虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/13(月)20:55:57 芸術品貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/13(月)20:55:57 No.1035958068

芸術品貼る

1 23/03/13(月)20:56:55 No.1035958494

This

2 23/03/13(月)20:57:50 No.1035958918

アー…

3 23/03/13(月)20:58:21 No.1035959159

これで歯車狂ったな

4 23/03/13(月)20:58:27 No.1035959202

>アー… ハァ…

5 23/03/13(月)21:00:39 No.1035960149

打ちましたよっと

6 23/03/13(月)21:02:08 No.1035960786

これ帰国して大丈夫なんだろうか

7 23/03/13(月)21:02:52 No.1035961108

なんでベースから離れたの

8 23/03/13(月)21:04:56 No.1035961997

>なんでベースから離れたの ベンチにアピールしてた

9 23/03/13(月)21:07:16 No.1035962990

結果論だけど一点差で負けてんのがね…

10 23/03/13(月)21:07:24 No.1035963062

ピトッ

11 23/03/13(月)21:08:38 No.1035963622

アピールするためにベースから離れる必要がある

12 23/03/13(月)21:09:01 No.1035963797

ちょっと直前に3点取られて1点ビハインドになった7回裏1アウトから 代打で反撃の狼煙となる2ベースを打ったからベンチにアピールして士気を上げただけなのに…

13 23/03/13(月)21:09:29 No.1035963988

この後次のバッターがヒット打ったんだよね…

14 23/03/13(月)21:09:43 No.1035964090

めっちゃかかと見てる…

15 23/03/13(月)21:09:45 No.1035964099

>結果論だけど一点差で負けてんのがね… この次の打者がヒット打ってるせいでもったいなかったなって 最後盗塁失敗してアウトになった選手が攻められるのはかわいそうだなって思う

16 23/03/13(月)21:10:05 No.1035964254

もしかしてこれがなければ勝ち抜けられてた?

17 23/03/13(月)21:10:57 No.1035964600

隠し球だったのか? ボールどこにあるかわかってなかった?

18 23/03/13(月)21:10:57 No.1035964601

ボーンヘッドにも程があるって話だし

19 23/03/13(月)21:11:36 No.1035964876

>もしかしてこれがなければ勝ち抜けられてた? 勝ち抜けたかどうかはわからんけど一点差負けのゲームが同点になっていた…

20 23/03/13(月)21:12:21 No.1035965182

>隠し球だったのか? >ボールどこにあるかわかってなかった? 別に隠してない ボールが内野に返って来た時にランナーがベースから離れてたからそのままの流れでタッチ

21 23/03/13(月)21:12:39 No.1035965338

割とこれのせいを否定しきれ無いのがあまりに無情

22 23/03/13(月)21:14:48 No.1035966304

あー

23 23/03/13(月)21:15:04 No.1035966418

どう見てもセーフでも捕球から一応はタッチするの保険というかもう流れの動きとしてやるからな それやってる最中にベースから離れちゃった 伝統に意味があった瞬間であった

↑Top