ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/13(月)15:05:35 No.1035849466
武器が生々しすぎるよぉ…
1 23/03/13(月)15:07:11 No.1035849824
虫である事を少しは活かした武器にしろや!
2 23/03/13(月)15:07:20 No.1035849865
鉄の塊なのに生々しいと表現されてしかも合ってるのが面白い
3 23/03/13(月)15:07:21 No.1035849868
あっRPG!
4 23/03/13(月)15:07:27 No.1035849895
つよい心
5 23/03/13(月)15:07:56 No.1035850020
コールサインを叫んで発射すんのな
6 23/03/13(月)15:08:11 No.1035850079
流用感半端ない武器!
7 23/03/13(月)15:08:25 No.1035850138
これ当てると相手死ぬよ
8 23/03/13(月)15:08:38 No.1035850198
RPGが異質すぎるだろ!
9 23/03/13(月)15:08:47 No.1035850234
デザイン途中で力尽きたんだろうな…
10 23/03/13(月)15:08:51 No.1035850249
脈絡ねえな!
11 23/03/13(月)15:09:17 No.1035850352
守護する気ねぇ武器だな
12 23/03/13(月)15:09:20 No.1035850365
想定される相手は装甲目標なのか
13 23/03/13(月)15:09:38 No.1035850438
>想定される相手は装甲目標なのか 同じ甲虫なんだろ
14 23/03/13(月)15:10:07 No.1035850571
あの米軍ですら恐怖させるRPGだ これ以上の武器はあるまい
15 23/03/13(月)15:10:22 No.1035850635
それっぽい剣でいいんだよ!
16 23/03/13(月)15:10:39 No.1035850707
>守護する気ねぇ武器だな 守護するからこそ必要なんだ
17 23/03/13(月)15:10:43 No.1035850731
ツノをモチーフにした近接武器とかもっとこう…あるだろ…!
18 23/03/13(月)15:10:48 No.1035850751
>それっぽい剣でいいんだよ! 剣はRPGに勝てますか?
19 23/03/13(月)15:11:00 No.1035850791
本当にパッケージが格好いい
20 23/03/13(月)15:11:13 No.1035850842
これがトランスフォーマー…
21 23/03/13(月)15:11:17 No.1035850864
武器が生々しいって妙にグロいとか?と思って見たら本当に生々しいな!
22 23/03/13(月)15:11:25 No.1035850892
パッケージでも浮いてる…
23 23/03/13(月)15:11:34 No.1035850926
>本当にパッケージが格好いい 武器持ってるけどイラストだと気にならんのよね いやでもやっぱり浮くわこれ
24 23/03/13(月)15:11:53 No.1035850998
森林開発業者のドーザーとかを撃つのかな…
25 23/03/13(月)15:12:23 No.1035851099
ヘラクレスRPG初めて見た
26 23/03/13(月)15:12:27 No.1035851118
fu2004754.jpg ライバルのデザイン好きだわ
27 23/03/13(月)15:12:28 No.1035851124
>森林開発業者のドーザーとかを撃つのかな… なるほど 必要だわ
28 23/03/13(月)15:12:48 No.1035851198
甲虫相手だからこのほうが効くのか…
29 23/03/13(月)15:13:03 No.1035851243
虫に擬態して近づいて射程に入ったら変形してRPGを発射!
30 23/03/13(月)15:13:14 No.1035851284
フックトイからしか摂取できない栄養がある
31 23/03/13(月)15:15:55 No.1035851895
でもこれ玩具としては出来良さげだぞ
32 23/03/13(月)15:17:05 No.1035852166
森を攻めてきた敵から鹵獲した武器なのかもしれん
33 23/03/13(月)15:17:39 No.1035852290
ベトコンか何かかよ
34 23/03/13(月)15:19:38 No.1035852790
RPGより斧だよな fu2004767.jpg
35 23/03/13(月)15:19:55 No.1035852852
>fu2004754.jpg >ライバルのデザイン好きだわ グリップ周りだけSFだけどAT4ですよね?
36 23/03/13(月)15:20:15 No.1035852941
>fu2004754.jpg >ライバルのデザイン好きだわ ライバルも武器がまんま…
37 23/03/13(月)15:21:02 No.1035853138
ムシバトロン開発のインタビューが面白いけど世知辛くもある
38 23/03/13(月)15:21:15 No.1035853214
ツノが取れて剣になるとかじゃダメなんです…?
39 23/03/13(月)15:22:14 No.1035853439
虫だって近代兵器使う
40 23/03/13(月)15:22:38 No.1035853532
>ツノが取れて剣になるとかじゃダメなんです…? ○○バトロンシリーズは基本武器は外付けで本体のフォルムに影響でない感じにしてるから…
41 23/03/13(月)15:23:24 No.1035853718
武器の生々しさはアメリカのおもちゃ感がある
42 23/03/13(月)15:24:08 No.1035853887
>fu2004767.jpg 勝つ気あんのか
43 23/03/13(月)15:24:18 No.1035853930
せめてもうちょっとこう…武器のデザインをファンタジックにできません?
44 23/03/13(月)15:24:33 No.1035853989
>>ツノが取れて剣になるとかじゃダメなんです…? >○○バトロンシリーズは基本武器は外付けで本体のフォルムに影響でない感じにしてるから… なら角そのままランスにするとかじゃダメなんですか…?
45 23/03/13(月)15:24:43 No.1035854025
RPGがそこそこいい造形してるからRPG目的でちょっと欲しくなる
46 23/03/13(月)15:25:31 No.1035854249
>勝つ気あんのか トマホークっぽいので投げればワンチャンあるかもしれん…
47 23/03/13(月)15:26:06 No.1035854397
これ持ってるけど肩がやたらよく動くよ 逆にギラファのほうは見た目は良いけど可動が微妙
48 23/03/13(月)15:26:43 No.1035854546
なんかこう…ツノをサーベルにするとか…
49 23/03/13(月)15:28:11 No.1035854889
ヘラクレスとRPG キッズ垂涎の組み合わせだ
50 23/03/13(月)15:28:35 No.1035854995
>虫である事を少しは活かした武器にしろや! そういうのは無視!(虫だけに)
51 23/03/13(月)15:28:45 No.1035855039
相手が甲虫なら対戦車兵器ほど優秀なものはないだろう…
52 23/03/13(月)15:29:48 No.1035855283
これが…キングオージャー…
53 23/03/13(月)15:31:35 No.1035855734
カブトムシが現代戦で勝つにはRPGくらい必要だろ
54 23/03/13(月)15:31:41 No.1035855754
甲虫とは言わば装甲車 とあればそれを打倒する武装は何か
55 23/03/13(月)15:31:56 No.1035855809
>キッズ垂涎の組み合わせだ 紛争地帯のキッズかな…?
56 23/03/13(月)15:32:06 No.1035855857
これ他のキットから武器流用してますよね?
57 23/03/13(月)15:33:01 No.1035856071
カッコイイ パッケージ 入り
58 23/03/13(月)15:34:05 No.1035856361
>これ持ってるけど肩がやたらよく動くよ 私変形機構が丁度いい場所に仕込まれてて変形後やたら動く関節好き!
59 23/03/13(月)15:36:01 No.1035856843
ダメだった
60 23/03/13(月)15:36:11 No.1035856882
>甲虫とは言わば装甲車 >とあればそれを打倒する武装は何か ナ… ナルホドォ~!!
61 23/03/13(月)15:36:55 No.1035857053
角が武器か~と思ったらRPGでダメだった
62 23/03/13(月)15:37:47 No.1035857293
ヘリコプターダッテ落トスゼ
63 23/03/13(月)15:38:09 No.1035857388
今は子どもがシューティングで遊んでるからな…
64 23/03/13(月)15:38:57 No.1035857606
アメリカ原産だから銃が武器になるのも仕方な…いやうーん…
65 23/03/13(月)15:39:27 No.1035857733
最近の子はジャベリンの方が好きかも
66 23/03/13(月)15:39:31 No.1035857748
虫状態の完成度が高い…
67 23/03/13(月)15:40:24 No.1035857958
テロリストかな…
68 23/03/13(月)15:41:46 No.1035858323
>最近の子はジャベリンの方が好きかも 待てよTOWかもしれないだろ
69 23/03/13(月)15:41:46 No.1035858324
>虫状態の完成度が高い… ゴールを昆虫や動物形態としてまずそこから作るっぽいから…
70 23/03/13(月)15:41:57 No.1035858375
トリガーに手かかってない平和仕様だよ
71 23/03/13(月)15:42:05 No.1035858406
>カッコイイ >パッケージ > 入り そこは否定しないけど自分で言うなよな!
72 23/03/13(月)15:42:08 No.1035858420
別のおもちゃの武器からの流用とかなのかね
73 23/03/13(月)15:42:18 No.1035858453
装甲を突破するには… そうバズーカだ
74 23/03/13(月)15:42:19 No.1035858461
1発撃ったらあとはもう殴り合いなん?
75 23/03/13(月)15:42:49 No.1035858585
>そこは否定しないけど自分で言うなよな! カッコいいって自分から言うことでカッコよくなるんだ
76 23/03/13(月)15:43:10 No.1035858680
>1発撃ったらあとはもう殴り合いなん? 決まれば一撃だぜ!
77 23/03/13(月)15:43:22 No.1035858724
>>そこは否定しないけど自分で言うなよな! >カッコいいって自分から言うことでカッコよくなるんだ かっこいいぞ俺
78 23/03/13(月)15:43:35 No.1035858784
イオンとかその辺で売ってんのかな
79 23/03/13(月)15:44:06 No.1035858911
剣とか槍とかじゃなくRPGやバズーカなのか…
80 23/03/13(月)15:45:57 No.1035859402
>剣とか槍とかじゃなくRPGやバズーカなのか… 甲虫には剣とか槍なんて効かないからな… 普通の銃弾でも弾くだろう
81 23/03/13(月)15:46:15 No.1035859479
>イオンとかその辺で売ってんのかな 博物館とか動物園とかそこらへんの施設が一番多いんじゃないかな 公式ショップもあるけど
82 23/03/13(月)15:46:32 No.1035859546
カッコイイだろう!?(ギャキィ
83 23/03/13(月)15:48:57 No.1035860061
>博物館とか動物園とかそこらへんの施設が一番多いんじゃないかな >公式ショップもあるけど シーバトロンは水族館で良く見るな 大洗とか東京タワーとか あとSAでたまにみる
84 23/03/13(月)15:49:57 No.1035860273
虫歯!?
85 23/03/13(月)15:50:35 No.1035860416
パッケージデザイン横田守なのか そりゃカッコいいパッケージ入りって書く
86 23/03/13(月)15:51:37 No.1035860661
ヘラクレスオオカブト→カッコいい RPG→カッコいい ヨシ!
87 23/03/13(月)15:52:01 No.1035860746
生々しいのは本体だろ!と思ったら違う方向で生々しくてダメだった
88 23/03/13(月)15:52:26 No.1035860846
インタビューに武器について何も書かれてないな
89 23/03/13(月)15:52:36 No.1035860886
>>イオンとかその辺で売ってんのかな >博物館とか動物園とかそこらへんの施設が一番多いんじゃないかな >公式ショップもあるけど そういうとこのお土産物売場が主戦場か
90 23/03/13(月)15:52:58 No.1035860994
>>>イオンとかその辺で売ってんのかな >>博物館とか動物園とかそこらへんの施設が一番多いんじゃないかな >>公式ショップもあるけど >そういうとこのお土産物売場が主戦場か あとネット販売も
91 23/03/13(月)15:53:04 No.1035861013
開発インタビューの最後が過去商品の金型がどっか行って再販できないやつ50くらいあるんですよって話で締められててだめだった
92 23/03/13(月)15:53:11 No.1035861036
動物のやつはロボットの時もっと大味だったよな
93 23/03/13(月)15:53:32 No.1035861117
本体の可動ギミックで予算使い切っちゃったから武器は流用で済ませたとかだろうか
94 23/03/13(月)15:54:21 No.1035861284
Amazonの説明だとハラクレスオオカブトって誤字ってた
95 23/03/13(月)15:55:18 No.1035861519
fu2004851.jpg 2個セットだとカッコイイ大箱に加えてカッコイイクリアファイルが付いてくるからおすすめだぞ
96 23/03/13(月)15:55:21 No.1035861532
>本体の可動ギミックで予算使い切っちゃったから武器は流用で済ませたとかだろうか 多分他の型で使えそうで手持ちでインパクトあるとかかな… あとは工場にあった武器の型でいい感じのやつ
97 23/03/13(月)15:57:08 No.1035861898
>fu2004851.jpg >2個セットだとカッコイイ大箱に加えてカッコイイクリアファイルが付いてくるからおすすめだぞ やっぱりRPGが浮いてる
98 23/03/13(月)15:57:33 No.1035861998
RPGは強くて格好いいからな…
99 23/03/13(月)15:57:37 No.1035862016
でもこの手の形だと引き金引けないな…
100 23/03/13(月)15:59:43 No.1035862512
RPGは他商品の流用品かと思ったら完全新規造型らしい
101 23/03/13(月)16:00:45 No.1035862724
これ絶対別のおもちゃの流用だろ
102 23/03/13(月)16:01:32 No.1035862906
なるほど fu2004865.jpg
103 23/03/13(月)16:04:28 No.1035863470
>なるほど >fu2004865.jpg 一番下だけ異質すぎる
104 23/03/13(月)16:04:57 No.1035863582
虫だけ火力が違う…
105 23/03/13(月)16:05:55 No.1035863779
>なるほど >fu2004865.jpg 背景も相まってベトコン味を感じる
106 23/03/13(月)16:06:09 No.1035863824
>>fu2004754.jpg >>ライバルのデザイン好きだわ >グリップ周りだけSFだけどAT4ですよね? このグリップ多分コトブキヤのバズーカ
107 23/03/13(月)16:06:18 No.1035863860
剣と魔法のRPG
108 23/03/13(月)16:06:26 No.1035863885
なんだこの武装組織…
109 23/03/13(月)16:07:31 No.1035864114
森を荒らす悪い奴らに一撃おみまいするぜ!
110 23/03/13(月)16:07:33 No.1035864120
普通架空のデザインの武器持たせるもんじゃないんですか!?
111 23/03/13(月)16:09:59 No.1035864598
>>>fu2004754.jpg >このグリップ多分コトブキヤのバズーカ fu2004891.jpg 言い逃れできない程やばくない?
112 23/03/13(月)16:11:25 No.1035864885
oh…
113 23/03/13(月)16:11:30 No.1035864905
マジでブキヤのバズーカかよ
114 23/03/13(月)16:14:25 No.1035865497
ねぇこれ売ってていいのかな…
115 23/03/13(月)16:18:31 No.1035866366
チープトイはルール無用だろ
116 23/03/13(月)16:19:29 No.1035866581
別の生々しさが発覚したな!
117 23/03/13(月)16:24:31 No.1035867646
組んだのをそのまま型取りして使ったのか… 待ってもしかしてRPGの方も?
118 23/03/13(月)16:27:17 No.1035868287
>組んだのをそのまま型取りして使ったのか… グリップと砲身取っ替えてるけど全部そのままだね
119 23/03/13(月)16:30:05 No.1035868907
>森林開発業者のドーザー fu2004925.jpg
120 23/03/13(月)16:51:49 No.1035873892
当たれば現代戦車もオシャカになるぐらい強力な武器だしな…
121 23/03/13(月)16:57:11 No.1035875098
どことなく似てるだけなら全然セーフだろ 100均なんか明らかなコピー商品とかあるからな
122 23/03/13(月)17:07:12 No.1035877293
生々しいの意味が想像の真逆すぎる