虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/13(月)19:50:19 これも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/13(月)19:50:19 No.1035930327

これももう10年前の作品になるのか

1 23/03/13(月)19:54:08 No.1035931909

ディスカバリーとヒューマンアフターオールだけの一発屋

2 23/03/13(月)19:59:47 No.1035934198

>ディスカバリーとヒューマンアフターオールだけの一発屋 そこからスレ画で数段階上の次元にまで到達したんだから大したもんだ

3 23/03/13(月)20:02:01 No.1035935124

(homeworkは殿堂入りなので含めない)

4 23/03/13(月)20:41:25 No.1035951773

alive2007はマジで良アレンジばかりで今だに聴く

5 23/03/13(月)20:43:15 No.1035952604

俺にとっての松本零士はインターステラ5555なんだ

6 23/03/13(月)20:46:56 No.1035954173

なんか聞いててアンニュイになる

7 23/03/13(月)20:49:06 No.1035955092

所詮人間ってなんかずっとDisられてるイメージの一枚だが…

8 23/03/13(月)20:49:36 No.1035955308

コロナで解散したのは残念だけど薄々そんな兆しみたいなのはあったんだろうね

9 23/03/13(月)20:51:00 No.1035955897

解散の原因はコロナではないだろ コロナのソースあるの?

10 23/03/13(月)20:51:04 No.1035955938

>所詮人間ってなんかずっとDisられてるイメージの一枚だが… そりゃクラブミュージック期待してた連中にはそうだろうな 一つの音楽アルバムとしては大傑作

11 23/03/13(月)20:53:17 No.1035956944

>そりゃクラブミュージック期待してた連中にはそうだろうな それはそう >一つの音楽アルバムとしては大傑作 それはそう

12 23/03/13(月)20:55:56 No.1035958055

リリースされるまでYouTubeで自称リーカーが釣り動画作ってたのがすごかったよ こういうフレーズ作りそうだな~って思いながらまんまと釣られて勝手に期待してた

↑Top