虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/13(月)23:00:15 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/13(月)23:00:15 No.1036010554

すみません私は最近始めた魔法少女なのですが ローレッタの騎士さんが強くてなかなか勝てません カーリアの速剣一発で100ダメ行くか行かないかぐらいなのですがこれって鍛え足りないんですかね?

1 23/03/13(月)23:01:09 No.1036010881

かわせ

2 23/03/13(月)23:02:51 No.1036011566

若干とはいえ魔力耐性あるよローレッタ 魔法使いなら永遠の暗黒とかで相手の魔法無効化してもいい

3 23/03/13(月)23:04:11 No.1036012205

実は走るって回避性能が高いぞ

4 23/03/13(月)23:05:20 No.1036012665

岩石弾投げつけろ

5 23/03/13(月)23:05:20 No.1036012666

明らかに魔法タイプだなこいつってやつは魔法耐性があるぞ!

6 23/03/13(月)23:06:51 No.1036013274

>明らかに魔法タイプだなこいつってやつは魔法耐性があるぞ! ゴーストタイプじゃないんですねあいつ… ただ魔法を捨てると一発80ダメージのサムライソードしか残ってないので魔法頑張るしかなさそうです

7 23/03/13(月)23:07:26 No.1036013501

リエーニエで最初にローレッタまで行くと苦戦するよね 勝てるまで行動パターン学習するのもいいし別の場所を回って強くなるのもいいよ

8 23/03/13(月)23:07:38 No.1036013586

>若干とはいえ魔力耐性あるよローレッタ >魔法使いなら永遠の暗黒とかで相手の魔法無効化してもいい なんかかっこよそうですね それ探してみます

9 23/03/13(月)23:07:51 No.1036013674

実はほとんどの攻撃にパリィが通るぞ!

10 23/03/13(月)23:08:18 No.1036013832

岩石弾いいよね…

11 23/03/13(月)23:09:46 No.1036014405

岩石弾…? 魔法なんですかそれ… そっちも探してみます…

12 23/03/13(月)23:11:48 No.1036015194

岩石弾は真っ赤なお空の毒々しい沼地にあるぞ

13 23/03/13(月)23:13:25 No.1036015891

>岩石弾は真っ赤なお空の毒々しい沼地にあるぞ 明らかにヤバそうだと思ってスルーしてましたねそこ…1回突撃してみます

14 23/03/13(月)23:14:08 No.1036016216

カーリアの騎士盾を使え

15 23/03/13(月)23:14:33 No.1036016390

赤いお空のとこは明らかにヤバくて楽しくなっちゃうよ

16 23/03/13(月)23:15:09 No.1036016645

あの辺は魔術師御用達の刀も洞窟にあるからちょっと手を付けるといいぞ

17 23/03/13(月)23:16:25 No.1036017203

赤い空のところ言ったらいきなりこの世のものとは思えない犬に出会ったんですけどこれ突っ込んでほんとに大丈夫な所です!?

18 23/03/13(月)23:17:21 No.1036017548

いいぞそのまま近くの沼の廃墟を目指せ…

19 23/03/13(月)23:17:46 No.1036017712

トレントを信じて走り抜けろ

20 23/03/13(月)23:18:14 No.1036017879

なあに見るもの全てを倒していけばそのうち静かになる

21 23/03/13(月)23:18:21 No.1036017935

>赤い空のところ言ったらいきなりこの世のものとは思えない犬に出会ったんですけどこれ突っ込んでほんとに大丈夫な所です!? 馬から降りたら死ぬくらいの気持ちでいようね

22 23/03/13(月)23:20:10 No.1036018666

岩石弾の近くにイケてる杖もあるから探すと良いぞ…

23 23/03/13(月)23:20:52 No.1036018952

スレ見てたら魔術師育てたくなって困る

24 23/03/13(月)23:20:54 No.1036018970

岩石弾って岩石属性に見えて実は魔力ダメージじゃなかった?

25 23/03/13(月)23:22:43 No.1036019642

>岩石弾って岩石属性に見えて実は魔力ダメージじゃなかった? 物理だったはず メテオとかは魔力物理複合

26 23/03/13(月)23:22:58 No.1036019748

脳筋で良かった どんな敵も獅子斬りと牙突きでなんとかなった

27 23/03/13(月)23:24:08 No.1036020165

爆発するおっさんとエレクトリカルパレードみたいなよくわかんないの倒して宝箱かと思ったらボス霧あるんですけど… もしかしてボスいます?

28 23/03/13(月)23:24:35 No.1036020318

魔術師だって最初から最後まで大つぶてでいけたりするよ 夜彗星とか渦巻くつぶてとか火炎系とか使い分けたりはするけど あとハイマの知力溢れる魔法で叩き潰したり

29 23/03/13(月)23:25:23 No.1036020598

エレクトリカルパレード…?

30 23/03/13(月)23:25:42 No.1036020682

当時いろんな「」がプレイしながらスレで情報共有してた頃なら知ってて当たり前だけど 一人で今プレイし始めたらあれもこれも知らなくて当たり前だよな…

31 23/03/13(月)23:26:11 No.1036020860

爆発するおっさんってことはどこかの鉱山か…? エレクトリカルパレードって海老みたいなやつ?

32 23/03/13(月)23:26:48 No.1036021093

弾けるおっさんはわかるがエレクトリカル・パレード…? 顔面戦車か…?

33 23/03/13(月)23:27:36 No.1036021328

>弾けるおっさんはわかるがエレクトリカル・パレード…? >顔面戦車か…? 嫌なエレクトリカルパレードだ…

34 23/03/13(月)23:27:41 No.1036021355

後ろに人が乗ってる火を吐く車ですね… あとそこの廃墟の地下にかぼちゃマンが2人いて一撃9割の火力で嬲り殺しにされたので7000ルーンがおそらく消えました

35 23/03/13(月)23:28:46 No.1036021735

遺灰って持ってたりするかい?

36 23/03/13(月)23:29:01 No.1036021822

火力的にはちょっとえげつないよねケイリッド

37 23/03/13(月)23:29:03 No.1036021833

魔術だと使い所を選ぶけど夜巫女の霧は良い物だよ 知力が低くてもそこそこダメージが出るから崖上とか一方的に殴れる場面に限っては超コスパ魔術と化す 問題は自分を含めて味方にもヒットするから乱戦では絶対に撃てないところだが

38 23/03/13(月)23:29:11 No.1036021883

おつらぁい… 序盤の7000は貴重だよね

39 23/03/13(月)23:29:24 No.1036021953

>後ろに人が乗ってる火を吐く車ですね… >あとそこの廃墟の地下にかぼちゃマンが2人いて一撃9割の火力で嬲り殺しにされたので7000ルーンがおそらく消えました そこめっちゃきついから後回しでもいいよ

40 23/03/13(月)23:29:27 No.1036021973

キムレの廃墟かそこらだったか 岩石弾はもっと沼の方にあるぜ!

41 23/03/13(月)23:29:36 No.1036022025

>遺灰って持ってたりするかい? 騎士さんは俺のFP100持ってったあと15秒ぐらいで溶けました

42 23/03/13(月)23:29:42 No.1036022054

>問題は自分を含めて味方にもヒットするから乱戦では絶対に撃てないところだが 自分と敵はダメージ食らうけど味方は大丈夫だよ 同様に味方の出した霧も自分は受けない

43 23/03/13(月)23:30:00 No.1036022149

ローレッタさん魔法使ってくるだろ つまり魔法耐性あるから速剣通りにくいぞ

44 23/03/13(月)23:30:02 No.1036022157

赤い沼にはいい杖もあるから探すといいぜ!

45 23/03/13(月)23:30:02 No.1036022161

まぁあの狭い地下にカボチャ頭二人はな…

46 23/03/13(月)23:30:02 No.1036022163

カボチャコンビはあれ今作でも5本の指に入る鬼畜ボスだと思う…

47 23/03/13(月)23:30:29 No.1036022306

多分キレムの廃墟かな 沼はもっと南だから無視して突っ切った方がいいぞ しばらく行くと指読み婆がいてそのまままっすぐだ

48 23/03/13(月)23:30:34 No.1036022336

ボス霧がある廃墟は無理して行かずに後で殺したる!くらいの気持ちでマップにピン打っといてもいいんだ

49 23/03/13(月)23:30:43 No.1036022383

しかし速剣の良さに早くから気づくとはできる魔術師だ

50 23/03/13(月)23:31:12 No.1036022532

あのかぼちゃコンビ血を見せると同志撃ちするのでそうやって倒すボスだよ

51 23/03/13(月)23:31:28 No.1036022614

このゲームの二人系のボスは初期より大分マシになったけど今でも初見殺しだよね…

52 23/03/13(月)23:31:45 No.1036022705

魔術はつぶてオンリーおじさん(知能が低い)だったから知らなかったけど速剣そんなに強かったんだ…

53 23/03/13(月)23:31:52 No.1036022765

>あのかぼちゃコンビ血を見せると同志撃ちするのでそうやって倒すボスだよ もしかして血の斬撃で同士討ちしてくれます?それなら血の斬撃して端っこで隠れてるんですけど

54 23/03/13(月)23:31:56 No.1036022793

>このゲームの二人系のボスは初期より大分マシになったけど今でも初見殺しだよね… 坩堝のふたり!

55 23/03/13(月)23:32:22 No.1036022935

カボチャはレベルでゴリ押し出来ないと本気でキツイからな…

56 23/03/13(月)23:32:32 No.1036022984

クイックステップしながら速剣振ってスタミナ空っぽでゼェゼェ言いながら俺は魔術師…?ってなるのいいよね

57 23/03/13(月)23:32:34 No.1036022993

久しぶりにエルデンリングの思い出を見返すかあってSteamのスクショフォルダ開いたら1551枚もあった

58 23/03/13(月)23:32:56 No.1036023127

なそ にん

59 23/03/13(月)23:33:09 No.1036023213

>久しぶりにエルデンリングの思い出を見返すかあってSteamのスクショフォルダ開いたら1551枚もあった なそ

60 23/03/13(月)23:33:15 No.1036023259

蟲とか血でウワーッ!!ってなるんだっけかぼちゃマン 結晶投げ刃でバグるやつらといい隠し設定多すぎる!よくよく探索したらわかるけどさ

61 23/03/13(月)23:33:17 No.1036023270

ケイリッド行きたくねぇ~ってなるのめちゃくちゃわかる

62 23/03/13(月)23:33:22 No.1036023300

蝿壺やハエたかりだな… この段階で手に入れてるのは経験者ぐらいだろう

63 23/03/13(月)23:33:26 No.1036023319

>>このゲームの二人系のボスは初期より大分マシになったけど今でも初見殺しだよね… >坩堝のふたり! 腐敗結晶人のさんにん!

64 23/03/13(月)23:34:07 No.1036023561

>あのかぼちゃコンビ血を見せると同志撃ちするのでそうやって倒すボスだよ ハエが飛んでると発狂するんだっけあいつら…

65 23/03/13(月)23:34:09 No.1036023573

>腐敗結晶人のさんにん! ウォーロンの3人同時に襲いかかってくるとこでお前らを思い出したぞ

66 23/03/13(月)23:34:18 No.1036023631

>もしかして血の斬撃で同士討ちしてくれます?それなら血の斬撃して端っこで隠れてるんですけど ごめん虫の音だったかもしれない

67 23/03/13(月)23:34:34 No.1036023733

>>>このゲームの二人系のボスは初期より大分マシになったけど今でも初見殺しだよね… >>坩堝のふたり! >腐敗結晶人のさんにん! このクソ共がー!!!!!んんんんnnnnn!!!!ってなるなった

68 23/03/13(月)23:34:38 No.1036023747

血の斬撃で狂った感はなかったので沼とやらを目指してみます さらば7000ルーン!

69 23/03/13(月)23:34:38 No.1036023748

結晶投げ矢は魔術等解放に必須だったりもするという

70 23/03/13(月)23:34:52 No.1036023832

ケイリッドっていたるところに犬とヒリがうろついてて俺はどこを通ればいいんだ…ってなるよね 実際馬で走ると結構ガバいからするっと通れるんだけど

71 23/03/13(月)23:35:07 No.1036023925

蟲糸って反応すんのかな?羽音じゃないから駄目かな

72 23/03/13(月)23:35:28 No.1036024052

>結晶投げ矢は魔術等解放に必須だったりもするという 誘惑の枝でも遺灰でもOKだよ

73 23/03/13(月)23:35:30 No.1036024073

>結晶投げ矢は魔術等解放に必須だったりもするという 遺灰の方でもいいけど地味に見つけにくいしな…

74 23/03/13(月)23:35:33 No.1036024095

腐敗結晶人の3人は2ndシーズンまであるのが笑う笑えねえよ!

75 23/03/13(月)23:35:42 No.1036024140

投げ矢は3つぐらいある回答のひとつだから…

76 23/03/13(月)23:35:44 No.1036024155

地図にマーカーつけておいて後回しにしてもいい

77 23/03/13(月)23:36:34 No.1036024400

カボチャ2体って報酬があの気色悪い大盾のところか…

78 23/03/13(月)23:36:39 No.1036024431

ともあれケイリッドは見た目ヤバい分お宝がたくさんだから楽しく観光してほしい

79 23/03/13(月)23:36:43 No.1036024452

(このマーカーなんだったっけ…)

80 23/03/13(月)23:37:17 No.1036024664

>(このマーカーなんだったっけ…) マーカー使い分けろ!

81 23/03/13(月)23:37:33 No.1036024754

ちょっと疲れたから気分転換に無料だったデモンズソウルリメイクやってみたけど エルデンリングやりすぎて操作がなんか混ざるのと動作がリアル過ぎてもっさりしてるのとジャンプと戦技が無いのがしんどすぎる… 俺もうエルデンリング以外できないかもしれん…

82 23/03/13(月)23:37:40 No.1036024789

>>(このマーカーなんだったっけ…) >マーカー使い分けろ! (このマーカーなんだったっけ…)

83 23/03/13(月)23:37:45 No.1036024824

ボス体幹の仕様知ったら投げナイフが最重要すぎる

84 23/03/13(月)23:38:04 No.1036024935

個人的に祝福だけ点けて放置した場所とかはドクロのスタンプ置いてるな あと霊気流のところに馬スタンプ置くくらいか

85 23/03/13(月)23:38:28 No.1036025074

ミケラのスイレンいっぱい取れんじゃん!ここメモっとこ!って高原のどっかにピン打ちしたけどリポップしない素材と知ったのはだいぶ後半になってからだった

86 23/03/13(月)23:38:38 No.1036025122

ダブルかぼちゃはブチギレながら倒したがよく考えたらほとんどのボスとブチギレながら戦ってた気がする

87 23/03/13(月)23:39:00 No.1036025254

>ボス体幹の仕様知ったら投げナイフが最重要すぎる スローイングナイフは2、3発当てるだけでヘイト管理もできるからだいぶ優秀だよね

88 23/03/13(月)23:39:10 No.1036025317

カボチャってハエで同士討ちするんだ…

89 23/03/13(月)23:39:16 No.1036025360

>あと霊気流のところに馬スタンプ置くくらいか さぞや知力の高い褪せ人とお見受けする…

90 23/03/13(月)23:39:23 No.1036025401

>ボス体幹の仕様知ったら投げナイフが最重要すぎる 飛び道具に反応して決まった行動するボス倒すのにも重宝する…

91 23/03/13(月)23:39:33 No.1036025452

硬い遺灰があると楽なんだけどねぇ ルーテルちゃんは硬いけど攻撃頻度の関係上タゲがこっち向きやすいのが困る

92 23/03/13(月)23:39:42 No.1036025507

ミケラのスイレンはエブレの貴腐騎士が落とすな トリーナの方は沼の貴腐か棄教の廃屋裏手のクラゲ

93 23/03/13(月)23:40:07 No.1036025640

周回してるとアルテリアの葉とかミケラのスイレンのポップするところにマーカー設置して効率的に集めるようになるよね

94 23/03/13(月)23:40:11 No.1036025666

出血または蠅壺・蠅たかりの発動が条件みたいだね まあ暴走始めてもガツンガツン打ち付けてきて注意必要だけどな!

95 23/03/13(月)23:40:15 No.1036025690

>>あと霊気流のところに馬スタンプ置くくらいか >さぞや知力の高い褪せ人とお見受けする… 俺は知力99の痩せ人 霊気流に着地しようとしてズレて死ぬ

96 23/03/13(月)23:40:33 No.1036025774

タフって言葉は腐った亡者のためにある

97 23/03/13(月)23:40:39 No.1036025813

次の周回始める前に見つけにくい祝福は洞窟や地下墓も含めてマーカーつけてるな…

98 23/03/13(月)23:40:44 No.1036025849

DLCまで暇すぎて技量マン始めたんだけど黒弓クソ強くない?

99 23/03/13(月)23:40:46 No.1036025859

岩石投げの魔術は回避してくるタイプの敵にも刺さる、AIがボタン入力見てるから

100 23/03/13(月)23:40:47 No.1036025864

くりあしただんじょんをわすれました

101 23/03/13(月)23:41:25 No.1036026067

投げナイフ安くて速くて重量に影響しないからすごいいいよね 消えるスカラベに投げたり咄嗟にインプ落としたくなる状況もあるからショートカットに仕込んでるわ

102 23/03/13(月)23:41:26 No.1036026081

>ミケラのスイレンはエブレの貴腐騎士が落とすな 消耗品ドロップ狙うにはつええよお…

103 23/03/13(月)23:41:36 No.1036026136

>ミケラのスイレンはエブレの貴腐騎士が落とすな >トリーナの方は沼の貴腐か棄教の廃屋裏手のクラゲ 場所によってドロップ違うよねあいつら 日陰城のボス部屋からエレベーターで下りて背中向けてる貴腐騎士マラソンやってたわ

104 23/03/13(月)23:41:51 No.1036026220

激レアに見えて案外マラソンできるアルテリア

105 23/03/13(月)23:41:56 No.1036026250

アルテリアは使う機会多い素材だからもっと簡単に拾わせてほしかった

106 23/03/13(月)23:41:58 No.1036026262

弓チクは時間かかるけど最適解になり得るからな と思ったけど黒弓ってことは近接戦で弓矢使うってことか?カッコいいな

107 23/03/13(月)23:42:04 No.1036026290

>DLCまで暇すぎて技量マン始めたんだけど黒弓クソ強くない? 技量の仕事は殴り合いじゃなくて中遠距離でウワァーーー!!!!!

108 23/03/13(月)23:42:07 No.1036026309

初めて何もかも赤いところ行くとビビるよね… クソトラップの結果クソ強い虫野郎かわしながらようやく外出たと思ったらアレだからイヤさが凄かった

109 23/03/13(月)23:42:10 No.1036026339

カンスト以降は素材稼ぎが難しくなるけど葉は拾い物だけでなんとかなるな 最大のネックが蛸たま…

110 23/03/13(月)23:42:25 No.1036026420

DLCの為にようやく2キャラ目作り始めたけどNPCやらアイテム回収やらが全部一発で完了するチャートってどっかに載ってたりする?

111 23/03/13(月)23:42:40 No.1036026498

聖血の木の芽が貴重な上にマラソンも面倒なせいで火の癒しはマルチ必須スペルになってしまった…

112 23/03/13(月)23:42:48 No.1036026540

エオニアの蝶リポップしないの知らなくて調子乗って腐敗矢つえーぜガハハ!ってやってたな…

113 23/03/13(月)23:43:07 No.1036026652

短弓と黒弓はジャンプ撃ちからの着地撃ちからのバックステップ撃ちコンボがカッコいい

114 23/03/13(月)23:43:34 No.1036026803

胸ドンなかったら赤い腐敗の対処ヤバかった

115 23/03/13(月)23:43:40 No.1036026839

リムグレイブとリエーニエとケイリッドと巨人山嶺のアルテリアの葉だけ回収してるけど1周70枚だから浪費しなければ持続可能な数手に入るよ

116 23/03/13(月)23:44:00 No.1036026949

お前ら魔法少女をどういう魔女に仕立て上げるつもりだ それはそれとしてファンシーな戦技が出るフレイルがあるよ

117 23/03/13(月)23:44:01 No.1036026952

>DLCまで暇すぎて技量マン始めたんだけど黒弓クソ強くない? あれ中弓で小弓モーションだからな… もちろん中弓でもジャンプ撃ちとかあるけど小弓の軽さでシュパシュパ撃てる快適さがある

118 23/03/13(月)23:44:20 No.1036027053

マリケス強すぎるんですけど… こいつどうしたらいいんだ…

119 23/03/13(月)23:44:24 No.1036027082

>聖血の木の芽が貴重な上にマラソンも面倒なせいで火の癒しはマルチ必須スペルになってしまった… なんだかんだ全部のステ10以上あると融通が利きやすい気がして素寒貧ばかり狭間の地に辿り着く

120 23/03/13(月)23:44:32 No.1036027123

ジャンプ撃ち便利なんだよな

121 23/03/13(月)23:44:57 No.1036027247

>マリケス強すぎるんですけど… >こいつどうしたらいいんだ… レベルを180くらいまで上げる

122 23/03/13(月)23:45:10 No.1036027333

>マリケス強すぎるんですけど… >こいつどうしたらいいんだ… 遺灰でゴリ押すか クソ真面目に攻撃覚えてら倒せる

123 23/03/13(月)23:45:33 No.1036027465

マリケスはまあ高火力の代わりに脆いから…

124 23/03/13(月)23:45:44 No.1036027526

マリケス超かっこいい!!!ってなって鎧作って着てみたらなんかちがう…頭のふさふさダサい…

125 23/03/13(月)23:45:46 No.1036027533

>マリケス強すぎるんですけど… >こいつどうしたらいいんだ… 攻撃力は高いが大振りで必ずスキがあるから冷静になれ、R1差し込みはスカりやすいから嵐の斬撃とかを差し込んでいくと安定する

126 23/03/13(月)23:45:48 No.1036027548

技量メインにちょい神秘ビルドなんだけどモーゴットの剣ってつおい?

127 23/03/13(月)23:45:49 No.1036027554

>ジャンプ撃ち便利なんだよな 人間型の相手だと上から撃つ関係でヘッショになりやすいのもいいところ

128 23/03/13(月)23:45:53 No.1036027584

>マリケス強すぎるんですけど… >こいつどうしたらいいんだ… なんかこう…特殊なアイテムどっかで貰わなかった? 持ってたらマルギットの拘束具の横あたりにあるかも

129 23/03/13(月)23:45:57 No.1036027603

最初の祝福から南下してゲール坑道取りあえず迎えって言いたいけどあそこのボスもそこそこ面倒っちゃ面倒か…

130 23/03/13(月)23:45:57 No.1036027605

虫だらけの廃墟の先に魔力補正着いた刀があったんですが これはもしかして上で言われてた魔法使い向きの刀というやつですか?

131 23/03/13(月)23:46:01 No.1036027626

アローレインにはロマンがあるんだけど実際やってみると一番期待した巨人に対したダメージが出ない…

132 23/03/13(月)23:46:08 No.1036027664

弓一本鍛えとくと楽できるシチュエーション増えるね

133 23/03/13(月)23:46:13 No.1036027681

初キャラが筋バサだったからDLC用の新キャラは技量にするか!って思ってたのに気付いたら黄金のハルバード振り回してた…最初はツインブレード振り回してたはずなのになんでだ…

134 23/03/13(月)23:46:24 No.1036027747

爪パリィ狙っても良い あれ本体からだいぶ離れてても有効だから遺灰狙ってる所に横からパリィできたりする

135 23/03/13(月)23:46:29 No.1036027776

マリケスは攻撃早くて範囲広くてどうしようないわこれって思うかもしれないけど割としっかり攻撃チャンスは用意されてる

136 23/03/13(月)23:46:37 No.1036027821

なんで紐が売ってないんです?

137 23/03/13(月)23:47:13 No.1036028026

>虫だらけの廃墟の先に魔力補正着いた刀があったんですが >これはもしかして上で言われてた魔法使い向きの刀というやつですか? それとは別の刀もあるのよ

138 23/03/13(月)23:47:17 No.1036028042

マリケスは脆いからソロなら適当に遺灰出して後ろから戦技してる脳死戦法で楽に勝てるじゃん

139 23/03/13(月)23:47:21 No.1036028054

脳筋なら骨矢作ってバリスタや壺キャノンを要所で使うのもいい

140 23/03/13(月)23:47:30 No.1036028113

レベルを上げて物理で殴る つまり信仰99で虫糸を使えばマリケスは死ぬ

141 23/03/13(月)23:47:37 No.1036028153

>虫だらけの廃墟の先に魔力補正着いた刀があったんですが >これはもしかして上で言われてた魔法使い向きの刀というやつですか? 多分隕鉄の剣の方だな 飛んでる相手を落とすのに便利だけど上で言われてるのとは違うと思う

142 23/03/13(月)23:47:55 No.1036028271

隕鉄君はタメ攻撃が全てだから… グラビタスも使えるようにはなったけどね

143 23/03/13(月)23:48:01 No.1036028300

>虫だらけの廃墟の先に魔力補正着いた刀があったんですが >これはもしかして上で言われてた魔法使い向きの刀というやつですか? 月隠は溶岩土竜倒した報酬だから違うかも ただその刀も強いから十分おすすめできる

144 23/03/13(月)23:48:03 No.1036028311

>虫だらけの廃墟の先に魔力補正着いた刀があったんですが >これはもしかして上で言われてた魔法使い向きの刀というやつですか? それは多分違う…と思うけど悪くない武器だよ雑魚纏めて処理できたりする 言われてるのはでっかい沼の中の廃墟だな

145 23/03/13(月)23:48:06 No.1036028330

マリケスは頼りになってたティシーちゃんが割と落ちるのも大変

146 23/03/13(月)23:48:12 No.1036028360

腐敗した化身とか樹齢とか弓で一方的に狙撃できる場所多いよね… ミケラの聖樹の樹齢はもう安置から狙撃以外でやりたくない

147 23/03/13(月)23:48:22 No.1036028411

>弓一本鍛えとくと楽できるシチュエーション増えるね 脳筋のためだけに存在する混種の小弓 混種は脳筋でも遠距離戦はできるという事を教えてくれる

148 23/03/13(月)23:48:42 No.1036028511

岩石弾とそれに合う杖は沼の中の廃墟にある おすすめされてる刀は沼から西の方の坑道にある

149 23/03/13(月)23:48:56 No.1036028572

例の沼樹霊も戻って狙撃してたら楽々倒せるしね

150 23/03/13(月)23:49:03 No.1036028604

レベル上げは全てではなくとも大体を解決してくれる… 上げすぎてしまったくらいでゴリ押し勝ちしても誰も文句は言わねえ

151 23/03/13(月)23:49:11 No.1036028657

2キャラ目女キャラで始めたら鎧着た時の肩幅がめっちゃ気になって軽装縛りみたいになってる 深紅のフードに貴族胴がめっちゃいい

152 23/03/13(月)23:49:23 No.1036028735

ラダゴンの光輪とミケラの光輪でマレニア倒したけどグラングは無理だったよ…

153 23/03/13(月)23:49:28 No.1036028768

ロングボウは完成されている

154 23/03/13(月)23:49:42 No.1036028837

マリケスの冒涜パリィはこんな感じ fu2006414.mp4

155 23/03/13(月)23:50:01 No.1036028939

縛りプレイしてるのでもないなら体力60ぐらいふっとけばゴリ押ししてもそうそう死なない!

156 23/03/13(月)23:50:03 No.1036028947

マリケスの死のルーン攻撃って聖属性だっけ

157 23/03/13(月)23:50:04 No.1036028952

ベルナールさん倒してもらった冒涜の爪でパリィする! …よくわからん!

158 23/03/13(月)23:50:18 No.1036029041

蛇骨の刀のR2に惚れたんだけど茨の道かな ていうか鉱石足りなくて気軽に強化出来ねえ

159 23/03/13(月)23:50:22 No.1036029063

魔術師って体力どれくらい振るものなんです?

160 23/03/13(月)23:50:55 No.1036029225

蛇骨は戦技付け替えさえできればな… 何なんだろうねこの微妙な縛りは

161 23/03/13(月)23:51:03 No.1036029266

>魔術師って体力どれくらい振るものなんです? 初期値!

162 23/03/13(月)23:51:03 No.1036029270

蛇骨は出血が付かないのがな…

163 23/03/13(月)23:51:18 No.1036029346

>fu2006414.mp4 スタイリッシュアクションゲーム過ぎる…

164 23/03/13(月)23:51:20 No.1036029359

>ロングボウは完成されている 初代ダークソウルの頃から俺はこいつに何度も助けられてる…

165 23/03/13(月)23:51:25 No.1036029384

>魔術師って体力どれくらい振るものなんです? 昔みたいなイカれた火力じゃねえから普通に60でいいよ

166 23/03/13(月)23:51:37 No.1036029449

>魔術師って体力どれくらい振るものなんです? 最低40とか? 攻撃全部避ける自信があるなら初期値にして精神と信仰と知力に振ってもいいよ

167 23/03/13(月)23:51:47 No.1036029497

>蛇骨の刀のR2に惚れたんだけど茨の道かな >ていうか鉱石足りなくて気軽に強化出来ねえ その先はケイリッドだぞ 石はまあそうだね…

168 23/03/13(月)23:51:56 No.1036029536

DLCはゴッドフレイみたいな気持ちよく戦えるボスいっぱい出してくだち!!!!

169 23/03/13(月)23:52:25 No.1036029686

石不足が解消するのは本当にクリア寸前だからな…

170 23/03/13(月)23:52:30 No.1036029709

>岩石弾とそれに合う杖は沼の中の廃墟にある >おすすめされてる刀は沼から西の方の坑道にある どう足掻いても沼を通らないといけないわけですね…頑張って探索します そして明日も仕事なのでそろそろ寝ます 色々教えてくれてありがとうございます

171 23/03/13(月)23:52:31 No.1036029715

>魔術師って体力どれくらい振るものなんです? どんなビルドでも最終的に40欲しい気持ちはある まあただよほど腕に自信があるなら20とかでもなんとかはなるかな… 体力初期値とかはもう俺には想像もできまい…

172 23/03/13(月)23:52:43 No.1036029786

爪パリィは巨大な敵の脛をチマチマ斬ってるソウルシリーズにあるまじき爽快な演出だよな

173 23/03/13(月)23:52:55 No.1036029855

喪石は雑に三本分くらいは8か9まで拾えるって思って使おう

174 23/03/13(月)23:53:20 No.1036029999

>喪石は雑に三本分くらいは8か9まで拾えるって思って使おう 少なくない?

175 23/03/13(月)23:53:21 No.1036030008

lv1でもクリアできる作りにはなっているから好きにして良いし振りなおしも出来る 最低でも良いぜ全部避けれるならな!

176 23/03/13(月)23:53:47 No.1036030152

劣等殲滅やカラス落下やり始めるまでルーンで鍛石買い込むのしんどいもんな~

177 23/03/13(月)23:54:07 No.1036030261

仕事あがりに沼を探索できるとかご機嫌すぎる…

178 23/03/13(月)23:54:33 No.1036030391

鍛石は今からでも必要数半分にしてほしいわ 喪石とくらべて強化しにくすぎる

179 23/03/13(月)23:55:03 No.1036030541

俺は前情報なしでメリナにも会わずいきなり結晶坑道に転送されて散々迷った挙げ句初期装備初期レベル遺灰もないまま坩堝の騎士と混種の戦士倒したよ褒めて

180 23/03/13(月)23:55:19 No.1036030639

完全にユニーク武器使ってくれって配分だよな

181 23/03/13(月)23:56:08 No.1036030884

レべル1は耐性固めればラスボスさえ結構耐えられるけど高周回は流石に即死祭りだからいやーきつい…

182 23/03/13(月)23:56:19 No.1036030934

序盤の稼ぎスポットだと獣神殿のところの卑兵を後ろからズボッしてチビチビ稼ぐとかかな… あいつら1体で1000ルーンくらい持ってるから1周回れば2万ルーンくらいにはなるし

183 23/03/13(月)23:56:20 No.1036030947

生命30以下だと目に見えてHPバーが短い

184 23/03/13(月)23:56:22 No.1036030962

>俺は前情報なしでメリナにも会わずいきなり結晶坑道に転送されて散々迷った挙げ句初期装備初期レベル遺灰もないまま坩堝の騎士と混種の戦士倒したよ褒めて お前は男だ!

185 23/03/13(月)23:56:33 No.1036031029

戦灰の種類多いからユニーク武器の方が迷うこと少なくて良いよって感じになってる気はする

186 23/03/13(月)23:56:47 No.1036031110

序盤はひたすら戦車にダイブしてたな…

187 23/03/13(月)23:57:00 No.1036031175

試したことないけど話しかけなかった場合ローデリカって円卓に来ない…?

188 23/03/13(月)23:57:07 No.1036031205

>序盤の稼ぎスポットだと獣神殿のところの卑兵を後ろからズボッしてチビチビ稼ぐとかかな… >あいつら1体で1000ルーンくらい持ってるから1周回れば2万ルーンくらいにはなるし マルギットさんが第三マリカ教会そばのトロルを構えで体勢崩して倒せって言ってた

189 23/03/13(月)23:57:10 No.1036031215

ユニーク武器が強いのは良いんだけどほぼ上位互換みたいな性能されるとうぅん…ってなる

190 23/03/13(月)23:57:20 No.1036031279

昔からカンストは割と調整雑だよね…

191 23/03/13(月)23:57:42 No.1036031398

>試したことないけど話しかけなかった場合ローデリカって円卓に来ない…? ゴドリック突破だかリエーニエ到達だかで勝手に来るよ なんか俺が連れてきたことにされるが

192 23/03/13(月)23:57:49 No.1036031447

>試したことないけど話しかけなかった場合ローデリカって円卓に来ない…? 勝手に来るよ

193 23/03/13(月)23:58:25 No.1036031622

猟犬の長牙とかいう大人気武器

194 23/03/13(月)23:58:26 No.1036031625

>昔からカンストは割と調整雑だよね… 基本カンストまでやらないんだけどカンストでDLC突っ込んだ人の所に呼ばれて地獄を見る

195 23/03/13(月)23:58:33 No.1036031666

システムNPCだからなローデリカ 昔はジャンプとかでダメージ与えられたらしいが

196 23/03/13(月)23:58:41 No.1036031709

とりあえずケイリッドの寝そべりドラゴンのケツアナを出血で掘って一気に数万円手に入れる

197 23/03/13(月)23:59:08 No.1036031832

ラニ様本体のおっぱいはでかいんだろうか 小さいんだろうな

198 23/03/13(月)23:59:12 No.1036031854

結晶坑道の転送はマジで焦ったなぁ… 地上に上る道どこだよ!誘導弾めっちゃいてえ! で何度死んだか

199 23/03/13(月)23:59:21 No.1036031903

>とりあえずケイリッドの寝そべりドラゴンのケツアナを出血で掘って一気に数万円手に入れる そして夜騎兵を落として数万円と猟犬ステップを手に入れる

200 23/03/13(月)23:59:26 No.1036031927

ローデリカは形見のフラグとかなんか色々すっ飛ばして変な感じになったりするね

201 23/03/13(月)23:59:35 No.1036031968

>猟犬の長牙とかいう大人気武器 ただの長牙は…!?

202 23/03/13(月)23:59:46 No.1036032023

>>猟犬の長牙とかいう大人気武器 >ただの長牙は…!? 大人気武器!

203 23/03/13(月)23:59:51 No.1036032040

>>猟犬の長牙とかいう大人気武器 >ただの長牙は…!? 回転斬り!

204 23/03/14(火)00:00:00 No.1036032097

>俺は前情報なしでメリナにも会わずいきなり結晶坑道に転送されて散々迷った挙げ句初期装備初期レベル遺灰もないまま坩堝の騎士と混種の戦士倒したよ褒めて ドミナントかなんかかお前?

205 23/03/14(火)00:00:06 No.1036032138

>ラニ様本体のおっぱいはでかいんだろうか >小さいんだろうな お前の息は臭すぎる

206 23/03/14(火)00:00:13 No.1036032179

最序盤だとゴドリック兵と亜人団が乱闘してるとこを皆殺しにして稼いでたな

207 23/03/14(火)00:00:21 No.1036032216

>ラニ様本体のおっぱいはでかいんだろうか >小さいんだろうな 肩幅はでかいよ

208 23/03/14(火)00:00:31 No.1036032269

>ラニ様本体のおっぱいはでかいんだろうか >小さいんだろうな リエーニエの神授塔に転がってるやつじゃないの?

209 23/03/14(火)00:00:53 No.1036032384

ちなみにファストトラベルのTIPSとか出てくるの確かエレの教会辺りだからケイリッドからファストトラベルで戻れることもずっと知らなかったよ

210 23/03/14(火)00:00:55 No.1036032393

下手くそ初プレイの俺でも生命力30ちょいでクリア出来たから割とダメージ調整は丁寧だと思う

211 23/03/14(火)00:01:33 No.1036032571

>ちなみにファストトラベルのTIPSとか出てくるの確かエレの教会辺りだからケイリッドからファストトラベルで戻れることもずっと知らなかったよ まあ転送罠で飛ばされた直後はファストトラベル禁止なんやけどなブヘヘ

212 23/03/14(火)00:01:39 No.1036032600

>>とりあえずケイリッドの寝そべりドラゴンのケツアナを出血で掘って一気に数万円手に入れる >そして夜騎兵を落として数万円と猟犬ステップを手に入れる ついでにラダゴンの爛れ刻印も拾える! あそこ完璧過ぎないか?

213 23/03/14(火)00:01:56 No.1036032686

馬無しでケイリッドの沼はマジできつかったな…

214 23/03/14(火)00:02:03 No.1036032715

生命力も大事だが鉄の竜盾+2持ってるかもかなり耐久を左右する

215 23/03/14(火)00:02:33 No.1036032859

ささげたたかえの盾があれば1発耐えやすくなるからな…

216 23/03/14(火)00:02:40 No.1036032898

ただ爛れ印はクソコウモリがね…

217 23/03/14(火)00:02:54 No.1036032977

>>>とりあえずケイリッドの寝そべりドラゴンのケツアナを出血で掘って一気に数万円手に入れる >>そして夜騎兵を落として数万円と猟犬ステップを手に入れる >ついでにラダゴンの爛れ刻印も拾える! >あそこ完璧過ぎないか? 2キャラ目前提の意図的な調整なんだろうか…あそこシナリオで行く必要性ほぼないし…

218 23/03/14(火)00:03:10 No.1036033076

>生命力も大事だが鉄の竜盾+2持ってるかもかなり耐久を左右する なんか混ざってね?

219 23/03/14(火)00:03:20 No.1036033119

>生命力も大事だが鉄の竜盾+2持ってるかもかなり耐久を左右する 手に入る頃には大半のボスが終わってたな…

220 23/03/14(火)00:03:24 No.1036033133

>ただ爛れ印はクソコウモリがね… だからこうしてクララに犠牲になってもらう

221 23/03/14(火)00:03:27 No.1036033151

生命力振っても聖杯瓶の回復力少なすぎてアンバサでもないと十分に回復できないの辛くない? 近接でも45辺りで止めて持久上げて重装にしてしまう

222 23/03/14(火)00:03:36 No.1036033204

>ただ爛れ印はクソコウモリがね… コウモリは駆け抜ければスルーできるから… 個人的にあそこの最大の死因は小さい方のまうまうだと思う

223 23/03/14(火)00:04:32 No.1036033490

武器壊れないのって素晴らしいと思わないか?

224 23/03/14(火)00:04:54 No.1036033598

ファロス砦あそこ蝙蝠とネズミのステータスはヤバいけど霊体兵のステータスは普通だよな

225 23/03/14(火)00:04:55 No.1036033612

竜印盾は+0でも強いしゲーム開始時から取りに行けるけど自力で見つけた人そんなにいなさそう

226 23/03/14(火)00:05:31 No.1036033792

ファーストプレイは3でお世話になった魂の武器ロングソードを両手持ちして構えで最後までクリアしたな 半ば意地になってた 構えは普通につよかった

227 23/03/14(火)00:05:44 No.1036033861

>ファロス砦あそこ蝙蝠とネズミのステータスはヤバいけど霊体兵のステータスは普通だよな あいつらだけ普通のラダーン兵なんだよな なんでか霊体になってるけど何があったんだろ…

228 23/03/14(火)00:05:50 No.1036033901

>生命力振っても聖杯瓶の回復力少なすぎてアンバサでもないと十分に回復できないの辛くない? 事故死を防ぐために上げてるだけで減ったら飲めばいい

229 23/03/14(火)00:05:53 No.1036033914

トロコンしたときは何キャラも作って遊ぶ感じじゃないかなって思ってた やりたいビルドがあったら攻略見ながら必要なアイテムと戦いたいボスをピックアップしてスケジュール立てるのが楽しすぎる… オープンだから好き勝手できるし今までのシリーズで一番楽しい

230 23/03/14(火)00:05:53 No.1036033918

>ファロス砦あそこ蝙蝠とネズミのステータスはヤバいけど霊体兵のステータスは普通だよな 火力は結構あると思う…

231 23/03/14(火)00:06:41 No.1036034154

狭間の地 グルメ選手権 優勝はやっぱりカニなんだろうか

232 23/03/14(火)00:07:10 No.1036034297

トラップで洞窟送りからそのまま砦に着いちゃって周り探ってたら兵士に襲われて火力で押し切られた思い出

233 23/03/14(火)00:07:17 No.1036034335

>狭間の地 グルメ選手権 >優勝はやっぱりカニなんだろうか 下賤の者は知らぬであろうが 蟹は身より卵なのだ

234 23/03/14(火)00:07:22 No.1036034363

>半ば意地になってた >構えは普通につよかった 気付けば刃は飛んでいた

235 23/03/14(火)00:07:38 No.1036034442

>やりたいビルドがあったら攻略見ながら必要なアイテムと戦いたいボスをピックアップしてスケジュール立てるのが楽しすぎる… 分かってりゃアルター高原までは気軽に装備拾いに行けるのいいよね

236 23/03/14(火)00:07:42 No.1036034465

>狭間の地 グルメ選手権 >優勝はやっぱりカニなんだろうか カニは化け物じみてるから亀がいい

237 23/03/14(火)00:07:55 No.1036034531

闘技場楽しすぎて辞め時見失う

238 23/03/14(火)00:08:21 No.1036034655

>狭間の地 グルメ選手権 ケイリッド式焼き鳥を推す

239 23/03/14(火)00:08:22 No.1036034663

でも最高のご馳走って書いてあるから優勝は勇者の肉塊だよ

240 23/03/14(火)00:08:36 No.1036034738

koitsu suki

241 23/03/14(火)00:08:58 No.1036034841

>分かってりゃアルター高原までは気軽に装備拾いに行けるのいいよね 祝福触らなければ良いだけだもんな…

242 23/03/14(火)00:09:18 No.1036034958

>でも最高のご馳走って書いてあるから優勝は勇者の肉塊だよ これが合ったわ 羊肉だしうまそうだよね

243 23/03/14(火)00:09:27 No.1036035004

>やりたいビルドがあったら攻略見ながら必要なアイテムと戦いたいボスをピックアップしてスケジュール立てるのが楽しすぎる… 新キャラ作ったらソッコでトレント貰ってローデリカからクラゲ貰ってエレに戻ってラニ様と運命の出会いしたら ケイリッド直行して円卓拉致られてゲール鳥毛でレベル40くらいにしたら夜騎兵を橋から叩き落とすまでが1セット あとはのんびりビルドに沿った攻略進めるの楽しい…

244 23/03/14(火)00:09:49 No.1036035122

勇者の肉塊は貴重な手の込んだ調理された料理だからな・・

245 23/03/14(火)00:09:50 No.1036035125

黄金樹って実とかないのかしら

246 23/03/14(火)00:10:00 No.1036035172

鍋見る度にエストスープが恋しくなる…

247 23/03/14(火)00:10:31 No.1036035318

>koitsu suki こいつら封牢とか崖の崩落現場とか坑道とかにいるあたり 自律稼働する爆弾みたいなものなんかな

248 23/03/14(火)00:10:33 No.1036035328

>祝福触らなければ良いだけだもんな… グレスタ死体漁りヘリケーあたりまではノーミスで取れるから楽でいいよね… マレー剣は流石に無理…

249 23/03/14(火)00:10:36 No.1036035343

>でも最高のご馳走って書いてあるから優勝は勇者の肉塊だよ 説明文にそんなこと書いてないのに勇者が食われてるように思えてならない

250 23/03/14(火)00:10:41 No.1036035366

DLC来たし初めからやるかー初週は結局特大二刀脳死猟犬バッタマンで終わったから次はもっと考えるビルドにしようかなって思って信仰より筋バサ始めたのに後半になったら結局脳死黄金樹バフ略奪蟲糸黒炎シャボンブッパマンになったよ…

251 23/03/14(火)00:11:19 No.1036035553

>>でも最高のご馳走って書いてあるから優勝は勇者の肉塊だよ >説明文にそんなこと書いてないのに勇者が食われてるように思えてならない (壺の中をゴソゴソして勇者の肉塊をくれるアレキサンダー)

252 23/03/14(火)00:11:22 No.1036035574

各地で大量に拾えるロアの実シリーズが食えないのにガッカリしたグルメ褪せ人

253 23/03/14(火)00:12:11 No.1036035832

トレントにレーズン食わせてる褪せ人ゼロ人説

254 23/03/14(火)00:12:40 No.1036035993

>トレントにレーズン食わせてる褪せ人ゼロ人説 だって瓶を飲んだ方が早いし…!

255 23/03/14(火)00:12:41 No.1036035995

トレントは嬉しそうだ

256 23/03/14(火)00:12:56 No.1036036093

>トレントにレーズン食わせてる褪せ人ゼロ人説 一回食わせてこんなもんかで終わった褪せ人が1番多いはず

257 23/03/14(火)00:13:00 No.1036036108

>トレントにレーズン食わせてる褪せ人ゼロ人説 俺はよく食わせてるぞ まあ実はトレント一旦帰らせてから呼び戻すと勝手に回復してたりするんだが…

258 23/03/14(火)00:13:15 No.1036036195

このマレニアってやつ作ったスタッフ呪われてほしい

259 23/03/14(火)00:13:44 No.1036036343

>このマレニアってやつ作ったスタッフ呪われてほしい 知り得たか ミケラの刃 マレニアを

260 23/03/14(火)00:13:50 No.1036036377

>このマレニアってやつ作ったスタッフ呪われてほしい 軽ロリにしろ軽ロリに

261 23/03/14(火)00:13:54 No.1036036400

>このマレニアってやつ作ったスタッフ呪われてほしい (赤髪になるラダゴン)

262 23/03/14(火)00:13:57 No.1036036420

>このマレニアってやつ作ったスタッフ呪われてほしい まあマレニアに料理させるようなスタッフは呪われた方がいいが…

263 23/03/14(火)00:13:57 No.1036036422

>このマレニアってやつ作ったスタッフ呪われてほしい 知り得たか ミケラの刃 マレニアを

264 23/03/14(火)00:14:04 No.1036036451

マレニア確かに強いけど複数ボスよりは全然楽しい

265 23/03/14(火)00:14:28 No.1036036574

マレニアは死ぬほど苦労したから割りとすんなり倒せる マリケスのほうがしんどい

266 23/03/14(火)00:14:34 No.1036036601

序盤にアルター高原とかの祝福触るとなんかあるんです?

267 23/03/14(火)00:15:05 No.1036036767

>序盤にアルター高原とかの祝福触るとなんかあるんです? ラダフェス開催!

268 23/03/14(火)00:15:06 No.1036036776

>序盤にアルター高原とかの祝福触るとなんかあるんです? イベントがスキップされちゃうんじゃない?

269 23/03/14(火)00:15:45 No.1036037006

>このマレニアってやつ作ったスタッフ呪われてほしい マリカとラダゴンの事だろうか…

270 23/03/14(火)00:16:02 No.1036037087

>マレニア確かに強いけど複数ボスよりは全然楽しい ×強い ◯理不尽

271 23/03/14(火)00:16:56 No.1036037394

まあ呪われてるのは腐れ女の方なんやけどな ブヘヘ…

272 23/03/14(火)00:17:08 No.1036037460

パリィに慣れると第一形態は弦ちゃん感覚であしらえるようになって楽しいよ 第二形態はきたならしい歩くバイキン豚だ

273 23/03/14(火)00:17:18 No.1036037523

ありがとう なんか色々とフラグになっちゃうのね

274 23/03/14(火)00:17:32 No.1036037595

マレニアは慣れちゃうと二周目であっさり倒せちゃうから… 2回目はlv1プレイだったのにまさかこんな

275 23/03/14(火)00:17:38 No.1036037627

第1形態は慣れるとメリハリあって楽しいんだけどな…

276 23/03/14(火)00:18:10 No.1036037833

マレニアには腐敗がよく効くぞ

277 23/03/14(火)00:18:20 No.1036037909

マレニアは怯みやすいから強靭意味わからん奴らよりはだいぶ好きだわ 水鳥はもう氷結壺投げることにした

278 23/03/14(火)00:19:22 No.1036038287

第二形態の分身攻撃のジャンプ時の謎の多段ヒットする攻撃判定がクソ

279 23/03/14(火)00:19:24 No.1036038310

マレニア苦労して呪詛を吐く原因が大方遺灰頼りでろくにボス戦を攻略してこなかったツケだから… ソロでやってたってこんなの理不尽!ってなるけどまあ動き覚えるかーって早めに気分変えられるし

280 23/03/14(火)00:19:41 No.1036038422

マレニアは絶対水鳥乱舞の調整ミスってるって何度も言い続けますよ私は

281 23/03/14(火)00:20:28 No.1036038687

>マレニア苦労して呪詛を吐く原因が大方遺灰頼りでろくにボス戦を攻略してこなかったツケだから… >ソロでやってたってこんなの理不尽!ってなるけどまあ動き覚えるかーって早めに気分変えられるし むしろ真剣勝負なんかせず遺灰と戦技と出血でゴリ押しのがよっぽど安定すると思った

282 23/03/14(火)00:20:49 No.1036038777

ラダフェス開幕までのイベでの会話がすっとばされるくらいで進行自体に支障はない 過程が省略されてもイベフラグ完全に折れることって実はそこまでない

283 23/03/14(火)00:20:54 No.1036038807

>マレニアは絶対水鳥乱舞の調整ミスってるって何度も言い続けますよ私は 回避が難しい事より避けた後のリターンが無いのが良くないと思うわ

284 23/03/14(火)00:20:58 No.1036038830

水鳥乱舞は避け方わかればそうでもないけど食らうと死ぬ割には終わった後の隙が少ないなって…

285 23/03/14(火)00:20:58 No.1036038834

乱舞とリゲインがうんち

286 23/03/14(火)00:21:16 No.1036038940

まともに付き合うんじゃなくてさっさと遺灰と怯ませ続ける方向に舵取ってサクサクだったから多分人による

287 23/03/14(火)00:21:23 No.1036038988

フリーデはSL1武器未強化スペル禁止で簡単に倒せたけど マレニアは一生勝てる気がしない

288 23/03/14(火)00:21:38 No.1036039064

ダメ押しのかまいたちはまあいいんだけどそれで隙消してるのが本当に良くないよ水鳥

289 23/03/14(火)00:21:51 No.1036039123

>マレニア苦労して呪詛を吐く原因が大方遺灰頼りでろくにボス戦を攻略してこなかったツケだから… >ソロでやってたってこんなの理不尽!ってなるけどまあ動き覚えるかーって早めに気分変えられるし そうか? 自分はむしろ動き覚えようかなってなって乱舞で諦めて遺灰ゴリ押しで勝ったよ

290 23/03/14(火)00:21:59 No.1036039174

マレニアは白呼ぶのが一番不安定まである

291 23/03/14(火)00:22:54 No.1036039494

巨人狩りではめるの楽しい! うおっ急な乱

292 23/03/14(火)00:23:02 No.1036039533

祝福はどこの祝福かにもよる たとえば王都ローデイルや火山館はレジェンダリダンジョンなので祝福に触れても何も起こらない 逆にそこを出てフィールドの祝福に触れると進行度がアルター高原まで進んだとみなされるので 一部のイベントフラグに影響する

293 23/03/14(火)00:23:16 No.1036039598

避けてもなんもないパターンが多すぎるから ああこれはアクションゲームとして楽しむ作品じゃないんだなって

294 23/03/14(火)00:23:27 No.1036039646

巨人の火を食らえ連打でダウンしまくってそのまま死んだりするしなマレニア

295 23/03/14(火)00:23:29 No.1036039654

戦いすぎて流石に理不尽さはそこまで感じなくなってきた 水鳥一段目だけは今でもめんどいけどね

296 23/03/14(火)00:23:30 No.1036039657

ラダーンに実質負けて腐敗に屈してるのに不敗名乗るクソ女

297 23/03/14(火)00:24:13 No.1036039881

水鳥したら腕もげろ

298 23/03/14(火)00:24:42 No.1036040031

水鳥乱舞なんて盾受けすればええ!

299 23/03/14(火)00:24:48 No.1036040068

ティシーさんとマレニアの戦いに割り込めませんでした! 腐敗ブレス撒くね…

↑Top