23/03/15(水)07:24:56 コバル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/15(水)07:24:56 No.1036408449
コバルトブレードです通してください
1 23/03/15(水)07:26:40 No.1036408626
なんか頭のバランスがいびつだな…
2 23/03/15(水)07:28:50 No.1036408867
新主人公機もきとったで https://hobby.dengeki.com/news/1869155/ 競技セットに新キャップも https://hobby.dengeki.com/news/1870049/
3 23/03/15(水)07:30:03 No.1036409003
とりあえずサーメッツだけ予約しといた
4 23/03/15(水)07:32:08 No.1036409255
>とりあえずサーメッツだけ予約しといた ドクペピと合体!
5 23/03/15(水)07:34:31 No.1036409526
>なんか頭のバランスがいびつだな… DX体系はそれがイマイチだったからGで見直して欲しかった…
6 23/03/15(水)07:35:13 No.1036409606
お前のボトル魂はそのカバーと同じ血の色じゃないかー!!
7 23/03/15(水)07:36:10 No.1036409717
>>なんか頭のバランスがいびつだな… >DX体系はそれがイマイチだったからGで見直して欲しかった… スレ画は頭一つ抜けてる 首が貧弱なのは元よりなんかコーラマルより頭が上に伸びてるというか
8 23/03/15(水)07:37:05 No.1036409827
ほんの僅かとはいえコラボ機がリデコじゃなくなったのが嬉しい
9 23/03/15(水)07:37:57 No.1036409925
コバルトブレード名乗るなら背中のあれぐらいつけてよ
10 23/03/15(水)07:38:48 No.1036410027
スレ画はなんか妙に寄り目なのも…セイバーでリベンジしてくれ
11 23/03/15(水)07:39:43 No.1036410147
>コバルトブレード名乗るなら背中のあれぐらいつけてよ リデコ元ドラグルトのデカホールドパーツを分割して背中に付けられる!
12 23/03/15(水)07:41:17 No.1036410349
肩のシール懐かしい 確かにこういうシールだったな
13 23/03/15(水)07:44:39 No.1036410805
クロス要素無くなってしまったか
14 23/03/15(水)07:45:13 No.1036410875
デザインこんなんだっけ
15 23/03/15(水)07:46:06 No.1036410996
>デザインこんなんだっけ 新主人公機をリデコしたものだからな そっちとニコイチしないと完全再現出来ない
16 23/03/15(水)07:47:16 No.1036411143
目のデザインになるのが想定されてないと思ったけど元の方も目なんだよな
17 23/03/15(水)07:48:19 No.1036411293
レオはまぁあんなもんかって割り切れたけどこっちは微妙
18 23/03/15(水)07:49:21 No.1036411447
ゼファーが変なことにならなきゃそれでいいよ…
19 23/03/15(水)07:49:53 No.1036411515
これコバルトっていうかドラシアンじゃん
20 23/03/15(水)07:49:57 No.1036411525
>ゼファーが変なことにならなきゃそれでいいよ… Lミルカイザーのリデコにするか
21 23/03/15(水)07:50:40 No.1036411627
>これコバルトっていうかドラシアンじゃん 元がドラゴンモチーフだからそうなっちまう! 俺はクロスファイトでビーダマンに入ったからドラシアンとしても遊ぶぜ
22 <a href="mailto:コバルトソード">23/03/15(水)07:50:46</a> [コバルトソード] No.1036411644
!?
23 23/03/15(水)07:51:16 No.1036411712
新シリーズになってしまったけどサーメッツが魚座なのだろうか…?
24 23/03/15(水)07:51:43 No.1036411764
>コバルトソード >!? アニメ化されてないんだからより知名度があるやつが商品化されるのだ 指くわえて見てな
25 23/03/15(水)07:52:31 No.1036411865
>新シリーズになってしまったけどサーメッツが魚座なのだろうか…? 聖衣形態も廃止されてるし多分星座モチーフ自体が理不尽にも消し飛んだ
26 23/03/15(水)07:54:17 No.1036412113
>聖衣形態も廃止されてるし多分星座モチーフ自体が理不尽にも消し飛んだ マジで!?あれ好きだったのに てかゼロシステムのバトビー組なのにあれないのか…
27 23/03/15(水)07:55:39 No.1036412297
ドラグルトが白いから牡羊座ってことにしてとりあえず12星座揃ったことにしよう
28 23/03/15(水)07:56:18 No.1036412399
>>聖衣形態も廃止されてるし多分星座モチーフ自体が理不尽にも消し飛んだ >マジで!?あれ好きだったのに >てかゼロシステムのバトビー組なのにあれないのか… 当時だってオブジェにすらならないアーマー単品で売ってたじゃねーか!
29 23/03/15(水)07:56:58 No.1036412486
>ドラグルトが白いから牡羊座ってことにしてとりあえず12星座揃ったことにしよう 水瓶座(ゴジラ)のアクアスポーツもいるしまあ…いいか…
30 23/03/15(水)07:57:57 No.1036412623
共通のゼロ素体にアーマー付けていくのいいよね ただあれゼロツーまでいってもバトルモードにするとカスタム性消し飛ぶんだよな…
31 23/03/15(水)07:58:49 No.1036412712
今まで様々な星座カーストが存在したがラインナップすらされないとは…
32 23/03/15(水)07:58:53 No.1036412722
上から見ると天秤に見えなくもないケルペプスくんもいるから割りと言ったもん勝ちなとこはある
33 23/03/15(水)07:59:10 No.1036412767
>>>聖衣形態も廃止されてるし多分星座モチーフ自体が理不尽にも消し飛んだ >>マジで!?あれ好きだったのに >>てかゼロシステムのバトビー組なのにあれないのか… >当時だってオブジェにすらならないアーマー単品で売ってたじゃねーか! プロトツーアーマーはモチーフとかはシンプルでクールなデザインでカスタマイズ性高くて好きだったな…
34 23/03/15(水)07:59:26 No.1036412807
山羊座が一番かっこよく落とし込まれてたな悪魔モチーフってので
35 23/03/15(水)08:01:27 No.1036413122
>ただあれゼロツーまでいってもバトルモードにするとカスタム性消し飛ぶんだよな… カートリッジシステムでやっとって感じだったけどあの辺は割りとユーザーの熱量も下がり始めてた頃合いだったな
36 23/03/15(水)08:02:11 No.1036413220
>上から見ると天秤に見えなくもないケルペプスくんもいるから割りと言ったもん勝ちなとこはある 公式サイト見るまでおおいぬ座あたりだと思っててすみませんでした…
37 23/03/15(水)08:04:33 No.1036413596
三ツ矢ってので射手座はいいんだけどサイダーだからサイなのもうちょっとなんかあったろ!って言いたくなるアロサイダー
38 23/03/15(水)08:06:18 No.1036413925
結局星座揃わなかったの?
39 23/03/15(水)08:09:06 No.1036414487
フォーゼのホロスコープスみたいな十二星座にこだわる必要性のある設定ないしな… の割にはケルペプスをケルベロス座じゃなくて天秤座にしてたりしたけど
40 23/03/15(水)08:10:18 No.1036414702
>の割にはケルペプスをケルベロス座じゃなくて天秤座にしてたりしたけど ケルベルス座単体がもう無いからね
41 23/03/15(水)08:13:20 No.1036415256
>>コバルトブレード名乗るなら背中のあれぐらいつけてよ >リデコ元ドラグルトのデカホールドパーツを分割して背中に付けられる! 赤バージョン付属しろや!
42 23/03/15(水)08:14:12 No.1036415431
>赤バージョン付属しろや! 赤だとセイバーになっちゃうだろ!?
43 23/03/15(水)08:14:40 No.1036415517
>>リデコ元ドラグルトのデカホールドパーツを分割して背中に付けられる! >赤バージョン付属しろや! コバルトブレード再現であってセイバーファイヤーではないから… エナジーの腕でも付けてな
44 23/03/15(水)08:15:11 No.1036415615
キャラ乗ってないしもしかしてアニメ終わるのか
45 23/03/15(水)08:16:47 No.1036415852
>キャラ乗ってないしもしかしてアニメ終わるのか 今日シーズン2発表かもしれないし…
46 23/03/15(水)08:27:01 No.1036417773
>ほんの僅かとはいえコラボ機がリデコじゃなくなったのが嬉しい 個人的に主人公で鳳凰モチーフのコーラマルとフェニックスの関係は好きなんだけどなぁ
47 23/03/15(水)08:29:20 No.1036418268
ギミック消滅して劣化版になるのはリデコより微妙な気がする
48 23/03/15(水)08:30:18 No.1036418447
アニメなくてもキャラ載せてたのになぁクロスアームズの頃は
49 23/03/15(水)08:32:03 No.1036418744
リデコだけ買う大人が多いから元のも合わせて二つ買えよってことなんだろうな
50 23/03/15(水)08:32:21 No.1036418798
撃つ弾にギミック入れはじめるといよいよ終りが見えてきたなってなるバトル世代
51 23/03/15(水)08:34:09 No.1036419079
そもそも無印ボトルマンとDXの間もアニメ休止期間あったしまだ悲観的に考える必要はないかもしれない
52 23/03/15(水)08:36:58 No.1036419585
弾がプラスチックで加工しやすいからシリーズにするくらい色々出したいんだろうな
53 23/03/15(水)08:37:00 No.1036419598
>ギミック消滅して劣化版になるのはリデコより微妙な気がする その代わりちょっと安いぞ! 入門機と復刻枠を一度に担える
54 23/03/15(水)08:37:54 No.1036419780
500円くらいでプロトタイプくらいのサイズの食玩が欲しい クロビーの頃雑誌付録に出来てたでしょ
55 23/03/15(水)08:38:45 No.1036419944
リデコも色の選択肢が増えるから好きだよ 販売方法がランダムじゃなければな!
56 23/03/15(水)08:38:50 No.1036419973
>弾がプラスチックで加工しやすいからシリーズにするくらい色々出したいんだろうな 特殊ビー玉より自然だもんな
57 23/03/15(水)08:40:12 No.1036420247
かってな憶測だけどコバルトはユニコーンモチーフのリデコで来ると思ってた
58 23/03/15(水)08:40:42 No.1036420342
磁石キャップ出してばら撒くことで変化球が!やろうぜ
59 23/03/15(水)08:40:45 No.1036420356
キャップに鉛仕込んで鉛色のビー魂ごっこしたいな…
60 23/03/15(水)08:41:56 No.1036420563
サーメッツの片手用部位の強度が心配になる形状してる
61 23/03/15(水)08:42:36 No.1036420692
>キャップに鉛仕込んで鉛色のビー魂ごっこしたいな… パテで盛るか…
62 23/03/15(水)08:42:56 No.1036420750
>磁石キャップ出してばら撒くことで変化球が!やろうぜ それシリーズ終わるやつ!
63 23/03/15(水)08:43:35 No.1036420881
金属入ったキャップ自体は初期の初期で出てたんだよな 縦撃ちだと思いっきり曲がって楽しい
64 23/03/15(水)08:43:36 No.1036420885
角が新造パーツなのはワイバーンのあのどうしようか迷ってとりあえず反対向けた蠍の角よりはずっといいんだけど手足もうちょい主張控え目なやつでリデコできんかったかともなる
65 23/03/15(水)08:43:40 No.1036420896
>>磁石キャップ出してばら撒くことで変化球が!やろうぜ >それシリーズ終わるやつ! 初代ベイブレードは磁石の後もしばらく続いたし...
66 23/03/15(水)08:44:55 No.1036421126
むしろマグネット使ってる辺りが売上的に全盛だからな爆転は
67 23/03/15(水)08:44:57 No.1036421130
>初代ベイブレードは磁石の後もしばらく続いたし... つまりキャップだけでなくボトルマンそのものも金属化したら終わると
68 23/03/15(水)08:45:26 No.1036421208
>つまりキャップだけでなくボトルマンそのものも金属化したら終わると その前にモーター化を挟んでもらう
69 23/03/15(水)08:45:44 No.1036421278
>その前にモーター化を挟んでもらう バトルの最期はラジコンだったな
70 23/03/15(水)08:46:44 No.1036421473
キャップが基本プラスチックだから金属パーツで撃ってたらすぐ消耗するし採用はしないだろ…
71 23/03/15(水)08:49:09 No.1036421910
>むしろマグネット使ってる辺りが売上的に全盛だからな爆転は メタルビーダマン…
72 23/03/15(水)08:50:47 No.1036422190
>メタルビーダマン… ビーダマン好きもほぼ語れないやつ
73 23/03/15(水)08:52:18 No.1036422445
>>の割にはケルペプスをケルベロス座じゃなくて天秤座にしてたりしたけど >ケルベルス座単体がもう無いからね そんな…白銀聖闘士にいるのに…
74 23/03/15(水)08:52:43 No.1036422508
メタルは見た目好きなんだけどなメテオワイバーンだっけなドラゴンのやつはまだ持ってる
75 23/03/15(水)08:53:35 No.1036422645
メタルはなんか安かったような記憶あるな千円札で二つ買えた気がする
76 23/03/15(水)08:54:02 No.1036422709
今回はキャップと素体の変化が主でギミックは次段以降なんじゃないかなって思った
77 23/03/15(水)08:54:56 No.1036422872
メタルはまぁメディアミックス0だったからなんか当たればラッキーなやつだったんじゃない
78 23/03/15(水)08:55:48 No.1036423019
メタルビーダマンは安かったから試しに買ったらいくらなんでもちっさすぎるし威力も食玩レベルで流石に…ってなった 磁石的当てするからあんまり威力あっても困るのはわかるけどさぁ
79 23/03/15(水)08:56:15 No.1036423096
スパビーからメタルまではほぼ空白なく続いてたんだな
80 23/03/15(水)08:58:30 No.1036423507
パワーはメタビーもクロビーも大差ないと思う ドリフトジャッカーとか正気を疑うレベルで発射力低い
81 23/03/15(水)09:05:19 No.1036424625
威力求めすぎだろ…って思わなくもない
82 23/03/15(水)09:06:00 No.1036424744
クラッシュの再現も来るんかな あれビーダマンの中でも特殊な形してたしむずそう
83 23/03/15(水)09:11:14 No.1036425595
>クラッシュの再現も来るんかな >あれビーダマンの中でも特殊な形してたしむずそう バトビーのカートリッジシステムまでいければ流用効きそうなのは出てくるんじゃない
84 23/03/15(水)09:13:13 No.1036425913
>威力求めすぎだろ…って思わなくもない クラッシュは流石に弱すぎだよ ジジイのしょんべんだよあれ
85 23/03/15(水)09:15:00 No.1036426200
コアボトル前後分離はクラッシュの再現向きだと思う
86 23/03/15(水)09:15:24 No.1036426275
クラッシュの拳銃みたいなカッコいいフォルムから放たれるポン…コロコロコロにガッカリしたの思い出した
87 23/03/15(水)09:18:39 No.1036426800
>クラッシュの拳銃みたいなカッコいいフォルムから放たれるポン…コロコロコロにガッカリしたの思い出した 締め撃ち許さないよ
88 23/03/15(水)09:22:42 No.1036427432
シリーズ追うごとに威力ナーフされててスパビーおじさんがちょうど金に余裕できた頃に売ってたクロスファイトにガッカリするのはよくあった流れだと思う あれもちゃんと触ればブレボンとかに必要な威力はちゃんとあるんだけどスパビーおじさんの大半は公式競技セットの存在に気付かないまま文句言ってた 俺もそうだった
89 23/03/15(水)09:24:33 No.1036427716
クロビーはやたら主張してるけど全く意味ない偽ホールドパーツの印象が悪すぎた デカいローラーとか全部ただの飾りって
90 23/03/15(水)09:25:58 No.1036427965
ドライブガルバーンにレブコアを装着! クロスファイトでスパビー級の締め撃ちを再現!! ビーダマンはしんだ
91 23/03/15(水)09:27:39 No.1036428207
クラッシュは一部機体が結構威力出せる
92 23/03/15(水)09:43:43 No.1036430975
クロビーもそんなに悪いものじゃなかったと思うけどなあ 何よりブレイクボンバーが遊び方として完成度高すぎた
93 23/03/15(水)10:07:32 No.1036435487
キャップ版ブレイクボンバー絶対たのしい
94 23/03/15(水)10:10:28 No.1036436095
クラッシュはかなり威力やべーよ パーツ次第で下手なスパビーよりよほど出る