虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/13(月)20:30:31 赤外線... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/13(月)20:30:31 No.1035947155

赤外線連動…ってことはザングラソードもデッカいの出るってこと!?

1 23/03/13(月)20:31:40 No.1035947639

まあ出すでしょ

2 23/03/13(月)20:40:00 No.1035951169

バブリーだな…

3 23/03/13(月)20:41:43 No.1035951903

単に普通のザングラソードにも対応してるってことじゃ

4 23/03/13(月)20:50:19 No.1035955608

>単に普通のザングラソードにも対応してるってことじゃ >※本商品は別売りのDXシリーズとは連動いたしません。ご了承ください。

5 23/03/13(月)20:51:24 No.1035956099

まじでなんだったんだよセンパイジャー… マスターの正体もふわふわしたままだったし… 誰だよペンギンの獣人とか考察してたやつは…

6 23/03/13(月)21:00:15 No.1035959969

保証しませんでなくて連動しませんだもんな しかもオミコシは >本商品に「DXオミコシフェニックス」を装着することは出来ません。 とわざわざ別で書いてるからオミコシじゃなくてザングラソード他を指してるんだろう

7 23/03/13(月)21:02:33 No.1035960954

あの…DXにあるんだから半ば分かりきってた赤外線連動より 何か新情報とか…無いんですかね こう変身音声が劇中仕様にとか強制変身音声とか…書けること他には

8 23/03/13(月)21:04:10 No.1035961668

メモリアルザングラソード出れば メモリアルニンジャークソードの可能性も上がるな まあその時はニンジャークソードだけ買うかな

9 23/03/13(月)21:05:49 No.1035962361

むしろ覚悟決めさせるに当たって赤外線連動の話はまず出すべき情報だろう

10 23/03/13(月)21:08:50 No.1035963702

>あの…DXにあるんだから半ば分かりきってた赤外線連動より >何か新情報とか…無いんですかね >こう変身音声が劇中仕様にとか強制変身音声とか…書けること他には 気持ち悪いなお前

11 23/03/13(月)21:09:22 No.1035963940

むしろ今後に広がる無数のドンブラメモリアルシリーズのこと考えると 円安もあって怖くなってきたからキャンセルしてきたよ… 現状説明してる機能ならDXでもまあいいかなって思ったし

12 23/03/13(月)21:10:48 No.1035964535

ギアトリンガーだって本格的な機能の進化ポイントはギリギリのギリギリまで隠してたからな 多分なんかはあるんだろうけど…まだ言えないのかな

13 23/03/13(月)21:14:51 No.1035966324

赤外線連動を劇中はそんな活用してないから新しくできることが増えそうな感じは無いし デラックスが出きることが引き続きできる以上の情報ではないんだよな 下位互換ではないよの宣言であってアップグレードしましたの宣言ではない 強いて言えば今後ザングラソード出すから期待してねって話

14 23/03/13(月)21:18:09 No.1035967718

ザングラソード劇中やってないからって折角だから過去戦隊の必殺技増やしたりとか…無いか

15 23/03/13(月)21:19:35 No.1035968270

連動したら打ち上げロボタロウの台詞が出るよとかはあるんじゃない? 連動のパワーアップするとしてもそれくらいしか思い浮かばない 単体なら最終回必殺技入れるとかありそうだけど

16 23/03/13(月)21:22:55 No.1035969760

こういうブログってここが進化しました!ここがすごいんです!の押し売りがほとんどだったから DXにあった機能の付いてます!だけのブログも珍しい

17 23/03/13(月)21:26:01 No.1035971207

>こう変身音声が劇中仕様にとか強制変身音声とか…書けること他には ドンブラスターDXでも一通りできてたように見えて 細々とできなかったことが多々あるからそういうの説明するだけでも違うのにね ロボタロウギア回して巨大化発動とかさ

18 23/03/13(月)21:27:24 No.1035971804

買うか迷ってる…今日までだ…

19 23/03/13(月)21:28:18 No.1035972219

>ロボタロウギア回して巨大化発動とかさ ※本商品は付属のギア以外をセットした際の動作は保証しておりません。予めご了承ください。 だからやってたとしても解説できねぇ

20 23/03/13(月)21:29:32 No.1035972731

>こういうブログってここが進化しました!ここがすごいんです!の押し売りがほとんどだったから >DXにあった機能の付いてます!だけのブログも珍しい DXから引き続きの機能をちゃんと言わなかったから誤解されて 翌週訂正出してた戦極ドライバーとゲネシスコア連動みたいなのもあるから…

21 23/03/13(月)21:30:35 No.1035973189

>>ロボタロウギア回して巨大化発動とかさ >※本商品は付属のギア以外をセットした際の動作は保証しておりません。予めご了承ください。 >だからやってたとしても解説できねぇ いやロボタロウギア付属するじゃん

22 23/03/13(月)21:31:40 No.1035973712

というかそもそも同じく保証しないって文面のギアトリンガーは普通にDXギアとの連動について書いてたから説明出来ないなんてことは無い

23 23/03/13(月)21:32:07 No.1035973925

>※本商品は付属のギア以外をセットした際の動作は保証しておりません。予めご了承ください。 この文言ギアトリンガーのときも書いてたけど いざ届いて説明書開いたらDXギアトジンガーのステイシーザーギアとエンヤライドンのドンブラザーズギア使えって書いてあってひっくり返った

24 23/03/13(月)21:32:56 No.1035974294

>というかそもそも同じく保証しないって文面のギアトリンガーは普通にDXギアとの連動について書いてたから説明出来ないなんてことは無い これもよく分かんないんだよなぁ 保証しないもの入れろって言ってるってことだし

25 23/03/13(月)21:34:13 No.1035974868

>いやロボタロウギア付属するじゃん 劇中巨大化で使ってるのドンオニタイジンギアだから パターンはドンロボタロウと一緒ではあるんだが

26 23/03/13(月)21:36:16 No.1035975853

保証しないって(一応使えるようにしたけど)入れて壊しても知らねぇぞって意味だと思ってたから それを入れろと言ってくるのはじゃあ保証しないって一体…ってなる

27 23/03/13(月)21:38:05 No.1035976706

ブログでも頑なに大人の事情でデラックス連動について説明逃げてるときもあれば そういうときもあるから どんな大人の事情なのかよく分かんないよね

↑Top