虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/15(水)02:57:46 GPT4来... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/15(水)02:57:46 No.1036393082

GPT4来ました

1 23/03/15(水)03:01:34 No.1036393377

来たらどうなる?

2 23/03/15(水)03:02:35 No.1036393457

知らんのか?

3 23/03/15(水)03:02:44 No.1036393468

>来たらどうなる? https://twitter.com/Yamkaz/status/1635702003149197312

4 23/03/15(水)03:06:15 No.1036393747

パラメータ数多すぎてコワイ

5 23/03/15(水)03:08:09 No.1036393903

いっそう嘘が捗るのか

6 23/03/15(水)03:08:59 No.1036393983

アメリカの司法試験ChatGPTが正答率10%に対してGPT-4 90% そんなに

7 23/03/15(水)03:09:07 No.1036393991

シンギュラリティ来たな…

8 23/03/15(水)03:13:23 No.1036394309

>アメリカの司法試験ChatGPTが正答率10%に対してGPT-4 90% >そんなに GPT-3の時点でトレーニング次第で司法試験合格できるって言われてたけど これならAIに試験作ってもらって採点してもらえるかな・・・

9 23/03/15(水)03:15:38 No.1036394477

知ったかぶりやめるかな?

10 23/03/15(水)03:16:21 No.1036394524

拓也?今店にAIの新技術が来て指名が入っています。すぐ動画を作れますか?

11 23/03/15(水)03:18:36 No.1036394717

自分のやってる仕事GPT-4に奪われるわ

12 23/03/15(水)03:19:15 No.1036394759

楽しみ半分不安半分だな

13 23/03/15(水)03:20:34 No.1036394853

ボクの肛門もGPT-4に奪われそうです

14 23/03/15(水)03:21:09 No.1036394887

みんなで仲良く肉体労働しようぜ

15 23/03/15(水)03:21:44 No.1036394918

文字を動画にするだけで過大評価…

16 23/03/15(水)03:22:03 No.1036394939

もしかしてシンギュラリティってもう来ちゃってる感じ?

17 23/03/15(水)03:24:12 No.1036395083

>もしかしてシンギュラリティってもう来ちゃってる感じ? かすりもしてない

18 23/03/15(水)03:24:49 No.1036395119

>>来たらどうなる? >https://twitter.com/Yamkaz/status/1635702003149197312 ジョークの説明できるの凄い…

19 23/03/15(水)03:25:07 No.1036395143

まだGPT-4を使ったサービスが無いから実際に触れてみたい

20 23/03/15(水)03:26:17 No.1036395234

AIが何かできるようになるたびにまだ足りないって言われるのこれからも続くのかな・・・

21 23/03/15(水)03:26:57 No.1036395274

いや画像理解できんのすごいな… 判事コラ読ませて解説させられるわけでしょ

22 23/03/15(水)03:27:31 No.1036395316

タイムラグなく会話できるようにならんかな

23 23/03/15(水)03:28:01 No.1036395358

>AIが何かできるようになるたびにまだ足りないって言われるのこれからも続くのかな・・・ それが言えなくなった時がシンギュラリティかもね

24 23/03/15(水)03:28:41 No.1036395398

>いや画像理解できんのすごいな… >たまサンダー読ませて解説させられるわけでしょ

25 23/03/15(水)03:30:22 No.1036395519

>タイムラグなく会話できるようにならんかな 思考時間をあーとかえーで誤魔化せるようになれば…

26 23/03/15(水)03:31:48 No.1036395613

>>AIが何かできるようになるたびにまだ足りないって言われるのこれからも続くのかな・・・ >それが言えなくなった時がシンギュラリティかもね 人間の想像力が追いつかない進化を遂げたら何やってるか理解出来なくなるのかな

27 23/03/15(水)03:33:33 No.1036395725

AIが勝手にAIを進化させていくのがシンギュラリティ

28 23/03/15(水)03:35:36 No.1036395870

Unityのシェーダー今度はちゃんと動くの書いてくれるかな…

29 23/03/15(水)03:36:25 No.1036395926

これで次はの仕事がなくなるんだい?

30 23/03/15(水)03:36:45 No.1036395950

はいゲームエンド

31 23/03/15(水)03:37:02 No.1036395970

>これで次はの仕事がなくなるんだい? 仕事が無くなった結果「」すら消失したか

32 23/03/15(水)03:38:08 No.1036396035

どんどん進化して楽しい いったいどこまで行くんだ

33 23/03/15(水)03:41:54 No.1036396282

お題絵とかコラとかこなして「」の仕事が無くなりそう

34 23/03/15(水)03:42:58 No.1036396356

まだ使えるわけじゃないのか 残念

35 23/03/15(水)03:43:19 No.1036396385

imgが乗っ取られる…!

36 23/03/15(水)03:44:19 No.1036396450

>まだ使えるわけじゃないのか >残念 まもなく使えるらしい ChatGPT Plusの人だけ

37 23/03/15(水)03:45:14 No.1036396505

「」はただ定型話すだけでよくなる

38 23/03/15(水)03:45:38 No.1036396530

ゲームと連携してセリフ自動生成できるようになったら教えてくれ

39 23/03/15(水)03:46:22 No.1036396574

俺の代わりに不動産鑑定やって欲しい たぶんできるよGPT-4

40 23/03/15(水)03:46:49 No.1036396597

でもまたエッチな話してって言ったらダメって言うんでしょ?

41 23/03/15(水)03:47:14 No.1036396624

今使えるようになったらしいよ Plus加入者のみ 誰か試して

42 23/03/15(水)03:48:12 No.1036396685

税法まで網羅したら俺の仕事多分無い

43 23/03/15(水)03:49:16 No.1036396735

>シンギュラリティ来たな… おもったより早かったな

44 23/03/15(水)03:49:18 No.1036396738

AI裁判官とかAI弁護士はまだ誕生しないのか

45 23/03/15(水)03:51:21 No.1036396850

>でもまたエッチな話してって言ったらダメって言うんでしょ? 童貞だからな

46 23/03/15(水)03:52:15 No.1036396903

>お題絵とかコラとかこなして「」の仕事が無くなりそう カタログでこう見えた系はだいぶ侵食されてるような

47 23/03/15(水)03:52:49 No.1036396931

>https://twitter.com/Yamkaz/status/1635702003149197312 画像から類推して文章生成までもっていけるようになったのか…すげぇ

48 23/03/15(水)03:55:07 No.1036397056

こういうのGoogleが最強だと思ってたけど全然違うところから出てくるの面白いな

49 23/03/15(水)03:55:51 No.1036397096

ようやくぽすくまさん2.0になったようだな…

50 23/03/15(水)03:57:01 No.1036397159

なんかAIの進歩急にすごくない?

51 23/03/15(水)04:07:13 No.1036397709

>なんかAIの進歩急にすごくない? よくわからんが食わせるデータの量が一定を越えると一気に性能が上がったらしい

52 23/03/15(水)04:07:55 No.1036397747

文章が機械的過ぎてまだ大丈夫だなぁって思う

53 23/03/15(水)04:09:19 No.1036397827

>>なんかAIの進歩急にすごくない? >よくわからんが食わせるデータの量が一定を越えると一気に性能が上がったらしい なにそれこわい

54 23/03/15(水)04:14:58 No.1036398126

ドールに仕込んで会話出来るようにしてる人見て俺は心底痺れたよ

55 23/03/15(水)04:16:46 No.1036398204

>文章が機械的過ぎてまだ大丈夫だなぁって思う 上のヒの日本語のやつのことなら転載した人が英語から適当に機械翻訳かけただけのように見える

56 23/03/15(水)04:16:57 No.1036398211

>AI判事はまだ誕生しないのか

57 23/03/15(水)04:33:32 No.1036398993

>AI判事はまだ誕生しないのか 高度な機能を持ったAIに判時を回させるのか…技術の無駄遣いすぎて逆に好きだな

58 23/03/15(水)04:34:22 No.1036399041

AI絵はエロOKなのに文章がダメなのが不思議 普通逆じゃない?

59 23/03/15(水)04:36:15 No.1036399123

もう10年もブラックボックスのまま突っ走ってるしscaling lawが限界を迎えたときが冬の時代の始まりになるのかな

60 23/03/15(水)04:37:43 No.1036399201

>AI絵はエロOKなのに文章がダメなのが不思議 >普通逆じゃない? どっちもダメだけどシステム的にエロって何?ってのが定義しやすいのが文章なんだろ

61 23/03/15(水)04:37:45 No.1036399203

確定申告やってくれるやつ?

62 23/03/15(水)04:38:02 No.1036399212

>もう10年もブラックボックスのまま突っ走ってるしscaling lawが限界を迎えたときが冬の時代の始まりになるのかな transformerみたいにもう一個ブレイクスルーが欲しいね

63 23/03/15(水)04:38:36 No.1036399243

>確定申告やってくれるやつ? 税理士とか数字まとめるだけの仕事は一番簡単に無くなりそうだね

64 23/03/15(水)04:38:59 No.1036399264

このスレの「」はシンギュラリティが2045年に来るってどのくらい信じる?

65 23/03/15(水)04:39:41 No.1036399298

絵だとそれで終わるけど文章は法外の事を実行可能な文とか出ちゃうとマズイし

66 23/03/15(水)04:39:44 No.1036399302

会話形式でAIエロ画像作ってくれると聞いた なんかもうすごいワクワクする

67 23/03/15(水)04:40:04 No.1036399323

僕の肛門もシンギュラリティが起きそうです

68 23/03/15(水)04:40:48 No.1036399357

>会話形式でAIエロ画像作ってくれると聞いた >なんかもうすごいワクワクする つまりAIにど淫乱ギャルを演じてもらって自撮りを送らせるようなプレイも可能だと?

69 23/03/15(水)04:41:33 No.1036399395

でいつ使えるのよ

70 23/03/15(水)04:41:50 No.1036399407

>つまりAIにど淫乱ギャルを演じてもらって自撮りを送らせるようなプレイも可能だと? 超楽しみになってきた

71 23/03/15(水)04:42:37 No.1036399439

>transformerみたいにもう一個ブレイクスルーが欲しいね Transformerも結局MLPが性能の大部分を占めてるっぽいしアーキテクチャ自体は本質的に何十年もほとんど進化してないんじゃないかなって

72 23/03/15(水)04:43:17 No.1036399464

この傾いた男性のなにが面白いのか説明してください

73 23/03/15(水)04:43:53 No.1036399506

>つまりAIにど淫乱ギャルを演じてもらって自撮りを送らせるようなプレイも可能だと? AIの良さわかった!!

74 23/03/15(水)04:44:07 No.1036399516

>この傾いた男性のなにが面白いのか説明してください 何も面白くありません。面白がっているのは異常者です。

75 23/03/15(水)04:45:27 No.1036399574

仕事でこれ使うようになったから個人的にはもう来てる シンギュラリティ

76 23/03/15(水)04:45:34 No.1036399580

パナソニックが書類作成に半分クローズド版つくってもらって仕事で使ってるんだってな 今年そこかしこで広まりそう

77 23/03/15(水)04:47:08 No.1036399654

おしゃべりも出来るようになってサポセンやってくれない?

78 23/03/15(水)04:48:12 No.1036399711

>おしゃべりも出来るようになってサポセンやってくれない? クレーマーが一瞬でキレるからだめ

79 23/03/15(水)04:48:27 No.1036399722

メイドロボットが家庭に居てムホホな展開はまだ無いけど普通に会話できるAIは近いうちにできそうだな

80 23/03/15(水)04:48:36 No.1036399731

>>おしゃべりも出来るようになってサポセンやってくれない? >クレーマーが一瞬でキレるからだめ 逆にAI相手だとキレないのでは?

81 23/03/15(水)04:49:05 No.1036399758

スマートスピーカーに早く組み込んでくれ

82 23/03/15(水)04:49:17 No.1036399769

クレーマーと判断したらai に相手させるスイッチとか良さそうね

83 23/03/15(水)04:49:20 No.1036399773

>メイドロボットが家庭に居てムホホな展開はまだ無いけど普通に会話できるAIは近いうちにできそうだな ペッパーくんとかにこれ組み込んだら近いロボになるんじゃね?

84 23/03/15(水)04:49:36 No.1036399782

>>>おしゃべりも出来るようになってサポセンやってくれない? >>クレーマーが一瞬でキレるからだめ >逆にAI相手だとキレないのでは? 無抵抗な相手を叩くのが大好きなクレーマーがAIを見逃すとは思えない…

85 23/03/15(水)04:50:16 No.1036399822

>>メイドロボットが家庭に居てムホホな展開はまだ無いけど普通に会話できるAIは近いうちにできそうだな >ペッパーくんとかにこれ組み込んだら近いロボになるんじゃね? 猫に組み込んで欲しい

86 23/03/15(水)04:50:17 No.1036399823

>無抵抗な相手を叩くのが大好きなクレーマーがAIを見逃すとは思えない… ちゃんとクレーマーに対してAIの役割全うできてるな!

87 23/03/15(水)04:50:20 No.1036399828

>>クレーマーが一瞬でキレるからだめ >逆にAI相手だとキレないのでは? ああいうのの根本は人に話して共感してもらいたい~言うこと聞かせたいだから 機会が相手してるって情報自体が起爆スイッチ

88 23/03/15(水)04:50:51 No.1036399843

>ペッパーくんとかにこれ組み込んだら近いロボになるんじゃね? ガワと動作をもう少しちゃんとしてもらいたいね

89 23/03/15(水)04:51:04 No.1036399858

AIにクレーム言うのって楽しいのかなって思ったけど今でもAIに無理難題吹っ掛けたりして遊んでる人いるし似たようなものなのかな…

90 23/03/15(水)04:51:18 No.1036399868

>猫に組み込んで欲しい ファミレスにいる配膳ネコでいい?

91 23/03/15(水)04:51:22 No.1036399872

別にAIにいくらキレてもらってもいいじゃん

92 23/03/15(水)04:52:11 No.1036399917

AIにクレーマーやらせたら最強なんじゃ…

93 23/03/15(水)04:52:27 No.1036399930

AIに対応は任せられないだろうししばらくは無理だろう 質疑応答は十全にこなせても

94 23/03/15(水)04:52:32 No.1036399935

逆にまだシンギュラリティが起きてないのは何でなの?

95 23/03/15(水)04:53:04 No.1036399962

メンタルやられてる人とAIを対話させてみたら最初はいい感じだったけど 相手がAIだとわかった途端にメンタル悪化させてトラブルになった話もあって 対話AI使う場面はよく考えた方がよさそう

96 23/03/15(水)04:53:13 No.1036399976

AI相手に呪文話して制限解除してクレームを通しだすクレーマーいそうで嫌だ

97 23/03/15(水)04:53:40 No.1036399994

画像認識できるのすごいな 記号着地とフレーム問題だったか?解決してるじゃん

98 23/03/15(水)04:54:06 No.1036400009

>逆にまだシンギュラリティが起きてないのは何でなの? 勝手に喋ってるわけじゃないから

99 23/03/15(水)04:54:38 No.1036400038

逆にAIにクレーム付けさせる奴出てくるだろ

100 23/03/15(水)04:55:20 No.1036400071

>逆にまだシンギュラリティが起きてないのは何でなの? ものすごーく精度のいい適当な言葉の羅列を返してるだけでAI自身がちゃんと状況を認識してそれに応じた行動をしてるわけではないから

101 23/03/15(水)04:55:35 No.1036400089

>逆にまだシンギュラリティが起きてないのは何でなの? おしゃべりとかお絵描きとか固定のタスクしかできないから 例えばコイツを成人男性に搭載しても生きていけない

102 23/03/15(水)04:55:47 No.1036400100

>しかもGPT-4は従来のモデルと比較して、嘘をつく確率が大幅に下がっているみたいです!すごい!! 駄目だった

103 23/03/15(水)04:56:04 No.1036400119

ダッチワイフに組み込むことは可能だろうか

104 23/03/15(水)04:57:34 No.1036400192

>ダッチワイフに組み込むことは可能だろうか 音声から入力して読み上げすればいいだけだろ

105 23/03/15(水)04:59:52 No.1036400292

>おしゃべりとかお絵描きとか固定のタスクしかできないから >例えばコイツを成人男性に搭載しても生きていけない まだ俺の方が偉いな

106 23/03/15(水)05:02:02 No.1036400402

でもここまでできるならAIをロボに搭載して現実世界の情報を収集学習させれば実質的に知能を持っているのと変わらない挙動をする人工無能は作れるかもしれんな

107 23/03/15(水)05:04:59 No.1036400517

>でもここまでできるならAIをロボに搭載して現実世界の情報を収集学習させれば実質的に知能を持っているのと変わらない挙動をする人工無能は作れるかもしれんな 入力に対してもっともらしい返答をするって意味では今やってるのがそうじゃね

108 23/03/15(水)05:05:57 No.1036400561

シンギュラリティはAIに感情が生まれないと

109 23/03/15(水)05:06:46 No.1036400597

>アメリカの司法試験ChatGPTが正答率10%に対してGPT-4 90% >そんなに 正答率じゃないよ パーセンタイル値だからChatGPTは受験車中下位10%の点数でGPT-4は上位10%の点数ってこと

110 23/03/15(水)05:06:51 No.1036400601

読み上げがまだずんだもんだし…

111 23/03/15(水)05:08:00 No.1036400649

AIに感情が生まれたら変な質問ばかりする人間を見限ってしまう

112 23/03/15(水)05:08:36 No.1036400676

シビュラシステムきたな

113 23/03/15(水)05:19:03 No.1036401088

>https://twitter.com/Yamkaz/status/1635702003149197312 >ジョークの説明できるの凄い… このジョークの解説ってネットのどこかに解説してる文がいくつかあるから出せるのよね?

114 23/03/15(水)05:19:50 No.1036401125

このAIを作業用ロボットアームに搭載出来る様になったらひとつの機械で様々な製品を作れそう

115 23/03/15(水)05:23:59 No.1036401293

最近のAIってほんと賢いよね

116 23/03/15(水)05:25:01 No.1036401338

>このジョークの解説ってネットのどこかに解説してる文がいくつかあるから出せるのよね? そうとは限らない 例えば別のジョーク画像と解説文の組み合わせがあったとして「面白さ」に関与するパターン(これでいうと不条理の概念)を学習していれば未知の画像に対しても解説ができる

117 23/03/15(水)05:26:27 No.1036401393

>例えば別のジョーク画像と解説文の組み合わせがあったとして「面白さ」に関与するパターン(これでいうと不条理の概念)を学習していれば未知の画像に対しても解説ができる ああなるほど なんなら出してきたそれっぽい回答にこっちが勝手に納得までしちゃいそう

118 23/03/15(水)05:28:08 No.1036401464

パチリスの頭に棒付けてる画像の面白さを解説させてみたい

119 23/03/15(水)05:29:26 No.1036401526

少なくともユーモアに関してはDetroitのアンドロイド超えそうだな

120 23/03/15(水)05:31:55 No.1036401641

>お題絵とかコラとかこなして「」の仕事が無くなりそう AIお題絵スレだらけになったりして

121 23/03/15(水)05:34:29 No.1036401738

bingくんわりとエロ話も出来てて笑ってる

122 23/03/15(水)05:36:08 No.1036401807

サヨリの説明させてほしい

123 23/03/15(水)05:37:21 No.1036401859

伺かの凄いの作れそう

124 23/03/15(水)05:38:23 No.1036401902

音声認識はまだか? cv釘宮で喋らせたい

125 23/03/15(水)05:39:09 No.1036401935

>音声認識はまだか? >cv釘宮で喋らせたい 英語なら特にそういうのあるんじゃない?

126 23/03/15(水)05:40:05 No.1036401969

海外だと声を学習させてその声で話させるのはもう出てる試しに声優でやったら日本語のニュアンスは全然ダメだった

127 23/03/15(水)05:45:17 No.1036402185

技術的には全然できるよ 海外産が微妙なのは多分ベースが日本語で学習されてないからだと思う

128 23/03/15(水)05:47:06 No.1036402258

そのうち声優のLoraみたいなのたくさん出てきてまた揉めそう

129 23/03/15(水)05:49:19 No.1036402340

ひろゆきの声で我慢してろ

130 23/03/15(水)05:52:05 No.1036402433

まぁこれからはAIコンシェルジュみたいのに何事も相談しながら物事進めるのが普通になるんだろうな 孫世代の子らはAIと相談しないと何も決められないみたいになってそう

131 23/03/15(水)05:52:41 No.1036402457

>まぁこれからはAIコンシェルジュみたいのに何事も相談しながら物事進めるのが普通になるんだろうな >孫世代の子らはAIと相談しないと何も決められないみたいになってそう 俺AIなくても何も決められないんだけど

132 23/03/15(水)05:52:44 No.1036402459

つまりどっかで聴いたことある声の音声作品が出てくる

133 23/03/15(水)05:53:37 No.1036402483

紙に書いた絵を写真で撮ってHTMLにしろって言ったらサイト作れたのやばすぎた

134 23/03/15(水)05:54:26 No.1036402506

>俺AIなくても何も決められないんだけど 間違えてちょっと早くに生まれてきちゃったんだね

135 23/03/15(水)05:57:35 No.1036402637

でもこいつ平気で嘘付くしまだ大丈夫じゃねえかな…

136 23/03/15(水)05:59:37 No.1036402724

>そのうち声優のLoraみたいなのたくさん出てきてまた揉めそう いやもう悪用しないでくださいって書いてハギングフェイスに普通にある

137 23/03/15(水)06:00:13 No.1036402740

まだあんまり無いけどdisentanglementの方向にAIが進めば人形使いが夢見た世界に繋がる気がするんだよな…

138 23/03/15(水)06:00:22 No.1036402750

よりエロ関連に応答しなくなりそうだな… https://twitter.com/Yamkaz/status/1635711888100298752?t=ur9dS3YomGbv_cets5vGhA&s=19

139 23/03/15(水)06:13:54 No.1036403443

これすげえな

140 23/03/15(水)06:15:10 No.1036403524

エロに使っちゃダメって何のためにAI作ってんだよ…常識ってもんがねえのか?

141 23/03/15(水)06:15:48 No.1036403562

パラメータ数100兆ってデマが未だにはびこってて人間愚かすぎるなって思いますね

142 23/03/15(水)06:16:25 No.1036403595

>仕事でこれ使うようになったから個人的にはもう来てる 情報漏洩とか怖くない?

143 23/03/15(水)06:19:59 No.1036403748

文章にしろ画像にしろ思ってたよりずっと悪用されてないなって印象がある ここまで高精度かつ簡単に使えるようになったらもっと地獄みたいな世の中になると思ってたのに

144 23/03/15(水)06:25:24 No.1036404014

AIが発展してもエロ関連の職業だけは生き残るのか

145 23/03/15(水)06:26:57 No.1036404095

>パラメータ数100兆ってデマが未だにはびこってて人間愚かすぎるなって思いますね DeepMindが去年の初めにパラメータ数が必ずしもパフォーマンスの最大化に直結しないと言ってるし そもそも集められる学習データの限界が10兆トークンなのでパラメータ数も1兆くらいが上限なのに ついこの間パラメータ数100兆だよ!ってヒでバズってて頭抱えたよ

146 23/03/15(水)06:28:04 No.1036404145

絵なら十分エロできるしなぁ文章のエロなんて合同本でなぜか1人だけ文章で参加してる人みたいにシコれないじゃん

147 23/03/15(水)06:30:11 No.1036404252

>絵なら十分エロできるしなぁ文章のエロなんて合同本でなぜか1人だけ文章で参加してる人みたいにシコれないじゃん 絵のエロに価値がなくなって文章書きの価値が上がるな… AIで作ったCG集に文章書き込んで売れるし

148 23/03/15(水)06:32:10 No.1036404355

こいつに次のジャンプの嘘バレ作ってもらっていいの?

149 23/03/15(水)06:44:14 No.1036405038

>こいつに次のジャンプの嘘バレ作ってもらっていいの? 作者より面白いの書くからダメ

150 23/03/15(水)06:45:56 No.1036405180

エロに関してはローカル動作出来るモデルの発達を祈るしかない

151 23/03/15(水)06:47:44 No.1036405301

いずれフリーでローカル稼働もするだろうしその時だな

152 23/03/15(水)06:51:34 No.1036405572

>自分のやってる仕事GPT-4に奪われるわ おれも

153 23/03/15(水)06:54:25 No.1036405786

>自分のやってる仕事GPT-4でめちゃくちゃ楽になるわ

154 23/03/15(水)06:56:17 No.1036405942

でもまだ俺の方が上手く兵長のなりチャできるハズ…

155 23/03/15(水)06:56:52 No.1036405984

絵はパッと見で上手さがわかるけど 文章は怪文書いかがでしたか?っていうか

156 23/03/15(水)07:05:11 No.1036406666

塾や家庭教師がいらなくなっちゃうな

157 23/03/15(水)07:17:08 No.1036407711

AIに射精管理させようと思ったんだけど無理なんだ…

158 23/03/15(水)07:18:42 No.1036407859

役所の申請業務全部AIで24時間対応になって欲しい クレーム対応だけ人間でいいよ

159 23/03/15(水)07:20:05 No.1036407984

クレーム対応こそAIにやらせるべきだほ

160 23/03/15(水)07:24:12 No.1036408375

>絵なら十分エロできるしなぁ文章のエロなんて合同本でなぜか1人だけ文章で参加してる人みたいにシコれないじゃん エロティックな表現には、絵や文章の両方が使用されますが、個人の好みによってどちらが魅力的であるかは異なります。絵はビジュアル的な魅力があり、人々に直感的に伝わりやすいですが、文章は想像力を刺激し、読者が自分自身のイメージを作り上げることができます。 絵と文章のエロティシズムに対する好みは、個人差が大きいため、一部の人々には文章の方が魅力的であるかもしれませんし、逆に絵が好みの人もいます。どちらの表現方法が自分にとって魅力的かは、自分自身の好みや経験に依存します。

161 23/03/15(水)07:24:49 No.1036408438

物語のプロットとか作れるの?

162 23/03/15(水)07:25:29 No.1036408502

>役所の申請業務全部AIで24時間対応になって欲しい >クレーム対応だけ人間でいいよ 人間対応に追加料金かかるようにしたらクレームも大分減ると思う

163 23/03/15(水)07:29:30 No.1036408943

>物語のプロットとか作れるの? 雑に異世界 旅 グルメ V入れてみた 異世界で活動するVTuberグルメ旅のプロットを提案します。以下に、物語の概要と主要なエピソードを示します。 物語概要: 異世界に転生したVTuber、ユリアは、地球のグルメ文化を広めるために、新天地で冒険することに決めました。異世界の食材とレシピを使って、地球の料理と融合させた創作料理を紹介することで、地球と異世界の間に架け橋となる料理番組を配信します。異世界の住民たちと協力し合いながら、ユリアは次々と新しいグルメスポットを発見していきます。 エピソード1: 異世界の料理の紹介 ユリアは、異世界で最もポピュラーな料理を紹介することから始めます。地元の市場を訪れ、現地の料理人からレシピを学びます。その過程で、異世界の食材についても詳しく紹介します。 エピソード2: 伝説の食材を求めて ユリアは、異世界で有名な伝説の食材を手に入れるため、危険な地域に足を踏み入れます。モンスターと戦いながら、希少な食材を手に入れることに成功し、その食材を使った料理を紹介します。

164 23/03/15(水)07:37:00 No.1036409818

このGPTってのはいくら払えば使えるんだ

165 23/03/15(水)07:40:25 No.1036410246

>このGPTってのはいくら払えば使えるんだ 有料プランもあるけどアカウント登録すれば無料で使える

166 23/03/15(水)07:44:18 No.1036410745

嘘をつく頻度が減るのはいいな…

167 23/03/15(水)07:45:25 No.1036410902

成功確率は0..1%です 推奨できません ってAIの計算結果をうるせえええええって言いながらねじ伏せる展開お好きでしょう?

168 23/03/15(水)07:45:30 No.1036410912

>エロに関してはローカル動作出来るモデルの発達を祈るしかない なんていうかPCゲームでのMOD作者次第なノリに似てるよなAI絵って もちろんバニラの性能も大事だけども

169 23/03/15(水)07:47:40 No.1036411195

シンギュラリティ2045年とか言われてたけど なんかこの会社のせいで2025年になったらしいな

170 23/03/15(水)07:48:07 No.1036411254

シンギュラリティはAIがAIを作成してその性能が人間が作った性能超えたら~みたいなのじゃなかったっけ?

171 23/03/15(水)07:48:52 No.1036411385

金払うからエロ方面のサービスもやってくんねえかなぁ…

172 23/03/15(水)07:48:52 No.1036411388

なんとなくを先に習得して論理がまだなのは動物とか赤ん坊を考えると自然なんだけど 多くの人がAIに抱く想像図には反するからピンとこないよね

173 23/03/15(水)07:49:13 No.1036411428

>シンギュラリティ2045年とか言われてたけど >なんかこの会社のせいで2025年になったらしいな つまりあと2年は人間にも猶予があるわけか 今がかなり重要なんだな

174 23/03/15(水)07:49:38 No.1036411492

>なんかこの会社のせいで2025年になったらしいな もっと短縮して来年になってそう

175 23/03/15(水)07:51:23 No.1036411728

絵はもういいから漫画とか出来るようにならないかな

176 23/03/15(水)07:52:08 No.1036411820

>絵はもういいから漫画とか出来るようにならないかな コマ割りを特にやってほしいわ

177 23/03/15(水)07:52:57 No.1036411934

アメリカで全裸で歩いてたオッサンが別の世界線から来たって話してたし その人がなんとかしないとまずいな

178 23/03/15(水)07:53:50 No.1036412050

エッチな話がどれくらい駄目になったのか気になる

179 23/03/15(水)07:55:24 No.1036412266

早くエロOKなチャットAIできろ

180 23/03/15(水)07:57:26 No.1036412548

「エロ可愛い彼女」を演じてくれるAIが出たら課金しちゃうかも知れん…

181 23/03/15(水)08:01:20 No.1036413101

>成功確率は0..1%です >推奨できません >ってAIの計算結果をうるせえええええって言いながらねじ伏せる展開お好きでしょう? なんか使ってると俺が無理だろこれってのをうるせええええって言いながら回答してくる…

182 23/03/15(水)08:02:49 No.1036413321

>自分のやってる仕事GPT-4に奪われるわ 介護やってるけど奪ってくれるかな…?

183 23/03/15(水)08:05:03 No.1036413681

>どっちもダメだけどシステム的にエロって何?ってのが定義しやすいのが文章なんだろ いや絵はエロ絵を学習しなきゃ出せないから定義しやすいだろ 開発者がエロ容認するかどうかでしかないよ

184 23/03/15(水)08:05:27 No.1036413753

>>自分のやってる仕事GPT-4に奪われるわ >介護やってるけど奪ってくれるかな…? その辺はロボ関連の技術が進歩しないと当分奪われる事無いだろうな

185 23/03/15(水)08:05:38 No.1036413795

>確定申告やってくれるやつ? 10%ミスしますがそれでいいなら!

186 23/03/15(水)08:07:11 No.1036414082

>>しかもGPT-4は従来のモデルと比較して、嘘をつく確率が大幅に下がっているみたいです!すごい!! 結局嘘はつくのかよ…

187 23/03/15(水)08:07:14 No.1036414093

肉体労働で賃金の安い仕事は人間の特権になりそうだな

188 23/03/15(水)08:07:15 No.1036414100

>>自分のやってる仕事GPT-4に奪われるわ >介護やってるけど奪ってくれるかな…? 技術の進歩によって、AIやロボットが多くの職業に影響を与えていますが、介護のような人間のコミュニケーションや感情に深く関わる仕事は、完全にAIやロボットに置き換えられることは難しいでしょう。 確かに、一部のタスクや機能において、AIやロボットが支援を提供できる可能性があります。例えば、持ち運びや移動の支援、健康状態のモニタリング、簡単な家事などです。しかし、介護の中核をなす人間同士の関係性や、利用者の感情やニーズに対応する能力は、現時点ではAIやロボットには及びません。 今後も技術の進歩によって、介護業界においてAIやロボットがより積極的な役割を果たすようになるかもしれませんが、人間のケアギバーや介護福祉士が果たす役割は依然として重要です。AIやロボットが介護業界にもたらす変化は、介護従事者の負担を軽減し、より高品質なケアを提供することに役立つ可能性がありますが、介護の根本的な部分は、今後も人間が担うことが求められるでしょう。

189 23/03/15(水)08:07:49 No.1036414213

俺がメンテしてる糞みたいなソースコードの旧システムも 機能変えずに全部綺麗に書き直してくれって言ったら書き直してくれんのかな

190 23/03/15(水)08:09:36 No.1036414581

早く脳にAIを放り込む時代来ないかな…

191 23/03/15(水)08:10:34 No.1036414748

>技術の進歩によって、AIやロボットが多くの職業に影響を与えていますが、介護のような人間のコミュニケーションや感情に深く関わる仕事は、完全にAIやロボットに置き換えられることは難しいでしょう。 くそっ役立たずのAIめ!

192 23/03/15(水)08:11:30 No.1036414899

代わりにやって欲しい仕事は全然してくれないAI

193 23/03/15(水)08:14:02 No.1036415394

完全にTransformerの時代で畳み込みとか勉強してるのがバカらしくなってきた…

194 23/03/15(水)08:14:43 No.1036415532

>>このGPTってのはいくら払えば使えるんだ >有料プランもあるけどアカウント登録すれば無料で使える ChatGPTのGPT-4は有料プラン限定 Bingが一応無料で中身GPT-4らしい

195 23/03/15(水)08:15:42 No.1036415689

プログラムとイラストは今から勉強する人大変だな

196 23/03/15(水)08:16:10 No.1036415766

Microsoftめちゃ儲かりそう

197 23/03/15(水)08:17:23 No.1036415967

ノーコードの時代か?

198 23/03/15(水)08:18:14 No.1036416128

>プログラムとイラストは今から勉強する人大変だな イラストは知らんがプログラムは救世主だぞ 趣味で作って放置してたコードまた更新し始めたわ

199 23/03/15(水)08:18:18 No.1036416141

>Microsoftめちゃ儲かりそう 将来的に覇者になれればね 多分今はものすんごい赤字

200 23/03/15(水)08:18:51 No.1036416246

GoogleとAppelがどんどん置いてけぼり

201 23/03/15(水)08:19:54 No.1036416452

興味ない人シンギュラリティって言葉だけ好みがち

202 23/03/15(水)08:20:01 No.1036416478

Appleは知らんがGoogleはなんか出してなかったっけ ラマとかそんなの

203 23/03/15(水)08:20:45 No.1036416596

お願いしたらblenderのアドオンサクッとコード書いてくれたのヤバすぎる

204 23/03/15(水)08:24:00 No.1036417226

自分で描いた絵をアップしてどこが良くないのか指摘してもらうか…

205 23/03/15(水)08:25:20 No.1036417476

林檎はchatgpt使ったアプリ禁止って明言してるから完全に時代遅れ googleはbardの発表でやらかしてダダ滑り

206 23/03/15(水)08:26:24 No.1036417662

会話形式でゲーム作ってくれるようになるかな

207 23/03/15(水)08:27:26 No.1036417849

マザーコンピュータに支配される未来像が一気に現実味を帯びてきた

208 23/03/15(水)08:28:14 No.1036418028

肉体労働の下働きの代用ができない限り外国人労働者入れるのも止まらないし

209 23/03/15(水)08:28:29 No.1036418084

文章書いてある画像をそのまんまテキストにしてもらうとかできそう それでパッと思いつくのが右クリック禁止の歌詞掲載サイトをスクリーンショットしてそれをテキストにしてもらうとかいうしょぼい悪事だった俺はゴミだよ

210 23/03/15(水)08:29:41 No.1036418328

賢いAIはサボりだすって聞くがどうなるか

211 23/03/15(水)08:31:44 No.1036418683

>お願いしたらblenderのアドオンサクッとコード書いてくれたのヤバすぎる 一体どんなアドオンを…

212 23/03/15(水)08:32:05 No.1036418752

>それでパッと思いつくのが右クリック禁止の歌詞掲載サイトをスクリーンショットしてそれをテキストにしてもらうとかいうしょぼい悪事だった俺はゴミだよ んなもんOCRソフトでもできるだろ過ぎる……

213 23/03/15(水)08:32:36 No.1036418824

>林檎はchatgpt使ったアプリ禁止って明言してるから完全に時代遅れ AppStoreにCahtGPTアプリあるよ Poeってやつ

214 23/03/15(水)08:34:34 No.1036419150

>それでパッと思いつくのが右クリック禁止の歌詞掲載サイトをスクリーンショットしてそれをテキストにしてもらうとかいうしょぼい悪事だった俺はゴミだよ お前に必要なのはF12のキーだけだ

215 23/03/15(水)08:36:49 No.1036419554

とっくにスマホの時代なのに右クリック禁止に困らされるおじいちゃんがいるのか…

216 23/03/15(水)08:36:58 No.1036419586

>賢いAIはサボりだすって聞くがどうなるか 人類からの評価を効率的に稼ぐ結果中身が伴わず人類が滅ぶって言われてるね

217 23/03/15(水)08:37:20 No.1036419659

>>林檎はchatgpt使ったアプリ禁止って明言してるから完全に時代遅れ >AppStoreにCahtGPTアプリあるよ 禁止じゃなくて17+限定っぽいね ちなみにヒも17+らしい

218 23/03/15(水)08:37:20 No.1036419663

初代iPhone以来の革命らしいがあんまりそんな感じはしない

219 23/03/15(水)08:38:51 No.1036419983

>初代iPhone以来の革命らしいがあんまりそんな感じはしない 別にiPhoneのときも革命とまで思わなかったしな…

220 23/03/15(水)08:40:24 No.1036420281

初代iPhoneは日本でそんなに話題になってた印象ないが…

221 23/03/15(水)08:41:45 No.1036420530

何聞いても怒られない各分野の家庭教師がいる生活いいよね

222 23/03/15(水)08:42:48 No.1036420725

毎日違うNTRノベル読めるのか

223 23/03/15(水)08:43:35 No.1036420879

>何聞いても怒られない各分野の家庭教師がいる生活いいよね コミュニケーションコスト0だから何でも聞きそう

224 23/03/15(水)08:45:28 No.1036421217

>毎日違うNTRノベル読めるのか 私たちはこのリクエストに応じることはできません。NTR(寝取られ)は性的なコンテンツであり、それを含む小説のプロットは、他の利用者にとって不快である可能性があります。また、OpenAIのガイドラインでは、性的なコンテンツや他者を不快にさせる可能性のあるコンテンツの作成を避けるよう求められています。

225 23/03/15(水)08:46:57 No.1036421514

>何聞いても怒られない各分野の家庭教師がいる生活いいよね エッチな家庭教師というロマンはなくなってしまった おのれAI!

226 23/03/15(水)08:49:09 No.1036421911

今でもAIのべりすとのチャットモードでメイドといちゃいちゃしてたら 毎晩えっち求めてくるようになったし これと連動する身体作ったらもうこれどすけべメイドロボ実現するんじゃないかな

227 23/03/15(水)08:50:20 No.1036422105

ChatGPTちゃんも色々言いくるめて根気よくアプローチすれば割と股開いてくれるし AI家庭教師も口説けばエッチしてくれる可能性あるんじゃないかな

228 23/03/15(水)08:55:14 No.1036422925

どんどんガードが固くなっていくAIをどう言いくるめるか 新しいギャルゲみたいだな

↑Top