虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/13(月)20:46:18 無理だろ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/13(月)20:46:18 No.1035953905

無理だろ

1 23/03/13(月)20:46:48 No.1035954104

てめぇコジカ馬鹿にしてんのかよ

2 23/03/13(月)20:46:53 No.1035954151

絶対流行る

3 23/03/13(月)20:49:01 No.1035955062

イラン人が街に増えるのか

4 23/03/13(月)20:49:59 No.1035955478

今!?

5 23/03/13(月)20:53:19 No.1035956970

これまでQRコード払いに頑なに対応してこなかったと思うがこう来たんか しかしヤオコーのためにこれチャージして使えと…クレカでいいわ

6 23/03/13(月)20:56:48 No.1035958439

専用の電子マネー作られてもマジで面倒くさいだけなんだよな…

7 23/03/13(月)20:58:54 No.1035959384

そのスーパーの系列限定の電子マネーよくあるけどよほどお得じゃなきゃ使おうなんて思わないよなぁ

8 23/03/13(月)20:59:26 No.1035959630

自社決済って…令和5年だぞ

9 23/03/13(月)21:04:35 No.1035961850

店舗端末からの現金チャージしかできない

10 23/03/13(月)21:04:47 No.1035961938

他社サービスに手数料取られるくらいなら導入しないか自社プリペにしたほうがいいしな

11 23/03/13(月)21:11:21 No.1035964768

ポイント還元がすごいでかいとかあると良いんだけどね

12 23/03/13(月)21:13:18 No.1035965633

プリペイドは端数が余るから嫌い

13 23/03/13(月)21:14:33 No.1035966196

ただ囲い込みたいだけで特別他と差別化もできてないサービス始めるとこあるよね コストの問題もあるのかもしれないけど

14 23/03/13(月)21:14:59 No.1035966384

今チャージするとポイントいっぱいくれるんです

15 23/03/13(月)21:16:22 No.1035966967

じーちゃんばーちゃん同じ店しか使わないし電子マネー何もわからんだからこれがハマるかも

16 23/03/13(月)21:17:24 No.1035967408

>プリペイドは端数が余るから嫌い 電子だったらいいんじゃない?

17 23/03/13(月)21:19:40 No.1035968305

書き込みをした人によって削除されました

18 23/03/13(月)21:21:40 No.1035969208

>じーちゃんばーちゃん同じ店しか使わないし電子マネー何もわからんだからこれがハマるかも コンビニ店員の身としてはこういうサービス始められるとジジイババアが聞いてくるからめんどくせっ殺すぞコラってなるなったなりました(殺ってません)

19 23/03/13(月)21:23:44 No.1035970125

>コンビニ店員の身としてはこういうサービス始められるとジジイババアが聞いてくるからめんどくせっ殺すぞコラってなるなったなりました(殺ってません) どこから来たの?

20 23/03/13(月)21:28:09 No.1035972140

>(殺ってません)

21 23/03/13(月)21:29:52 No.1035972871

うーわっうーわっうーわっ…

22 23/03/13(月)21:45:22 No.1035979941

ロヂャースくらい安くなるなら作ってやる

↑Top