ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/13(月)19:16:35 No.1035917099
数あるゲッターの中でゲッター1が至高のデザインだと思う
1 23/03/13(月)19:16:56 No.1035917223
どのゲッター1?
2 23/03/13(月)19:17:32 No.1035917467
こんな体型だったっけ…
3 23/03/13(月)19:17:44 No.1035917552
こんな太かったっけ
4 23/03/13(月)19:17:51 No.1035917604
>どのゲッター1? 旧ゲッター1
5 23/03/13(月)19:17:59 No.1035917651
>こんな顔だったっけ…
6 23/03/13(月)19:18:31 No.1035917847
ムチッ ムチッ って擬音してそう
7 23/03/13(月)19:18:50 No.1035917975
>旧ゲッター1 どれ!?
8 23/03/13(月)19:19:32 No.1035918240
武蔵みたいな体型しやがって
9 23/03/13(月)19:20:01 No.1035918431
東映ゲッター1 石川賢ゲッター1 チェンゲゲッター1 等など…
10 23/03/13(月)19:20:50 No.1035918721
足もうちょっと長くなかったかなあ!?
11 23/03/13(月)19:21:52 No.1035919095
石川版のゲッター1は好き チェンゲ版は角がちと解釈違い
12 23/03/13(月)19:22:12 No.1035919237
真ゲッターみたいな顔しやがって
13 23/03/13(月)19:24:45 No.1035920172
ネオゲの真ゲはこんな感じだった
14 23/03/13(月)19:24:57 No.1035920237
ちょっと真ゲ入ってる新ゲッター1好き…
15 23/03/13(月)19:25:20 No.1035920372
ダサパンツ
16 23/03/13(月)19:26:22 No.1035920724
ゲッター1おすぎ!
17 23/03/13(月)19:26:24 No.1035920740
初代ゲッター1(漫画版)の立体物としては割と真面目にソフビトイボックスのゲッター1が一番いいと思う
18 23/03/13(月)19:26:42 No.1035920840
寄せ集めゲッターが好きなのは多分俺くらい
19 23/03/13(月)19:27:42 No.1035921231
指からビーム出るやつが好き
20 23/03/13(月)19:28:03 No.1035921357
ちょっとバランスおかしいように見える
21 23/03/13(月)19:28:38 No.1035921589
新のゲッター1は見た目現代風にしたゲッター1って感じのシンプルさなのに劇中の暴れっぷりがすごくて大好き
22 23/03/13(月)19:28:53 No.1035921683
>ちょっとバランスおかしいように見える 足が短すぎるし足の逆V字が太すぎる
23 23/03/13(月)19:28:57 No.1035921707
リボゲッターはドラゴンの顔以外はどれもいいからいいものだとおもう 真ゲッターの体型は番リボ一番が好み
24 23/03/13(月)19:29:07 No.1035921788
東映版のぬぼーんとした顔のゲッター1が好き
25 23/03/13(月)19:29:14 No.1035921832
>新のゲッター1は見た目現代風にしたゲッター1って感じのシンプルさなのに劇中の暴れっぷりがすごくて大好き デザインにドラゴンや真が入ってるのいいよね
26 23/03/13(月)19:29:37 No.1035921992
>こんな体型だったっけ… チェンゲはこんなんじゃない?
27 23/03/13(月)19:29:50 No.1035922062
こうして見るとデブでパンツ黄ばんでてすんげえダサいのに動いてるとかっこよく見えるの不思議だな
28 23/03/13(月)19:30:41 No.1035922400
ゲッター1なら斧振りかぶってドタバタ走ってるOPのやつ好き
29 23/03/13(月)19:30:52 No.1035922469
チェンゲですらもうちょっとスラッとしてたぞ
30 23/03/13(月)19:31:58 No.1035922894
チェンゲの小さいパネルが大量発生するチェンジゲッターシーンは 作画としてすごいのはわかるんだけど合体バンクとして見るとあまりパッとしないと思う
31 23/03/13(月)19:32:43 No.1035923196
改めて見ると東映版のゲッター1細すぎる
32 23/03/13(月)19:32:51 No.1035923254
ブラックのアクションをゲッター1にさせたらヒーローになる
33 23/03/13(月)19:33:39 No.1035923576
>こうして見るとデブでパンツ黄ばんでてすんげえダサいのに動いてるとかっこよく見えるの不思議だな でかいトゲ付き手斧振り回す寸胴黄色パンツマンなのにね 超カッケェの
34 23/03/13(月)19:34:17 No.1035923839
ケンイシカワ作画のロボットは鉄人に近くて「丸い胴体に細い手足」という感じ 太ももと脹脛の長さが漫画のゲッター1とか均一なんだ
35 23/03/13(月)19:34:19 No.1035923850
これどこのだっけ 各社出してるからわからん
36 23/03/13(月)19:36:30 No.1035924755
>これどこのだっけ >各社出してるからわからん おせんち…… https://www.yodobashi.com/product/100000001003090567/
37 23/03/13(月)19:37:09 No.1035925038
やっぱチェンゲじゃん!
38 23/03/13(月)19:37:28 No.1035925179
東映ゲッターが好きなんだけどスパロボでご無沙汰すぎて寂しい
39 23/03/13(月)19:37:58 No.1035925368
>東映ゲッターが好きなんだけどスパロボでご無沙汰すぎて寂しい 神谷がね…
40 23/03/13(月)19:38:23 No.1035925541
おれゲッターIすき!
41 23/03/13(月)19:38:25 No.1035925552
>東映ゲッターが好きなんだけどスパロボでご無沙汰すぎて寂しい スパロボよりも東映版設定で新作アニメやってほしい 配信限定でもいいから
42 23/03/13(月)19:39:08 No.1035925876
ゲッター3てデザイン適当じゃない?
43 23/03/13(月)19:39:23 No.1035925982
神谷明死んでたっけ?
44 23/03/13(月)19:39:39 No.1035926091
真ゲッターに出てくるゲッタァァァァワンンンンッがこんな感じだった気がする
45 23/03/13(月)19:40:23 No.1035926413
>神谷明死んでたっけ? 生きてるに決まってるだろ
46 23/03/13(月)19:41:08 No.1035926717
べつにいなくなるちょっとまえの銭形みたいに声に力がなくなったってわけでもないだろうし
47 23/03/13(月)19:41:30 No.1035926880
太いね♥
48 23/03/13(月)19:41:52 No.1035927033
>ゲッター3てデザイン適当じゃない? まあ賢ちゃんがダメだ三体目の合体デザインがうかばない!って悩んでる時に豪ちゃんが「じゃあ上からぶっさしちゃえばいいじゃん」!で出来上がったので…
49 23/03/13(月)19:42:42 No.1035927378
完全変形でどの形態も納得のいくやつってある?
50 23/03/13(月)19:42:56 No.1035927464
まぁ流石に50年前の青年演技はきついから兄さん役くらいで
51 23/03/13(月)19:43:28 No.1035927661
でも2より3好きなんだ俺
52 23/03/13(月)19:43:45 No.1035927766
>完全変形でどの形態も納得のいくやつってある? おせんち…のSRXゥ…
53 23/03/13(月)19:48:08 No.1035929445
東映のは細いけどチェンゲはチェンゲで太すぎる…
54 23/03/13(月)19:49:08 No.1035929847
>東映のは細いけどチェンゲはチェンゲで太すぎる… どっちもいいよね…
55 23/03/13(月)19:50:12 No.1035930275
ゲッター3は可愛くて好き 東映版だと風船つけて飛んだ時もあったし
56 23/03/13(月)19:50:35 No.1035930436
真ポセイドンの思い切ったデザイン好き
57 23/03/13(月)19:51:13 No.1035930701
まぁ鉄人オマージュだったらこんくらいにもなるというか真ゲだと太陽の使者くらいのバランスになるのもおもしろいな
58 23/03/13(月)19:52:20 No.1035931151
最後にファイナルダイナミックスペシャル見たのもZが最後か…
59 23/03/13(月)19:53:40 No.1035931701
賢ちゃんデザインの鉄人を見たいならジャイアントロボのOVAみるといいぞ 人鉄っていうそのまんまのロボットが出てくる
60 23/03/13(月)20:01:56 No.1035935088
個人的にはネオゲ冒頭のゲッター1が理想かな
61 23/03/13(月)20:06:29 No.1035937061
熱くなれ
62 23/03/13(月)20:10:23 No.1035938782
スレ画はアレンジ効きすぎてだいぶ好みが分かれるやつだよ 至高はコイツ fu2005529.jpg https://www.amazon.co.jp/CARBOTIX-真ゲッターロボ-ゲッター1-全高約230mm-可動フィギュア/dp/B07MXHRQ6F/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8
63 23/03/13(月)20:12:20 No.1035939661
>完全変形でどの形態も納得のいくやつってある? 完全変形って半目の?
64 23/03/13(月)20:14:02 No.1035940373
そもそも数多の立体で完全変形するやつを一つしか知らんぞ
65 23/03/13(月)20:20:17 No.1035942952
新ゲッターが程よくリファインされてて好き
66 23/03/13(月)20:22:41 No.1035943965
ミニプラのはいい感じにまるっこかった