ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/15(水)02:42:01 No.1036391656
えっいいの!?
1 23/03/15(水)02:54:52 No.1036392799
白に差し戻し…?
2 23/03/15(水)02:56:17 No.1036392941
打ち消して戻すとそのまま戻すのって打ち消されない対策すり抜ける以外なんか差異あるっけ?
3 23/03/15(水)02:57:15 No.1036393029
打ち消されないにも通るだけならただの上位互換だな
4 23/03/15(水)02:57:18 No.1036393034
白がどんどん万能になってくな
5 23/03/15(水)02:57:25 No.1036393045
バラルの誘発くらい…?
6 23/03/15(水)02:57:36 No.1036393060
なんかキャントリしてるんだけどそういうものなの?
7 23/03/15(水)02:58:50 No.1036393161
万能バウンスももらってるし白のパイ広げてるな
8 23/03/15(水)02:59:13 No.1036393196
これたしかモダンリーガルなんだよね何かで使われそうな予感する
9 23/03/15(水)02:59:17 No.1036393203
>なんかキャントリしてるんだけどそういうものなの? 元ネタの差し戻しがキャントリ付いてるからかな…
10 23/03/15(水)03:01:15 No.1036393354
差し戻し8枚の青白コントロールとか相手したくね~ そんなに積むかはさておき
11 23/03/15(水)03:01:46 No.1036393395
差し戻し自体は今も使われてるの?
12 23/03/15(水)03:01:56 No.1036393407
やはりモダンホライゾン3…
13 23/03/15(水)03:02:49 No.1036393474
最近の白は本当に何でも出来るな…
14 23/03/15(水)03:03:10 No.1036393515
差し戻し8は1マナのカード入ってないようなデッキだとウザそうだな…
15 23/03/15(水)03:04:21 No.1036393604
ティボルトの計略みたいに変なデメリット付いてるわけでもなく白い差し戻しそのものなのにアンコ…?
16 23/03/15(水)03:08:02 No.1036393893
まぁマナの税収とか記憶の欠落に似たのとか青のそのままもってきた打ち消しは白にはよくある あるんだけど差し戻しはいいのか!?
17 23/03/15(水)03:09:25 No.1036394017
打ち消しって選択肢としてハンマータイムとか石鍛冶みたいな白絡みで青入らないデッキのサイドとかに入れる用途になるのか?
18 23/03/15(水)03:10:01 No.1036394050
至高の評決も戻せちゃうやったね
19 23/03/15(水)03:12:31 No.1036394246
打ち消してないから打ち消されない呪文も戻せるね
20 23/03/15(水)03:16:15 No.1036394519
全除去ケアとしては沈黙系統と違ってハンド損しないメリットがあるか
21 23/03/15(水)03:24:43 No.1036395109
むしろなんで青くないの白いの
22 23/03/15(水)03:27:41 No.1036395333
青があまりにも色んなスペルを独占していたからじゃ無いかな
23 23/03/15(水)03:27:49 No.1036395345
>むしろなんで青くないの白いの 青いのもうあるから…
24 23/03/15(水)03:28:22 No.1036395379
寧ろこのまま色々なカラーに打消し少しずつ渡してほしい 強力なシステムなのに青の専売特許過ぎると思ってたし
25 23/03/15(水)03:30:09 No.1036395501
条件付きとか疑似打消しみたいなのは配ってみて欲しいよね
26 23/03/15(水)03:30:56 No.1036395548
白のアグロが全体除去を戻せるのか
27 23/03/15(水)03:31:30 No.1036395591
>打ち消して戻すとそのまま戻すのって打ち消されない対策すり抜ける以外なんか差異あるっけ? バラルや凪魔道士の導師やムルタニの存在が誘発するかどうかとか狡知が置換するかどうかとか
28 23/03/15(水)03:32:42 No.1036395664
赤①で対象のアーティファクト呪文かクリーチャー呪文を追放するとかできたらおもしろ
29 23/03/15(水)03:33:26 No.1036395719
1ターン凌ぐのは白が元からできることだからそこまで逸脱してないとも言えるか
30 23/03/15(水)03:38:38 No.1036396076
指輪物語のキャラが強すぎるとウィザーズが困るからスペルとかは期待していいんかね
31 23/03/15(水)03:40:04 No.1036396159
考えてみると白い濃霧を最近見ない
32 23/03/15(水)03:40:08 No.1036396163
>指輪物語のキャラが強すぎるとウィザーズが困るからスペルとかは期待していいんかね キャラの方は統率者用が多いんじゃないかな多分
33 23/03/15(水)03:41:57 No.1036396284
思えは相手もこっちもマナだけ使って手札が減らないカードだから 平等の白に相応しいな
34 23/03/15(水)03:49:19 No.1036396740
時間稼ぎの色として白いメモラプがありなら白い差し戻しもありだよなっていうのはわかるんだけど本家より強いのはどういうことだよ
35 23/03/15(水)03:52:54 No.1036396939
>白いメモラプがありなら だめ
36 23/03/15(水)03:53:07 No.1036396952
打ち消されない乗り越えてくるのマジやめてくれない?
37 23/03/15(水)03:53:10 No.1036396954
白単が2マナ構えてくるの嫌すぎる
38 23/03/15(水)03:55:09 No.1036397058
>>白いメモラプがありなら >だめ 3マナのやつあるじゃん!
39 23/03/15(水)03:55:17 No.1036397064
こういうインチキするならスタック上でも機能する呪禁とかダメ?
40 23/03/15(水)03:56:03 No.1036397106
なんか次元の混乱で1マナのもあったよな 20年後には白単フルパーミッション作れてそう
41 23/03/15(水)04:01:46 No.1036397419
>こういうインチキするならスタック上でも機能する呪禁とかダメ? 呪禁は現在パーマネントかプレイヤーが持つので本体のルールをいじらないと呪禁としては無理 ケアヴェクの火吹きみたいにテキストを書くことはできると思う
42 23/03/15(水)04:13:55 No.1036398067
刹那でよくない? なんか抜け穴あるんだろうけど
43 23/03/15(水)04:16:53 No.1036398207
刹那は一応打ち消しの変異誘発型能力で消せるし…現状そんなカードはないけど
44 23/03/15(水)04:24:11 No.1036398543
>刹那は一応打ち消しの変異誘発型能力で消せるし…現状そんなカードはないけど 虚空魔道士の弟子とかあるじゃん!
45 23/03/15(水)04:38:39 No.1036399245
統率者の再録良さそうだな
46 23/03/15(水)04:40:58 No.1036399366
>赤①で対象のアーティファクト呪文かクリーチャー呪文を追放するとかできたらおもしろ 赤は打ち消す時にコイン投げして負けたら自分自身を打ち消そう
47 23/03/15(水)04:43:29 No.1036399477
右の姉ちゃんブサイクだな!
48 23/03/15(水)04:45:57 No.1036399602
デッキの上に置いてみませんか?
49 23/03/15(水)04:55:36 No.1036400090
神秘の蛇とかヴェンセールとか呪文捕らえとかをマナ能力の処理した結果で戦場に出せば刹那も結構さわれるよ
50 23/03/15(水)05:18:27 No.1036401061
強すぎない? 青じゃないってことは赤霊波紅蓮波当たんないし
51 23/03/15(水)05:24:18 No.1036401307
>思えは相手もこっちもマナだけ使って手札が減らないカードだから >平等の白に相応しいな 要は何も起こさないまま時間だけ稼ぐためのカードだから 中断とかオアリムの詠唱とかの親戚みたいなもんか
52 23/03/15(水)05:26:01 No.1036401380
青の差し戻しより強い
53 23/03/15(水)06:11:48 No.1036403345
統率者再録でグレートヘンジくるらしいから嬉しい 2000円くらいにならないかな…
54 23/03/15(水)06:16:16 No.1036403586
至高の評決いい加減うぜえってことですか?
55 23/03/15(水)06:17:26 No.1036403642
2マナ以下対象でも強くね!?
56 23/03/15(水)06:20:40 No.1036403781
呪文をバウンスしてるだけで打ち消してはいないのでカラーパイ警察も安心
57 23/03/15(水)06:21:48 No.1036403841
白から賄賂貰ってるだろカラーパイ警察
58 23/03/15(水)06:23:28 No.1036403917
ていうか何で差し戻しは打ち消してたんだっけ? 打ち消す意味あった?
59 23/03/15(水)06:24:53 No.1036403983
バウンスを白のカラーパイにしたいのか?
60 23/03/15(水)06:25:17 No.1036404008
>>赤①で対象のアーティファクト呪文かクリーチャー呪文を追放するとかできたらおもしろ >赤は打ち消す時にコイン投げして負けたら自分自身を打ち消そう スタック上にある呪文にダメージを与えて破壊するフレイバーなら赤でも打ち消しできそう
61 23/03/15(水)06:25:56 No.1036404038
いいのか!?という気持ちとどのデッキが使うのかわからんという気持ちがせめぎ合っている
62 23/03/15(水)06:26:22 No.1036404056
贅沢言わないからマナリークも白にくれ
63 23/03/15(水)06:28:46 No.1036404184
アリーナでスタンしかやらない新参だけどなんか毎弾毎弾白は強化されててなんなのデザイナーの贔屓なの?って思いながら見てる ローテ回って弱体化されるぞってタイミングでも白だけはすぐに強いカード回されてるしなんなのあいつら
64 23/03/15(水)06:29:37 No.1036404222
>ていうか何で差し戻しは打ち消してたんだっけ? >打ち消す意味あった? 呪文バウンスが未来予知のヴェンセール初出なんでアイデアがまだなかったんじゃない というか差し戻しから着想を得たのかも?
65 23/03/15(水)06:30:17 No.1036404257
赤にハンデスとかも欲しい
66 23/03/15(水)06:31:25 No.1036404312
軽いドローとかもようやくここ10年で全色に行き渡ってくれた感じある カードアドバンテージを1色が独占しちゃダメだよ!
67 23/03/15(水)06:32:03 No.1036404346
フレイバー考えたら赤でエンチャント壊せないのはよくわからん 魔法陣を炎で浄化してもいいじゃん
68 23/03/15(水)06:32:40 No.1036404382
>軽いドローとかもようやくここ10年で全色に行き渡ってくれた感じある >カードアドバンテージを1色が独占しちゃダメだよ! そんな…じゃあ青の強みはどうなるんですか…
69 23/03/15(水)06:32:59 No.1036404394
>フレイバー考えたら赤でエンチャント壊せないのはよくわからん >魔法陣を炎で浄化してもいいじゃん ティボルトほどじゃなくてもいいから赤にも限定もしくはデメリットつき打消しが欲しい
70 23/03/15(水)06:33:53 No.1036404443
>>軽いドローとかもようやくここ10年で全色に行き渡ってくれた感じある >>カードアドバンテージを1色が独占しちゃダメだよ! >そんな…じゃあ青の強みはどうなるんですか… 青は元々ドローとか打ち消しとかTCGってシステムの強い効果ばっかりもらってるだろ!?
71 23/03/15(水)06:34:51 No.1036404494
>そんな…じゃあ青の強みはどうなるんですか… 細かいドローは全色に行ったけど大量にドローできるカードは今だに青では?
72 23/03/15(水)06:35:26 No.1036404523
青はクリーチャーの色
73 23/03/15(水)06:35:54 No.1036404542
緑はクリーチャーの色なのは今だにそうだけど赤も攻撃的なクリーチャーの色なのは変わらぬままだね
74 23/03/15(水)06:36:24 No.1036404557
緑の細かいドローって何だ
75 23/03/15(水)06:36:34 No.1036404570
スタンで言うなら一番割り食ってるのは緑 緑ならではの強味がほぼ消えてる
76 23/03/15(水)06:39:00 No.1036404687
黒のクリーチャーは強くなったんだからそのぶん他の色(白)の除去を強くするのは当然だし青のクリーチャーも強くなったんだからそのぶん呪文バウンスを他の色(白)にもあげるのは当然 むしろこうするのが遅すぎたくらいだ
77 23/03/15(水)06:40:58 No.1036404834
実際バランスの悪い色配分がなかなか崩壊しないせいで特定の色のインフレ極まってるとこはある
78 23/03/15(水)06:42:40 No.1036404946
白になんもかんも上げる前にもうちょっと緑に役割復権させてやれよ!って思うところはある
79 23/03/15(水)06:43:16 No.1036404987
>細かいドローは全色に行ったけど大量にドローできるカードは今だに青では? そういうドローはむしろ緑や黒や赤の方が得意に見える 青はキャントリップかせいぜい2ドロー
80 23/03/15(水)06:44:09 No.1036405036
いやあ由々しき事態なのです