ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/15(水)05:58:18 No.1036402666
俺毎朝納豆食べるんだけど 納豆食べるたびに…ネギ入れたい…ネギ刻まないと…って思うんだけど 結局入れないで買ってたネギは夕飯とかのみそ汁にぶち込んで食べちゃうんだよね… 麻にネギ刻むのなんであんなにツラいんだろうか… ほんとこんなことも出来なくってダメな人間なんだって情けなくなって死にたくなっちゃう… 「」」は納豆にネギ入れるタイプ?入れないタイプ?
1 23/03/15(水)05:59:34 No.1036402722
わかる 入れたいけどネギ常備するの面倒だから入れない
2 23/03/15(水)06:00:50 No.1036402763
刻んで冷凍でもしときゃいいじゃんってのもあるんだけど 冷凍するとすんごい臭いんだよねネギ…
3 23/03/15(水)06:02:53 No.1036402849
ねぎスライサー買ってみてはどうだろう その都度シャカシャカ刻む習慣付ける感じで
4 23/03/15(水)06:04:12 No.1036402894
刻みネギは冷凍しておけば? タッパーで保存するときにキッチンペーパーを上に敷いて逆さまにして冷凍するとパラパラだよ
5 23/03/15(水)06:05:08 No.1036402926
絶対ネギ入れたほうが美味いとわかっていても面倒だからまず入れない どうしてもネギ入れてえ!ってなった時はカット済みの薬味ネギをスーパーで買う
6 23/03/15(水)06:07:01 No.1036403099
すげえわかるよ…労力でいえば大したことないのにめんどくさくて出来ねえのよ
7 23/03/15(水)06:09:05 No.1036403205
乾燥ネギでお茶を濁す
8 23/03/15(水)06:09:11 No.1036403212
たまにモリモリパワーが湧いてきてネギ切ることあるよね
9 23/03/15(水)06:09:34 No.1036403236
ネギってかなりのチートだよね
10 23/03/15(水)06:09:49 No.1036403249
>冷凍するとすんごい臭いんだよねネギ… ジップロック入れてんのに冷凍庫がネギ臭くなるのなんなん…
11 23/03/15(水)06:11:03 No.1036403311
コンビニの冷凍刻みネギでも買いなさる
12 23/03/15(水)06:12:30 No.1036403389
>コンビニの冷凍刻みネギでも買いなさる 味がくさいからこれ入れるなら無くてもいいなってなる
13 23/03/15(水)06:12:49 No.1036403400
俺は刻んだの冷凍して常備してる 納豆以外にも炒め物や汁物に使えて便利
14 23/03/15(水)06:13:07 No.1036403411
ねぎ買って刻むとかなりの量になるが凍ったねぎが塊になってトッピングにし辛い 皿に盛って解凍すると水が出るし…
15 23/03/15(水)06:16:26 No.1036403597
調理はさみで切るのはいかんのか?
16 23/03/15(水)06:16:30 No.1036403600
マルハニチロの刻みネギ常備してるけどネギ好きにはダメなのああいうやつ
17 23/03/15(水)06:17:10 No.1036403630
>ねぎ買って刻むとかなりの量になるが凍ったねぎが塊になってトッピングにし辛い >皿に盛って解凍すると水が出るし… 一応冷凍せずに水と一緒にして冷蔵庫保存で3~4日は風味も変わらず痛まずで使えるから 水切りが手間と思わないからこれでもいい
18 23/03/15(水)06:17:51 No.1036403655
納豆に卵は入れたくなるけどネギはまったく入れたくないんだよな でももう卵高くなって気軽に使えないよね…悲しい…
19 23/03/15(水)06:18:16 No.1036403671
納豆に入れるふりかけ的な乾燥ネギやゴマが入ってるやつあるじゃん あれじゃ駄目?
20 23/03/15(水)06:18:25 No.1036403680
スーパーのカットネギを即冷凍してる 適量入れるくらいならすぐ凍ってるの溶けるし
21 23/03/15(水)06:31:34 No.1036404317
刻んだ状態で売ってるネギはすぐダメになるし味も匂いもなんか合わない
22 23/03/15(水)06:50:27 No.1036405486
冷蔵庫から出してハサミでそのままぶちこむだけじゃないか めんどくさいとかある?
23 23/03/15(水)06:51:22 No.1036405557
納豆もネギも血栓予防に効果あるとかないとか聞いたから納豆にネギ入れる
24 23/03/15(水)06:52:37 No.1036405643
刻むのめんどくさく思ったことないな まだ頭が寝ぼけてる状態でも何も考えず勝手に刻んでる
25 23/03/15(水)08:05:54 No.1036413845
ハサミで切れば楽だろ ごめん嘘ハサミでもめんどい
26 23/03/15(水)09:00:36 No.1036423889
俺は黒酢づけにしている 玉ねぎだけど