23/03/13(月)19:14:32 これは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/13(月)19:14:32 No.1035916338
これはマルコン 20世紀中もっとも優れたコントローラだ
1 23/03/13(月)19:15:27 No.1035916676
nightsとバニレンでしか使わないやつ
2 23/03/13(月)19:15:46 No.1035916792
>これはマルコン >20世紀中もっとも優れたコントローラだ 最も優れてるのはGcコンだろ
3 23/03/13(月)19:16:45 No.1035917151
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4 23/03/13(月)19:17:15 No.1035917336
GCコンはRボタンがね… カシャカシャして押すのは楽しいんだけど
5 23/03/13(月)19:17:23 No.1035917399
緑色に指が届かなかった
6 23/03/13(月)19:18:32 No.1035917854
DCはなぜあんなことに…
7 23/03/13(月)19:21:17 No.1035918886
もうデュアルショックあるのにそれは無理がないか?
8 23/03/13(月)19:22:32 No.1035919345
64コンは使い方いっぱいあるのがよかった レフトポジション使ったことねえけど
9 23/03/13(月)19:23:09 No.1035919570
>レフトポジション使ったことねえけど 罪と罰やろうぜ
10 23/03/13(月)19:23:37 No.1035919748
まずデザインがかわいい
11 23/03/13(月)19:23:44 No.1035919782
GCコンは2段階押し込みとZボタンで腱鞘炎になるからな…
12 23/03/13(月)19:25:13 No.1035920321
一番優れてるのは箱360コンかPS4コンじゃない? どちらも使いやすい
13 23/03/13(月)19:25:44 No.1035920517
まてよGCは21世紀のコントローラーだろ
14 23/03/13(月)19:25:53 No.1035920565
だれも突っ込まないけどゲームキューブ21世紀産まれでは?
15 23/03/13(月)19:26:47 No.1035920871
丸いと何かいいことあるんです?
16 23/03/13(月)19:27:22 No.1035921088
>丸いと何かいいことあるんです? かわいい まあナイツでは凄く使いやすかったよ
17 23/03/13(月)19:27:32 No.1035921163
>一番優れてるのは箱360コンかPS4コンじゃない? >どちらも使いやすい 箱コンはアルファベットが任天堂と違うのが… PSコンは重さとサイズが足りない
18 23/03/13(月)19:27:37 No.1035921193
メガドラの6Bだよね~
19 23/03/13(月)19:28:31 No.1035921539
アナログスティックはこれが一番好き
20 23/03/13(月)19:28:32 No.1035921551
前時代のコントローラー限定ならサターンの通常コンが一番使いやすかった
21 23/03/13(月)19:28:59 No.1035921728
やっぱこれだね fu2005385.jpg
22 23/03/13(月)19:30:07 No.1035922171
>箱コンはアルファベットが任天堂と違うのが… 元を辿ると元凶はセガ
23 23/03/13(月)19:31:02 No.1035922532
ドリキャスのコントローラー良いよね
24 23/03/13(月)19:31:41 No.1035922785
近年のコントローラーはL2R2のトリガーが嫌 メリットあるのかなあれ
25 23/03/13(月)19:34:01 No.1035923729
>ドリキャスのコントローラー良いよね 電池抜きだと例のピー!!!!が回避できないのと内部構造上十字キーがヘタりやすいのがちょっと…
26 23/03/13(月)19:34:17 No.1035923837
USBのGCコンは軽すぎる PS4コンはサイズも重さもなにもかもちょうどいい
27 23/03/13(月)19:36:08 No.1035924612
>メリットあるのかなあれ FPSなどで銃を撃つ動作に似ているので使いやすい L1R1と形が違う事で押し間違いも少ない 今適当に理由考えただけどこんな感じ?
28 23/03/13(月)19:36:49 No.1035924902
>>レフトポジション使ったことねえけど >罪と罰やろうぜ 当時なんか右手の親指で繊細の照準合わせができなくて断念したやつ 最終面のジャンプアクションはめっちゃいい感じに動けたけど
29 23/03/13(月)19:37:37 No.1035925247
トリガーがいいと感じるのはレースゲームだけだ
30 23/03/13(月)19:37:59 No.1035925376
>近年のコントローラーはL2R2のトリガーが嫌 オンオフじゃなくて深さに対応してる奴のこと? レースゲーのアクセルとか一応色々ある
31 23/03/13(月)19:39:27 No.1035926001
>これはマルコン >20世紀中もっとも優れたコントローラだ 私も本当にそう思います
32 23/03/13(月)19:40:13 No.1035926320
>トリガーがいいと感じるのはレースゲームだけだ Switchのプロコン形状はトリガーだけど機能はオンオフしか無いからレースゲームのアクセルワークがうんこになるのだけがすごい嫌
33 23/03/13(月)19:41:08 No.1035926719
DCコンはなんでケーブル下から出てんの いつもシーマンやる時のAVGNみたいになる
34 23/03/13(月)19:42:16 No.1035927196
>DCコンはなんでケーブル下から出てんの コントローラにビジュアルメモリ挿すからじゃない 後ろ側に固定できるんだから問題ないし…
35 23/03/13(月)19:42:35 No.1035927333
>DCコンはなんでケーブル下から出てんの >いつもシーマンやる時のAVGNみたいになる VM入れる下から生やせばいいのに部品代ケチったんじゃね
36 23/03/13(月)19:44:42 No.1035928113
これでアフターバーナー2すると楽しいよ
37 23/03/13(月)19:44:43 No.1035928119
普通のコントローラーは手元見ないけど ビジュアルメモリは見ることもあるから上に傾けるようにとか?
38 23/03/13(月)19:48:37 No.1035929644
ドリキャスはアケコンまでフニャチンで何なんだよ
39 23/03/13(月)20:02:07 No.1035935154
なにこれ使いにくそう 絶対ゴミコンだろこれ
40 23/03/13(月)20:02:46 No.1035935415
>>これはマルコン >>20世紀中もっとも優れたコントローラだ >私も本当にそう思います 黙れワイト
41 23/03/13(月)20:06:36 No.1035937110
実はサターンパッドが好き
42 23/03/13(月)20:08:35 No.1035937994
めっちゃでかそうに見えるけど手が小さい人は向かない感じ?
43 23/03/13(月)20:10:11 No.1035938711
前後にデカいだけで横方向は箱コンよりむしろ小さいのでは?
44 23/03/13(月)20:10:29 No.1035938818
NiGHTSはこのマルコンがいいんすよ…
45 23/03/13(月)20:12:34 No.1035939769
思ってるよりは子どもでも使いやすい 思ってるよりボタンが多くてたくさんミスる
46 23/03/13(月)20:13:19 No.1035940083
大きさはドリキャスのコントローラーと大差ないんじゃないかな
47 23/03/13(月)20:14:35 No.1035940610
ドリキャスコンはよりによってなぜコードを内側に向けた…?
48 23/03/13(月)20:15:24 No.1035940953
こいつが負の血統のセガ配置の走りか
49 23/03/13(月)20:15:40 No.1035941062
ネジコン信者は今だに割といるらしい
50 23/03/13(月)20:16:04 No.1035941246
こいつのアナログスティックだけやたら優秀だと聞いた
51 23/03/13(月)20:16:58 No.1035941596
ABCとXYZのサイズ一緒なのが好き
52 23/03/13(月)20:17:35 No.1035941860
ドリキャスのコントローラー控えめに言ってもダメダメなのにあんなのの配置が残っちゃうとは
53 23/03/13(月)20:18:47 No.1035942319
XYZがふくらんでてABCがくぼんでるの地味にすっげーわかりやすいんだよね ガングリフォンやってて迷わず操作できた
54 23/03/13(月)20:19:19 No.1035942550
未だAB配置は任天堂の右から左に向かってる配置のが違和感あるんだよなぁ
55 23/03/13(月)20:21:54 No.1035943628
こいつはマルコン 無駄にデカくて目玉のアナログキーが即死するクソコントローラーだ
56 23/03/13(月)20:23:05 No.1035944113
スレ画は意外と普通に使えたんだわ DCコントローラー…てめぇはダメだ!
57 23/03/13(月)20:23:32 No.1035944299
丸コンが優秀というよりノーマルノコントローラーが地味に持ちづらい
58 23/03/13(月)20:24:03 No.1035944504
やっぱりNIGHTS はこれだよな
59 23/03/13(月)20:25:23 No.1035945019
>未だAB配置は任天堂の右から左に向かってる配置のが違和感あるんだよなぁ ファミコンの延長ってのもあるけどやっぱ縦書き横書き文化の違いかな
60 23/03/13(月)20:25:29 No.1035945062
Nightsはマジで優秀なゲームだった 追いかけてくる時計が怖すぎる…
61 23/03/13(月)20:26:05 No.1035945280
アナログはレースゲームが合うかなって思ったけど 結局ナイツ以外は操作が全然しっくり来なかった
62 23/03/13(月)20:27:02 No.1035945676
PS4コンはshareボタンの配置とかいう最大の欠点がね…
63 23/03/13(月)20:27:49 No.1035946008
昔からマルコン丸い以外に何があるんだろうと疑問だったけど今わかった この頃はアナログスティック普通じゃなかったんだね、 ナイツがやりやすかったってそういうことかとやっと納得した
64 23/03/13(月)20:27:49 No.1035946015
でっか…