23/03/15(水)00:03:16 正直当... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/15(水)00:03:16 No.1036357156
正直当時叩かれすぎじゃねって思った
1 23/03/15(水)00:26:25 No.1036365206
字画とか見ると設定した人の悪意すら感じるけどどういうつもりだったんだろ
2 23/03/15(水)00:27:09 No.1036365454
無駄にヘイト買うような扱いされたらそりゃ叩かれる
3 23/03/15(水)00:29:21 No.1036366168
>字画とか見ると設定した人の悪意すら感じるけどどういうつもりだったんだろ それ自体は亜美みたいな趣味の悪い名前ネタ拾ったのかなって…
4 23/03/15(水)00:29:55 No.1036366328
女性経験に乏しい弱いオタクでは受け止めきれなかった
5 23/03/15(水)00:31:03 No.1036366669
まだまだ未熟なんだってエピソードとして良いと思ったけどな アニマスでもそういうのあったし
6 23/03/15(水)00:31:37 No.1036366851
センセーショナルなネタを使った割にはフォローが浅すぎたな…
7 23/03/15(水)00:32:02 No.1036366982
>まだまだ未熟なんだってエピソードとして良いと思ったけどな >アニマスでもそういうのあったし 問題はPが前もって教えとけよアホって部分なんすよ
8 23/03/15(水)00:32:15 No.1036367063
>センセーショナルなネタを使った割にはフォローが浅すぎたな… まずお前ラブライカに謝れ…ってなった
9 23/03/15(水)00:32:27 No.1036367139
でも実際そんなもんでしょってなるし アイドルなりたての子の感覚なんて
10 23/03/15(水)00:32:51 No.1036367264
ちゃんとこれが意味のあるものとしてあとのアイマスに継承されてるのはいいことだと思うよ
11 23/03/15(水)00:33:02 No.1036367321
周囲に八つ当たりして悪意撒き散らした割に本人がなんかいい気分になって解決してハイおしまいだからなぁ
12 23/03/15(水)00:33:56 No.1036367586
>周囲に八つ当たりして悪意撒き散らした割に本人がなんかいい気分になって解決してハイおしまいだからなぁ こんなもんって教えてなかったPもよくねえと思う
13 23/03/15(水)00:34:50 No.1036367836
キャラの魅力に繋がったかと言われると今でもマイナスでしかなかったとしか言いようがない
14 23/03/15(水)00:35:05 No.1036367917
制作がインタビューでモバマスはキャラ設定なんてあってないようなもんだからアニメ化にあたって再構築したとか言っちゃった上でお出しされたのがスレ画のムーブだったのもまずかったな
15 23/03/15(水)00:36:29 No.1036368300
そしてライブシーンで割を食うラブライカ
16 23/03/15(水)00:36:37 No.1036368345
フォローが雑すぎたとはいえ一種の挑戦としては評価してる ちゃんみおの毀損された価値については胸糞ではある
17 23/03/15(水)00:37:09 No.1036368506
無駄に叩いてた人が寄って来たなと感じるスレだ…
18 23/03/15(水)00:38:22 No.1036368849
アニメの話としてはかなり面白かったと思う ちゃんみおファンからするとどうなのかは知らん
19 23/03/15(水)00:38:47 No.1036368972
ここまでsageるならよっぽどage展開が来るかと思ったらそうでもなくてバランス感覚の酷さには驚いた
20 23/03/15(水)00:39:12 No.1036369096
当時は必要以上に叩かれてたとは思うけどけどかといって8年経った今振り返ってもキャラクターになんのメリットもない展開であったのも事実なので…
21 23/03/15(水)00:41:40 No.1036369742
俺はなんかめっちゃ叩かれてるなどんな子なんだろう?から入ってファンになったからアニメがなかったらちゃんみおのファンでは無かったな
22 23/03/15(水)00:41:59 No.1036369842
sageのターンで次はどうなるんだ…?ってワクワクさせてくれるけど ageのターンになると大したことなくて拍子抜けってことの多いアニメだったな…
23 23/03/15(水)00:42:11 No.1036369910
あの流れでライブ上書きされたラブライカPも怒っていい
24 23/03/15(水)00:43:37 No.1036370298
>当時は必要以上に叩かれてたとは思うけどけどかといって8年経った今振り返ってもキャラクターになんのメリットもない展開であったのも事実なので… こういう事を言う奴のメリットってどういうの指してるのかサッパリわからん 叩きたい一心で意味不明な事言ってるだけだろ 発言に具体性が何一つ無いんだよ
25 23/03/15(水)00:43:43 No.1036370323
私のせいで客少ねえの!?当然の結果ですは今考えてもそうはならんやろすぎる返しすぎる
26 23/03/15(水)00:43:52 No.1036370365
未央のキャラはともかく曇らせ方がやけに重い割に解決は軽いなとは思った
27 23/03/15(水)00:44:24 No.1036370519
キャラを一人生贄に捧げてやりたいことやったという態度が割と無理だったな
28 23/03/15(水)00:44:32 No.1036370558
大問題児の杏や幸子がめちゃくちゃいい子に描かれてたから、 やっぱちゃんみおは割を食ってる感はある
29 23/03/15(水)00:45:48 No.1036370885
これでこういう系の話って2話構成にせずに1話で解決させた方がいいんだなって覚えた 前編で上がったハードルを後編というか解決編が超えること基本ないから
30 23/03/15(水)00:47:00 No.1036371213
ageとかsageとか重いとか軽いとかその感想が一番フワフワしてる自覚はあるんだろうか…
31 23/03/15(水)00:48:52 No.1036371711
書き込みをした人によって削除されました
32 23/03/15(水)00:50:17 No.1036372108
>俺はなんかめっちゃ叩かれてるなどんな子なんだろう?から入ってファンになったからアニメがなかったらちゃんみおのファンでは無かったな 知るか
33 23/03/15(水)00:50:44 No.1036372231
>ageとかsageとか重いとか軽いとかその感想が一番フワフワしてる自覚はあるんだろうか… アニメに対する感想がふわふわしてて何も悪くないだろ 逆に楽しいとか楽しくないとかが数値化出来るのか?
34 23/03/15(水)00:51:15 No.1036372364
>こういう事を言う奴のメリットってどういうの指してるのかサッパリわからん そりゃキャラクターの魅力に繋がったとかそういう話じゃねーの
35 23/03/15(水)00:51:48 No.1036372517
カタルシス前の”転”の展開の都合でヘイト役を担わせた割に”結”が弱くてあんまり気持ちよくもないしヘイト溜めた分を回収できるほどの見せ場ももらえなかったからちゃんみおは割りを食ったねってわかりやすい話だと思うけどフワフワしてるかな
36 23/03/15(水)00:52:21 No.1036372651
>こういう事を言う奴のメリットってどういうの指してるのかサッパリわからん >叩きたい一心で意味不明な事言ってるだけだろ >発言に具体性が何一つ無いんだよ 具体的な事言ってないのはむしろ君の方だよ
37 23/03/15(水)00:53:20 No.1036372904
全体通して見ればそこそこのクオリティだったと思うけど見たかったのはこれじゃないんだよなあっていう…
38 23/03/15(水)00:53:52 No.1036373036
妙に叩かれてたって事にしたい人が居るだけで作品評価としてはしっかりと良い扱いだったから まぁ内容気に入らない人は少数派だっただけだとは思うよ 本当に駄目な作品は艦これみたいに公式すらタブー扱いするし
39 23/03/15(水)00:53:52 No.1036373038
2部は2部でポエム対決だしな…
40 23/03/15(水)00:54:10 No.1036373115
>妙に叩かれてたって事にしたい人が居るだけで作品評価としてはしっかりと良い扱いだったから >まぁ内容気に入らない人は少数派だっただけだとは思うよ >本当に駄目な作品は艦これみたいに公式すらタブー扱いするし 雑
41 23/03/15(水)00:54:41 No.1036373250
>妙に叩かれてたって事にしたい人が居るだけで作品評価としてはしっかりと良い扱いだったから >まぁ内容気に入らない人は少数派だっただけだとは思うよ >本当に駄目な作品は艦これみたいに公式すらタブー扱いするし 雑
42 23/03/15(水)00:55:03 No.1036373344
逆張り過剰擁護して引っ掻き回したいタイプか にしても出す名前が艦これて2015年からコールドスリープでもしてたんかい
43 23/03/15(水)00:55:05 No.1036373353
ストーリーありきで使えるキャラ当てはめただけだしこれに限った話でなくアニメとゲームでキャラは別物だからまあ特に何も思わなかったな キャラ好きな人からしたら評判悪いのはまあわかる
44 23/03/15(水)00:55:09 No.1036373364
今更艦これと対立煽りとかそんなところまで当時を再現しなくていいぞ
45 23/03/15(水)00:55:14 No.1036373393
>妙に叩かれてたって事にしたい人が居るだけで作品評価としてはしっかりと良い扱いだったから >まぁ内容気に入らない人は少数派だっただけだとは思うよ >本当に駄目な作品は艦これみたいに公式すらタブー扱いするし 自分だけは冷静に見ていますみたいな語り口で思い込みを喋るのが上手いね君
46 23/03/15(水)00:55:31 No.1036373468
刺さりすぎ
47 23/03/15(水)00:55:53 No.1036373562
出ました「刺さりすぎ」!
48 23/03/15(水)00:56:13 No.1036373635
>刺さりすぎ 雑
49 23/03/15(水)00:57:07 No.1036373828
本当にアニメが駄目ならデレステでアニメ関連のネタが来て喜ばれてるからそんな駄目なもんじゃないとは思うけどね スレ画から未央のファンになった人も沢山いたし
50 23/03/15(水)00:57:11 No.1036373842
バカなこと言ってツッコミ食らったら刺さった刺さった~!ってはしゃぐ子まだいるんだな… もう令和も5年だぞ…
51 23/03/15(水)00:57:18 No.1036373869
>ストーリーありきで使えるキャラ当てはめただけだしこれに限った話でなくアニメとゲームでキャラは別物だからまあ特に何も思わなかったな >キャラ好きな人からしたら評判悪いのはまあわかる キャラで展開作ってるんじゃなくて展開にキャラ合わせてるよね… これ言うとアニメ好きな人から当時はまだそんなしっかりキャラ固まって無かったとか意味分らん文句言われるんだけど
52 23/03/15(水)00:57:58 No.1036374020
>本当にアニメが駄目ならデレステでアニメ関連のネタが来て喜ばれてるからそんな駄目なもんじゃないとは思うけどね >スレ画から未央のファンになった人も沢山いたし 艦これガーって言うのやめたの?
53 23/03/15(水)00:58:09 No.1036374064
>スレ画から未央のファンになった人も沢山いたし そうなんだ どれぐらい?
54 23/03/15(水)00:58:12 No.1036374073
>逆張り過剰擁護して引っ掻き回したいタイプか >にしても出す名前が艦これて2015年からコールドスリープでもしてたんかい スレ画も2015年のアニメだけど…?
55 23/03/15(水)00:58:17 No.1036374096
>>ストーリーありきで使えるキャラ当てはめただけだしこれに限った話でなくアニメとゲームでキャラは別物だからまあ特に何も思わなかったな >>キャラ好きな人からしたら評判悪いのはまあわかる >キャラで展開作ってるんじゃなくて展開にキャラ合わせてるよね… >これ言うとアニメ好きな人から当時はまだそんなしっかりキャラ固まって無かったとか意味分らん文句言われるんだけど 監督本人が作風こんな感じなんですけどって言ってるからな
56 23/03/15(水)00:58:39 No.1036374189
でもデレステがあんなに流行ったのはアニメのおかげだし
57 23/03/15(水)00:58:59 No.1036374271
「この辺の展開未央が割食ったね」って話してんのに「アニメ全体の評価は悪くない!批判してるやつは少数派!艦これ!!艦これ!!」って喚かれてもマジで困る
58 23/03/15(水)00:59:20 No.1036374356
>>逆張り過剰擁護して引っ掻き回したいタイプか >>にしても出す名前が艦これて2015年からコールドスリープでもしてたんかい >スレ画も2015年のアニメだけど…? だからそう言ってるんだろ 日本語不自由か
59 23/03/15(水)00:59:37 No.1036374429
上げるためにわざわざ下げて上げてもせいぜい原状回復くらいになる掘り下げなのが悪い
60 23/03/15(水)01:00:06 No.1036374533
シャニ荒らしづらくなったから別のでやってんのか?
61 23/03/15(水)01:00:06 No.1036374536
高雄監督がアニメSideMに参加するときにわざわざ別名義使ったので向こうの感触は察するものがある みなまで言わんけど
62 23/03/15(水)01:00:07 No.1036374538
>>逆張り過剰擁護して引っ掻き回したいタイプか >>にしても出す名前が艦これて2015年からコールドスリープでもしてたんかい >スレ画も2015年のアニメだけど…? 今更艦これと対立煽りとかやることが古すぎるんだよってツッコミ食らってんのにこれは昔の作品だ!とかほざかれても…
63 23/03/15(水)01:00:15 No.1036374577
よくよく見ると渋谷が相当悪い
64 23/03/15(水)01:00:38 No.1036374678
>本当にアニメが駄目ならデレステでアニメ関連のネタが来て喜ばれてるからそんな駄目なもんじゃないとは思うけどね …なんだっけ?
65 23/03/15(水)01:00:47 No.1036374715
>上げるためにわざわざ下げて上げてもせいぜい原状回復くらいになる掘り下げなのが悪い 荒木先生(アイドルではない)もそれは読者のストレスが溜まるから繰り返すのはやめようねって創作論で語ってたなあ
66 23/03/15(水)01:00:52 No.1036374729
>>本当にアニメが駄目ならデレステでアニメ関連のネタが来て喜ばれてるからそんな駄目なもんじゃないとは思うけどね >…なんだっけ? デレげき
67 23/03/15(水)01:00:57 No.1036374749
>「この辺の展開未央が割食ったね」って話してんのに 割食った事にしたい人が居るだけだろ スレ本文は一ミリも割食ったなんて言ってないぞ
68 23/03/15(水)01:01:01 No.1036374764
好きなアニメが批判されたくないんだね 分かるよ
69 23/03/15(水)01:01:33 No.1036374917
今のデレステプレイヤーってデレアニ見たことない人のが多いんじゃない これは良いことって意味で言ってるけど
70 23/03/15(水)01:01:44 No.1036374956
>>「この辺の展開未央が割食ったね」って話してんのに >割食った事にしたい人が居るだけだろ >スレ本文は一ミリも割食ったなんて言ってないぞ 日本語不自由か
71 23/03/15(水)01:01:59 No.1036375018
>>「この辺の展開未央が割食ったね」って話してんのに >割食った事にしたい人が居るだけだろ >スレ本文は一ミリも割食ったなんて言ってないぞ 叩かれ「すぎ」だから妥当な範囲では割りを食ったと言っても良いって意味とも取れんか?
72 23/03/15(水)01:02:10 No.1036375057
>割食った事にしたい人が居るだけだろ >スレ本文は一ミリも割食ったなんて言ってないぞ 本文は「当時叩かれすぎじゃね」なんだから当時未央が割を食ったって叩かれた話をしてるだろ…
73 23/03/15(水)01:02:27 No.1036375126
オタクは空気に流されて叩きがち
74 23/03/15(水)01:02:38 No.1036375168
>割食った事にしたい人が居るだけだろ >スレ本文は一ミリも割食ったなんて言ってないぞ 煽りじゃなくて君はガチで発達障害だと思うから一度診断受けるといいよ
75 23/03/15(水)01:02:39 No.1036375172
>今のデレステプレイヤーってデレアニ見たことない人のが多いんじゃない >これは良いことって意味で言ってるけど うに過ぎるだろそれは
76 23/03/15(水)01:02:45 No.1036375198
多分粘着以外は競馬辞めるシーンとしか思ってないよ
77 23/03/15(水)01:02:46 No.1036375201
>好きなアニメが批判されたくないんだね >分かるよ 好きなアニメのダメなところを冷静に「」と語り合いてえええええ!
78 23/03/15(水)01:03:01 No.1036375271
>>「この辺の展開未央が割食ったね」って話してんのに >割食った事にしたい人が居るだけだろ >スレ本文は一ミリも割食ったなんて言ってないぞ 割食ったって意見が普通にあるのに「そうしたい人がいるだけ!」ってどういう理屈だよ
79 23/03/15(水)01:03:06 No.1036375298
>>ストーリーありきで使えるキャラ当てはめただけだしこれに限った話でなくアニメとゲームでキャラは別物だからまあ特に何も思わなかったな >>キャラ好きな人からしたら評判悪いのはまあわかる >キャラで展開作ってるんじゃなくて展開にキャラ合わせてるよね… >これ言うとアニメ好きな人から当時はまだそんなしっかりキャラ固まって無かったとか意味分らん文句言われるんだけど 展開に出来るだけ合うキャラを調整してアウトゾーンに入れるって 作劇上それが楽なのは分かるけどかわいそ…ってなる 敵役だとなおさらフォローもないし
80 23/03/15(水)01:04:04 No.1036375532
このキャラがそういうキャラだからそう動いたというより アニメのちゃんみおがこの展開させるために思い上がりが激しく当たり散らすキャラに改変されてたって類
81 23/03/15(水)01:04:12 No.1036375559
>敵役だとなおさらフォローもないし 正直アニマスも黒ちゃんの扱い俺はうーんと思う
82 23/03/15(水)01:04:37 No.1036375664
この場面が叩かれてることで興味を持って未央のファンになった人もいるから成功!ってアホか
83 23/03/15(水)01:05:02 No.1036375774
アニメスタッフはちゃんみおは動かしやすいと大絶賛だったな 勝手に動いちゃうんすよー笑みたいなことを言ってた記憶がある
84 23/03/15(水)01:05:42 No.1036375941
>このキャラがそういうキャラだからそう動いたというより >アニメのちゃんみおがこの展開させるために思い上がりが激しく当たり散らすキャラに改変されてたって類 というか下げ展開は解釈通りでも叩かれるんだからめちゃくちゃ丁寧にやらんとダメだと思う ワンピのエースとかロジャーの血でうんそうだね…でもね?ってなるし
85 23/03/15(水)01:05:50 No.1036375983
>多分粘着以外は競馬辞めるシーンとしか思ってないよ ファンも!?
86 23/03/15(水)01:06:19 No.1036376098
8年前のアニメを必死に批判してる時点で冷静ではないんよ… どんだけ憎いのよ
87 23/03/15(水)01:06:34 No.1036376161
わかりましたこれから競馬塾見ます
88 23/03/15(水)01:06:58 No.1036376249
アイマス系列は話の展開のためにキャラの雑な行動が昔からあるって言われたらそれはそう
89 23/03/15(水)01:07:33 No.1036376392
根底にアニマスで美希がこんなような展開やったし同じ黄色だからやらせようねって魂胆が見えるのもあれ ファンサービスの精神なのはわかるけど
90 23/03/15(水)01:07:35 No.1036376402
8年前のアニメの批判?スレ立ったから乗り込んだろって時点で冷静じゃないよ
91 23/03/15(水)01:08:06 No.1036376523
>8年前のアニメを必死に批判してる時点で冷静ではないんよ… >どんだけ憎いのよ もう艦これの話はいいの?
92 23/03/15(水)01:08:09 No.1036376536
>8年前のアニメを必死に批判してる時点で冷静ではないんよ… >どんだけ憎いのよ えっとね…うにといいことしたい人とスタッフ憎しの人双方アレだと思うんです
93 23/03/15(水)01:08:11 No.1036376545
>割食ったって意見が普通にあるのに「そうしたい人がいるだけ!」ってどういう理屈だよ 割食ったって意見は所詮意見の範疇で本当に割食ったわけでは無いからな
94 23/03/15(水)01:08:23 No.1036376601
なんか急展開だな…ってなった
95 23/03/15(水)01:09:07 No.1036376766
へへっ、マンコ!
96 23/03/15(水)01:09:08 No.1036376771
噛みつき擁護マンの鼻息の荒さまで8年間冷凍保存してなくてもいいんよ
97 23/03/15(水)01:09:11 No.1036376793
>>割食ったって意見が普通にあるのに「そうしたい人がいるだけ!」ってどういう理屈だよ >割食ったって意見は所詮意見の範疇で本当に割食ったわけでは無いからな 本当に割りを食ったシーンってのはどういうシーンだったんです?
98 23/03/15(水)01:09:30 No.1036376864
>根底にアニマスで美希がこんなような展開やったし同じ黄色だからやらせようねって魂胆が見えるのもあれ 美希って緑じゃないっけ
99 23/03/15(水)01:11:02 No.1036377216
当時ヒで擁護漫画描いてた人がブロックされてたけどそこまでされるほどだったかな…ってのは今でも疑問
100 23/03/15(水)01:11:44 No.1036377376
競馬ネタだと思って開いたら全然ちがった
101 23/03/15(水)01:12:25 No.1036377538
>本当に割りを食ったシーンってのはどういうシーンだったんです? キャラ当人がそう感じたら割食ったって成立するとは思うけど 第三者目線じゃ割食ったって本来成り立たない
102 23/03/15(水)01:13:04 No.1036377708
叩かれ過ぎだし擁護もされ過ぎだよ ただの無理やり展開とそれに巻き込まれたキャラでそれ以上でもそれ以下でもない
103 23/03/15(水)01:13:29 No.1036377805
>当時ヒで擁護漫画描いてた人がブロックされてたけどそこまでされるほどだったかな…ってのは今でも疑問 誰か知らんけどそりゃアニメの展開が駄目だった人にはブロックされるだろ お互いに関わらない方が良いだろうし
104 23/03/15(水)01:13:29 No.1036377807
>キャラ当人がそう感じたら割食ったって成立するとは思うけど 何言ってんの…?
105 23/03/15(水)01:14:00 No.1036377934
割食ったかどうかは他人が判断する事では無いからな…
106 23/03/15(水)01:14:08 No.1036377966
スレ画の部分だけ特別叩かれてたって印象の記憶は無いんだけどもう結構前だから自信ないなあ 話の流れはまあ分かりやすかったとは思うけど
107 23/03/15(水)01:14:15 No.1036378002
>>本当に割りを食ったシーンってのはどういうシーンだったんです? >キャラ当人がそう感じたら割食ったって成立するとは思うけど >第三者目線じゃ割食ったって本来成り立たない その後落ち込んでるのは?
108 23/03/15(水)01:14:24 No.1036378036
Pが一話で大絶賛だったのかいつの間にか笑顔BOTやら言われてた気がする
109 23/03/15(水)01:14:35 No.1036378079
>ファンも!? ファンはデレアニを漫画版ともども無かった事にしてるから デレステに346プロなんて存在しないし
110 23/03/15(水)01:14:36 No.1036378081
>割食ったかどうかは他人が判断する事では無いからな… いや?
111 23/03/15(水)01:15:26 No.1036378271
>スレ画の部分だけ特別叩かれてたって印象の記憶は無いんだけどもう結構前だから自信ないなあ >話の流れはまあ分かりやすかったとは思うけど 正直今話題に上がってる1クール目は普通に面白い方だと思う 2クール目はなんか高度な話にしようとして自壊してた感じだけど
112 23/03/15(水)01:15:36 No.1036378313
誰に対しても8話のような対応が出来てればな
113 23/03/15(水)01:15:52 No.1036378378
ライブ直前に体調崩す展開複数出してくるの製作陣の引き出しが少なすぎるよ
114 23/03/15(水)01:16:16 No.1036378472
>デレステに346プロなんて存在しないし (背景に堂々と移される346プロのエンブレム)
115 23/03/15(水)01:16:40 No.1036378567
>スレ画の部分だけ特別叩かれてたって印象の記憶は無いんだけどもう結構前だから自信ないなあ >話の流れはまあ分かりやすかったとは思うけど 印象良くない+ネタにしやすいで話題にはなった
116 23/03/15(水)01:16:52 No.1036378617
>Pが一話で大絶賛だったのかいつの間にか笑顔BOTやら言われてた気がする そこはPも意図的に上手くいってない人にされてたからな というか第1話後で武内君が出てきてからが過剰に絶賛されすぎだったな
117 23/03/15(水)01:17:01 No.1036378662
損な役回りが必要なのは分かるけど何でちゃんみおだったんだろう
118 23/03/15(水)01:17:12 No.1036378706
>ライブ直前に体調崩す展開複数出してくるの製作陣の引き出しが少なすぎるよ 3回くらいやった気がするな…
119 23/03/15(水)01:17:30 No.1036378791
>損な役回りが必要なのは分かるけど何でちゃんみおだったんだろう いい感じに調子乗って空回りして赤っ恥してって出来るキャラだったから
120 23/03/15(水)01:17:33 No.1036378801
>2クール目はなんか高度な話にしようとして自壊してた感じだけど 合宿の話もそうだけどわざと失敗させてそれの挽回みたいな流れやらせたがってた節があった
121 23/03/15(水)01:18:09 No.1036378937
ヘイト役なんて既存ファンがついてるアイドルよりアニメのためにたてたPにやってもらったほうがいいし実際Pにも落ち度がある描写だったけど1話から武内Pワッショイムードがあったせいでちゃんみおにヘイトが偏ってしまったところはなくもないと思う
122 23/03/15(水)01:18:20 No.1036378976
1期最終話でアイドル辞めなくて良かった!って言わせたいが為のスレ画の展開はしんどくなった ここまで下げる必要は無かったですよね…?
123 23/03/15(水)01:18:21 No.1036378982
>2クール目はなんか高度な話にしようとして自壊してた感じだけど 島村さんがダメになっていく過程は面白かったんだけど全体的に話暗いなとは思ってたな
124 23/03/15(水)01:18:56 No.1036379099
本当に未央に人気出てたらガチャブースト3連続せずともCGになれてたよ
125 23/03/15(水)01:19:11 No.1036379149
>いい感じに調子乗って空回りして赤っ恥してって出来るキャラだったから 言い方! とはいえ実際そういうことなんだろうけれど
126 23/03/15(水)01:19:41 No.1036379257
>1期最終話でアイドル辞めなくて良かった!って言わせたいが為のスレ画の展開はしんどくなった >ここまで下げる必要は無かったですよね…? 事前に箱の情報渡さないのは無理あるだろとか思いつつも とにかくいたたまれない感じでつらかった
127 23/03/15(水)01:20:06 No.1036379348
島村さん関連も色々あるけど曲と演出の力でなんかいい話にして今でもなんかいい話だった風だからいいんよ ちゃんみおは下げた割にカタルシスの方が足りなかった 極端な話最後気持ちよければ下げパートはどうでもいいんだ
128 23/03/15(水)01:20:15 No.1036379389
>損な役回りが必要なのは分かるけど何でちゃんみおだったんだろう 中の人の面白さと曲と他キャラに乗っかって人気っぽくなってただけでキャラ自体の本来の人気はNGsの中で一番微妙だから
129 23/03/15(水)01:22:35 No.1036379886
元々数合わせでメインキャラになって不遇な時期があって アニメも1話に絡まないとか不遇な扱いからのコレだから
130 23/03/15(水)01:22:39 No.1036379908
私がリーダーとして不甲斐ないから?って話やりたかったんだろうけどその発端が客少なかったからついうのが印象的によろしくない
131 23/03/15(水)01:23:11 No.1036380028
スレ画もキツかったけどそれ以上に理解出来なくて怖くなったのは2期の変な演劇始めたところと友達になろうよ!って言っておきながら卯月を公園に置いてったところ
132 23/03/15(水)01:23:30 No.1036380094
島村さんは自罰方向、凜ちゃんはそもそもアイドルに夢見てる段階ではないとなるから 元から自己評価が高く天狗になる可能性があるのはメイン3人だとちゃんみおだけとなる とはいえ他人に当たるタイプでもないからそういう改変された結果だが
133 23/03/15(水)01:23:33 No.1036380104
もう8年前だから会場がしょぼかったのか大きい箱でガラガラだったのかすら覚えてない…
134 23/03/15(水)01:23:40 No.1036380120
ちゃんみおとPでおさめるならまだしも美嘉姉が美味しいところ持ってく方が正直気になった
135 23/03/15(水)01:23:48 No.1036380154
NGが物語全体の下げ部分を担当し過ぎだよ 基本オムニバス形式だから他の話でそこまで活躍するわけでも無いし
136 23/03/15(水)01:25:15 No.1036380473
>ちゃんみおとPでおさめるならまだしも美嘉姉が美味しいところ持ってく方が正直気になった お姉ちゃん元々CPに入れるつもりだったって話を聞いたことがある それでお姉ちゃんのポジションはこっひが務めるとも
137 23/03/15(水)01:25:24 No.1036380494
アニメだけ見ての情報とそれまでのモバマスでの扱いを知ってるかどうかでまた見方が変わってるのかな? アニメだけだとちゃんみおにそこまで同情寄せる程にはならんもの
138 23/03/15(水)01:26:15 No.1036380662
>それでお姉ちゃんのポジションはこっひが務めるとも 務まるのかな…? あの子そんな先輩風吹かせられるの?
139 23/03/15(水)01:26:28 No.1036380700
そもそもアイマスアニメがノルマみたいに週を跨ぐシリアス展開やるのがな SideMは桜庭先生だけだったから観やすかった
140 23/03/15(水)01:26:33 No.1036380716
いきなり演劇始めるのはしぶりんを元気づける為だからいいんだよ それが結果的に卯月を追い詰めたのはなんかもう3人ともかわいそ...
141 23/03/15(水)01:26:34 No.1036380725
アイドル物じゃなくてアイドルやってる子達のお仕事物みたいな印象
142 23/03/15(水)01:27:03 No.1036380819
前もっていっておけってなにをいうんだ… やる前から前のライブと違うから甘えんなよってのは流石に神の視点すぎるし
143 23/03/15(水)01:27:03 No.1036380822
前川の担当回すげえ出来よくて泣いた スレ画の脚本書いた人でもっと泣いた どうして…
144 23/03/15(水)01:27:10 No.1036380839
>アニメだけ見ての情報とそれまでのモバマスでの扱いを知ってるかどうかでまた見方が変わってるのかな? >アニメだけだとちゃんみおにそこまで同情寄せる程にはならんもの アニメだけだと最初からこういう子なんだとしか思わんよね…
145 23/03/15(水)01:27:32 No.1036380909
>アイドル物じゃなくてアイドルやってる子達のお仕事物みたいな印象 アイドルは別に歌うだけじゃないというかそれはただの歌手だからな…
146 23/03/15(水)01:27:33 No.1036380914
>アイドル物じゃなくてアイドルやってる子達のお仕事物みたいな印象 どういうことですか?
147 23/03/15(水)01:28:20 No.1036381071
>アイドル物じゃなくてアイドルやってる子達のお仕事物みたいな印象 一緒!
148 23/03/15(水)01:28:24 No.1036381085
お話としては悪く無いんだけど2話に跨がず1話でまとまれば印象違った 全体的に天気悪過ぎる
149 23/03/15(水)01:28:42 No.1036381141
>いきなり演劇始めるのはしぶりんを元気づける為だからいいんだよ >それが結果的に卯月を追い詰めたのはなんかもう3人ともかわいそ... 割と勘違いされがちだが卯月は未央と凛のユニット外活動には肯定的だし 卯月が追い詰められたのは完全に卯月個人の問題だぞ
150 23/03/15(水)01:28:51 No.1036381185
>もう8年前だから会場がしょぼかったのか大きい箱でガラガラだったのかすら覚えてない… まだ仕事していない練習生の時点で先輩のコネで一度だけでかくて盛況な舞台でバックダンサーやったら デパートの小さい舞台での仕事は呼んだ友人以外ろくに見てもらえなかっただけ
151 23/03/15(水)01:29:02 No.1036381213
>>アニメだけ見ての情報とそれまでのモバマスでの扱いを知ってるかどうかでまた見方が変わってるのかな? >>アニメだけだとちゃんみおにそこまで同情寄せる程にはならんもの >アニメだけだと最初からこういう子なんだとしか思わんよね… 最初からっていうか最初はこういう子でいいんだよ ゲームの方は所詮特訓前と後だけで特訓中がないゲームだったしモバマスって デレステでそういう間の話やり出したら話の途中で騒ぐ人が出てきたけど はーちゃんの成長物語とか
152 23/03/15(水)01:29:38 No.1036381314
>全体的に天気悪過ぎる これ一度気づくとずっと気になるから本当に困る! ベタな演出なのは分かるけどさ!
153 23/03/15(水)01:30:12 No.1036381432
なぜかこれ以上に悪質で悪辣なことしでかしたさくらばせんせぇはほとんどなにも言われなかった
154 23/03/15(水)01:30:52 No.1036381574
>なぜかこれ以上に悪質で悪辣なことしでかしたさくらばせんせぇはほとんどなにも言われなかった それこそ演出・画面効果の力とかそもそも同じ展開ばっかやらないことの大事さだなって Mアニに雨ばっか降ってるイメージないし
155 23/03/15(水)01:31:27 No.1036381690
>なぜかこれ以上に悪質で悪辣なことしでかしたさくらばせんせぇはほとんどなにも言われなかった 千早もだけど最初から意識高くて刺々しいから
156 23/03/15(水)01:31:30 No.1036381701
当時シリアスだから賛否あるみたいに言われてたけど単純に無駄に話が暗かっただけだよ
157 23/03/15(水)01:31:38 No.1036381735
演劇のやつは多分元ネタは有名作品なんだろうけどみんなが知ってるレベルではなかった…?から (多分展開とその演劇の内容でかけてるんだろうな…)となったけど謎だった
158 23/03/15(水)01:31:55 No.1036381794
>はーちゃんの成長物語とか 長かった…3年がかりか?
159 23/03/15(水)01:32:08 No.1036381830
2期はなんかこう全体的に空気が暗い
160 23/03/15(水)01:32:10 No.1036381836
>なぜかこれ以上に悪質で悪辣なことしでかしたさくらばせんせぇはほとんどなにも言われなかった そもそも見てる人そんなに被ってなさそう 後はそもそものキャラの違いもでかいだろ
161 23/03/15(水)01:32:17 No.1036381852
実際の悪質さで言ったら籠城したみくの方が多分上なんだけどそんな気にはならなかったな…
162 23/03/15(水)01:32:24 No.1036381874
ここもだけどその前にちゃんと良い気分に上げてるのがいいよね…落差がね…
163 23/03/15(水)01:32:46 No.1036381951
>当時シリアスだから賛否あるみたいに言われてたけど単純に無駄に話が暗かっただけだよ こんな意識高いアニメじゃなくてよかった でも好きな演出も多いから嫌いじゃない
164 23/03/15(水)01:32:56 No.1036381984
>Mアニに雨ばっか降ってるイメージないし まさに桜庭先生の話って天気崩れてたような あと初ライブで台風
165 23/03/15(水)01:33:03 No.1036382003
>>割食ったって意見が普通にあるのに「そうしたい人がいるだけ!」ってどういう理屈だよ >割食ったって意見は所詮意見の範疇で本当に割食ったわけでは無いからな 意見の話をしてるんだろ…?
166 23/03/15(水)01:33:14 No.1036382042
>演劇のやつは多分元ネタは有名作品なんだろうけどみんなが知ってるレベルではなかった…?から >(多分展開とその演劇の内容でかけてるんだろうな…)となったけど謎だった 秘密の花園だからラグビー物と思った茜ちゃんが参加しているって言われててダメだった
167 23/03/15(水)01:33:25 No.1036382073
>当時シリアスだから賛否あるみたいに言われてたけど単純に無駄に話が暗かっただけだよ 結局のところどういう展開でも最終的に視聴者が満足出来ればシリアスだろうがギャグだろうが評価されるもんだしな
168 23/03/15(水)01:33:26 No.1036382074
>当時シリアスだから賛否あるみたいに言われてたけど単純に無駄に話が暗かっただけだよ ウジウジしすぎてアニメ化がもったいねえって思いながら見てた 溜めが深い割にカタルシスが少ないんだよなアニデレ…
169 23/03/15(水)01:33:41 No.1036382117
アニメで原作未プレイに最初からこういう子だと思われた咎を一過性のアニメが終わった後もゲームは続くからイメージとして背負っていかなきゃならんしなぁ
170 23/03/15(水)01:33:51 No.1036382158
そいや1期は思い出せるけど2期は島村さんが曇って以降の記憶しか無い… ウサミン回って二期だっけ?
171 23/03/15(水)01:34:24 No.1036382237
>ここもだけどその前にちゃんと良い気分に上げてるのがいいよね…落差がね… 普通にライブ直前にPとコミュニケーションとって 小さな会場でも全力で頑張る展開で良かったよね
172 23/03/15(水)01:34:32 No.1036382266
自分はドラマとして好きだなーって思ったけど原作がゆるふわソシャゲだから原作好きには受け付けなかったと聞いてまあしゃーないなと
173 23/03/15(水)01:34:37 No.1036382282
曇らせる過程というかその辺は上手いんだけどなぁ
174 23/03/15(水)01:34:41 No.1036382294
っていうか毎回嫌なことが起こりそうな時は天気悪くなったり演出もワンパだし肝心のライブシーンも足元写さずカットが微妙で普通に出来があんまり良くなかった
175 23/03/15(水)01:34:42 No.1036382298
雨演出とかにこだわりすぎなんよ
176 23/03/15(水)01:34:54 No.1036382330
U149もこの路線なので曲増えたりするのは嬉しいけど観るか悩む
177 23/03/15(水)01:34:54 No.1036382333
シリアス展開と失敗させてうじうじさせるのは別にイコールではないはずなんだよね
178 23/03/15(水)01:34:55 No.1036382339
2期はなんか常務が自分の理想を押し付けてきてお気にのアイドルに目をかけてやったらアイドルがあなたなんかよりPの方が素敵ですって去っていくのを延々やる話
179 23/03/15(水)01:35:10 No.1036382387
無駄に暗い展開で引っ張ってたから1話の中で解決まで済ませてもよかったんじゃね?とは思った
180 23/03/15(水)01:35:11 No.1036382393
>>当時シリアスだから賛否あるみたいに言われてたけど単純に無駄に話が暗かっただけだよ >ウジウジしすぎてアニメ化がもったいねえって思いながら見てた >溜めが深い割にカタルシスが少ないんだよなアニデレ… 後半はユニット回とかはその話のうちに明るくカタルシス出してたろう エロキリコとかだりみくとかお姉ちゃんとか 話を引っ張ったのはNGくらいで
181 23/03/15(水)01:35:25 No.1036382435
>U149もこの路線なので曲増えたりするのは嬉しいけど観るか悩む U149は解決までが早いし
182 23/03/15(水)01:36:01 No.1036382546
>U149もこの路線なので曲増えたりするのは嬉しいけど観るか悩む 原作あるから展開読めてる安心感はあると思うよ アニオリで盛られまくったら終わり
183 23/03/15(水)01:36:10 No.1036382581
そもそもちゃんみおは原作の数少ない描写からしてちょっとでも見てくれる人が居たら友達になれる!って言ってるような具合なのにこれは監督が原作知らないだけだと思う
184 23/03/15(水)01:36:13 No.1036382585
>アニメで原作未プレイに最初からこういう子だと思われた咎を一過性のアニメが終わった後もゲームは続くからイメージとして背負っていかなきゃならんしなぁ だから最初はこうだったって話だろ… 大体ゲームだって最初からアニメにかけてすごい印象変えてきたキャラ多いじゃない 小娘呼ばわりしてた川島さんとか
185 23/03/15(水)01:36:14 No.1036382590
別に架空のアイドルなんだからずっと成功でよくない?
186 23/03/15(水)01:36:21 No.1036382601
雨演出が多いのは細田守が高畑勲に「空のシーン多用し過ぎ」って言われたの思い出す
187 23/03/15(水)01:36:24 No.1036382607
>2期はなんか常務が自分の理想を押し付けてきてお気にのアイドルに目をかけてやったらアイドルがあなたなんかよりPの方が素敵ですって去っていくのを延々やる話 なつきち涼輝子とかすごく良い組み合わせなのに何でこのユニットの話をやらないんだ!ってなってたな…
188 23/03/15(水)01:36:32 No.1036382631
モバで信号機ユニットとして立ち位置微妙で不遇な上にアニメでスレ画やらされたら人気もクソもあったもんじゃねぇ… あとニュージェネのリーダー設定もアニメから急に生えてきたしな
189 23/03/15(水)01:36:35 No.1036382641
>原作あるから展開読めてる安心感はあると思うよ >アニオリで盛られまくったら終わり 原作じゃなくて原案扱いだから大分内容変わると思うよ
190 23/03/15(水)01:36:53 No.1036382700
>>アイドル物じゃなくてアイドルやってる子達のお仕事物みたいな印象 >どういうことですか? どういう事も何もアイドルでキャラクター商売するならキャラのファンのためあるいはファンを増やすためにキャラの良さをガンガン押し出す内容にするだろうけどこれはそういう作品とは感じなかった だから後者だと思ったってだけ
191 23/03/15(水)01:36:53 No.1036382701
>>ここもだけどその前にちゃんと良い気分に上げてるのがいいよね…落差がね… >普通にライブ直前にPとコミュニケーションとって >小さな会場でも全力で頑張る展開で良かったよね 本来の話の好き嫌いはさておきそれだけだと聞いてても面白そうにはならんな…
192 23/03/15(水)01:37:14 No.1036382773
アニメでやるならしんげきくらいのゆるさでええわってなった
193 23/03/15(水)01:37:28 No.1036382810
>自分はドラマとして好きだなーって思ったけど原作がゆるふわソシャゲだから原作好きには受け付けなかったと聞いてまあしゃーないなと だってちゃんみおってそんな思い上がって八つ当たりするキャラじゃねーんだもん原作で アニメ化にあたって話の都合でそんなキャラにされたらそりゃ嫌だよ元から好きな人は
194 23/03/15(水)01:37:38 No.1036382837
アイマスって別にドラマ的な部分で人気になったわけじゃないと思うんだけど映像化だとそういう部分を売りにしようとしてくるよね
195 23/03/15(水)01:38:00 No.1036382909
やっぱ記憶なくして適当な印象で語ってない? 基本1話完結でカタルシスないって印象はないんだけど
196 23/03/15(水)01:38:09 No.1036382945
>本来の話の好き嫌いはさておきそれだけだと聞いてても面白そうにはならんな… そんな凄い展開とか伏線とか求めてないし
197 23/03/15(水)01:38:31 No.1036383006
>だってちゃんみおってそんな思い上がって八つ当たりするキャラじゃねーんだもん原作で >アニメ化にあたって話の都合でそんなキャラにされたらそりゃ嫌だよ元から好きな人は あんなヒステリックに怒鳴る子じゃねえだろって担当のお気持ちはそこそこ見た
198 23/03/15(水)01:38:44 No.1036383055
>そもそもちゃんみおは原作の数少ない描写からしてちょっとでも見てくれる人が居たら友達になれる!って言ってるような具合なのにこれは監督が原作知らないだけだと思う 監督とサイゲスタッフとオレンジが話を作ったんだが それらより自分の解釈が正しいとおっしゃるのならなにも言えないな 好き嫌いは別よ?
199 23/03/15(水)01:38:45 No.1036383058
俺は女の子が苦境を脱するために努力するシーンが好きなのでアニデレの暗い展開も嫌いじゃない
200 23/03/15(水)01:38:55 No.1036383081
みなみけ並みに天気悪かった記憶ある
201 23/03/15(水)01:39:04 No.1036383102
アイマスが人気になったのはパイタッチととかちつくちてだから
202 23/03/15(水)01:39:10 No.1036383122
別に思い上がってバカみたいじゃん!ってなるキャラがいてもいいんだけどその後のカタルシス0なのが悪い 「人が呼べないのは私のせいなの!?」「そんなもんです」「思い上がって友達呼んだ私がバカみたいじゃん!こんなクソステージ!!もうアイドル辞める!!」 「ごめんやっぱ言いすぎたわやっぱアイドル続けたい」 って…
203 23/03/15(水)01:39:14 No.1036383131
>やっぱ記憶なくして適当な印象で語ってない? >基本1話完結でカタルシスないって印象はないんだけど スレ画は数話かけてたし2期のNG回は地続きじゃん
204 23/03/15(水)01:39:17 No.1036383138
思い上がり自体はするかどうかならするかもしれんが そこから他人に八つ当たりは元のキャラではしない
205 23/03/15(水)01:39:19 No.1036383147
>やっぱ記憶なくして適当な印象で語ってない? >基本1話完結でカタルシスないって印象はないんだけど そこら辺は普通に評判良いから逆に語られない印象 2期のまゆ回とか好き
206 23/03/15(水)01:39:22 No.1036383152
>>そもそもちゃんみおは原作の数少ない描写からしてちょっとでも見てくれる人が居たら友達になれる!って言ってるような具合なのにこれは監督が原作知らないだけだと思う >監督とサイゲスタッフとオレンジが話を作ったんだが >それらより自分の解釈が正しいとおっしゃるのならなにも言えないな >好き嫌いは別よ? モバマススタッフ関わってねぇじゃん
207 23/03/15(水)01:39:36 No.1036383196
キャラ回は1話完結で別に悪い所もなかったしそこの印象しか残ってないなら不満は出るまい
208 23/03/15(水)01:39:38 No.1036383203
>監督とサイゲスタッフとオレンジが話を作ったんだが >それらより自分の解釈が正しいとおっしゃるのならなにも言えないな >好き嫌いは別よ? 君には権威主義という肩書をあげよう
209 23/03/15(水)01:39:41 No.1036383213
>どういう事も何もアイドルでキャラクター商売するならキャラのファンのためあるいはファンを増やすためにキャラの良さをガンガン押し出す内容にするだろうけどこれはそういう作品とは感じなかった >だから後者だと思ったってだけ 言いたいことは分かったけれどアイドル物の定義が独自解釈すぎて伝わりづらいよ!
210 23/03/15(水)01:39:51 No.1036383241
アニメスタッフがアニメ化にあたってキャラを再構築したって言ってなかったか
211 23/03/15(水)01:39:53 No.1036383251
>だってちゃんみおってそんな思い上がって八つ当たりするキャラじゃねーんだもん原作で >アニメ化にあたって話の都合でそんなキャラにされたらそりゃ嫌だよ元から好きな人は ミツボシで友情番長と歌ってるのに2期の卯月の公園の下りで頭かかえた これじゃ見た目と声が同じの別人じゃんねぇ…
212 23/03/15(水)01:39:55 No.1036383259
>>やっぱ記憶なくして適当な印象で語ってない? >>基本1話完結でカタルシスないって印象はないんだけど >スレ画は数話かけてたし2期のNG回は地続きじゃん だから話引っ張ったのはNGだけだよねって
213 23/03/15(水)01:40:03 No.1036383278
>監督とサイゲスタッフとオレンジが話を作ったんだが >それらより自分の解釈が正しいとおっしゃるのならなにも言えないな >好き嫌いは別よ? ヒでクソズレたアニメ話してそう
214 23/03/15(水)01:40:05 No.1036383286
サイゲ作品の二期は微妙になる法則はある
215 23/03/15(水)01:40:06 No.1036383292
>自分はドラマとして好きだなーって思ったけど原作がゆるふわソシャゲだから原作好きには受け付けなかったと聞いてまあしゃーないなと むしろ無理にドラマつくり過ぎなのが気になったわ やりすぎて陳腐にみえちゃう
216 23/03/15(水)01:40:20 No.1036383330
>モバマススタッフ関わってねぇじゃん ??? サイゲスタッフはモバマススタッフではなかった?
217 23/03/15(水)01:40:39 No.1036383387
原作のキャラの雰囲気となんちげでやたら暗くされたって言うとチェンソーマンみたいだな
218 23/03/15(水)01:40:56 No.1036383441
>>自分はドラマとして好きだなーって思ったけど原作がゆるふわソシャゲだから原作好きには受け付けなかったと聞いてまあしゃーないなと >むしろ無理にドラマつくり過ぎなのが気になったわ >やりすぎて陳腐にみえちゃう アイマスのコミカライズにしてもアニメにしても全部向いてないと思うぞ 4コマ系しか残らなくない?それだと
219 23/03/15(水)01:41:09 No.1036383471
キャラ再構築は資料は渡してるけどサイゲ関わってないんじゃないっけ 関わってるのはNOMAKEの部分だけ
220 23/03/15(水)01:41:10 No.1036383481
>監督とサイゲスタッフとオレンジが話を作ったんだが >それらより自分の解釈が正しいとおっしゃるのならなにも言えないな >好き嫌いは別よ? お前いっつも作品の話しないよな
221 23/03/15(水)01:41:13 No.1036383487
キャラ設定はメディア毎に変わるから割り切っていくしかない
222 23/03/15(水)01:41:22 No.1036383508
原作と違うおじさんってモバマスだけが基準だからデレステにも文句言ってるんだよな
223 23/03/15(水)01:41:22 No.1036383509
>むしろ無理にドラマつくり過ぎなのが気になったわ >やりすぎて陳腐にみえちゃう 盛り上がりには欠けるだろうけど手堅く上手くこなしていくアイドル達を描いてくれた方がじっくりとした成長を感じられたなって思う
224 23/03/15(水)01:41:30 No.1036383533
>アイマスのコミカライズにしてもアニメにしても全部向いてないと思うぞ >4コマ系しか残らなくない?それだと 全然そんなことないと思うけど…
225 23/03/15(水)01:41:51 No.1036383617
>アイマスのコミカライズにしてもアニメにしても全部向いてないと思うぞ >4コマ系しか残らなくない?それだと 極論でレッテル貼りするバカ それがお前
226 23/03/15(水)01:41:53 No.1036383622
引っ張らない単発回の評判はどれも良かった気はするな蘭子回とか
227 23/03/15(水)01:42:01 No.1036383642
もうだいぶおぼろげだけど未央てそのぶん2期だと頼りになる描写になってなかったけ? 1期で落としたぶん成長したなて感じた まあアニメの後でゲームやったから多分そのへんで解釈ちがうて言う人の気持ちわからないんだけど
228 23/03/15(水)01:42:11 No.1036383663
>原作と違うおじさんってモバマスだけが基準だからデレステにも文句言ってるんだよな みんな最初からアニメの話しかしてないから急に仮想敵を作られても困る
229 23/03/15(水)01:42:17 No.1036383675
>アイマスって別にドラマ的な部分で人気になったわけじゃないと思うんだけど映像化だとそういう部分を売りにしようとしてくるよね ゲームでウケた部分をそのままアニメに活かせるってもんでもないからねえ あとアニマスがそのドラマ的な部分である一定の評価を得ていたからデレアニでそこを踏襲するのは仕方ない部分もある
230 23/03/15(水)01:42:22 No.1036383689
10周年アニメでちひろさんが言ってた通り平行世界 俺はアニデレについてはそう思うことにした
231 23/03/15(水)01:42:25 No.1036383699
>>だってちゃんみおってそんな思い上がって八つ当たりするキャラじゃねーんだもん原作で >>アニメ化にあたって話の都合でそんなキャラにされたらそりゃ嫌だよ元から好きな人は >ミツボシで友情番長と歌ってるのに2期の卯月の公園の下りで頭かかえた ミツボシとか言ってる時点でずれてないか 結局完成されたアイドル像だけしか見てなくない?
232 23/03/15(水)01:42:34 No.1036383724
シリアス展開入れた過ぎてありゃりゃな出来になってしまうのはゲームや漫画原作のアニメでありがちだよね
233 23/03/15(水)01:42:36 No.1036383729
シリアスなのが嫌じゃなくて雑だったのが嫌なんだぞ 未央のこのシーン自体ってよりそこからの流れ含めて微妙だっただけだ
234 23/03/15(水)01:42:42 No.1036383757
>>アイマスのコミカライズにしてもアニメにしても全部向いてないと思うぞ >>4コマ系しか残らなくない?それだと >全然そんなことないと思うけど… 149の原作読んでもぐだぐだ言ってそう
235 23/03/15(水)01:42:44 No.1036383759
>>そもそもちゃんみおは原作の数少ない描写からしてちょっとでも見てくれる人が居たら友達になれる!って言ってるような具合なのにこれは監督が原作知らないだけだと思う >監督とサイゲスタッフとオレンジが話を作ったんだが >それらより自分の解釈が正しいとおっしゃるのならなにも言えないな >好き嫌いは別よ? 原作でもヒステリックな描写あるよ?ってんなら分かるけどそれは反論にすらなってないだろ
236 23/03/15(水)01:42:47 No.1036383769
>原作と違うおじさんってモバマスだけが基準だからデレステにも文句言ってるんだよな そりゃこの時はモバくらいしかねーからな!
237 23/03/15(水)01:42:50 No.1036383776
U149までは短編しかやらなかったのは正解だと思う
238 23/03/15(水)01:43:01 No.1036383805
蘭子の回だけは定期的に見返す
239 23/03/15(水)01:43:03 No.1036383811
>>>アイマスのコミカライズにしてもアニメにしても全部向いてないと思うぞ >>>4コマ系しか残らなくない?それだと >>全然そんなことないと思うけど… >149の原作読んでもぐだぐだ言ってそう 全然そんなことないと思うけど…
240 23/03/15(水)01:43:08 No.1036383825
無駄に長くやる必要なかったんじゃない
241 23/03/15(水)01:43:08 No.1036383827
>引っ張らない単発回の評判はどれも良かった気はするな蘭子回とか あれはよかったね…というかああいうのをずっとやってくれたらよかった
242 23/03/15(水)01:43:15 No.1036383844
>149の原作読んでもぐだぐだ言ってそう またレッテル貼ってる…
243 23/03/15(水)01:43:29 No.1036383880
>10周年アニメでちひろさんが言ってた通り平行世界 >俺はアニデレについてはそう思うことにした プロデューサーの存在が全然違うしなぁ…別世界にしか見えん
244 23/03/15(水)01:43:30 No.1036383883
そもそもゲームの俺事務所がいつの間にかクソデカエンタメ城になってたんだから その時点でゲームとは別物って思ってたからそんなに気にならなかった
245 23/03/15(水)01:43:31 No.1036383886
>俺は女の子が苦境を脱するために努力するシーンが好きなのでアニデレの暗い展開も嫌いじゃない 俺も好きは好きだけど上でも書かれてる様に元からのファンにはウケ悪いだろうなってのも分かる
246 23/03/15(水)01:43:31 No.1036383887
>>アイマスって別にドラマ的な部分で人気になったわけじゃないと思うんだけど映像化だとそういう部分を売りにしようとしてくるよね >ゲームでウケた部分をそのままアニメに活かせるってもんでもないからねえ >あとアニマスがそのドラマ的な部分である一定の評価を得ていたからデレアニでそこを踏襲するのは仕方ない部分もある アニマスの無駄に鬱な回は結構叩かれてた気がするが…
247 23/03/15(水)01:43:38 No.1036383902
>ミツボシとか言ってる時点でずれてないか >結局完成されたアイドル像だけしか見てなくない? 解像度上がったとか言ってそう
248 23/03/15(水)01:43:57 No.1036383960
>あとアニマスがそのドラマ的な部分である一定の評価を得ていたからデレアニでそこを踏襲するのは仕方ない部分もある アニマスのシリアス回って結構評判悪かったような
249 23/03/15(水)01:44:14 No.1036384016
ゲームで受けた部分って繰り返しいうけどモバマスって特訓前後しかない都合いい状態だけ切り取ってるからそこだけ話しても意味なくない? どうやって特訓後の姿になるかがほとんど描かれないままだったのがモバマスなのに
250 23/03/15(水)01:44:20 No.1036384034
>盛り上がりには欠けるだろうけど手堅く上手くこなしていくアイドル達を描いてくれた方がじっくりとした成長を感じられたなって思う 対立煽りするつもりはないけどろこどるみたいな感じのアニメが見たかったなって
251 23/03/15(水)01:44:26 No.1036384048
>ミツボシとか言ってる時点でずれてないか >結局完成されたアイドル像だけしか見てなくない? 具体的にどうズレてるのか言ってくれ
252 23/03/15(水)01:44:43 No.1036384098
さっきから自分が反論されたら「~~してそう」としか返さないbotは相手にまともに返す言葉もないんだな…
253 23/03/15(水)01:44:44 No.1036384101
弱気な部分はゲームでも振り返って使われてて馴染みあるからメリットなんもねえとは言われたくないけど キレてたのはまあパンク具合がひどいっちゃそうか
254 23/03/15(水)01:44:50 No.1036384121
>>>だってちゃんみおってそんな思い上がって八つ当たりするキャラじゃねーんだもん原作で >>>アニメ化にあたって話の都合でそんなキャラにされたらそりゃ嫌だよ元から好きな人は >>ミツボシで友情番長と歌ってるのに2期の卯月の公園の下りで頭かかえた >ミツボシとか言ってる時点でずれてないか >結局完成されたアイドル像だけしか見てなくない? ゲームの最初のオーディションの時点で友達云々の話はしてるけどな
255 23/03/15(水)01:44:57 No.1036384135
原作の特訓前だけ見てもこんなキャラでは無かったと思うけど原作は描写少ないからこういう部分が書かれてなかっただけって人は何を根拠に言ってるんだ
256 23/03/15(水)01:45:12 No.1036384189
>アニマスのシリアス回って結構評判悪かったような 響が割食った話は聞くけどほかはどこ? 千早の約束とか奈落とか評判悪かったの?
257 23/03/15(水)01:45:15 No.1036384200
ちょっとドラマチックにした本人出演ドラマくらいに思えばいいのに なんかガチギレするやつはいつも居る
258 23/03/15(水)01:45:18 No.1036384204
https://dengekionline.com/elem/000/001/049/1049815/ 『シンデレラガールズ』という原作自体、もともとカードとテキストのみというソーシャルゲームです。なので、アニメを制作するにあたって、この世界の中でどのようにこの子たちが存在していて、どうしてこの子たちが一緒にいるのか、この子たちは普段どこにいるのか、ということから考える必要がありました。 前作のアニメ『アイドルマスター』の時は、それが原作ゲームの時点でほぼできあがっていたんですよね。765プロという事務所が雑居ビルにあって、中に入ったら炊事場には雪歩がいて、亜美&真美がはしゃいでいてみたいなところまでは原作のイメージとしてありました。 でも、『シンデレラガールズ』の場合は、そこを作るというところから始めていたので、それが一番大変だったかなと。その世界に説得力がないとキャラクターたちが何をやっても上滑りになるだけなので、一番気をつけた点でもあります。
259 23/03/15(水)01:45:34 No.1036384258
どうあれどっちの意見にしても喧嘩腰で話すのはあんまりよくないと思うよ
260 23/03/15(水)01:45:36 No.1036384263
>>ミツボシとか言ってる時点でずれてないか >>結局完成されたアイドル像だけしか見てなくない? >具体的にどうズレてるのか言ってくれ だからもう言ってるだろ 完成された後のキャラ像で語って育ってる最中の姿を見ようとしてないって
261 23/03/15(水)01:45:57 No.1036384314
アニマスも当時めちゃくちゃ賛否分かれてたのに今は理想のアイマスアニメみたいな扱いになってるよな…
262 23/03/15(水)01:46:01 No.1036384324
原作でもこうだったさんは原作のどの辺にちゃんみおが思い上がりで八つ当たりしてヒステリックに泣き喚くキャラを見出したんだろうか
263 23/03/15(水)01:46:06 No.1036384348
>ゲームの最初のオーディションの時点で友達云々の話はしてるけどな 改めて友達になろうってのがそんなに変な話か?
264 23/03/15(水)01:46:13 No.1036384370
>どうあれどっちの意見にしても喧嘩腰で話すのはあんまりよくないと思うよ どっちもレスポンチしたいだいけでしょ
265 23/03/15(水)01:46:27 No.1036384405
>アニマスの無駄に鬱な回は結構叩かれてた気がするが… アニマスで分かりやすく文句言われてたのは響回くらいだよ そもそも無駄に鬱な回ってどこのことを言ってるんだ
266 23/03/15(水)01:46:28 No.1036384409
>だからもう言ってるだろ >完成された後のキャラ像で語って育ってる最中の姿を見ようとしてないって アイドルとして駆け出しの頃の話であるデレ一発目の台詞で言ってるのに!?
267 23/03/15(水)01:46:49 No.1036384455
千早関連は見てる間はストレス溜まったけど約束の演出と曲で全部許された こっちは何のカタルシスも無い解決で許されなかった それだけ
268 23/03/15(水)01:46:55 No.1036384469
>原作の特訓前だけ見てもこんなキャラでは無かったと思うけど原作は描写少ないからこういう部分が書かれてなかっただけって人は何を根拠に言ってるんだ 俺はぷちデレラとか見たらこういうキャラだなって思ったな 初期カードの特訓前だけじゃあいさつくらいだよ分かるのは
269 23/03/15(水)01:46:59 No.1036384487
>>俺は女の子が苦境を脱するために努力するシーンが好きなのでアニデレの暗い展開も嫌いじゃない >俺も好きは好きだけど上でも書かれてる様に元からのファンにはウケ悪いだろうなってのも分かる 苦境を脱する為に努力と友情で乗り越えるのはベタにだけど良いと思うがその展開やる為だけにキャラ改悪されるのは勘弁して
270 23/03/15(水)01:47:01 No.1036384492
叩いてる人もうデレステすらやってないと思う
271 23/03/15(水)01:47:05 No.1036384509
>アニマスも当時めちゃくちゃ賛否分かれてたのに今は理想のアイマスアニメみたいな扱いになってるよな… 映画ゲストのミリマスの子たちはなんだったんだろうか
272 23/03/15(水)01:47:11 No.1036384526
>だからもう言ってるだろ >完成された後のキャラ像で語って育ってる最中の姿を見ようとしてないって オーディションの時に言ってるんスけど… 君の中ではオーディション受ける時には既にアイドル像完成されてたんスか…
273 23/03/15(水)01:47:16 No.1036384536
脚本家界隈でこれモデルケースとかになってたりしないかな
274 23/03/15(水)01:47:21 No.1036384548
> でも、『シンデレラガールズ』の場合は、そこを作るというところから始めていたので、それが一番大変だったかなと。その世界に説得力がないとキャラクターたちが何をやっても上滑りになるだけなので、一番気をつけた点でもあります。 そこに肉付けしたから解釈違いって騒ぐ人が出たと
275 23/03/15(水)01:47:24 No.1036384556
>アニマスも当時めちゃくちゃ賛否分かれてたのに今は理想のアイマスアニメみたいな扱いになってるよな… いいことじゃん スレ画は8年立って振り返ってもなんだったアレ扱いなんだし
276 23/03/15(水)01:47:31 No.1036384575
765に関しては元々のキャラ付けが尖ってるから 成長するまでは大体のメンバーが他人に迷惑かけても別に違和感はないからな それこそ双子や伊織や千早の初期はそういった感じのとこあるし
277 23/03/15(水)01:47:37 No.1036384594
アニマスの千早回とかそれこそ元のゲームに有る要素を丁寧に拾ったから評判良かったんだと思うけどスレ画に拾って来た部分あるか?
278 23/03/15(水)01:47:38 No.1036384597
>だからもう言ってるだろ >完成された後のキャラ像で語って育ってる最中の姿を見ようとしてないって 都合のいい台詞だなぁ 何にでも言えそう
279 23/03/15(水)01:47:38 No.1036384600
育ってる姿の最中だとぷちデレラはこれの直前にもう実装されてたっけ…
280 23/03/15(水)01:47:49 No.1036384621
キャラの掘り下げがカード付属の超短編フレーバーテキストしかなかったから それぞれの俺の思ってたのと違う!って層が文句言ってる印象だった
281 23/03/15(水)01:47:50 No.1036384629
>>だからもう言ってるだろ >>完成された後のキャラ像で語って育ってる最中の姿を見ようとしてないって >オーディションの時に言ってるんスけど… >君の中ではオーディション受ける時には既にアイドル像完成されてたんスか… オーディションのときに卯月や凛と友達だったのかい
282 23/03/15(水)01:47:52 No.1036384632
>スレ画は8年立って振り返ってもなんだったアレ扱いなんだし こういう物言いが良くない…
283 23/03/15(水)01:48:04 No.1036384660
>叩いてる人もうデレステすらやってないと思う 叩いてなくてもアニメ終わってから大分たつしやってない人の方が多いんじゃないか
284 23/03/15(水)01:48:14 No.1036384692
>>だからもう言ってるだろ >>完成された後のキャラ像で語って育ってる最中の姿を見ようとしてないって >都合のいい台詞だなぁ >何にでも言えそう 何にでもじゃなくてお前が今言われてるんだぞ
285 23/03/15(水)01:48:15 No.1036384693
代わりにアニマスは961がヤバいことになってる
286 23/03/15(水)01:48:34 No.1036384745
>オーディションのときに卯月や凛と友達だったのかい 難癖つけることに必死でもう自分でも何の話か覚えてないだろ 脳味噌の容量ちっちぇえなぁ
287 23/03/15(水)01:48:36 No.1036384750
>アニマスの千早回とかそれこそ元のゲームに有る要素を丁寧に拾ったから評判良かったんだと思うけどスレ画に拾って来た部分あるか? だからこれだろ?長いからナンバー引用するけど >No.1036384204
288 23/03/15(水)01:48:46 No.1036384771
アニマスそこまで賛否分かれてた記憶全くないんだがなあ… 否が全くなかったとは言わんがそれ感想見てる所が悪くないか?
289 23/03/15(水)01:49:00 No.1036384800
>何にでもじゃなくてお前が今言われてるんだぞ 俺は今横から口挟んだだけなのに俺に言ってたの!?
290 23/03/15(水)01:49:01 No.1036384802
いろんな可能性の世界があるって10周年アニメで言われたのに 原作と違う!ってアニデレ受け入れられないのはやべえよ 10周年アニメも見てないか…
291 23/03/15(水)01:49:04 No.1036384810
>>叩いてる人もうデレステすらやってないと思う >叩いてなくてもアニメ終わってから大分たつしやってない人の方が多いんじゃないか デレステももう7年目だからな… ずっとやってたらそれはそれで凄い人だ
292 23/03/15(水)01:49:06 No.1036384817
>アニマスも当時めちゃくちゃ賛否分かれてたのに今は理想のアイマスアニメみたいな扱いになってるよな… 結局駄目なとこがあっても上がるとこが突き抜けてれば最終的な印象はそっちに寄るんだよね こっちは最後のライブですら好かれてないキャラ同士のオシャレポエムバトルでお茶を濁すから駄目なとこばっかり印象に残ってそこを延々と弄られる
293 23/03/15(水)01:49:17 No.1036384850
>>オーディションのときに卯月や凛と友達だったのかい >難癖つけることに必死でもう自分でも何の話か覚えてないだろ >脳味噌の容量ちっちぇえなぁ 反論できなくなったからって人格攻撃に逃げるのは敗北宣言だぞ もう一度友達云々の話はどこに消えたんだ?
294 23/03/15(水)01:49:34 No.1036384894
>アニマスそこまで賛否分かれてた記憶全くないんだがなあ… >否が全くなかったとは言わんがそれ感想見てる所が悪くないか? 多分当時ここにいなかったと思う叩いてる人
295 23/03/15(水)01:49:37 No.1036384897
正直スレ画以前にこの引用祭りの段階から臭い気配してる
296 23/03/15(水)01:49:39 No.1036384902
かってにアレだったてひとくくりにされても そこそこ見返すぞおれ なんだかんだ見るに耐えるアニメだったと思う
297 23/03/15(水)01:49:48 No.1036384920
>いろんな可能性の世界があるって10周年アニメで言われたのに >原作と違う!ってアニデレ受け入れられないのはやべえよ >10周年アニメも見てないか… あああのスタッフロールに声優の名前一人だけ入れなかったやつ?
298 23/03/15(水)01:50:00 No.1036384947
アニマスもちょいちょい原作無視したキャラ付けされてたけど全然気にならないレベルだったな
299 23/03/15(水)01:50:12 No.1036384985
>アニマスそこまで賛否分かれてた記憶全くないんだがなあ… >否が全くなかったとは言わんがそれ感想見てる所が悪くないか? ふたば見てたけど真や響がやたら不満言われてたな あとやよいか…運動音痴で泣き虫とか誰だこいつ!って言われてた
300 23/03/15(水)01:50:12 No.1036384986
当時どういう評価だったかどう思ってたかの話だからいいから受け入れろっていうのは違うのよ
301 23/03/15(水)01:50:18 No.1036385003
>>>オーディションのときに卯月や凛と友達だったのかい >>難癖つけることに必死でもう自分でも何の話か覚えてないだろ >>脳味噌の容量ちっちぇえなぁ >反論できなくなったからって人格攻撃に逃げるのは敗北宣言だぞ >もう一度友達云々の話はどこに消えたんだ? 反論できなくなったも何も言ってることがクソズレてて論にすらなってないんだけど理解出来てない? 人格攻撃じゃなくてただの事実の指摘よ
302 23/03/15(水)01:50:31 No.1036385032
>反論できなくなったからって人格攻撃に逃げるのは敗北宣言だぞ >もう一度友達云々の話はどこに消えたんだ? 消えてねぇ…
303 23/03/15(水)01:50:33 No.1036385039
>あああのスタッフロールに声優の名前一人だけ入れなかったやつ? これやっぱレスポンチしたいだけの荒らしじゃんもう
304 23/03/15(水)01:50:33 No.1036385041
>反論できなくなったからって人格攻撃に逃げるのは敗北宣言だぞ という人格攻撃してるのはいいんすか
305 23/03/15(水)01:50:34 No.1036385044
>>何にでもじゃなくてお前が今言われてるんだぞ >俺は今横から口挟んだだけなのに俺に言ってたの!? 今横からとか証明できないことを言うやつはアホのすることだぞ…
306 23/03/15(水)01:50:38 No.1036385059
>いろんな可能性の世界があるって10周年アニメで言われたのに >原作と違う!ってアニデレ受け入れられないのはやべえよ >10周年アニメも見てないか… 当時の話をしてるんじゃないのか
307 23/03/15(水)01:51:03 No.1036385121
>当時どういう評価だったかどう思ってたかの話だからいいから受け入れろっていうのは違うのよ その当時の反応がなんか補正はいってない?て言われてるんじゃ
308 23/03/15(水)01:51:05 No.1036385129
なんでもあのP肯定しろって層が少なからず居たのがノイズ過ぎた
309 23/03/15(水)01:51:08 No.1036385137
>>>叩いてる人もうデレステすらやってないと思う >>叩いてなくてもアニメ終わってから大分たつしやってない人の方が多いんじゃないか >デレステももう7年目だからな… >ずっとやってたらそれはそれで凄い人だ 7年は別に普通だろ!
310 23/03/15(水)01:51:09 No.1036385144
>かってにアレだったてひとくくりにされても >そこそこ見返すぞおれ >なんだかんだ見るに耐えるアニメだったと思う 全体的には良いアニメだと思うんだけど ニュージェネの部分はもうちょいやりようあったと思う
311 23/03/15(水)01:51:15 No.1036385155
こいつらいつも電気代節約してんな…
312 23/03/15(水)01:51:24 No.1036385172
未央ちゃん躓かせて曇らせるにしてもDemolishのイベントコミュくらいの話の筋と塩梅でやってほしかった
313 23/03/15(水)01:51:32 No.1036385196
>デレステももう7年目だからな… アニデレでハマってから惰性でずっと続けてるけどもうそんなに経ってたの…?
314 23/03/15(水)01:51:33 No.1036385202
「少しでも見てくれる人がいれば友達!と言ってるのが未央だぞ」 「それはアイドルとして完成されたキャラ像しか見てないだけだ!!」 「いやオーディションの時に言ってるんだけど…」 「その時には既に凛と卯月と友達だったのか!!!!」 そりゃこれに反論しようがないだろ話が完全にズレてるんだから
315 23/03/15(水)01:51:37 No.1036385208
問題提起パートの志の高さは買うけどそれに見合うオチが毎度用意できてなかった所はあると思う 常務を投入してモバマスアイドル全体へのアンチテーゼを投げかけるけど、結局はしまむー個人の復活劇が本題となってる みたいな
316 23/03/15(水)01:51:42 No.1036385222
>こっちは最後のライブですら好かれてないキャラ同士のオシャレポエムバトルでお茶を濁すから駄目なとこばっかり印象に残ってそこを延々と弄られる こう言うやつって最速放送組だったのかなって思っちゃう 確か日程後ろの方は映像違ったっけ
317 23/03/15(水)01:51:56 No.1036385250
はなから会話する気のないキチガイが絡んでるだけか
318 23/03/15(水)01:51:58 No.1036385252
>その当時の反応がなんか補正はいってない?て言われてるんじゃ 当時だってCPプロデュースしてたか内容気にしないアニメに出てすらいないアイドル担当だったかで補正入ってんだろ
319 23/03/15(水)01:52:06 No.1036385269
>>>何にでもじゃなくてお前が今言われてるんだぞ >>俺は今横から口挟んだだけなのに俺に言ってたの!? >今横からとか証明できないことを言うやつはアホのすることだぞ… 相手が誰か分からない匿名掲示板で「お前が言われてるんだ!」とか噛みついといてそれは見苦しいな
320 23/03/15(水)01:52:24 No.1036385317
>>反論できなくなったからって人格攻撃に逃げるのは敗北宣言だぞ >という人格攻撃してるのはいいんすか 先に人格攻撃に逃げたやつって指摘が人格攻撃!とかただレスポンチしたいだけじゃねえか
321 23/03/15(水)01:52:36 No.1036385361
>今横からとか証明できないことを言うやつはアホのすることだぞ… それならまずお前がとか言うのやめた方がいいんじゃないっすかね
322 23/03/15(水)01:52:45 No.1036385389
>なんでもあのP肯定しろって層が少なからず居たのがノイズ過ぎた 最初の印象が好評で褒めすぎちゃって引っ込みがつかなくなった子がいっぱいいた
323 23/03/15(水)01:52:50 No.1036385403
まあクローネ組のが人気出てるしおばちゃんのセンスはいいと思うよ
324 23/03/15(水)01:52:52 No.1036385407
常務はともかく武内Pが好かれてないが多数派だったみたいな言い方はさすがにうん?てなるかな
325 23/03/15(水)01:52:55 No.1036385418
>先に人格攻撃に逃げたやつって指摘が人格攻撃!とかただレスポンチしたいだけじゃねえか 相手が先に攻撃してきたから俺もしていいんだ!って小学生未満のウンカスかよ
326 23/03/15(水)01:52:58 No.1036385428
>なんでもあのP肯定しろって層が少なからず居たのがノイズ過ぎた というかここって放映中はどの作品も賛否どちらかの偏った流れになるから ここのスレだけ見て当時のファン全体の意見どうこうって比較は語りにくい
327 23/03/15(水)01:53:03 No.1036385442
>あああのスタッフロールに声優の名前一人だけ入れなかったやつ? そこで知能が止まってるってことはまとめサイト知識か?
328 23/03/15(水)01:53:27 No.1036385493
>>あああのスタッフロールに声優の名前一人だけ入れなかったやつ? >そこで知能が止まってるってことはまとめサイト知識か? 痛いとこ突かれたからってそんな怒るなよ
329 23/03/15(水)01:53:28 No.1036385494
ギスらせ曇らせパートがあるのはいいけどその部分と解決パートがちょっとズレてた印象というか 復活描写がフワッとしててあんまりカタルシスがなかったな
330 23/03/15(水)01:53:29 No.1036385499
>>>>叩いてる人もうデレステすらやってないと思う >>>叩いてなくてもアニメ終わってから大分たつしやってない人の方が多いんじゃないか >>デレステももう7年目だからな… >>ずっとやってたらそれはそれで凄い人だ >7年は別に普通だろ! あんたはスゲーよ…7年やれるゲームも凄いと言える
331 23/03/15(水)01:53:43 No.1036385538
>アニマスもちょいちょい原作無視したキャラ付けされてたけど全然気にならないレベルだったな そりゃ興味ないキャラはそうだろうな 真は暴力振るわねえ!ってずっと騒いでたPがいたの印象的だわ 自分はそれこそ担当じゃないからカンフー得意なキャラって流してたけど最初
332 23/03/15(水)01:53:46 No.1036385547
>こう言うやつって最速放送組だったのかなって思っちゃう >確か日程後ろの方は映像違ったっけ マジか ちゃんとダンス動いてポエムバトル減ったの?
333 23/03/15(水)01:53:48 No.1036385556
>「少しでも見てくれる人がいれば友達!と言ってるのが未央だぞ」 >「それはアイドルとして完成されたキャラ像しか見てないだけだ!!」 >「いやオーディションの時に言ってるんだけど…」 >「その時には既に凛と卯月と友達だったのか!!!!」 >そりゃこれに反論しようがないだろ話が完全にズレてるんだから これに対して完全スルー決め込んで人格攻撃が~とか言ってる時点でね…
334 23/03/15(水)01:53:55 No.1036385574
>こう言うやつって最速放送組だったのかなって思っちゃう >確か日程後ろの方は映像違ったっけ magicでアイドルのカットが増えてた ポエムバトルの尺はそのまま
335 23/03/15(水)01:54:03 No.1036385606
言えない流れて言うか ただアニメのPおれは嫌いだからみんなも嫌いだろ!! てなってるのは怖いよ…
336 23/03/15(水)01:54:25 No.1036385660
>言えない流れて言うか >ただアニメのPおれは嫌いだからみんなも嫌いだろ!! >てなってるのは怖いよ… 誰がみんなも嫌いだろ!!って言ってるの?
337 23/03/15(水)01:54:31 No.1036385678
>>なんでもあのP肯定しろって層が少なからず居たのがノイズ過ぎた >というかここって放映中はどの作品も賛否どちらかの偏った流れになるから >ここのスレだけ見て当時のファン全体の意見どうこうって比較は語りにくい Pについてはここだけの話に止まらなかったと思うよ当時
338 23/03/15(水)01:54:32 No.1036385679
>反論できなくなったも何も言ってることがクソズレてて論にすらなってないんだけど理解出来てない? >人格攻撃じゃなくてただの事実の指摘よ 口汚く罵ってる奴が事実ですぅ~とかそりゃお前の世界ではそうだろうな 他人から見たら的外れの暴言って言われてるんだけど
339 23/03/15(水)01:54:33 No.1036385682
アニメの好き嫌いでこれだけ熱くなれるのはいいのか悪いのか…
340 23/03/15(水)01:54:40 No.1036385694
あのアニメPがどのアイドルにでも合うとか言い出すのも居たからなぁ
341 23/03/15(水)01:54:54 No.1036385722
>常務はともかく武内Pが好かれてないが多数派だったみたいな言い方はさすがにうん?てなるかな 武内P最高!って言ってたの1期までで2期からはちゃんと喋れとかコミュニケーション取れとか言われてたよ
342 23/03/15(水)01:54:58 No.1036385729
>>今横からとか証明できないことを言うやつはアホのすることだぞ… >それならまずお前がとか言うのやめた方がいいんじゃないっすかね 関係ないくせに絡んできて他人ヅラならそもそも関わるなよ
343 23/03/15(水)01:55:01 No.1036385738
>口汚く罵ってる奴が事実ですぅ~とかそりゃお前の世界ではそうだろうな >他人から見たら的外れの暴言って言われてるんだけど >>「少しでも見てくれる人がいれば友達!と言ってるのが未央だぞ」 >>「それはアイドルとして完成されたキャラ像しか見てないだけだ!!」 >>「いやオーディションの時に言ってるんだけど…」 >>「その時には既に凛と卯月と友達だったのか!!!!」 >>そりゃこれに反論しようがないだろ話が完全にズレてるんだから >これに対して完全スルー決め込んで人格攻撃が~とか言ってる時点でね…
344 23/03/15(水)01:55:04 No.1036385749
そのM@GICもライブでは封印されてしまった 新しい@曲が必要だ
345 23/03/15(水)01:55:16 No.1036385783
>関係ないくせに絡んできて他人ヅラならそもそも関わるなよ BUZAMA☆
346 23/03/15(水)01:55:20 No.1036385793
毎回アイドルの話になると白熱するけどポエムバトルは「」はそんなに触らないよね
347 23/03/15(水)01:55:26 No.1036385809
>アニメの好き嫌いでこれだけ熱くなれるのはいいのか悪いのか… いや別に熱くなれるのはいいけどこれ何年前のアニメだよって話ではある 本当よく熱くなれるな…
348 23/03/15(水)01:55:28 No.1036385828
>>なんでもあのP肯定しろって層が少なからず居たのがノイズ過ぎた >最初の印象が好評で褒めすぎちゃって引っ込みがつかなくなった子がいっぱいいた ほら結局こうやって無理に褒めてるに決まってるんだ!って自分の判断が正しいみたいに言い張る
349 23/03/15(水)01:55:39 No.1036385855
>口汚く罵ってる奴が事実ですぅ~とかそりゃお前の世界ではそうだろうな >他人から見たら的外れの暴言って言われてるんだけど 脳味噌の容量ちっちぇえって言われたのそこまで刺さったんだ なんか知らんけどごめんな
350 23/03/15(水)01:55:44 No.1036385865
>真は暴力振るわねえ!ってずっと騒いでたPがいたの印象的だわ ゲームのコミュでプロレスラーやPを殴り倒してるのに暴力振るわねえとは一体…
351 23/03/15(水)01:55:49 No.1036385893
>そのM@GICもライブでは封印されてしまった >新しい@曲が必要だ そこまでアイマスの伝統みたいなの意識しなくても良くない?
352 23/03/15(水)01:55:59 No.1036385915
1期は個人的に引っかかる部分も不服な部分もあるし評価したくないけど全体的に見れば普通寄りの出来だと思う 2期は…あれはなんなんだ…?俺には分からない…
353 23/03/15(水)01:55:59 No.1036385917
凄い醜いレスポンチが繰り広げられている…
354 23/03/15(水)01:56:01 No.1036385921
>口汚く罵ってる奴が事実ですぅ~とかそりゃお前の世界ではそうだろうな >他人から見たら的外れの暴言って言われてるんだけど 的外れなのはオーディションの時に凛と卯月と友達だったのかとか言ってきた人ですよ
355 23/03/15(水)01:56:20 No.1036385965
>>「少しでも見てくれる人がいれば友達!と言ってるのが未央だぞ」 >>「それはアイドルとして完成されたキャラ像しか見てないだけだ!!」 >>「いやオーディションの時に言ってるんだけど…」 >>「その時には既に凛と卯月と友達だったのか!!!!」 >>そりゃこれに反論しようがないだろ話が完全にズレてるんだから >これに対して完全スルー決め込んで人格攻撃が~とか言ってる時点でね… オーディション言ってるけどアニメの1話? ゲームのセリフならそれこそ的外れなんじゃ
356 23/03/15(水)01:56:34 No.1036385991
>口汚く罵ってる奴が事実ですぅ~とかそりゃお前の世界ではそうだろうな >他人から見たら的外れの暴言って言われてるんだけど ですぅ~なんて誰も言ってないけど…
357 23/03/15(水)01:56:38 No.1036385999
>いや別に熱くなれるのはいいけどこれ何年前のアニメだよって話ではある >本当よく熱くなれるな… 数週間後に新作だから…
358 23/03/15(水)01:56:46 No.1036386017
まあ両立さっさと諦めたしぶりんが悪いよなぁ
359 23/03/15(水)01:56:55 No.1036386037
>毎回アイドルの話になると白熱するけどポエムバトルは「」はそんなに触らないよね 触れたくないというかオリキャラがオサレなこと言ってるだけで何ら関係なくねってなる…
360 23/03/15(水)01:56:58 No.1036386043
>オーディション言ってるけどアニメの1話? >ゲームのセリフならそれこそ的外れなんじゃ ほらやっぱり元の話忘れてるじゃん 脳味噌の容量ちっちぇえ~
361 23/03/15(水)01:57:09 No.1036386077
>毎回アイドルの話になると白熱するけどポエムバトルは「」はそんなに触らないよね あれ常務とPとのパーフェクトコミュニケーションって感じで結構好きなんだ…
362 23/03/15(水)01:57:10 No.1036386079
>オーディション言ってるけどアニメの1話? >ゲームのセリフならそれこそ的外れなんじゃ はあ?
363 23/03/15(水)01:57:16 No.1036386091
U149はコロナの影響だけが心配
364 23/03/15(水)01:57:22 No.1036386108
>武内P最高!って言ってたの1期までで2期からはちゃんと喋れとかコミュニケーション取れとか言われてたよ 一期の時点で言われてたよ!それこそスレ画とその次の回で車輪云々が明らかになった辺りで!
365 23/03/15(水)01:57:24 No.1036386113
>数週間後に新作だから… うーんそれでも今更スレ画に熱くなることとは関連性ねえと思うんだけどな
366 23/03/15(水)01:57:26 No.1036386116
N未央のセリフにそんな発言ないんだけどオーデションってなんの話?ぷち?
367 23/03/15(水)01:57:28 No.1036386120
当時ここはまだちゃんみお素直に語れた方の場だったよ未だに覚えてる
368 23/03/15(水)01:57:38 No.1036386154
>そこまでアイマスの伝統みたいなの意識しなくても良くない? それはそう でも当時は遂に@曲が!って感動してたな…
369 23/03/15(水)01:57:39 No.1036386156
>>口汚く罵ってる奴が事実ですぅ~とかそりゃお前の世界ではそうだろうな >>他人から見たら的外れの暴言って言われてるんだけど >ですぅ~なんて誰も言ってないけど… 幼稚すぎる
370 23/03/15(水)01:57:48 No.1036386179
>毎回アイドルの話になると白熱するけどポエムバトルは「」はそんなに触らないよね ふわふわ言って結論はつけない 何の中身もない社内打ち合わせと変わらんし語ることもない
371 23/03/15(水)01:57:57 No.1036386196
>>毎回アイドルの話になると白熱するけどポエムバトルは「」はそんなに触らないよね >触れたくないというかオリキャラがオサレなこと言ってるだけで何ら関係なくねってなる… いや言ってる内容は大事だろ
372 23/03/15(水)01:58:18 No.1036386246
>>>口汚く罵ってる奴が事実ですぅ~とかそりゃお前の世界ではそうだろうな >>>他人から見たら的外れの暴言って言われてるんだけど >>ですぅ~なんて誰も言ってないけど… >幼稚すぎる 気に入らない相手の発言をですぅ~なんてバカにするような口調で真似するやつは確かに幼稚過ぎる
373 23/03/15(水)01:58:18 No.1036386251
今だから言うけどCPの人数半分くらいでよかったと思う
374 23/03/15(水)01:58:19 No.1036386254
堕ちていく…堕ちていく…
375 23/03/15(水)01:58:31 No.1036386285
>>毎回アイドルの話になると白熱するけどポエムバトルは「」はそんなに触らないよね >ふわふわ言って結論はつけない >何の中身もない社内打ち合わせと変わらんし語ることもない いや結論出たろ どんな属性のアイドルも大事やでってクール偏重常務に ポエムポエム言ってて内容見てないのか
376 23/03/15(水)01:58:38 No.1036386298
>幼稚すぎる 相手の台詞をですぅ~って言いながら再現するやつは幼稚だよね…
377 23/03/15(水)01:58:46 No.1036386318
>うーんそれでも今更スレ画に熱くなることとは関連性ねえと思うんだけどな 前のに不満な層が8年間貯め込んでたんじゃない?
378 23/03/15(水)01:58:56 No.1036386355
>>>>口汚く罵ってる奴が事実ですぅ~とかそりゃお前の世界ではそうだろうな >>>>他人から見たら的外れの暴言って言われてるんだけど >>>ですぅ~なんて誰も言ってないけど… >>幼稚すぎる >気に入らない相手の発言をですぅ~なんてバカにするような口調で真似するやつは確かに幼稚過ぎる 相手にそう思われてるって自覚は大事だよ 俺が俺がってガキじゃないんだから
379 23/03/15(水)01:59:02 No.1036386371
ポエムバトル結構好きだよ この会社プレゼン下手しかいねえな?ってなるのはうん…
380 23/03/15(水)01:59:02 No.1036386373
>いや結論出たろ >どんな属性のアイドルも大事やでってクール偏重常務に >ポエムポエム言ってて内容見てないのか 結論出たろ 平行線で終わり
381 23/03/15(水)01:59:32 No.1036386441
>>>>>口汚く罵ってる奴が事実ですぅ~とかそりゃお前の世界ではそうだろうな >>>>>他人から見たら的外れの暴言って言われてるんだけど >>>>ですぅ~なんて誰も言ってないけど… >>>幼稚すぎる >>気に入らない相手の発言をですぅ~なんてバカにするような口調で真似するやつは確かに幼稚過ぎる >相手にそう思われてるって自覚は大事だよ >俺が俺がってガキじゃないんだから 俺が俺がって何の話? 人に伝わるように話した方がいいよガキじゃないんだからぁ~ん
382 23/03/15(水)01:59:40 No.1036386460
>>そこまでアイマスの伝統みたいなの意識しなくても良くない? >それはそう >でも当時は遂に@曲が!って感動してたな… ミリのアイドルのソロ曲に普通に使われてたからそんな大層なモノではないのでは…と思ってた
383 23/03/15(水)01:59:43 No.1036386471
>>うーんそれでも今更スレ画に熱くなることとは関連性ねえと思うんだけどな >前のに不満な層が8年間貯め込んでたんじゃない? どう考えてもまともに覚えてないようなレスも多いぞ 継続してみなきゃ「」に8年前の記憶があるわけないしな…
384 23/03/15(水)01:59:44 No.1036386474
相手にそう思われてるって自覚は大事だよぉ~ん 俺が俺がってガキじゃないんだからぁ~ん
385 23/03/15(水)01:59:52 No.1036386492
>今だから言うけどCPの人数半分くらいでよかったと思う 殆ど個人回というよりユニット回だったもんね
386 23/03/15(水)01:59:53 No.1036386495
>前のに不満な層が8年間貯め込んでたんじゃない? 8年も経ったら普通はもうアニメに対する不満も消え失せてるわ
387 23/03/15(水)01:59:54 No.1036386500
ポエムバトルは別に弄るような要素でもないからなあ 好みの問題でピンとこない人には全く響かないだろうけどああいうのは全然ありだよ
388 23/03/15(水)02:00:04 No.1036386523
漫画とかで自分が嫌いな相手を醜く書くのと同じで 自分の発言の正当性を高めようとして行われるが 第三者から見ればその意図がすぐわかるから信用度につながらん行為ではある
389 23/03/15(水)02:00:09 No.1036386537
>>>>>>口汚く罵ってる奴が事実ですぅ~とかそりゃお前の世界ではそうだろうな >>>>>>他人から見たら的外れの暴言って言われてるんだけど >>>>>ですぅ~なんて誰も言ってないけど… >>>>幼稚すぎる >>>気に入らない相手の発言をですぅ~なんてバカにするような口調で真似するやつは確かに幼稚過ぎる >>相手にそう思われてるって自覚は大事だよ >>俺が俺がってガキじゃないんだから >俺が俺がって何の話? >人に伝わるように話した方がいいよガキじゃないんだからぁ~ん ですぅ~は言わないけどぁ~んは言うんだな この知能レベルは
390 23/03/15(水)02:00:10 No.1036386538
>相手にそう思われてるって自覚は大事だよ >俺が俺がってガキじゃないんだから 凄いその場その場で必死に噛みつき方考えてる!
391 23/03/15(水)02:00:19 No.1036386560
格差助長アニメ
392 23/03/15(水)02:00:20 No.1036386561
ポエムバトルはポエム自体は別に良いんだけどPと常務映してる尺でアイドルもっと映してる欲しかったなとは
393 23/03/15(水)02:00:24 No.1036386569
>ですぅ~は言わないけどぁ~んは言うんだな >この知能レベルは この知能レベルはって何? そんな日本語初めて聞いたよ
394 23/03/15(水)02:00:28 No.1036386579
>いや結論出たろ >どんな属性のアイドルも大事やでってクール偏重常務に 別に常務が一部認めただけで平行線って言って終わらせたろ
395 23/03/15(水)02:00:37 No.1036386604
ですぅ~は言わないけどぁ~んは言うんだなぁ~ん この知能レベルはぁ~んはぁ~ん
396 23/03/15(水)02:00:40 No.1036386616
>ミリのアイドルのソロ曲に普通に使われてたからそんな大層なモノではないのでは…と思ってた 個人的な感情なので許してくれ
397 23/03/15(水)02:00:46 No.1036386627
別にシリアスでも面白ければ良いんだけどね 鬱々とした話にした結果ちゃんと盛り上がりましたか?
398 23/03/15(水)02:00:49 No.1036386632
>>>>>>>口汚く罵ってる奴が事実ですぅ~とかそりゃお前の世界ではそうだろうな >>>>>>>他人から見たら的外れの暴言って言われてるんだけど >>>>>>ですぅ~なんて誰も言ってないけど… >>>>>幼稚すぎる >>>>気に入らない相手の発言をですぅ~なんてバカにするような口調で真似するやつは確かに幼稚過ぎる >>>相手にそう思われてるって自覚は大事だよ >>>俺が俺がってガキじゃないんだから >>俺が俺がって何の話? >>人に伝わるように話した方がいいよガキじゃないんだからぁ~ん >ですぅ~は言わないけどぁ~んは言うんだな >この知能レベルは 相手にそう思われてるって自覚は大事だよ 俺が俺がってガキじゃないんだから
399 23/03/15(水)02:00:56 No.1036386641
>ですぅ~は言わないけどぁ~んは言うんだなぁ~ん >この知能レベルはぁ~んはぁ~ん 黙れゴボウ!
400 23/03/15(水)02:01:04 No.1036386661
>>いや結論出たろ >>どんな属性のアイドルも大事やでってクール偏重常務に >>ポエムポエム言ってて内容見てないのか >結論出たろ >平行線で終わり つまり自分の好み以外も認めてるってことじゃねえか うちの会社にパッションはいらない!って言ってた時と違うじゃねえか
401 23/03/15(水)02:01:22 No.1036386695
>ミリのアイドルのソロ曲に普通に使われてたからそんな大層なモノではないのでは…と思ってた あっちはマジで安直に付けただけなので半分は合ってる 一応@曲を象徴的に使おうぜってのもちゃんとあるので
402 23/03/15(水)02:01:22 No.1036386697
クソスレってのはやっぱこういうレスポンチがあってこそだよな
403 23/03/15(水)02:01:26 No.1036386705
>鬱々とした話にした結果ちゃんと盛り上がりましたか? Pとcouplingで遊んでた層は盛り上がったろう多分
404 23/03/15(水)02:01:29 No.1036386712
>8年も経ったら普通はもうアニメに対する不満も消え失せてるわ そこにU149の情報がスーッと入って…
405 23/03/15(水)02:01:29 No.1036386713
>俺が俺がってガキじゃないんだから 言われてそんなに悔しかったのか…自分が馬鹿にされたレスが
406 23/03/15(水)02:01:42 No.1036386751
>>8年も経ったら普通はもうアニメに対する不満も消え失せてるわ >そこにU149の情報がスーッと入って… 見てないやつがまた騒ぎ出すんだろうな
407 23/03/15(水)02:01:54 No.1036386784
アニデレあんま覚えてないけどセクギルかなんかのメンバーが警官のコスプレしててボタンが弾け飛ぶシーンを鼻で笑った記憶はある
408 23/03/15(水)02:01:58 No.1036386797
>言われてそんなに悔しかったのか…自分が馬鹿にされたレスが 自分が言ったレス投げ返されて悔しそう
409 23/03/15(水)02:02:04 No.1036386809
>>ですぅ~は言わないけどぁ~んは言うんだなぁ~ん >>この知能レベルはぁ~んはぁ~ん >黙れゴボウ! お遊戯事なら外でやって
410 23/03/15(水)02:02:11 No.1036386821
(知能レベルってなんだよ…知能指数とかじゃねぇのかよ…)
411 23/03/15(水)02:02:22 No.1036386847
>別にシリアスでも面白ければ良いんだけどね >鬱々とした話にした結果ちゃんと盛り上がりましたか? なつきち回みたいにその話で完結できるならok
412 23/03/15(水)02:02:24 No.1036386859
アニメ粘着おじさんは別にお前が嫌うのはいいけど好きな人に噛み付くなよ 持ち上げてた!後に引けない!とか無理に騒いでるみたいにレッテル貼ってる時点で馬鹿みたいだぞ
413 23/03/15(水)02:02:24 No.1036386860
最終的に子どもの口げんかみたいになっててダメだった
414 23/03/15(水)02:02:28 No.1036386872
まあまあ…どっちもクソガキってことで終えようよ…
415 23/03/15(水)02:02:33 No.1036386885
>俺が俺がってガキじゃないんだからぁ~ん ガキ扱いされることにコンプレックスありそう
416 23/03/15(水)02:02:36 No.1036386892
>(知能レベルってなんだよ…知能指数とかじゃねぇのかよ…) 知能指数だとしても「この知能指数は」は日本語としておかしすぎる
417 23/03/15(水)02:02:42 No.1036386908
>アニデレあんま覚えてないけどセクギルかなんかのメンバーが警官のコスプレしててボタンが弾け飛ぶシーンを鼻で笑った記憶はある 唯一のサービスシーンだぞ
418 23/03/15(水)02:02:43 No.1036386914
レスポンチしてる子達はそろそろ頭冷やして寝た方がいいよ
419 23/03/15(水)02:02:45 No.1036386919
>>言われてそんなに悔しかったのか…自分が馬鹿にされたレスが >自分が言ったレス投げ返されて悔しそう 悔しいから投げたんだね… 効いてる効いてるw
420 23/03/15(水)02:02:57 No.1036386954
>ガキ扱いされることにコンプレックスありそう むしろガキ扱いされることにコンプレックスあるから相手に対する罵倒として「ガキ」が出てくるんだよ
421 23/03/15(水)02:02:57 No.1036386956
>うちの会社にパッションはいらない!って言ってた時と違うじゃねえか (何か呼び出されたメンバーに混ざっているCoアイドル)
422 23/03/15(水)02:03:06 No.1036386985
俺がミツボシ引き合いに出したのが悪かったから終わりにしろ
423 23/03/15(水)02:03:07 No.1036386987
特典のためにBDまで買い揃えたけど多分二度と見直すことは無いんだろうなあと思ってる
424 23/03/15(水)02:03:09 No.1036386991
>悔しいから投げたんだね… >効いてる効いてるw 歯ぎしりしてどうしたの