虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/13(月)15:34:31 アカデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/13(月)15:34:31 No.1035856450

アカデミー賞アニメ部門受賞! アニメは賞レースにめちゃくちゃ強いな…

1 23/03/13(月)15:35:14 No.1035856640

俺監督はすげえよ

2 23/03/13(月)15:35:28 No.1035856692

一応ノミネートだけならジェイコブもあるよ

3 23/03/13(月)15:36:28 No.1035856963

アニー賞とかエミー賞のアニメ関連の賞も大体ネトフリアニメが受賞してんな

4 23/03/13(月)15:38:00 No.1035857347

何が受賞したの?

5 23/03/13(月)15:38:27 No.1035857481

投票してる人がみんなネトフリ以外ではアニメは見てないだけ

6 23/03/13(月)15:38:28 No.1035857487

>何が受賞したの? ピノキオ

7 23/03/13(月)15:38:46 No.1035857558

俺監督のピノキオかわいいよね

8 23/03/13(月)15:38:56 No.1035857605

ネトフリオリジナルアニメはわりと打率高いと思う 日本製以外…

9 23/03/13(月)15:39:19 No.1035857709

他のサブスクはオリジナルアニメってあんまりない気がする

10 23/03/13(月)15:39:20 No.1035857710

ちなみに去年はミッチェル家とマシンの反乱がノミネートだね

11 23/03/13(月)15:39:40 No.1035857796

>他のサブスクはオリジナルアニメってあんまりない気がする ディズニープラスとかAmazonプライムとかわりとある

12 23/03/13(月)15:40:04 No.1035857885

ネトフリのアニメは日本だってほらデビルマンとかあるじゃん!

13 23/03/13(月)15:40:09 No.1035857909

>他のサブスクはオリジナルアニメってあんまりない気がする アマプラはインビンシブルが有名だろ!? 最近はヴォクスマキナとか

14 23/03/13(月)15:40:26 No.1035857970

というかエミー賞は 2020 ドラゴン王子 2021 ヒルダの冒険 2022 オバケの町 で全部ネトフリだし アニー賞も 2019 ボージャックホースマン 2020 ヒルダの冒険 2021 アーケイン、プリンセスマヤ でネトフリオリジナルアニメ強いなって アカデミー賞も去年はミッチェル家がノミネートだし

15 23/03/13(月)15:40:45 No.1035858060

日本製もサイバーパンクは良かったし…

16 23/03/13(月)15:41:07 No.1035858165

個人的にはウェンデルとワイルドノミネートすら無くて悲しかった

17 23/03/13(月)15:41:20 No.1035858217

まぁ日本人は賞レース入った作品だからって特に見るわけじゃないけどね 特にアニメ

18 23/03/13(月)15:41:35 No.1035858281

他の映画賞はすずめノミネートされてんのに みんなピノキオに取られたな

19 23/03/13(月)15:41:47 No.1035858329

まあ受賞は喜ばしいんだけど打ち切りラッシュがね…

20 23/03/13(月)15:42:12 No.1035858429

西部戦線異状なしもエブエブに次ぐ受賞数だしコンテンツぢからはまだまだ強い…

21 23/03/13(月)15:42:18 No.1035858456

ピノッキオストップモーションアニメで口の動きまであるのすごいね

22 23/03/13(月)15:42:20 No.1035858467

カートゥーンサルーン製作なのにエルマーのぼうけんはないんだな

23 23/03/13(月)15:42:46 No.1035858571

攻殻2045もうちょっとどうにかならなかったのかな…

24 23/03/13(月)15:43:39 No.1035858797

ネトフリはやたらストップモーションアニメに力入れてる気する 受賞はなかったけどウェンデルとワイルドはナイトメアビフォアクリスマスの監督だしウォレスとグルミットの新作やるしポケモンのアニメもストップモーションだし

25 23/03/13(月)15:44:09 No.1035858930

陰謀論のオシゴト打ち切りしたの許してないからな

26 23/03/13(月)15:44:32 No.1035859029

スパイダーバースフォロワーすぎるけどentergalactic好きだよ

27 23/03/13(月)15:45:04 No.1035859171

2Dアニメはなぁ…

28 23/03/13(月)15:45:13 No.1035859221

>陰謀論のオシゴト打ち切りしたの許してないからな 打ち切りなんだ… でも2期はパワー不足感あったな…

29 23/03/13(月)15:45:17 No.1035859239

去年のアニメだとタートルズの映画も良かった 作画力半端ない

30 23/03/13(月)15:45:41 No.1035859334

>でも2期はパワー不足感あったな… むしろ2期のが好き レーガン良い女すぎる

31 23/03/13(月)15:45:56 No.1035859398

宇宙でイヌが冒険するやつも2期はパワーダウンした気がする

32 23/03/13(月)15:45:59 No.1035859414

ヒルダの冒険完結したの辛い

33 23/03/13(月)15:46:21 No.1035859499

>レーガン良い女すぎる 良いお話に纏まったのがちょっと残念だった いいんだけど滅茶苦茶して欲しかった

34 23/03/13(月)15:46:41 No.1035859585

ビーとパピーキャットがなんか日本で商品展開するらしいけどシーズン2あるのかね

35 23/03/13(月)15:47:15 No.1035859704

>ヒルダの冒険完結したの辛い 終わるの次のシーズンだよ

36 23/03/13(月)15:47:17 No.1035859713

>>レーガン良い女すぎる >良いお話に纏まったのがちょっと残念だった >いいんだけど滅茶苦茶して欲しかった あれがメチャクチャに見えないのはわりと毒されて無いか?

37 23/03/13(月)15:47:24 No.1035859735

>終わるの次のシーズンだよ マジ!?

38 23/03/13(月)15:47:57 No.1035859863

ラブデスロボットのシーズン4は?

39 23/03/13(月)15:48:09 No.1035859904

アーケインの続き早くしろ

40 23/03/13(月)15:48:26 No.1035859959

ONIもよかったけどあれ海外制作だったんだな

41 23/03/13(月)15:49:29 No.1035860180

最近ネトフリオリジナルアニメで良いの来た?

42 23/03/13(月)15:49:50 No.1035860245

パパはバウンティハンターってどう?

43 23/03/13(月)15:50:39 No.1035860439

ピノキオは途中パンズラビリンスみたいな方向に行くかと思ったけどハッピーエンドでよかった…

44 23/03/13(月)15:50:41 No.1035860457

ヒルダ原作もあれで終わりなのに続きやるの?

45 23/03/13(月)15:51:05 No.1035860542

>>終わるの次のシーズンだよ >マジ!? S3のノベライズが11月に出るからそれまでには配信するのでは恐らく

46 23/03/13(月)15:51:40 No.1035860666

ドラゴン王子おもしれ~~~!! でもやるスパン長すぎて前回の話覚えてねえよ!

47 23/03/13(月)15:51:54 No.1035860726

魔法が解けての続き来るかな…

48 23/03/13(月)15:52:26 No.1035860847

最近アニメ打ち切りまくってるからあんまりネトフリを信用できない アカデミー賞受賞してもって感じ

49 23/03/13(月)15:52:47 No.1035860939

gorillazのアニメが計画凍結らしくて辛い

50 23/03/13(月)15:54:14 No.1035861264

デッドエンドも面白かったのに打ち切りなんだよなぁ

51 23/03/13(月)15:54:30 No.1035861329

ヒルダの冒険シーズン3?の情報はありがたいな… 感謝申し上げます

52 23/03/13(月)15:55:05 No.1035861466

>gorillazのアニメが計画凍結らしくて辛い マジか…

53 23/03/13(月)15:55:29 No.1035861563

ボージャックホースマンのプロデューサーの次作のトゥカアンドバーティも良かったのに打ち切りした挙句ワーナーに取られてるし…

54 23/03/13(月)15:55:35 No.1035861573

>最近アニメ打ち切りまくってるからあんまりネトフリを信用できない >アカデミー賞受賞してもって感じ 賞取ったからって加入者増えるわけじゃないしね

55 23/03/13(月)15:55:57 No.1035861653

>マジか… デーモン曰く「今のネトフリ的にちょっときついかも」らしい

56 23/03/13(月)15:56:27 No.1035861762

せっかく良いアニメ作って人気出てるのにもったいなさがある

57 23/03/13(月)15:56:58 No.1035861867

以前から言われてたことだけど 他のとこみたいに母体あって配信業じゃなくてネトフリは専業だからこそジリ貧になってくよね コロナで数年延命しただけな気がする

58 23/03/13(月)15:57:35 No.1035862008

>デッドエンドも面白かったのに打ち切りなんだよなぁ 陰謀論と同時期に打ち切られてて笑う

59 23/03/13(月)15:58:37 No.1035862251

まあでもネトフリアニメは面白いの沢山あるし役目を終えたと解釈するしかないか パワパフの作者にキッドコズミックを作らせた功績はデカい

60 23/03/13(月)16:00:17 No.1035862618

なんか世界的にあんまりアニメの流れじゃない感じするな CNもニックもそんな元気ないし ディズニーだけか

61 23/03/13(月)16:01:10 No.1035862831

世界的にアニオタがオルタナ右翼みたいになっちゃってるから

62 23/03/13(月)16:01:50 No.1035862968

あれハーレイアニメとかリクモとか賞を取ってないのか なにが駄目なんだろ…

63 23/03/13(月)16:02:14 No.1035863049

>なんか世界的にあんまりアニメの流れじゃない感じするな >CNもニックもそんな元気ないし >ディズニーだけか ニコロデオンはパウパトロールが元気 というか未就学児向けに力入れてるから昔みたいなアバターとかインベーダージムはまあ作らんだろ

64 23/03/13(月)16:02:46 No.1035863128

>あれハーレイアニメとかリクモとか賞を取ってないのか >なにが駄目なんだろ… リクモはエミー賞は取ってるよ ハーレイはまあ…だろうね

65 23/03/13(月)16:04:40 No.1035863519

エブエブの次に賞貰った西部戦線異状なしもネトフリだぞ 今回のアカデミー賞は本当アメリカのハリウッドみたいな物が弱まってる事がよく分かる

66 23/03/13(月)16:05:25 No.1035863671

>>あれハーレイアニメとかリクモとか賞を取ってないのか >>なにが駄目なんだろ… >リクモはエミー賞は取ってるよ >ハーレイはまあ…だろうね 何故……世界的に評価高いのに…

67 23/03/13(月)16:06:15 No.1035863850

カートゥーンネットワークが死にかけなだけでディズニーとニコロデオンはわりと元気じゃないかな

68 23/03/13(月)16:06:46 No.1035863954

バレンタインスペシャルに巨大化したベインがビルとトラックにちんこ突っ込んで腰振るアメコミアニメに賞はちょっとね

69 23/03/13(月)16:07:16 No.1035864066

アニメがだいぶ下火になってきてるのはすごく感じる

70 23/03/13(月)16:07:48 No.1035864174

>ディズニーだけか ディズニーもめっちゃ打ち切ったよ!

71 23/03/13(月)16:08:23 No.1035864294

パラダイス警察は受賞できなかったのか…

72 23/03/13(月)16:08:56 No.1035864395

>ディズニーもめっちゃ打ち切ったよ! でも新作やるだけマジでマシだよ カートゥーンネットワークはティーンタイタンズgoとベアベアーズしかない

73 23/03/13(月)16:09:42 No.1035864541

劇場アニメは世界的に盛り上がってるけどテレビシリーズ系がそんなに…

74 23/03/13(月)16:10:45 No.1035864749

俺監督アカデミー賞出ずっぱりだな ついこの前作品賞受賞したのに

75 23/03/13(月)16:10:55 No.1035864779

ヒルダとおばけの街は低年齢向けと思わせて本当に面白いからみんなめっちゃ見ろよな

76 23/03/13(月)16:12:30 No.1035865099

金かかるわりに あんまり回転数伸びないから アニメ縮小すると言ってるしな

77 23/03/13(月)16:13:44 No.1035865343

>まぁ日本人は賞レース入った作品だからって特に見るわけじゃないけどね >特にアニメ 絵柄が日本的かどうかが全てな気がするな

78 23/03/13(月)16:13:52 No.1035865374

評価がよかろうか賞があろうが数字あってのもんってのは地上波アニメも配信アニメもかわんねぇよな…慈善事業じゃないんだし

79 23/03/13(月)16:14:40 No.1035865549

陰謀論めちゃくちゃ面白かったけどこれ以上の掘り下げ余地とか発展性もない気はした

80 23/03/13(月)16:14:40 No.1035865552

>劇場アニメは世界的に盛り上がってるけどテレビシリーズ系がそんなに… ぼざろ

81 23/03/13(月)16:14:40 No.1035865555

伊藤潤二マニアックスが10代の女の子に流行って 伊藤潤二が注目されてる話笑った

82 23/03/13(月)16:15:40 No.1035865772

今回のアカデミー賞はA24のインディーズ映画とかネトフリのネット配信映画だらけ まぁ大手が大金で作って一応ノミネートされてるのがバビロンだもんな

83 23/03/13(月)16:15:49 No.1035865809

劇場アニメはスパイダーバースがカンフル剤になった気する 長靴を履いた猫も売れてるしスラムダンクとか

84 23/03/13(月)16:17:30 No.1035866150

>評価がよかろうか賞があろうが数字あってのもんってのは地上波アニメも配信アニメもかわんねぇよな…慈善事業じゃないんだし とはいえ地上波だけならスプリガン再アニメ化とかタイバニ2とかは実現しなかっただろうし 比較的マニアックなことやりやすい場所なのは確かだと思う ネトフリ的には地上波アニメも普通に配信すりゃいいしな

85 23/03/13(月)16:18:49 No.1035866433

アーケインはネトフリで一番見られた作品らしいよ

86 23/03/13(月)16:18:59 No.1035866470

アニメでノミネートされてる中では長靴を履いた猫が素晴らしいよ シュレックのスピンオフ2作目って所で倦厭されてるけどアニメ映画としての出来は凄い

87 23/03/13(月)16:19:08 No.1035866504

>伊藤潤二マニアックスが10代の女の子に流行って >伊藤潤二が注目されてる話笑った 自分的には正直イマイチだったんで長濱博史版の方に期待してる

88 23/03/13(月)16:20:10 No.1035866718

>とはいえ地上波だけならスプリガン再アニメ化とかタイバニ2とかは実現しなかっただろうし タイバニってわりかし人気あって2期確実だと思ってたけどそうでもなかったのか…

89 23/03/13(月)16:20:53 No.1035866863

アーケインはずるいよ 大人気ゲーム土台に金も時間も山ほどかけて映像も凄いし話も面白いとか そんなん誰だって見るじゃん

90 23/03/13(月)16:21:22 No.1035866965

海外アニメの民にとってはネトフリってローカライズ確約してくれる上に全シーズンちゃんと見せてくれるありがたすぎるところなんだ

91 23/03/13(月)16:24:16 No.1035867594

アーケインはメインは姉妹だけどそれ以外のキャラもそれぞれ他の物語の主人公感があるのが良かったな

92 23/03/13(月)16:25:55 No.1035867979

ちょっと前まで配信は映画とは認めん!とか言ってたのに今やネトフリだらけ

93 23/03/13(月)16:26:07 No.1035868026

>アーケインはメインは姉妹だけどそれ以外のキャラもそれぞれ他の物語の主人公感があるのが良かったな 原作ゲームだとそれぞれにちゃんと物語があるからな 今度はジェイスとビクター辺りを主人公に掘り下げてほしい

94 23/03/13(月)16:26:13 No.1035868055

バスタード!評判全然効かないけど なんというか作画も演出も90年代アニメぽくて笑ったなあ

95 23/03/13(月)16:29:44 No.1035868827

>海外アニメの民にとってはネトフリってローカライズ確約してくれる上に全シーズンちゃんと見せてくれるありがたすぎるところなんだ どうかなぁ… オリジナルは打ち切り増えてきて先行き不安だし 頑張ってくれたサウスパークがあんなことになったりで 自社ライセンス外作品の弱さも最近痛感してる 勿論海外アニメ見る選択肢として外せないポジションではあるけどかつての立ち位置ではないかな…

96 23/03/13(月)16:32:24 No.1035869442

配信は認めんとかヒーローは認めんとか言っても時代の流れには勝てんのよ

97 23/03/13(月)16:38:22 No.1035870802

神山と荒木は本命だった攻殻機動隊続かなかったけどultramanは3シーズンやれて良かった

98 23/03/13(月)16:41:23 No.1035871531

スプリガンseason2はまだか?

99 23/03/13(月)16:49:45 No.1035873434

アーケインはゲームとアニメがお互い技術をフィードバクしながらどんどん作品の質が高まっていたからな 日本でもサイゲができるはず筈だし現にバハムートで出来たんだからもっとやれる筈なんだけど

100 23/03/13(月)16:57:23 No.1035875141

>アーケインはゲームとアニメがお互い技術をフィードバクしながらどんどん作品の質が高まっていたからな >日本でもサイゲができるはず筈だし現にバハムートで出来たんだからもっとやれる筈なんだけど そこまでやる需要がない

101 23/03/13(月)17:03:55 No.1035876574

>スプリガンseason2はまだか? 監督が絶賛忙しいので 他のスタッフも押さえるの時間かかるだろうし

102 23/03/13(月)17:08:57 No.1035877688

なんとか西部戦線を劇場でもやってくれませんかね…

103 23/03/13(月)17:22:34 No.1035880928

ピノキオ面白かったからな…

104 23/03/13(月)17:24:07 No.1035881315

>>スプリガンseason2はまだか? >監督が絶賛忙しいので >他のスタッフも押さえるの時間かかるだろうし 水星なんかに使うのやめて欲しい

105 23/03/13(月)17:24:15 No.1035881352

>なんとか西部戦線を劇場でもやってくれませんかね… ネトフリ側にメリットあるパターンが思いつかない

106 23/03/13(月)17:24:56 No.1035881537

スプリガン地上波するの意外と見る人少なかったのが多かったのかどっちだろう

107 23/03/13(月)17:25:34 No.1035881716

ドラマ凄い好きだったからジョンルーサーの映画がネトフリに来たっぽくてそれのためだけに入るか悩んでる… ここみるに結構面白い独占配信多いのかな

108 23/03/13(月)17:27:58 No.1035882351

ピノキオは時代設定が上手い 観るまではファシズムが台頭することの恐ろしさを描くだなんて想像していなかった

109 23/03/13(月)17:33:29 No.1035883857

>ネトフリ側にメリットあるパターンが思いつかない ネトフリ映画って結構劇場公開してるし全くメリットない事もないんじゃない?

110 23/03/13(月)17:35:11 No.1035884323

良いと思ったアニメも打ち切りがあるのが辛い

↑Top