23/03/15(水)09:57:55 >正直当... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/15(水)09:57:55 No.1036433759
>正直当時叩かれすぎじゃねって思った
1 23/03/15(水)10:05:49 No.1036435168
アマタくんとミコノさん好きだから叩かれてると結構つらい
2 23/03/15(水)10:07:12 No.1036435427
モロイとサザンカ好きだったんだけど後半ガチ空気だった
3 23/03/15(水)10:18:49 No.1036437737
ゼっさんの余りもんで埋めるとこと犬とGEN以外は本当に面白かったから…
4 23/03/15(水)10:32:33 No.1036440555
前半は本当に良いんだ…
5 23/03/15(水)10:34:42 No.1036440959
ゼシカ曇らせが早すぎたな…ゼシカ誘惑アマタふわふわミコノマンジュウ ってテンプレかなりしっかり作ったのに…
6 23/03/15(水)10:35:03 No.1036441041
アニメは見てないけど女の子のデザインすごい可愛い
7 23/03/15(水)10:35:16 No.1036441085
前作まで巻き込んで酷い落ちにしちゃったのがね…
8 23/03/15(水)10:35:29 No.1036441129
カタ遊戯王GX
9 23/03/15(水)10:36:56 No.1036441458
なんで不動が黙ってて自身でケリ付けに動かないかに関して納得できる理由が提示されてればいいんだが
10 23/03/15(水)10:38:28 No.1036441818
前作にまで影響与えるのがね…
11 23/03/15(水)10:39:49 No.1036442129
>ゼシカ曇らせが早すぎたな…ゼシカ誘惑アマタふわふわミコノマンジュウ >ってテンプレかなりしっかり作ったのに… ここらへんしっかり作ってたから最後のゼシカの投げ捨てっぷりがマジでひどくて…
12 23/03/15(水)10:40:42 No.1036442314
前世は英雄じゃなくて犬でした(笑)とか言われてもその…困る…
13 23/03/15(水)10:42:06 No.1036442597
全ては羽なし認めたトーマの同位体のミカゲがなんで敵になったかの説明なので まあミカゲに重きを置いた結果だな…
14 23/03/15(水)10:44:21 No.1036443065
言っちゃなんだがムキムキするほど熱心なファンがいたのが意外だった ギャグアニメだったじゃん…
15 23/03/15(水)10:45:05 No.1036443212
そういう場面じゃないだろってのはあるけと頭翅がキレるのも仕方ねえかなって…
16 23/03/15(水)10:45:35 No.1036443315
たまにサントラ聴くけどテンション高すぎて胸焼けするから通しで聴けない
17 23/03/15(水)10:47:02 No.1036443614
>ギャグアニメだったじゃん… ギャグなのは否定しないけど無印終盤の結構熱い展開を全部実はこうでしたで台無しにされるのは嫌だよ…
18 23/03/15(水)10:47:05 No.1036443621
イメチェンゼシカが前より痴女になってるのに清楚扱いされてたの常識改変みたいだった
19 23/03/15(水)10:47:16 No.1036443654
緑髪褐色露出キャラ好きな人が心に傷を負っていた 誰だってそうなる
20 23/03/15(水)10:50:27 No.1036444337
バナナ回はよかったよ後半でも
21 23/03/15(水)10:50:29 No.1036444344
前世に振り回されながらも命がけで世界救ったのに後付けでケチ付けられるの残念だよな
22 23/03/15(水)10:51:30 No.1036444575
ライバルキャラとのやり取りが悪い意味で繰り返しな上にあんまり魅力がないのも痛かったな…
23 23/03/15(水)10:51:32 No.1036444583
生徒が埋まった辺りから嫌な予感がして来た
24 23/03/15(水)10:52:01 No.1036444691
中盤くらいまでは前作と比較されながらも面白かったんだけどな チームが複数あってそれぞれの関係もやったりして
25 23/03/15(水)10:53:00 No.1036444900
理事長先生にもっと合体して欲しかった…
26 23/03/15(水)10:53:17 No.1036444951
続編が駄作なだけならまあ…前作までレイプすんな
27 23/03/15(水)10:53:27 No.1036444989
主人公捨てた母親が色呆けにしか見えんかったな
28 23/03/15(水)10:53:31 No.1036444998
ロゴスのこと忘れてない?
29 23/03/15(水)10:54:05 No.1036445117
>主人公捨てた母親が色呆けにしか見えんかったな 好きな人の星を存続させるためだし…
30 23/03/15(水)10:54:13 No.1036445146
>ロゴスのこと忘れてない? ロゴスは好きだけど今は画像の話をしてるから…
31 23/03/15(水)10:54:50 No.1036445278
>ロゴスのこと忘れてない? 今作がショックでっていうか似たような想いするのが怖くて見なかったんだよなロゴス なんか名作みたいな話聞くけど
32 23/03/15(水)10:55:32 No.1036445432
ジンとユノハは好きだったよ どうして…
33 23/03/15(水)10:55:55 No.1036445524
ロゴスはキャラデザは最悪だし華は無いけどちゃんと観ると面白いんだ
34 23/03/15(水)10:56:00 No.1036445543
1話2話スペシャルの出来の良さは未だに記憶に刻みつけられてる… 綺麗な背景とキャラデザからイケメンと美少女のボーイミーツガール! おっぱいの柔らかさで主人公覚醒! 海底で主役ロボット起動からの水柱を立てながら空へ一気に急上昇!主題歌も流して初撃退!完! いやほんと起承転結纏まってていいんですよ機会があれば見ていただきたいんですよ最初だけでいいので
35 23/03/15(水)10:57:01 No.1036445753
犬でも別にいいんだけど不動がアポロニアスにしたら全部茶番になんじゃんバカなの監督
36 23/03/15(水)10:57:20 No.1036445824
死ぬ時にメガネ割ったりしてたので色々サテライトの悪ノリが裏目に出たというのはある
37 23/03/15(水)10:57:56 No.1036445978
あんまり覚えてないんだけど初代で不動が出張らない理由ってなんかあったっけ?
38 23/03/15(水)10:58:14 No.1036446050
マクロスFもだけど河森監督って掴みは最高なんだよな
39 23/03/15(水)10:59:05 No.1036446226
ロゴスはアクエリオン名乗らなければ…って思ったけどそうなるとキャラデザ問題で結局見向きもされないんだろうな…
40 23/03/15(水)10:59:06 No.1036446229
何よりOPの爽快感が素晴らしい 個人的に菅野よう子最高傑作
41 23/03/15(水)11:00:03 No.1036446448
アマタとミコノの扱いに関しては文句ない 前作の使い方とミックスとゼシカの使い方には文句ある シュレードは死ぬ死ぬ詐欺ちょっとしつこい ジンくん周りは満点あげちゃうし楽曲は最高だと思ってる
42 23/03/15(水)11:01:53 No.1036446857
アクエリオンそのものだと思ってたアポロニアス 前作だけだとアポロがアポロニアスじゃないのは明記されてたし
43 23/03/15(水)11:02:00 No.1036446886
かわいい女の子があんま可愛い感じじゃなくなる
44 23/03/15(水)11:02:24 No.1036446971
>犬でも別にいいんだけど不動がアポロニアスにしたら全部茶番になんじゃんバカなの監督 無印終盤の敵味方で和解して合体した下りとかどの面下げて見てたんだよってなるよな
45 23/03/15(水)11:07:10 No.1036448006
スレ画に関しては全否定されてる訳では無く 良い部分もちゃんとあるだけに酷い部分が叩かれるんだ
46 23/03/15(水)11:07:49 No.1036448137
巨乳の乳削るなよ…
47 23/03/15(水)11:09:48 No.1036448596
1話とか話の入りは首をかしげるとこもあったけども合体シーンは笑いながらもなんか感動しちゃってそのあとのフライングラブアタックでテンションがクライマックスでほんと素晴らしかったもの
48 23/03/15(水)11:10:26 No.1036448732
そもそもアポロが犬という構想は初代からあったみたいだからな それをわざわざ続編で出して来たんだが
49 23/03/15(水)11:12:18 No.1036449145
犬でもぜんぜん良かったのよそこは犬でも 上でも言われてるけどアポロニアスと不動に前作から含めて全部ミソつけちゃったのが
50 23/03/15(水)11:12:50 No.1036449288
福島潤を知れたアニメではあった
51 23/03/15(水)11:13:00 No.1036449327
控えめに言って母親としては最低のクソ女なんだけどなんか勝手にいい感じに成仏するの最高に腹立つ
52 23/03/15(水)11:13:24 No.1036449406
続編としてこれ以下はないレベルだろ…
53 23/03/15(水)11:14:09 No.1036449566
シュレードデビュー回は今見ても面白い
54 23/03/15(水)11:14:26 No.1036449625
敵の幹部がこっちのロリとくっついた! そのままコックピットダイレクトアタックで死んだ コックピットダイレクトアタック出来るならロボットいらねーだろ!!
55 23/03/15(水)11:14:35 No.1036449661
1クール目までは名作だと思う 2クール目からが迷作
56 23/03/15(水)11:15:14 No.1036449808
理事長かわいいよね合体したい
57 23/03/15(水)11:15:30 No.1036449873
>続編としてこれ以下はないレベルだろ… 復活のコアメダルいいがですか~
58 23/03/15(水)11:15:31 No.1036449879
>シュレードデビュー回は今見ても面白い こいつばっかり必殺技するせいで サブキャラの技全然出ない モロイとか一回くらい実践だせよ
59 23/03/15(水)11:16:01 No.1036449976
本当に前半は良かったんだよな…
60 23/03/15(水)11:16:10 No.1036450008
モロイとサザンカちゃんでちょっと能力被ってない?
61 23/03/15(水)11:16:29 No.1036450078
モロイとかサザンカは能力強すぎて出しづらい感じがあった
62 23/03/15(水)11:16:39 No.1036450115
>理事長かわいいよね合体したい 合体しろ
63 23/03/15(水)11:16:55 No.1036450188
あの花→スレ画 で岡田麿里という脚本家がどういう構成をするかというのを知れたのは良かった
64 23/03/15(水)11:16:58 No.1036450199
お前仲間を裏切ってまで愛したセリアンに執着無いんか貴様
65 23/03/15(水)11:17:07 No.1036450231
どう考えてもゼシカは前半の服の方が良い 後半の服はエロいと言うより頭おかしい奴にしか見えなかった
66 23/03/15(水)11:17:43 No.1036450348
>どう考えてもゼシカは前半の服の方が良い >後半の服はエロいと言うより頭おかしい奴にしか見えなかった 俺は上半身は好きなんだけどあのデザインなら下半身ハイレグでよかったと思う
67 23/03/15(水)11:17:58 No.1036450407
>どう考えてもゼシカは前半の服の方が良い >後半の服はエロいと言うより頭おかしい奴にしか見えなかった 今だに乳首をどう隠してるのかよく分かんないんだよなあの服…
68 23/03/15(水)11:19:06 No.1036450643
>>続編としてこれ以下はないレベルだろ… >バージンソウルいいがですか~
69 23/03/15(水)11:19:10 No.1036450652
ジン君が死んでから全体的におかしくなっていった覚えがある
70 23/03/15(水)11:19:15 No.1036450677
EDは好き
71 23/03/15(水)11:19:22 No.1036450700
あの服はハンガーに掛けられてたシーンで 視聴者が一斉に混乱してた事をよく覚えてる
72 23/03/15(水)11:19:36 No.1036450751
2クール目のストーリーなんであんなズタボロだったんだろうな
73 23/03/15(水)11:19:50 No.1036450799
犬は本当にやめろ…いや犬本人が悪いんじゃない お前だよ不動
74 23/03/15(水)11:20:05 No.1036450861
>あの服はハンガーに掛けられてたシーンで >視聴者が一斉に混乱してた事をよく覚えてる ちゃんと空間あるからね
75 23/03/15(水)11:20:25 No.1036450926
元カノと元カレから逃げ回るおっさんの話でしかなかった
76 23/03/15(水)11:20:49 No.1036451021
これは前半が良かっただけに後半の酷さがきわだってた
77 23/03/15(水)11:21:56 No.1036451257
こっちよりも0048のほうができ良かったと聞いてもう色々と辛かった ロゴスなんて知らない
78 23/03/15(水)11:22:13 No.1036451313
転生前と後の記憶持ち越してるっぽいアポロニアスが何考えてるかやった上でevolならまだわかるんだけど 真相は犬でした以外何もネタなかったんだろな
79 23/03/15(水)11:22:17 No.1036451331
>犬は本当にやめろ…いや犬本人が悪いんじゃない >お前だよ不動 最終回で恋愛解禁って言ってたしこれからミコノNTRするんだろう
80 23/03/15(水)11:22:39 No.1036451418
創聖のアクエリオンが本当に神曲だったのにそれを超えてくる勢いで君の神話第二章が良かった
81 23/03/15(水)11:22:48 No.1036451455
初代アクエリオンのヘイト二次創作みたいな内容だった
82 23/03/15(水)11:26:04 No.1036452188
俺の糞オンナァー!みたいな好きな人は好きなんだろうけど その他全員が喉につっかえるようなのはやめて欲しい
83 23/03/15(水)11:27:17 No.1036452445
もうちょっとロボット活躍してほしかった
84 23/03/15(水)11:27:50 No.1036452571
>スレ画に関しては全否定されてる訳では無く >良い部分もちゃんとあるだけに酷い部分が叩かれるんだ 酷い部分が後半特に終盤に集中してるのがね…
85 23/03/15(水)11:28:19 No.1036452685
面白必殺技がマジで全然出ない
86 23/03/15(水)11:31:37 No.1036453442
これ作った人は間違いなくアクエリオン嫌い
87 23/03/15(水)11:31:39 No.1036453455
敵のショタが味方になりそうな感じになって死ぬところまでは面白かった
88 23/03/15(水)11:31:47 No.1036453488
親友と合体して世界救うならまあいいか…って思ってた頭翅が実は犬だったとかかわいそうじゃないですか
89 23/03/15(水)11:35:29 No.1036454305
ホモが分裂してる時点でアポロニアスが分裂したでいいじゃん…おもんな…でロゴスも同じ路線だろうなと見なかったなぁ
90 23/03/15(水)11:35:50 No.1036454376
良い所は滅茶苦茶良いだけにどうしてこうなったってのが余計にね
91 23/03/15(水)11:36:37 No.1036454525
最初の方は凄く好きで次の週の話が放送されるまでに何回か観たりしてたの思い出した
92 23/03/15(水)11:36:50 No.1036454580
パチンコだけの知識だと名作に見える
93 23/03/15(水)11:37:18 No.1036454692
ロゴスは実況楽しかったよ
94 23/03/15(水)11:38:11 No.1036454906
実際みんなが埋められるまでは名作だから…
95 23/03/15(水)11:38:12 No.1036454912
死ぬ死ぬ詐欺しておいて移動回で雑に殺すな
96 23/03/15(水)11:38:34 No.1036454986
>パチンコだけの知識だと名作に見える ST中のアマタが良すぎる
97 23/03/15(水)11:39:07 No.1036455116
>実際みんなが埋められるまでは名作だから… ユノハをいきなり未亡人にしてフェードアウトさせるな
98 23/03/15(水)11:39:44 No.1036455285
後半ゆうちょにやってこれ終わるの無理でしょから強引に畳むのやめろ しかもΔでも同じようなことしやがって…
99 23/03/15(水)11:39:56 No.1036455320
>面白必殺技がマジで全然出ない 土下座はかなり好きだよ
100 23/03/15(水)11:40:31 No.1036455473
本編後半はアレだけどユノハがHellDeviceされる本でめっちゃシコりはしたな
101 23/03/15(水)11:43:04 No.1036456105
ロゴスはロボ戦は全然印象に残ってないけど話は面白かった
102 23/03/15(水)11:45:38 No.1036456705
アニメにつられてOPまで日陰に行ってしまったのは実に惜しい
103 23/03/15(水)11:46:12 No.1036456837
そういう大事な設定は前作でやってろ 前作が全部茶番になったじゃねえか…
104 23/03/15(水)11:46:25 No.1036456893
1クールはよかった
105 23/03/15(水)11:47:35 No.1036457194
>パチンコだけの知識だと名作に見える 現代版スパロボマジック
106 23/03/15(水)11:48:26 No.1036457405
キャラデザ本当に良いなこの作品
107 23/03/15(水)11:49:32 No.1036457687
>後半ゆうちょにやってこれ終わるの無理でしょから強引に畳むのやめろ >しかもΔでも同じようなことしやがって… 重要なエピソードをやらず必要無さそうなキャラにまで個人回あてがったりは悪癖なのか業界全体の手癖なのか…
108 23/03/15(水)11:50:27 No.1036457915
パチンコのW不動が合唱したらアポロニアス出て来るリーチ演出は爆笑した
109 23/03/15(水)11:51:03 No.1036458075
前半はいいんだけどね…
110 23/03/15(水)11:55:09 No.1036459128
スレ画の監督は前作を視聴しろ
111 23/03/15(水)11:57:27 No.1036459734
ロボアニメならまあ...って流れではあるんだがジンユノが死に別れでがああああああ!!!ってなったな 前作コラボの奴でちょっとだけフォローあって嬉しかったよ
112 23/03/15(水)11:58:29 No.1036460015
作品は未だに見れてないけど左右のキャラデザが好きで当時めっちゃシコった
113 23/03/15(水)12:00:16 No.1036460512
前作知らないで観た俺は幸せだったと思う
114 23/03/15(水)12:00:27 No.1036460560
前作のラストがかなりひどいことになるよね…
115 23/03/15(水)12:00:52 No.1036460668
>前作知らないで観た俺は幸せだったと思う 前作関係なく後半無茶苦茶だろこれ
116 23/03/15(水)12:01:03 No.1036460728
理事長のフィギュアまだ飾ってるよ ナイスキャラデザインだった
117 23/03/15(水)12:02:08 No.1036461059
あえて古い言い方をすると色んなカップリングに萌えられるように作ってたのはすごいと思うしキャラデザの垢抜けた感じもシリーズで1番好きだよ
118 23/03/15(水)12:03:15 No.1036461392
なんか途中で話考えるの飽きたんだなって印象 序盤は超名作
119 23/03/15(水)12:09:28 No.1036463385
MIXTSさせたのはいまだに理解に苦しむ