虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/15(水)01:01:00 >カタロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/15(水)01:01:00 No.1036374761

>カタログにナイスデザインソードが増えてきた

1 23/03/15(水)01:05:52 No.1036375992

透明なままの方が絶対強かった

2 23/03/15(水)01:07:29 No.1036376371

ひとくいサーベル

3 23/03/15(水)01:08:04 No.1036376513

透明なだけだと強者には手首の動きで太刀筋読まれるからこれにした…だったような…

4 23/03/15(水)01:12:58 No.1036377692

最終的には融合します

5 23/03/15(水)01:17:20 No.1036378741

絶対透明で50m伸びるとかいうバカ性能のほうが強いって!

6 23/03/15(水)01:58:51 No.1036386332

幻想虎徹(イマジンブレード)ってネーミングはいい感じに厨二で好き

7 23/03/15(水)02:01:27 No.1036386708

透明剣 ひとくいサーベル G第1形態

8 23/03/15(水)02:04:53 No.1036387270

>透明なだけだと強者には手首の動きで太刀筋読まれるからこれにした…だったような… まず能力無しだとこいつは殺気で攻撃仕掛けてるのが丸分かりで 扉越しにガードを決められるからな…

9 23/03/15(水)02:05:57 No.1036387429

>最終的には融合します 武器破壊で敗北という矢吹漫画の法則が当てはまる姿になっていくの好き

10 23/03/15(水)02:11:35 No.1036388265

ほんとに大した野望もなくてただ強いだけのめんどくさい奴だった印象

11 23/03/15(水)02:11:55 No.1036388318

>まず能力無しだとこいつは殺気で攻撃仕掛けてるのが丸分かりで 扉越しにガードを決められるからな… ラスボスのわりにしょぼいな…

12 23/03/15(水)02:45:44 No.1036391974

>>まず能力無しだとこいつは殺気で攻撃仕掛けてるのが丸分かりで 扉越しにガードを決められるからな… >ラスボスのわりにしょぼいな… 女の腕で拳銃一丁でピンポイントにガード決めるメインヒロインが相手だったからな… あれ普通に誰も通り縋らずタイマンのままだったら殺せなかっただろ

13 23/03/15(水)02:48:30 No.1036392236

このころの矢吹先生は知欠だのパクリだのネットで散々言われてたけど 絵の上手い20歳そこそこのオタクのにーちゃんに創作させたらこんなもんだろって 今だと俯瞰的に見れてかわいそうに感じる

14 23/03/15(水)02:52:01 No.1036392556

中学生が考えたようなデザイン

15 23/03/15(水)02:55:00 No.1036392817

>このころの矢吹先生は知欠だのパクリだのネットで散々言われてたけど >絵の上手い20歳そこそこのオタクのにーちゃんに創作させたらこんなもんだろって >今だと俯瞰的に見れてかわいそうに感じる しゃあっ重力張り手!!

16 23/03/15(水)02:55:57 No.1036392903

この作者毎回一人はヤンホモキャラ出すの好きすぎない?

17 23/03/15(水)03:26:42 No.1036395257

嫁寝取られてから明らかに風向きが変わったと思う

18 23/03/15(水)03:29:01 No.1036395415

こいつが透明になったら強いなと思ってた

19 23/03/15(水)03:33:44 No.1036395733

>こいつが透明になったら強いなと思ってた うえきの法則の敵キャラの神器にそんな感じのあった気がする

20 23/03/15(水)03:34:11 No.1036395770

ガキの頃にアニメ版見たけどこいつのミキシンボイスがキモすぎてビビった

21 23/03/15(水)03:35:45 No.1036395880

>このころの矢吹先生は知欠だのパクリだのネットで散々言われてたけど >絵の上手い20歳そこそこのオタクのにーちゃんに創作させたらこんなもんだろって >今だと俯瞰的に見れてかわいそうに感じる 読者からしたらそんな事知ったこっちゃねーよ! というのも当たり前ではあるわけで

22 23/03/15(水)03:46:45 No.1036396595

>読者からしたらそんな事知ったこっちゃねーよ! >というのも当たり前ではあるわけで 正直当時読んでたけど結構好きだったからネットであんなに叩かれてるの知ってビックリしたよ

23 23/03/15(水)03:48:44 No.1036396707

烈火の炎とかも面白いのに同列扱いでよく叩かれてたから時代だね

24 23/03/15(水)04:00:52 No.1036397367

>烈火の炎とかも面白いのに同列扱いでよく叩かれてたから時代だね ネット自体がそういう時代だったのもある からくりサーカスとかもアニメから入った層はそこまでボロクソ言ってるの見たことないし

25 23/03/15(水)04:29:59 No.1036398823

…なんでこうなるの?

26 23/03/15(水)04:31:50 No.1036398912

懐中電灯振り回してイマジンブレードごっこをやった物だけが石を投げなさい

27 23/03/15(水)04:32:32 No.1036398943

レベルによって別方向に変わりすぎだろお前!ってなった

↑Top