23/03/15(水)01:01:24 気にな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/15(水)01:01:24 No.1036374871
気になってるゲーム貼って寝る ハクスラってあんまりやったことないんだけど3Dになったdeadcellsみたいなイメージで大丈夫なのかな…?
1 23/03/15(水)01:05:11 No.1036375808
一般的によく言われるハクスラではないよ オプション付き武具拾ったりとかそういうのじゃないから
2 23/03/15(水)01:07:37 No.1036376412
ゲーム部分もよく出来てるけどキャラがいいからストーリーも楽しめたな
3 23/03/15(水)01:07:57 No.1036376492
ハクスラってレアアイテム掘るやつでしょ これはローグライクであってクリアor死ぬと拾ったもの全没収よ
4 23/03/15(水)01:08:25 No.1036376607
物凄いざっくり言うと一部屋ごとに敵を全滅させて次の部屋に進んでいくだけのゲームだ
5 23/03/15(水)01:09:49 No.1036376935
よくあるアンロック式ローグライクだよ テンポの良さが一番の魅力だと思ってる 戦略性はそんなに奥深くないからカジュアル寄り
6 23/03/15(水)01:10:31 No.1036377093
爽快な見下ろし型のローグライトアクションだよ
7 23/03/15(水)01:11:19 No.1036377280
ストーリー性の高い見降ろし型ローグライト サクサク死んでサクサクパワーアップできるぞ
8 23/03/15(水)01:14:06 No.1036377955
死んで今まで拾った能力はパーになるけど初期HPや初期所持金とかが少しづつながら増やしていけるのでそのぶん難易度は易しいローグライト 安心してガンガン死亡しようね
9 23/03/15(水)01:14:19 No.1036378019
北欧神話?の人間?関係がわりと詳しく書かれてる気がする あとオドロキのフルボイスだよ
10 23/03/15(水)01:15:01 No.1036378171
アイテムアンロック式のシステムっていらないアイテムアンロックしちゃうと ランダムプールノイズが増えてかえって不便になるというジレンマがあるよね DeadCellsなんかが顕著な例だけどその点スレ画はメイン武器は自分で選べるのがいいよね
11 23/03/15(水)01:15:22 No.1036378252
>北欧神話?の人間?関係がわりと詳しく書かれてる気がする ギリシャ神話!
12 23/03/15(水)01:15:32 No.1036378293
>北欧神話?の人間?関係がわりと詳しく書かれてる気がする >あとオドロキのフルボイスだよ ギリシャだよ!
13 23/03/15(水)01:16:42 No.1036378577
見下ろし視点でマウス操作で移動するアクションはハクスラでいいんじゃないの
14 23/03/15(水)01:17:03 No.1036378670
名前くらいは聞いたことあるみたいな神様の関係性伝わってくるのは楽しい 主人公の選定はだいぶニッチだと思う
15 23/03/15(水)01:17:03 No.1036378671
>アイテムアンロック式のシステムっていらないアイテムアンロックしちゃうと >ランダムプールノイズが増えてかえって不便になるというジレンマがあるよね >DeadCellsなんかが顕著な例だけどその点スレ画はメイン武器は自分で選べるのがいいよね deadcellsは武器解禁画面に解禁した武器が要らないならコンフィグで再びロックかけれるよって書いてるじゃねぇか
16 23/03/15(水)01:17:26 No.1036378767
ハクスラじゃないけどハクスラの代表作であるディアブロにアクション性が似てる
17 23/03/15(水)01:17:36 No.1036378815
テセウスお前さぁ…
18 23/03/15(水)01:17:45 No.1036378845
北欧神話はオーディン一味とスルト一味が人類巻き込んで戦争する話だよ
19 23/03/15(水)01:18:30 No.1036379011
>アイテムアンロック式のシステムっていらないアイテムアンロックしちゃうと >ランダムプールノイズが増えてかえって不便になるというジレンマがあるよね そもそもこの手のブームの立役者のアイザックからしてDLC外せなかったからな…
20 23/03/15(水)01:18:59 No.1036379109
>名前くらいは聞いたことあるみたいな神様の関係性伝わってくるのは楽しい >主人公の選定はだいぶニッチだと思う ハデスくん!
21 23/03/15(水)01:19:00 No.1036379113
槍だ 槍を使うのだ
22 23/03/15(水)01:19:13 No.1036379152
キャラが軒並みナイスデザインで性格も面白い あと会話パターンがめっちゃ多くてちょっと状況変わるだけで掛け合い台詞も変わる
23 23/03/15(水)01:19:45 No.1036379270
結構やったはずなのにまだ見たことないテキストが出てくるよ
24 23/03/15(水)01:20:13 No.1036379374
メガテンの姉上がババアになってる!みたいな作品の違いによる解釈とか楽しいよ
25 23/03/15(水)01:20:33 No.1036379450
ローグライトの中では割りとアクションよりというか StSみたいに暴れ散らかした数値になったりしないよね
26 23/03/15(水)01:21:05 No.1036379571
>deadcellsは武器解禁画面に解禁した武器が要らないならコンフィグで再びロックかけれるよって書いてるじゃねぇか 自分で自由にロックかけれるのはそれはそれで違うんだよ ゲームバランスはうまく調整してほしいけど調整をプレイヤーに委ねられるのも面白くないんだ わかれ!わかってくれ!
27 23/03/15(水)01:21:31 No.1036379672
>ハクスラじゃないけどハクスラの代表作であるディアブロにアクション性が似てる 敵倒して強化して敵倒してって繰り返しだからハクスラでもあるよ いわゆるトレハン系ではないだけで
28 23/03/15(水)01:21:34 No.1036379681
後になって「あ!これヒロインルート進行の選択肢だったのか!」ってなるからそこだけ気をつけよう
29 23/03/15(水)01:22:08 No.1036379783
まずエンディング見るくらいやんないとほぼ同じセリフ見れないからな…
30 23/03/15(水)01:22:14 No.1036379812
こういう所謂ローグライトは少し頭凝らした途端に爽快なつよつよビルド作って無双できるところに魅力があると思ってる なんか俺の閃きで攻略した感あってすげー気持ちいい
31 23/03/15(水)01:22:14 No.1036379814
親父未練あり過ぎだろ
32 23/03/15(水)01:22:28 No.1036379863
よしもう1面は余裕だぜってなった頃に相手が変わる三姉妹とか 周回する上での難易度調整みたいなのは良く出来てる
33 23/03/15(水)01:22:49 No.1036379948
アルテミスの姉ちゃんとのルートはないんですかね
34 23/03/15(水)01:23:16 No.1036380044
それ単体だとそんなに強くない加護が別の神の加護とあわさると凶悪になったりその逆もあったり
35 23/03/15(水)01:23:22 No.1036380065
fu2009677.png
36 23/03/15(水)01:23:33 No.1036380102
エンドロール見るのに何回クリアすればいいんだよ…ってなるやつ
37 23/03/15(水)01:23:37 No.1036380114
>自分で自由にロックかけれるのはそれはそれで違うんだよ >ゲームバランスはうまく調整してほしいけど調整をプレイヤーに委ねられるのも面白くないんだ >わかれ!わかってくれ! 話はわかったが引用元の最初のレスからそれを読み取るの不可能だし支離滅裂としか言いようがない
38 23/03/15(水)01:24:16 No.1036380263
>fu2009677.png なんぴとも逃れられぬTシャツ
39 23/03/15(水)01:25:01 No.1036380433
>fu2009677.png おしゃべりぬいぐるみ!?
40 23/03/15(水)01:25:43 No.1036380563
今親父殿に3回ボコられたあたりです マジふざけんなよ…
41 23/03/15(水)01:26:14 No.1036380657
テキスト量おすぎ!
42 23/03/15(水)01:26:30 No.1036380710
強恩寵とそこまででもない恩寵の差が激しすぎる
43 23/03/15(水)01:26:34 No.1036380724
ハデスってもっと陰気なイメージあったけど父ちゃんと旦那してるハデスいいなってなった
44 23/03/15(水)01:26:38 No.1036380735
エンドロール見てもキャライベントみたいなのは全然埋まってなくて戦慄する
45 23/03/15(水)01:26:51 No.1036380770
あと大事なポイントだけど主人公がめちゃめちゃいい声してる プレイ中ずっと聞くことになるから大事なところだ
46 23/03/15(水)01:27:24 No.1036380889
ザグレウスとかこのゲームで初めて聞いたよ
47 23/03/15(水)01:27:50 No.1036380968
>ザグレウスとかこのゲームで初めて聞いたよ 異端的な神話にしか出てこないからね
48 23/03/15(水)01:27:51 No.1036380976
>ハデスってもっと陰気なイメージあったけど父ちゃんと旦那してるハデスいいなってなった 何ならギリシャ神話の中で一番真っ当に職務してるのがパパだからな…
49 23/03/15(水)01:27:52 No.1036380977
アルテミスちゃん好き 功徳も造形も好き
50 23/03/15(水)01:28:09 No.1036381040
あえて腐すのも良くないし最終的にそれが気にならないくらいハマったのはそうなんだけど 結構受け付けない絵柄はしてるよね
51 23/03/15(水)01:28:10 No.1036381043
全テキストを個人で見るのはムリというか出来てもやりたくないというか… ヒュプノスの出迎えコメントがあるから全ての死因を試行する必要があってその時点でめんどくさい!
52 23/03/15(水)01:28:19 No.1036381069
hadesって周回して稼ぐことで持ち込み武器の種類が増えたり基礎能力上昇はあるけど 解禁したことでランダム出現する要素にノイズが増える要素なんてあったっけ? それこそ最初の数回はキャラの顔見せ順の都合で出ない神が居るぐらいで全員の顔見せさえ終われば後はランダム要素部分は何も変わらん気がする
53 23/03/15(水)01:28:39 No.1036381128
>結構受け付けない絵柄はしてるよね 俺は好きだけど乙女系の絵柄だよね
54 23/03/15(水)01:29:02 No.1036381212
>あと大事なポイントだけど主人公がめちゃめちゃいい声してる >プレイ中ずっと聞くことになるから大事なところだ 必殺技の時のやついいよね…
55 23/03/15(水)01:30:04 No.1036381397
ミノタウロスの本名はこのゲームで知った
56 23/03/15(水)01:30:05 No.1036381400
>アルテミスちゃん好き >功徳も造形も好き 最初から好感度高めでチョロそうなのが良いよね…
57 23/03/15(水)01:30:10 No.1036381424
タナトスの乳首いいよね…
58 23/03/15(水)01:30:28 No.1036381493
なんならあの連中の中で一番仕事に真面目で一番チンポの赴くままに生きてなくて一番家族思いだからなハデス まぁ比べる相手のゼウスとかポセイドンが酷いだけだが…
59 23/03/15(水)01:30:41 No.1036381545
誰か冥界の管理しないと世界が死者に溢れて無茶苦茶になるよ →私は陰気な冥界で働くなんてまっぴらごめんよ誰かやって×十数人 で責任感強かったハデスに管理を押し付けられただけなのに ハデス=陰気って思われるのひでぇ話だ
60 23/03/15(水)01:30:42 No.1036381550
>ザグレウスとかこのゲームで初めて聞いたよ 最近peripheryってバンドの曲で知った
61 23/03/15(水)01:32:01 No.1036381808
気になってて安かったから買って積んでるな
62 23/03/15(水)01:32:56 No.1036381985
>まぁ比べる相手のゼウスとかポセイドンが酷いだけだが… 功徳2択部屋で選ばないと殺しにくるあたりあいつら全員まともではない
63 23/03/15(水)01:33:48 No.1036382141
程よくツンデレで面倒見のいいタナトスおじさん好き
64 23/03/15(水)01:34:01 No.1036382182
神に人間の倫理は通用しないからな…
65 23/03/15(水)01:34:06 No.1036382194
>まぁ比べる相手のゼウスとかポセイドンが酷いだけだが… それは本当にそう
66 23/03/15(水)01:34:39 No.1036382287
>なんならあの連中の中で一番仕事に真面目で一番チンポの赴くままに生きてなくて一番家族思いだからなハデス >まぁ比べる相手のゼウスとかポセイドンが酷いだけだが… このゲームはそこまで神を悪し様に描いてないのも好ポイントだと思う ゼウスは良くも悪くも楽観的な大叔父さんポセイドンは体育会系のおっちゃんって感じだった
67 23/03/15(水)01:35:00 No.1036382360
>全テキストを個人で見るのはムリというか出来てもやりたくないというか… >ヒュプノスの出迎えコメントがあるから全ての死因を試行する必要があってその時点でめんどくさい! コンプ性癖のひとは大変かもね 同じことほぼ言わないからキャラとのやりとりがゲームくなくて俺は好き…
68 23/03/15(水)01:35:02 No.1036382365
>功徳2択部屋で選ばないと殺しにくるあたりあいつら全員まともではない 神の本懐とはナメられたら殺す
69 23/03/15(水)01:35:17 No.1036382407
ハデス2が出るから気になるなら早めに1やっといたほうがいい
70 23/03/15(水)01:35:31 No.1036382450
クリア時の死因ポエム好き
71 23/03/15(水)01:36:39 No.1036382664
>クリア時の死因ポエム好き 怪物も英雄も冥王も倒してきたのに熊に殺されたりするの油断しすぎ
72 23/03/15(水)01:36:50 No.1036382691
パパが息子を天の人達と関わらせたくないはそりゃそうでしょうねって感じだしな…
73 23/03/15(水)01:37:22 No.1036382794
めちゃくちゃ周回させられるのに基本的にこっちの縛りきつくなるだけで飽きるんだよな
74 23/03/15(水)01:37:33 No.1036382822
カオスさんも意外と話の分かるお方…
75 23/03/15(水)01:38:29 No.1036382998
死に過ぎると「死因:ネタ切れ」とか出て笑ったわ そりゃ文書書く側も大変だったろうね でも数千週ぐらいしないと家具コンプできないように作ったんだからテキストも同じぐらい作ってね
76 23/03/15(水)01:39:05 No.1036383106
カオスってギリシャ神話に居たっけ?ってなったやつ
77 23/03/15(水)01:39:28 No.1036383172
>めちゃくちゃ周回させられるのに基本的にこっちの縛りきつくなるだけで飽きるんだよな 強化ボス戦くらいしか味付けが変わる要素がないからな
78 23/03/15(水)01:39:31 No.1036383183
一回パパ倒して以後めんどいならGodモードは解禁してもいい
79 23/03/15(水)01:39:46 No.1036383227
>>功徳2択部屋で選ばないと殺しにくるあたりあいつら全員まともではない >神の本懐とはナメられたら殺す くそ…力を貸してくれディオニュソス!
80 23/03/15(水)01:40:50 No.1036383419
段々メグが可愛く見えてくる
81 23/03/15(水)01:41:44 No.1036383593
最初から可愛いだろ
82 23/03/15(水)01:43:39 No.1036383909
2回くらいパパ倒したけどなんかたまたま武器とビルドがハマっただけだこれ 4面辺りの道中で大ハマりすることがあったな…
83 23/03/15(水)01:45:34 No.1036384260
>カオスってギリシャ神話に居たっけ?ってなったやつ ゼウスとかハデスの父ちゃんのクロノスの父ちゃんのウラノスの母ちゃん兼嫁のガイアを産み出したのがカオスさんだよ
84 23/03/15(水)01:47:07 No.1036384512
極論ガン逃げしながらアレス付き盾投げまくってたら相手は死ぬ
85 23/03/15(水)01:47:22 No.1036384554
なるほどつまりひいひいおばあちゃんだな
86 23/03/15(水)01:47:47 No.1036384614
地上まで辿り着いたけど親父殿強すぎて投げたままだな...
87 23/03/15(水)01:47:50 No.1036384628
俺はひたすら酔っ払い撒き散らすマン!
88 23/03/15(水)01:48:27 No.1036384725
>2回くらいパパ倒したけどなんかたまたま武器とビルドがハマっただけだこれ >4面辺りの道中で大ハマりすることがあったな… その大ハマりを意図して目指せるようになると楽しいんすよマジで
89 23/03/15(水)01:49:03 No.1036384807
きついのはパパよりケルベロスのおやつ探しがどれだけ沼るか
90 23/03/15(水)01:49:16 No.1036384840
ガン逃げで殺すならディオニュソスで二日酔いにするのが好きかな これ二日酔いっていうか毒ですよね?
91 23/03/15(水)01:49:51 No.1036384928
ヒロインって誰なの?
92 23/03/15(水)01:50:13 No.1036384988
割と強い武器多いからどのスタイルでもゴリ押し出来るのはいいと思う
93 23/03/15(水)01:50:14 No.1036384990
>ヒロインって誰なの? ケルベロス
94 23/03/15(水)01:50:36 No.1036385050
>きついのはパパよりケルベロスのおやつ探しがどれだけ沼るか ビルド成功して脳死モードになっていたところに毒のダメージがスーッときいてこれは…死…
95 23/03/15(水)01:50:52 No.1036385091
>ヒロインって誰なの? 主人公が一番労力を費やしてデレさせる相手というならハデス以外考えられない
96 23/03/15(水)01:51:03 No.1036385119
>ヒロインって誰なの? 俺の初ヒロインは確かタナトス
97 23/03/15(水)01:51:26 No.1036385179
鼠にこんな殺意抱いたゲーム他にないかもしれん
98 23/03/15(水)01:51:29 No.1036385189
>最初から可愛いだろ ザグのレス
99 23/03/15(水)01:51:29 No.1036385190
ギャルゲーなのでは?
100 23/03/15(水)01:52:51 No.1036385404
3面から難易度突然跳ね上がりすぎじゃない?
101 23/03/15(水)01:52:52 No.1036385408
>ヒロインって誰なの? デューサとメガエラとタナトスにそれぞれ特殊なイベントがあるけど直前の選択肢次第でスルーになる 三股はできるようになってる
102 23/03/15(水)01:52:57 No.1036385423
関羽の槍は未だに使いこなせる気がしない HP減少のデメリットに釣り合ってる強さな気がしねえ!
103 23/03/15(水)01:53:15 No.1036385465
>主人公が一番労力を費やしてデレさせる相手というならハデス以外考えられない 家出しようとする息子を止めようとする親父と和解する物語だからなぁ 真エンドだと元凶のクソ神とも和解するけど
104 23/03/15(水)01:53:16 No.1036385467
魔弾ビルドなら武器を選ばずいけるぞ(魔弾のダメージ増やす武器の方が向いてはいるけど)
105 23/03/15(水)01:54:12 No.1036385622
ハデス様ずっとデレデレじゃん 表に出さないだけで
106 23/03/15(水)01:55:19 No.1036385790
>表に出さないだけで おかん「もう少しちゃんとザグレウスとお話しして」
107 23/03/15(水)01:55:28 No.1036385825
>魔弾ビルドなら武器を選ばずいけるぞ(魔弾のダメージ増やす武器の方が向いてはいるけど) 魔弾メインはどうしても功徳ガチャの面が大きすぎてなあ
108 23/03/15(水)01:55:46 No.1036385883
パパが不器用親父すぎる…
109 23/03/15(水)01:56:14 No.1036385945
銃は強化形態を引けるかでも性能変わりすぎる
110 23/03/15(水)01:56:18 No.1036385956
作中時間軸はもうティターン達って滅んだはずだけど次回作はティターン達と戦うらしいな 過去話なのかな?
111 23/03/15(水)01:56:45 No.1036386014
冥界を脱出するために頑張ってたのがラストは冥界に帰っていくエンドなのがマジでいい ED曲もあれオルフェウスとエウリュディケが歌ってんだよね
112 23/03/15(水)01:57:24 No.1036386114
>魔弾ビルドなら武器を選ばずいけるぞ(魔弾のダメージ増やす武器の方が向いてはいるけど) デメテル魔弾軸は苦手武器やるときに本当に助かる…
113 23/03/15(水)01:57:37 No.1036386149
>>表に出さないだけで >おかん「もう少しちゃんとザグレウスとお話しして」 まず自分がハデス様と連絡取ってから言おうぜおかん
114 23/03/15(水)01:58:15 No.1036386238
なんかヤバそうな雰囲気出してるけどかなりまともなカオスさんいいよね
115 23/03/15(水)01:59:32 No.1036386442
セールで買いそびれた
116 23/03/15(水)01:59:40 No.1036386459
>まず自分がハデス様と連絡取ってから言おうぜおかん ザグレウス死産したと思ってもう何もかも嫌になったから…
117 23/03/15(水)02:01:13 No.1036386676
周回すると死に方が雑になる…
118 23/03/15(水)02:02:43 No.1036386913
>周回すると死に方が雑になる… はー日課終わったしそろそろ帰るかーくらいのノリ
119 23/03/15(水)02:05:05 No.1036387295
ポセイドンの体当たりとアテナのダッシュだけ異常に強い
120 23/03/15(水)02:05:55 No.1036387426
本気の親父が色んな手を使って来て本当に強い
121 23/03/15(水)02:06:48 No.1036387560
避雷針ないとクリアできない
122 23/03/15(水)02:08:54 No.1036387881
ノーマルもゲイもあるけどそういえばレズカップルいなかったな 2の方は女主人公だからそこらへんカバーできそうだけど
123 23/03/15(水)02:10:19 No.1036388080
ゼウスとポセイドンは抱き込んだけどデメテルさんと話してないの大丈夫な終わり方だった
124 23/03/15(水)02:12:18 No.1036388363
急にホモセックス始めるのは勘弁してください…
125 23/03/15(水)02:13:39 No.1036388533
全体的に完璧に嫌味なやつがいないから空気感がすごい爽やか ずっと敵対する三姉妹の2人も存在そのものがああいう感じなんだなってなるし
126 23/03/15(水)02:14:16 No.1036388617
これBastionのところだったのか 今度のセールで買おう…
127 23/03/15(水)02:14:34 No.1036388654
急にタナトスと恋人になったのって海外ゲームだと普通の事なんだろうか…?
128 23/03/15(水)02:15:03 No.1036388711
>ゼウスとポセイドンは抱き込んだけどデメテルさんと話してないの大丈夫な終わり方だった まあなんかオリュンポスでも疎まれてそうだしなんとかなるだろ…
129 23/03/15(水)02:15:25 No.1036388760
2はザクレウスたちどんな感じで出てくるんだろ ボスか裏ボスか功徳か好感度NPCか…
130 23/03/15(水)02:16:39 No.1036388907
次回作はよ
131 23/03/15(水)02:16:59 No.1036388956
ギリシャで少年愛は普通だろ 成人同士にホモは知らんが
132 23/03/15(水)02:17:57 No.1036389062
デメテルは死んだと思ってた娘が生きてた! 娘が今は幸せって言うなら他はもうどうでもいい! って感じに落ち着いたからセーフ 仮に娘が泣いて離婚とか言い出したら余波で地上は滅ぶ
133 23/03/15(水)02:19:09 No.1036389194
2の主人公はザクレウスの妹っぽい
134 23/03/15(水)02:19:30 No.1036389239
あのホモの関係性はギリシャ的な少年愛と違うよ
135 23/03/15(水)02:20:05 No.1036389296
シシンさんの解説プレイがめちゃ面白くてそれで満足してしまった
136 23/03/15(水)02:22:00 No.1036389493
めちゃむずくないこのゲーム? 盾でひたすらやってるけど二人組のとこで死ぬ
137 23/03/15(水)02:22:01 No.1036389496
そもそも主人公は最近まで父違いの兄だと思って育ったわけで
138 23/03/15(水)02:22:47 No.1036389580
>2はザクレウスたちどんな感じで出てくるんだろ >ボスか裏ボスか功徳か好感度NPCか… まず地獄から出たらすぐ死ぬ問題が…
139 23/03/15(水)02:23:08 No.1036389623
>めちゃむずくないこのゲーム? >盾でひたすらやってるけど二人組のとこで死ぬ 今では9割型クリアできるようになった自分でも鏡強化全くなしだとクリアできる気しないよ プレイヤーの腕もそうだが鏡強化超重要
140 23/03/15(水)02:23:23 No.1036389644
二人組難しいよね俺も嫌い そもそも盾も難しかったな、個人的に
141 23/03/15(水)02:23:38 No.1036389684
熱度フルってクリアできるんだっけ?
142 23/03/15(水)02:23:42 No.1036389693
ここの開発は何と言ってもアートがすごく好み ちょっとバタ臭いところはあっても全体的にオシャレ だから全作品日本語化して…
143 23/03/15(水)02:24:08 No.1036389747
大体ザクレウス銃で二日酔い付与にして引き撃ちで殺してたな…
144 23/03/15(水)02:24:42 No.1036389816
俺は良功徳頼みで何とかクリアできるレベルだよ…
145 23/03/15(水)02:24:45 No.1036389822
>熱度フルってクリアできるんだっけ? クリア動画上がってるけどマジでクリアできるだけで曲芸って感じの扱いよね
146 23/03/15(水)02:24:45 No.1036389824
今作も骨はサンドバッグになりそう
147 23/03/15(水)02:25:13 No.1036389866
未だに剣でクリアできる気がしない リーチない武器はダメだな
148 23/03/15(水)02:25:30 No.1036389909
骨はカロンでいいのかな…?
149 23/03/15(水)02:26:08 No.1036389981
牛を全力でボコればおっさんは単調な攻撃しかしてこないし
150 23/03/15(水)02:26:15 No.1036389993
>関羽の槍は未だに使いこなせる気がしない >HP減少のデメリットに釣り合ってる強さな気がしねえ! まぁ攻撃力上がるならこのデメリットも必要なのかな?きついけど・・・って思ってたら アーサーの剣がデメリットなく攻撃力上がっててアレ関羽って・・・ってなった
151 23/03/15(水)02:26:27 No.1036390022
接触でダメージ喰らうからリーチ短い武器はどうしても被弾増えてな…
152 23/03/15(水)02:27:17 No.1036390110
他の武器に慣れるとだんだん剣が使いにくくなっていく…
153 23/03/15(水)02:28:14 No.1036390207
功徳くれる神様たちが親戚のおっちゃんみたいな距離感で接してくるのが好き
154 23/03/15(水)02:28:49 No.1036390267
親戚のおっちゃんだしな…
155 23/03/15(水)02:29:19 No.1036390326
避雷針は強いけど素のゼウスは雷のやる気の無さがすごい
156 23/03/15(水)02:31:01 No.1036390517
本人達も言ってるけどオリュンポスの神々は家族の絆を第一にするからな 一癖も二癖もある性格でよくケンカするけど 音信普通だった親戚に実は子供が居た!それが俺たちに会いたがってる!って聞いたら全力で協力してくれる