虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/15(水)02:11:11 英語っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/15(水)02:11:11 No.1036388210

英語って難しい 前に、「you are a man of culttre」って言われて、「お前は文化人だ」褒められててるんだって思ってたら これの意味は「お前は変態紳士だ」っていうスラングだったらしい

1 23/03/15(水)02:12:26 No.1036388376

クマ吉くんだったか…

2 23/03/15(水)02:15:43 No.1036388800

褒め言葉じゃないか

3 23/03/15(水)02:16:01 No.1036388829

海外にも紳士文化あるんだ…

4 23/03/15(水)02:16:51 No.1036388939

>京言葉じゃないか

5 23/03/15(水)02:20:11 No.1036389314

>海外にも紳士文化あるんだ… 変態紳士って言い方は俺の訳し方だけど、意訳としては 「お前は文化人(教養のある人)という名の変態だ」っていう真逆の意味を組み合わせたスラングらしい

6 23/03/15(水)02:28:56 No.1036390280

スラングは無理だよ 日本語でも池沼とか辞書引いても差別的な意味出てこないだろ でもRetardも普通の単語のはずなのに差別的な意味出来たから皆考えることは同じなのか?

7 23/03/15(水)03:07:24 No.1036393831

言われたのか…

8 23/03/15(水)03:32:50 No.1036395673

スラングなんだから本来の意味じゃないよそら 難しいとか以前にスラングなんだから

9 23/03/15(水)03:36:53 No.1036395961

何言ってるのか全くわからんみたいなのならああ多分スラングなんだろうなって想像つくけど 普通に意味取れるやつは知らんとまあ無理だよね

↑Top