虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/15(水)00:25:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/15(水)00:25:10 No.1036364810

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/03/15(水)00:26:15 No.1036365151

ライフハック

2 23/03/15(水)00:26:34 No.1036365260

トリクルダウン

3 23/03/15(水)00:26:41 No.1036365296

サスティナブル

4 23/03/15(水)00:26:53 No.1036365351

わかめスープの分無くなっちゃわない?

5 23/03/15(水)00:27:19 No.1036365498

これがSDGSですか

6 23/03/15(水)00:27:28 No.1036365551

>わかめスープの分無くなっちゃわない? その代わりにカレーラーメンができる

7 23/03/15(水)00:27:33 No.1036365576

絶対体に悪い

8 23/03/15(水)00:27:44 No.1036365642

お湯冷めてるだろ

9 23/03/15(水)00:28:37 No.1036365944

カレーラーメンの残り湯でカレーライス食べてそう

10 23/03/15(水)00:29:53 No.1036366319

ちゃんとできるの?

11 23/03/15(水)00:31:25 No.1036366791

>ちゃんとできるの? ぬるいけど出来るだろちょっと油多目で

12 23/03/15(水)00:31:43 No.1036366883

>お湯冷めてるだろ カップヌードルは水でも作れるよ

13 23/03/15(水)00:32:18 No.1036367087

カップ焼きそばの湯切り水の再利用はサバイバルな状況だと実際に推奨されてるライフハックだから反応に困る…

14 23/03/15(水)00:32:19 No.1036367092

結構油まみれらしいからな

15 23/03/15(水)00:33:09 No.1036367364

これ避難所にいた時にやったなぁ あったかいものを食えるだけですごい美味かった

16 23/03/15(水)00:33:45 No.1036367521

SDGS

17 23/03/15(水)00:34:57 No.1036367871

>SDGS 一気に二個もカップ麺食うやつに持続可能性なんてねえ!

18 23/03/15(水)00:35:16 No.1036367970

これで作るスープの粉末付いてくるやつあったよね

19 23/03/15(水)00:35:31 No.1036368041

>これ避難所にいた時にやったなぁ >あったかいものを食えるだけですごい美味かった 俺は飲んだよ 飲料水いつ来るか分からなくて残量少なかったから

20 23/03/15(水)00:37:29 No.1036368593

>>SDGS >一気に二個もカップ麺食うやつに持続可能性なんてねえ! ゴミの量的にも健康的にもその通り過ぎてうん…

21 23/03/15(水)00:39:23 No.1036369135

>>SDGS >一気に二個もカップ麺食うやつに持続可能性なんてねえ! 2人でカップ麺食べたかもしれないだろ!

22 23/03/15(水)00:39:54 No.1036369272

ライフファック

23 23/03/15(水)00:43:12 No.1036370185

ここは戻し湯でスープが作れるやきそば弁当を知らない田舎者ばかりだな

24 23/03/15(水)00:47:20 No.1036371289

脂っこすぎるだろ…

25 23/03/15(水)00:47:46 No.1036371411

>カップ焼きそばの湯切り水の再利用はサバイバルな状況だと実際に推奨されてるライフハックだから反応に困る… サバイバルでカップ焼きそば食べるの…?

26 23/03/15(水)00:47:49 No.1036371426

塩分やべぇ

27 23/03/15(水)00:48:45 No.1036371681

これを水でさっとゆすいで塩分を抑えられるんだよな…

28 23/03/15(水)00:49:29 No.1036371894

これが熱の再利用や!

29 23/03/15(水)00:50:20 No.1036372126

SDGsってこういうことか!

30 23/03/15(水)00:50:37 No.1036372201

>サバイバルでカップ焼きそば食べるの…? それしかなきゃ食うだろ

31 23/03/15(水)00:50:47 No.1036372241

>>カップ焼きそばの湯切り水の再利用はサバイバルな状況だと実際に推奨されてるライフハックだから反応に困る… >サバイバルでカップ焼きそば食べるの…? サバイバルって言っても無人島とかじゃなくて災害時とかの状況だから

32 23/03/15(水)00:50:56 No.1036372275

被災して水が貴重な状況だったらやるわな

33 23/03/15(水)00:51:01 No.1036372305

避難所の配給でカップ焼きそば渡されることあるのか…

34 23/03/15(水)00:52:54 No.1036372785

>絶対体に悪い 油溶け出してるから味きつそう まあそこはカレーだから大して気にならんか 貧乏性以前になんだかな…

35 23/03/15(水)00:57:31 No.1036373915

それでもこの湯切り水を使うしかない…

36 23/03/15(水)00:58:51 No.1036374229

やきそば弁当リスペクト

37 23/03/15(水)00:58:53 No.1036374244

せめて熱々なら…

38 23/03/15(水)00:59:44 No.1036374453

>ここは戻し湯でスープが作れるやきそば弁当を知らない田舎者ばかりだな やきそば弁当もバゴーンも知らないって地方の人もいるんですよ!

39 23/03/15(水)00:59:57 No.1036374501

>それでもこの湯切り水を使うしかない… そーでもねぇーぞ!

40 23/03/15(水)01:00:16 No.1036374579

シガレットキスかな

41 23/03/15(水)01:01:17 No.1036374832

>やきそば弁当もバゴーンも知らないって地方の人もいるんですよ! どんだけ田舎だよ

42 23/03/15(水)01:02:25 No.1036375115

え?カップ麺って一回に3個くらい食べない?

43 23/03/15(水)01:02:50 No.1036375218

>どんだけ田舎だよ 北海道と茨城ローカルの商品を知らないって人はまあいるだろうよ

44 23/03/15(水)01:03:01 No.1036375270

>え?カップ麺って一回に3個くらい食べない? 早死にするからやめとけ

45 23/03/15(水)01:04:17 No.1036375587

>バゴーン 昔は全国で売ってたらしいな

46 23/03/15(水)01:04:42 No.1036375682

ずっと見てたらなんかエロく見えてきた…

47 23/03/15(水)01:05:00 No.1036375769

まあカップ麺て麺食ったら汁捨てるしな

48 23/03/15(水)01:06:01 No.1036376025

>え?カップ麺って一回に3個くらい食べない? 塩分がやべーぞ!と思ったけどスープ飲まないならそんなでもないか

49 23/03/15(水)01:06:16 No.1036376080

デブだけどカップ麺複数個食おうと思ったことはないわ…

50 23/03/15(水)01:06:58 No.1036376250

サンシャイン池崎がimgやってるの初めて見た

51 23/03/15(水)01:07:12 No.1036376299

無限カップ焼きそば

52 23/03/15(水)01:13:31 No.1036377812

ソレラシステム

53 23/03/15(水)01:15:17 No.1036378235

バゴーンとか焼きそば弁当

54 23/03/15(水)01:19:27 No.1036379196

永久機関

55 23/03/15(水)01:21:13 No.1036379603

これやるやつ 全員デブです

56 23/03/15(水)01:21:49 No.1036379723

どっかのテキストサイトでやってた記憶がある無限湯切り水再利用

57 23/03/15(水)01:28:05 No.1036381023

ヌードル→焼きそばは多分きついけど 焼きそば→ヌードルなら食えるから理にかなってる

58 23/03/15(水)01:28:49 No.1036381174

わかった! 一旦やかんに戻して温め直せって事だな

59 23/03/15(水)01:30:59 No.1036381606

焼きそばを食べ終わる頃に完成するから合理的だな

60 23/03/15(水)01:35:59 No.1036382543

語尾にデブをつけろデブ

61 23/03/15(水)01:38:35 No.1036383026

油が多い まあスープ飲まなきゃいいか

62 23/03/15(水)01:49:32 No.1036384888

母子家庭のお母さんが子供の分に入れてあげるんだよ

63 23/03/15(水)01:51:57 No.1036385251

一人で2杯食うのかよとか二杯分お湯沸かせば済むじゃねーかとか思ったけど 水が貴重な災害時とかは馬鹿にできないなこの発想

64 23/03/15(水)01:53:02 No.1036385440

>母子家庭のお母さんが子供の分に入れてあげるんだよ 自分の分先に作ってんじゃねーぞ

65 23/03/15(水)02:08:10 No.1036387760

環境配慮たすかる

66 23/03/15(水)02:21:44 No.1036389466

サンシャイン池崎がこれやって8個ぐらいでお湯が減ることに気が付いた

67 23/03/15(水)02:28:06 No.1036390189

無駄に時間かかって逆に効率悪くない?

68 23/03/15(水)02:32:07 No.1036390655

前の震災じゃ支援くるまで飲み水どころか生活用水にすら難儀したと聞く

69 23/03/15(水)02:37:34 No.1036391229

日清もチキンスープ付き焼きそば出してるしな

↑Top