ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/15(水)00:05:34 No.1036357960
落ち続ける恐怖の味は!?
1 23/03/15(水)00:06:43 No.1036358373
小声の台詞かと思った
2 23/03/15(水)00:07:10 No.1036358521
株価の話?
3 23/03/15(水)00:07:52 No.1036358769
いろいろ言いてえことあるけど あれ…? こんなモン…?
4 23/03/15(水)00:08:36 No.1036359012
この煽りは!?
5 23/03/15(水)00:08:46 No.1036359076
面白そうになってきた
6 23/03/15(水)00:08:59 No.1036359151
なんだよ落下の悪魔って
7 23/03/15(水)00:08:59 No.1036359152
落下の能力がこう…先週のヤツとなんか違わない…?
8 23/03/15(水)00:09:13 No.1036359244
落下が根源的恐怖なんかい! まあ根源的ではあるが…
9 23/03/15(水)00:09:48 No.1036359434
確かに落下する感覚は怖い 夢でもめっちゃ怖い
10 23/03/15(水)00:09:49 No.1036359441
隔週やめてほしいんすがね…
11 23/03/15(水)00:10:04 No.1036359526
いやまぁ確かに落下はシンプルに怖いが…
12 23/03/15(水)00:10:58 No.1036359790
クラムボンは死んだよ
13 23/03/15(水)00:12:13 No.1036360242
>確かに落下する感覚は怖い >夢でもめっちゃ怖い 何かすごい浮遊感とともにがくんっとしながら飛び起きたりするやつ 稀に実際にベッドから落ちてる
14 23/03/15(水)00:12:13 No.1036360244
そろそろ2部の本題を提示してほしい なんか物語が進んでる気がしない…
15 23/03/15(水)00:12:27 ID:2m7koR3s 2m7koR3s No.1036360318
普通に面白かったから
16 23/03/15(水)00:12:36 No.1036360364
煽り芸酷くて笑っちゃった
17 23/03/15(水)00:12:40 No.1036360382
名作すぎる…
18 23/03/15(水)00:12:50 No.1036360445
スレッドを立てた人によって削除されました 呪術よりマシ
19 23/03/15(水)00:12:57 No.1036360492
これがズラしか
20 23/03/15(水)00:12:57 No.1036360493
車買えないし死のっか~ってなってたやつらはただ死にたくなっただけなのかよ
21 23/03/15(水)00:13:02 No.1036360530
わざとやってんのかってぐらい肩透かし
22 23/03/15(水)00:13:03 No.1036360531
闇に比べて大分落下さん人間臭いな…
23 23/03/15(水)00:13:18 No.1036360624
急にガクン!って布団が垂直に傾いて飛び起きた経験のある「」ならなんとなく根源的恐怖とわかる気がする あと赤ちゃんでも怖いし落下は
24 23/03/15(水)00:13:26 No.1036360672
展開してるはずなのにすげえ遅く感じる
25 23/03/15(水)00:13:38 No.1036360744
なんで料理人なんだよ
26 23/03/15(水)00:13:48 No.1036360795
落下のセリフちょっとダサいな
27 23/03/15(水)00:13:59 No.1036360872
迫力あるシーンどこいったの…
28 23/03/15(水)00:14:03 ID:EQzyt/oM EQzyt/oM No.1036360885
いやなんかカップルそういう理由で飛んでなかったよな?
29 23/03/15(水)00:14:11 No.1036360950
飢餓は生物にとってもっとも根源的な恐怖だと思うけどとんでもなく強いのかな
30 23/03/15(水)00:14:16 No.1036360973
闇か人形かなと思ったら新顔だった
31 23/03/15(水)00:14:20 No.1036360994
吹き出しに煽りを入れるな!
32 23/03/15(水)00:14:28 No.1036361046
根源的恐怖の悪魔の割になんか小物っぽい 闇の悪魔の時みたいな理解不能みたいな怖さ出せないのか
33 23/03/15(水)00:14:53 No.1036361178
>なんで料理人なんだよ 落下はコイツ超越者なんだよな 地獄のシャフとしてずっと生き延びてたのかも
34 23/03/15(水)00:15:04 ID:EQzyt/oM EQzyt/oM No.1036361246
スレッドを立てた人によって削除されました これ言っちゃっていいかな 死の悪魔やんべぇ~引きすんげぇ~って言ってたチェ信赤っ恥だろ
35 23/03/15(水)00:15:18 No.1036361332
>飢餓は生物にとってもっとも根源的な恐怖だと思うけどとんでもなく強いのかな 黙示録の四姉妹は根源みたいな強さがあるわけじゃないけど特殊能力でトップメタ貼れるくらい強いと思うぞ 長女は特に別格すぎる
36 23/03/15(水)00:15:44 No.1036361478
スレッドを立てた人によって削除されました >これ言っちゃっていいかな >死の悪魔やんべぇ~引きすんげぇ~って言ってたチェ信赤っ恥だろ チェ信って何?
37 23/03/15(水)00:15:50 No.1036361511
死の悪魔なら女型で来るだろうし自殺の悪魔かと思ったらなんか違った!
38 23/03/15(水)00:15:55 No.1036361560
とりあえず編集者はアオリ入れる位置考えて…
39 23/03/15(水)00:15:59 No.1036361579
スレッドを立てた人によって削除されました >>これ言っちゃっていいかな >>死の悪魔やんべぇ~引きすんげぇ~って言ってたチェ信赤っ恥だろ >チェ信って何? 触るな触るな
40 23/03/15(水)00:16:31 No.1036361792
スレッドを立てた人によって削除されました >>>これ言っちゃっていいかな >>>死の悪魔やんべぇ~引きすんげぇ~って言ってたチェ信赤っ恥だろ >>チェ信って何? >触るな触るな 触れてねェ!
41 23/03/15(水)00:16:37 No.1036361825
スレッドを立てた人によって削除されました >これ言っちゃっていいかな >死の悪魔やんべぇ~引きすんげぇ~って言ってたチェ信赤っ恥だろ いやなんか悪い意味で予想通りだっただろ
42 23/03/15(水)00:16:50 No.1036361914
人は空を飛べない生き物だから落下はどうしようもない根源的恐怖の一つと言われたらそうだねとしかいえない
43 23/03/15(水)00:17:04 No.1036361997
書き込みをした人によって削除されました
44 23/03/15(水)00:17:05 No.1036362002
>とりあえず編集者はアオリ入れる位置考えて… どこに入れろってんだよ
45 23/03/15(水)00:17:17 No.1036362078
>これ言っちゃっていいかな >死の悪魔やんべぇ~引きすんげぇ~って言ってたチェ信赤っ恥だろ 流石にあれがそのまま死の悪魔だって思ってるやついないだろ
46 23/03/15(水)00:17:18 No.1036362083
>とりあえず編集者はアオリ入れる位置考えて… 国内の漫画は基本右上から左下に読むものである以上 あそこにセリフを置かれるとその更に左下しか煽り文を書く場所が無かったのはわかる でもスレ画見直すとやっぱりひでえなコレ!
47 23/03/15(水)00:17:21 No.1036362102
>そろそろ2部の本題を提示してほしい >なんか物語が進んでる気がしない… ジョジョリオンを読んでる時に感じた気持ちと同じだ…
48 23/03/15(水)00:17:38 No.1036362222
シームレスに自殺したカップルは何の力だ?
49 23/03/15(水)00:17:41 No.1036362233
ある程度上に落ちたら地獄に落ちるのかな
50 23/03/15(水)00:17:46 No.1036362274
黙っときゃいいのに言っちゃうんだね…
51 23/03/15(水)00:17:50 No.1036362292
なんとなくこいつは前座でもっとヤバいの来る流れかなと思ってた 地獄行きのドアみたいなの開いてたし
52 23/03/15(水)00:18:12 No.1036362425
いまだにアサの目標が提示されない
53 23/03/15(水)00:18:18 No.1036362466
>人は空を飛べない生き物だから落下はどうしようもない根源的恐怖の一つと言われたらそうだねとしかいえない 頭で考える暇も理屈もなく恐いもので当てはめればいい感じかしらん
54 23/03/15(水)00:18:28 No.1036362522
株やってる奴と受験生にこの悪魔ぶつけんなよな!
55 23/03/15(水)00:19:33 No.1036362911
読み手が感情移入できるキャラがいないんだよな
56 23/03/15(水)00:19:33 No.1036362912
多分これキガちゃんが言ってた超越者とは別だろ
57 23/03/15(水)00:19:37 No.1036362939
>>とりあえず編集者はアオリ入れる位置考えて… >どこに入れろってんだよ 白文字にしたらどこでも入れられるだろ最後のページ! そもそもスレ画のフキダシが妙にデカくなけりゃそれでいいんだけど
58 23/03/15(水)00:19:42 No.1036362973
>どこに入れろってんだよ セリフと混同されるくらいならこの程度のアオリは入れないほうがいいって編集に判断して欲しいんすがね…
59 23/03/15(水)00:19:53 No.1036363041
>いまだにアサの目標が提示されない はやくチェンソーマン殺してヨルに体返してもらう だぞ
60 23/03/15(水)00:19:57 No.1036363064
>株やってる奴と受験生にこの悪魔ぶつけんなよな! コイツのせいで米国株が…ふざけるなよ
61 23/03/15(水)00:19:58 No.1036363068
>多分これキガちゃんが言ってた超越者とは別だろ キャラどんだけ増やすんだ
62 23/03/15(水)00:19:59 No.1036363080
なかなか出てこないなデンジ…
63 23/03/15(水)00:20:21 No.1036363193
落下は強いわ
64 23/03/15(水)00:20:25 No.1036363214
初期の感じでスレ乱立するけどどれも初期ほど伸びない
65 23/03/15(水)00:20:27 No.1036363230
また雑魚戦かー…いや強いんだろうけど…
66 23/03/15(水)00:20:36 ID:EQzyt/oM EQzyt/oM No.1036363283
>いやなんか悪い意味で予想通りだっただろ 元も子もないレスやめろん
67 23/03/15(水)00:21:00 No.1036363435
>また雑魚戦かー…いや強いんだろうけど… アサヨルが雑魚なんだからいいだろ
68 23/03/15(水)00:21:12 No.1036363501
>初期の感じでスレ乱立するけどどれも初期ほど伸びない 性欲型のスレが伸びてるけど?
69 23/03/15(水)00:21:26 No.1036363581
>>どこに入れろってんだよ >セリフと混同されるくらいならこの程度のアオリは入れないほうがいいって編集に判断して欲しいんすがね… 編集のアオリ入れない漫画ないからしょうがない タツキの吹き出しの位置センスが悪いのがいけない
70 23/03/15(水)00:21:30 No.1036363595
一ノ瀬家かと思った
71 23/03/15(水)00:21:44 No.1036363682
アオリ文は横書き文字にすればよかったんじゃないの
72 23/03/15(水)00:22:07 No.1036363793
>そもそもスレ画のフキダシが妙にデカくなけりゃそれでいいんだけど これのせいで皆川漫画でちょいちょいある小声でなんか補足するセリフみたいに見えて笑った なんでヨルはこのタイミングで煽ってんだよって
73 23/03/15(水)00:22:16 No.1036363846
味はまあ落ち続けてるけどさ…
74 23/03/15(水)00:22:18 No.1036363858
>車買えないし死のっか~ってなってたやつらはただ死にたくなっただけなのかよ なんかおかしくね? 無理がありすぎる
75 23/03/15(水)00:22:27 No.1036363917
根元的恐怖は闇と落下と死の他にあるのかな
76 23/03/15(水)00:22:42 No.1036363995
プラススレが荒れ果てて個別スレが冷静にダメ出ししてるの悲しい
77 23/03/15(水)00:22:49 No.1036364036
どっちかって言うと「また雑魚か」じゃなくて「またアサヨルの戦闘か」のほうが深刻でしょ 一部ならもう5人以上は個性あるキャラたちが戦ってて能力の違いとかでワクワクしてる頃だよ
78 23/03/15(水)00:23:04 No.1036364127
いや先週まで自殺の悪魔だっただろ絶対
79 23/03/15(水)00:23:24 No.1036364228
>ID:EQzyt/oM
80 23/03/15(水)00:23:24 No.1036364230
空に落ちていく感覚はなんとなくみんな考えたことあるよね
81 23/03/15(水)00:23:29 No.1036364253
寮長普通にひどくない?
82 23/03/15(水)00:23:36 No.1036364305
読者に能力めっちゃ説明してくれる
83 23/03/15(水)00:23:49 No.1036364396
肩透かし展開何回やるんだよ 死の悪魔で良かったじゃん
84 23/03/15(水)00:23:50 ID:ADEPMrrg ADEPMrrg No.1036364400
落下の悪夢ってなんだよ
85 23/03/15(水)00:23:59 No.1036364441
世界観が狭いよ~ アサの世界だけで語られても
86 23/03/15(水)00:24:05 No.1036364470
>読者に能力めっちゃ説明してくれる ありがたいんだよな
87 23/03/15(水)00:24:09 No.1036364493
前回カップルがいきなりよし自殺しようぜ! ってなったのとあんま合致してないから困る
88 23/03/15(水)00:24:12 ID:ADEPMrrg ADEPMrrg No.1036364507
根源的恐怖→落下 ???
89 23/03/15(水)00:24:23 No.1036364574
>これがズラしか もっと位置ずらせ
90 23/03/15(水)00:24:37 No.1036364643
本誌と違って連載順落ちなくて良かったね
91 23/03/15(水)00:24:52 No.1036364715
>>車買えないし死のっか~ってなってたやつらはただ死にたくなっただけなのかよ >なんかおかしくね? >無理がありすぎる 実は落下の悪魔の仕業じゃなかったとか?
92 23/03/15(水)00:25:07 No.1036364787
> ID:ADEPMrrg
93 23/03/15(水)00:25:11 No.1036364815
主役がデンジだったら普通に面白そうな回だった
94 23/03/15(水)00:25:16 No.1036364840
絵に力入ってないしこいつ前座だろ
95 23/03/15(水)00:25:28 No.1036364904
千切れた頭を両手で支えてるってデザインは好き
96 23/03/15(水)00:25:28 No.1036364907
高所の悪魔とかじゃないんだ…
97 23/03/15(水)00:25:34 No.1036364940
「落下の悪魔」だから気持ちが落ちて自殺する がアリならかなりなんでもアリだな 「気持ちの悪魔」「沈みの悪魔」「やる気の悪魔」あたりでも同じこと出来そうだ
98 23/03/15(水)00:25:37 No.1036364952
露悪的な過去回想はアサのキャラの掘り下げのために必要なのかもしれないけど 少なくとも読んでて面白い要素はなかったよね今回
99 23/03/15(水)00:25:42 No.1036364984
>どっちかって言うと「また雑魚か」じゃなくて「またアサヨルの戦闘か」のほうが深刻でしょ 永遠の時みたいなのじゃなくちゃんと戦闘やってくれるならアサヨルでもいいよ
100 23/03/15(水)00:25:42 No.1036364986
こんなしょっぱい展開で隔週かよ
101 23/03/15(水)00:25:45 No.1036365003
>絵に力入ってないしこいつ前座だろ いつまで前座やってんだよ…
102 23/03/15(水)00:25:47 No.1036365014
流石にスレ画はチェック通す中で誰かしら意見しなかったのかよとかと思ったけど 気付いた上でこっちのが話題になりますよ!ってなってそうな気もしなくもない
103 23/03/15(水)00:26:08 No.1036365115
>露悪的な過去回想はアサのキャラの掘り下げのために必要なのかもしれないけど >少なくとも読んでて面白い要素はなかったよね今回 回想もなんか流し見しちゃったよ 早よ進めてくれ
104 23/03/15(水)00:26:18 No.1036365171
>露悪的な過去回想はアサのキャラの掘り下げのために必要なのかもしれないけど >少なくとも読んでて面白い要素はなかったよね今回 つーかそこまで掘り下がっても無いし…
105 23/03/15(水)00:26:28 No.1036365228
落下の悪魔って根源的恐怖の悪魔じゃありませんでしたってオチだろ あれだけ強くてまだ根源的恐怖じゃないの!?みたいな
106 23/03/15(水)00:26:36 No.1036365269
猫が溺死させられてたのは少し心が暖まった タツキってこれまでてっきり愛誤のゴミクズと思ってたけど違ったみたいで嬉しい
107 23/03/15(水)00:26:56 No.1036365374
>流石にスレ画はチェック通す中で誰かしら意見しなかったのかよとかと思ったけど >気付いた上でこっちのが話題になりますよ!ってなってそうな気もしなくもない 前もチェンソーかダンダダンで見たし単に編集が気にしてないんだと思う
108 23/03/15(水)00:26:57 No.1036365382
一部がデンジの話で二部はアサの話なのは分かる 分かるけど今まで読んできてやっぱりデンジの方が…
109 23/03/15(水)00:27:11 No.1036365466
>絵に力入ってないしこいつ前座だろ 二部以降いつも絵に力入ってないけど
110 23/03/15(水)00:27:49 No.1036365678
>主役がデンジだったら普通に面白そうな回だった こういう搦手系ってかけられてる奴が強いからトラウマ克服して勝つんだなってなるけどアサがトラウマ克服したところでどうこいつに勝つんだって問題が
111 23/03/15(水)00:28:10 No.1036365788
ヨルちゃんがマジで全然頼りにならないのはちょっとどうなの
112 23/03/15(水)00:28:18 No.1036365832
>落下の悪魔って根源的恐怖の悪魔じゃありませんでしたってオチだろ >あれだけ強くてまだ根源的恐怖じゃないの!?みたいな 永遠や銃でその段階とっくに通りすぎてるけど
113 23/03/15(水)00:28:35 No.1036365936
>露悪的な過去回想はアサのキャラの掘り下げのために必要なのかもしれないけど >少なくとも読んでて面白い要素はなかったよね今回 とってつけたような◆哀しき過去…だったな
114 23/03/15(水)00:28:41 No.1036365969
ずっと安定して面白くなりそうだったけど次回は面白くなさそう
115 23/03/15(水)00:28:45 No.1036365986
落下の悪魔がチェンソーマンに食われたらどうなるの…?
116 23/03/15(水)00:29:01 No.1036366070
>ヨルちゃんがマジで全然頼りにならないのはちょっとどうなの お前が体に入ったところでどうなるんだよ…としか思えない というか先週ラストで全力疾走だったし
117 23/03/15(水)00:29:07 No.1036366100
>ヨルちゃんがマジで全然頼りにならないのはちょっとどうなの アサちゃんよりこっちが気になるな俺も 最初は可愛い~できたけど流石に辛くなってきた
118 23/03/15(水)00:29:07 No.1036366103
面白くはあるけど何か読み足りないのはなんでだろう?
119 23/03/15(水)00:29:18 No.1036366153
カップルは気持ち的にマイナスなコト無いのにいきなり死のっか?になったのがマジでわからん…
120 23/03/15(水)00:29:19 No.1036366156
スレッドを立てた人によって削除されました サム8もアクタも打ち切られ呪術もチェンソーも落ちぶれる どうしてこうなった?
121 23/03/15(水)00:29:27 No.1036366195
>面白くはあるけど何か読み足りないのはなんでだろう? 普通にページ足りない
122 23/03/15(水)00:29:40 No.1036366260
受験シーズンだから落ちるのが怖いってコト!?
123 23/03/15(水)00:29:55 No.1036366325
最初の方の走ってるはずのヨルに躍動感全然なくて笑っちゃった やっぱアクションできるアシ必要だよこれ
124 23/03/15(水)00:29:57 No.1036366336
もうアサ退場してくれないかな こいつがいる限り面白くならない
125 23/03/15(水)00:30:02 No.1036366357
むしろ根源的恐怖の悪魔にしては言うほどじゃね?って感じだよ いや強いは強いと思うけどそこまでメチャクチャでもないと言うか
126 23/03/15(水)00:30:12 No.1036366407
>カップルは気持ち的にマイナスなコト無いのにいきなり死のっか?になったのがマジでわからん… 気持ちプラスになったら普通に落ちるのか?
127 23/03/15(水)00:30:22 No.1036366463
>受験シーズンだから落ちるのが怖いってコト!? 3月半ばなのにまだ受験してるやつとかもう終わってるだろ
128 23/03/15(水)00:30:25 No.1036366479
落下がこの世から消えるってどうなるんだろうな
129 23/03/15(水)00:30:26 No.1036366486
「面白くなりそう」って最大限の侮辱だよな 今までは面白くないのかよ
130 23/03/15(水)00:30:34 No.1036366532
クラムボンが沈められた過去を生やすことでどのような面白さに繋がりますか?
131 23/03/15(水)00:30:35 No.1036366544
今週はめちゃくちゃ面白くなりそうだった!
132 23/03/15(水)00:30:39 No.1036366559
チェンソーマンが見たくてチェンソーマン読んでるんだよね
133 23/03/15(水)00:30:53 No.1036366621
>今週はめちゃくちゃ面白くなりそうだった! それは嘘だろ
134 23/03/15(水)00:30:54 No.1036366630
>受験シーズンだから落ちるのが怖いってコト!? 本編の時系列受験シーズンには見えないけど
135 23/03/15(水)00:30:56 No.1036366641
もうこれ言っちゃっていいかな ダンダダンがアシ抜けたからまともなバトルシーン描けなくなってるだろこれ
136 23/03/15(水)00:31:13 No.1036366724
>ヨルちゃんがマジで全然頼りにならないのはちょっとどうなの ビビってると交代できないとか罪悪感ないと強い武器が出来ないとか 悪魔の生態って言うより物語のための仕様っぽくてビミョー
137 23/03/15(水)00:31:18 No.1036366760
>今週はめちゃくちゃ面白くなりそうだった! 先週ならまだしも今週の感想それになるかなぁ!?
138 23/03/15(水)00:31:28 No.1036366810
根源的恐怖に近いとはいえ落下…落下かぁ…みたいなところはある 名前負け感がすごい
139 23/03/15(水)00:31:29 No.1036366814
落下が闇と同等の根源的恐怖を持つと思えなかった
140 23/03/15(水)00:31:36 No.1036366844
>受験シーズンだから落ちるのが怖いってコト!? この時期まだ受験してるやついるのか
141 23/03/15(水)00:32:03 No.1036366990
>クラムボンが沈められた過去を生やすことでどのような面白さに繋がりますか? 露悪的な過去すんげぇ~!ってタツキァーが持ち上げてくれる
142 23/03/15(水)00:32:04 No.1036366999
>ダンダダンがアシ抜けたからまともなバトルシーン描けなくなってるだろこれ 絵だけならともかく話も微妙なんだけど
143 23/03/15(水)00:32:11 No.1036367037
>この時期まだ受験してるやついるのか プロット組んでる時は受験シーズンだったんだろう…
144 23/03/15(水)00:32:17 No.1036367081
ジャンプ本誌で連載してなくて良かったな掲載順が落ちる心配ないし
145 23/03/15(水)00:32:19 No.1036367090
チェンソーマン倒す為に武器集めるって目的も一歩も進んどらん
146 23/03/15(水)00:32:35 No.1036367190
アサの性格は過去に悲しい事があったからこんな根暗になっちゃいましたって感じなのか あれはアサ個人の性格の悪さだと思ってたんだがな 悪いがどんな人生経験積もうがあんな根暗にはならんよ あいつ個人がつまらん奴 それでいいじゃん
147 23/03/15(水)00:32:39 No.1036367211
>「面白くなりそう」って最大限の侮辱だよな >今までは面白くないのかよ 今週は「面白くなりそうでならなかった」だけど?
148 23/03/15(水)00:32:52 No.1036367272
気持ちが落ちたら浮く…ってことでいいのかな今週 それはそれで結局前回が何だったのか分からん 落下さんすごい説明口調なのに全然分からん
149 23/03/15(水)00:32:53 No.1036367275
スレッドを立てた人によって削除されました 落下なのにあえて浮くのタツキすげええええ
150 23/03/15(水)00:33:02 No.1036367323
>>この時期まだ受験してるやついるのか >プロット組んでる時は受験シーズンだったんだろう… ネーム組んでる時はまさにそうだったろうからな
151 23/03/15(水)00:33:17 ID:EQzyt/oM EQzyt/oM No.1036367400
(恐怖的な)落下 (物理的な)落下 よくわからないんだよな 落下の恐怖の悪魔じゃね?
152 23/03/15(水)00:33:22 No.1036367420
>チェンソーマン倒す為に武器集めるって目的も一歩も進んどらん それは別におかしくなくね…?最初からマジでチェンソーマン倒すとは思ってないし…
153 23/03/15(水)00:33:29 No.1036367444
ダンダダンも邪眼以降微妙だし合体しよう
154 23/03/15(水)00:33:39 No.1036367497
絵を逆さまにしてオシャレにする絵が下手だったネウロでよくやってたやつ
155 23/03/15(水)00:33:58 No.1036367595
>「面白くなりそう」って最大限の侮辱だよな >今までは面白くないのかよ 面白くなりそうでならなかったのが何回も続いたからもう面白くならなそう
156 23/03/15(水)00:34:03 ID:OrDKQAfw OrDKQAfw No.1036367625
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
157 23/03/15(水)00:34:06 No.1036367634
2部になってからめちゃくちゃ面白いって回がないから余計になんかなぁって感じになる
158 23/03/15(水)00:34:06 No.1036367637
人間関係が希薄なままだし出会った敵にただ対応するだけだしアサに明確な目標がないしヨルの目標も全く進んでない そういうのは俺の人生で十分なんだわ
159 23/03/15(水)00:34:09 No.1036367658
いちばん残念だったのはクラムボンのとこ テキトーに暗い過去があったからコイツはこうなったんですよって浅さが見える
160 23/03/15(水)00:34:23 No.1036367719
悲しき過去が今後の面白さに寄与するとも思えない
161 23/03/15(水)00:34:29 No.1036367747
これ言っちゃっていいかなあ このままヨルアサが悪魔に殺されても別に誰も困らないんだよね
162 23/03/15(水)00:35:07 No.1036367926
>人間関係が希薄なままだし出会った敵にただ対応するだけだしアサに明確な目標がないしヨルの目標も全く進んでない >そういうのは俺の人生で十分なんだわ 的確に問題点まとめられてるしお前さんの人生もきっといいことあるよ
163 23/03/15(水)00:35:10 No.1036367939
>2部になってからめちゃくちゃ面白いって回がないから余計になんかなぁって感じになる デンジが出てる時は比較的楽しいけどデンジもなんかテンション上がり切らないしな…
164 23/03/15(水)00:35:18 No.1036367976
この漫画一方その頃…みたいなのがあんまりないよね
165 23/03/15(水)00:35:24 No.1036368003
日本中の受験に落ちた人が血涙を流している3月に落下の悪魔を出してくるの、最高に藤本タツキしててすき
166 23/03/15(水)00:35:26 No.1036368014
なぁアサの話はもういいよ…デンジ見たいんだけど
167 23/03/15(水)00:35:29 No.1036368026
じっさいアサは一回死ぬと思う それで強化イベント挟むだろ
168 23/03/15(水)00:35:30 No.1036368034
結局はヨルが前に出過ぎてアサがウザいだけで1人で何もしないのがね デンジじゃなくてポチタがずっと先頭やってるようなもん
169 23/03/15(水)00:35:38 No.1036368069
>悲しき過去が今後の面白さに寄与するとも思えない ペットの話なんてコケピーとセットでやっとくべきだったんじゃないかなって…
170 23/03/15(水)00:35:40 No.1036368081
喋る悪魔はなんか弱そうに見えるな 格が低そうというか
171 23/03/15(水)00:35:45 No.1036368097
>日本中の受験に落ちた人が血涙を流している3月に落下の悪魔を出してくるの、最高に藤本タツキしててすき 雑
172 23/03/15(水)00:35:51 No.1036368128
>この漫画一方その頃…みたいなのがあんまりないよね 先週がそれみたいなもんだろ
173 23/03/15(水)00:35:59 No.1036368165
>これ言っちゃっていいかなあ >このままヨルアサが悪魔に殺されても別に誰も困らないんだよね 作中で戦争の悪魔が全然脅威になってないからなあ… 影響何も及ぼせないキャラという…どうしたもんだか
174 23/03/15(水)00:36:08 No.1036368203
>これ言っちゃっていいかなあ >このままヨルアサが悪魔に殺されても別に誰も困らないんだよね デンジ主役に戻るからその方がおもしろくなりそう
175 23/03/15(水)00:36:13 No.1036368226
過程はそこそこ盛り上がってまたワンパンで決着だろ
176 23/03/15(水)00:36:15 No.1036368238
陰鬱な世界でアサの陰鬱な話を延々とやられても楽しくないよ
177 23/03/15(水)00:36:18 [s] No.1036368252
最低限の管理はするつもりだったけど削除権消えたからもう好きにして良いよ
178 23/03/15(水)00:36:21 No.1036368260
ヨルがアサはつまらん奴っていうけど 戦争の悪魔なのに武器作るのが能力で弱いってお前も十分つまらんぞ
179 23/03/15(水)00:36:29 No.1036368298
>最低限の管理はするつもりだったけど削除権消えたからもう好きにして良いよ わかった
180 23/03/15(水)00:36:40 No.1036368360
まあデンジが助けに来るんだろ
181 23/03/15(水)00:36:44 No.1036368385
>>2部になってからめちゃくちゃ面白いって回がないから余計になんかなぁって感じになる >デンジが出てる時は比較的楽しいけどデンジもなんかテンション上がり切らないしな… 米津玄師がインタビューで言及した部分が無くなってる気はする
182 23/03/15(水)00:36:52 No.1036368414
今からぁ…落ちましゅ…