崩しに三国ルートだろう

    312 23/03/15(水)13:29:25 No.1036490948

    >他の奴らはいいけど郭嘉と荀彧はそんななんかしてやったっけな…ってなった 酔っ払って下水で死にかけてた郭嘉殿を一緒に探してくれました!

    313 23/03/15(水)13:29:40 No.1036491022

    やっぱり引っ掻き回す邪悪が必要だな アイツの他に誰かいないか

    314 23/03/15(水)13:29:43 No.1036491028

    >EDのこれ赤壁… 正直ここからどうして曹操が南郡攻めするのか劉備が蜀設立しなきゃいけなくなるのかすごく気になる

    315 23/03/15(水)13:30:07 No.1036491134

    なりゆきで玉璽持ったままになってる義勇兵こいつ大丈夫なんですかね…

    316 23/03/15(水)13:30:12 No.1036491156

    >やっぱり引っ掻き回す邪悪が必要だな >アイツの他に誰かいないか 左慈!

    317 23/03/15(水)13:30:22 No.1036491203

    姓はふたば名はとしあき字は「」みたいなもんだよ

    318 23/03/15(水)13:30:44 No.1036491299

    孫策死んだときジジイに孫権何か絡まれてたし既に狂ってるかもしれん

    319 23/03/15(水)13:30:55 No.1036491351

    最終的な悪役は司馬懿がおっ被せられそうだけど過程は分からん…

    320 23/03/15(水)13:31:02 No.1036491386

    黄巾終わったけどやっぱり2ラウンド制エスト3つの張梁が一番死んだわ… 兄二人も2ラウンド制と身構えたが肩透かしだったわ

    321 23/03/15(水)13:31:11 No.1036491431

    劉禅と義勇兵が狂った皇帝達を倒して三国志を終わらせ隠居する2

    322 23/03/15(水)13:31:16 No.1036491459

    姓名字を続けて読むと田中芳樹がブチ切れるという

    323 23/03/15(水)13:31:44 No.1036491579

    現状だと曹操と劉備が敵対する理由全く無いからなあ

    324 23/03/15(水)13:32:41 No.1036491842

    >主人公周りがいい人多すぎて本当に3国時代来るの?とはなる… 本当に主人公が仲介すればあいつらで適当に漢朝再興目指しそうな勢いで聖人君子だよな

    325 23/03/15(水)13:33:27 No.1036492028

    >黄巾終わったけどやっぱり2ラウンド制エスト3つの張梁が一番死んだわ… >兄二人も2ラウンド制と身構えたが肩透かしだったわ 張梁に苦戦しまくったから猪の弱さに驚いた

    326 23/03/15(水)13:35:17 No.1036492490

    >孫策死んだときジジイに孫権何か絡まれてたし既に狂ってるかもしれん 続編は孫権か司馬懿ラスボスかなぁとは思うね メイン3人で最後まで生きるの孫権だし史実でもどんどおかしくなっていったし

    327 23/03/15(水)13:35:45 No.1036492632

    初戦の癖に強すぎるんだよ人公将軍!

    328 23/03/15(水)13:36:30 No.1036492830

    >張梁に苦戦しまくったから猪の弱さに驚いた 二週目でも苦戦したけどだからこいつより強いやつそうそうでないって! ここにいるのおかしいって!

    329 23/03/15(水)13:37:20 No.1036493028

    このゲームで強いボスと言うと人公将軍か呂布1回目ぐらいのイメージ

    330 23/03/15(水)13:37:38 No.1036493114

    いきなり第二形態あるやつ寄越してくるのはすごい

    331 23/03/15(水)13:37:41 No.1036493126

    二週目は結構即死する赤攻撃が多くてつら

    332 23/03/15(水)13:37:51 No.1036493184

    張梁より強い奴って呂布と呉の馬鹿どもはカウントするとして… 後誰だ

    333 23/03/15(水)13:38:19 No.1036493331

    張遼も中々強いと思う

    334 23/03/15(水)13:38:57 No.1036493493

    最初のステージは虎も周りが狭くて苦労したな 最後は勝手に火あぶりになって死んだけど

    335 23/03/15(水)13:39:10 No.1036493551

    江東とかいう汚い土地は滅ぼすべきじゃないかな

    336 23/03/15(水)13:39:28 No.1036493638

    触手牛で結構死んだ 今でもなんか苦手

    337 23/03/15(水)13:39:37 No.1036493677

    呂布2回目はなんか緩めなのか一発だったな 赤即死だったりしたんだろうか赤以外は当たったけど全然痛くなかったし

    338 23/03/15(水)13:40:08 No.1036493810

    ゴウエツくんはかわいさ強さともに俺の中でトップティアー

    339 23/03/15(水)13:40:41 No.1036493928

    >張遼も中々強いと思う 最初の20敗くらい10秒も生きてられなかったな…

    340 23/03/15(水)13:40:51 No.1036493980

    呂布2回目は初見でも赤技がこれゼミでやった奴だ!になるのよく出来てると思う

    341 23/03/15(水)13:41:07 No.1036494049

    今です!龍を呼んで張梁を倒してください!→どのボタンで呼べるんだ!?→一敗塗地

    342 23/03/15(水)13:41:26 No.1036494138

    俺は呂布で苦戦しすぎてレベリングしてたら後半がかなりヌルくなってしまった

    343 23/03/15(水)13:41:41 No.1036494205

    >今です!龍を呼んで張梁を倒してください!→どのボタンで呼べるんだ!?→一敗塗地 一応書いてはある 目立たない

    344 23/03/15(水)13:42:19 No.1036494384

    必要な情報が大体画面の真ん中に寄ってるのがわるいよ~

    345 23/03/15(水)13:42:33 No.1036494445

    触手牛は一周目そんなに気にならなかったけど 二週目のほうで突進とかで即死して苦戦した

    346 23/03/15(水)13:43:17 No.1036494627

    >一応書いてはある >見てる余裕はない

    347 23/03/15(水)13:43:37 No.1036494716

    >必要な情報が大体画面の真ん中に寄ってるのがわるいよ~ 今更だけど画面左下やら左上やらにいちいち意識割かなくても良いのは良いと思う その分9Sのヒント見逃しが起きてる訳だが…!

    348 23/03/15(水)13:43:47 No.1036494746

    >今です!龍を呼んで張梁を倒してください!→どのボタンで呼べるんだ!?→一敗塗地 右側が光ってるから武技出す感覚で出せばいいんだな!

    349 23/03/15(水)13:43:50 No.1036494760

    二周目のごうえつは赤取って絶脈orたけのこしてダッシュで逃げるだけを繰り返す塩プレイでどうにかした 赤を取りそこねると一撃死で終わる