虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/13(月)12:19:48 >プリキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/13(月)12:19:48 No.1035808064

>プリキュアの最終必殺技はこの程度でいい

1 23/03/13(月)12:21:34 No.1035808593

だからこのサムネやめろや!!

2 23/03/13(月)12:22:14 No.1035808798

ハーブか何かキメておられる?

3 23/03/13(月)12:22:33 No.1035808907

悪夢の類すぎる

4 23/03/13(月)12:23:55 No.1035809331

風邪の時見る夢がこんな感じ

5 23/03/13(月)12:24:09 No.1035809408

割と悪夢寄りのやつ

6 23/03/13(月)12:24:53 No.1035809649

公式でこれがトロ部の先代プリキュアのイメージを具現化したものなのマジ酷い

7 <a href="mailto:キュアオアシス">23/03/13(月)12:25:42</a> [キュアオアシス] No.1035809885

誰これ…私知らない…

8 23/03/13(月)12:27:36 No.1035810456

前の週まで耽美な友情してた人をスケベな格好にしてトロピカらせる アリかも…いや…

9 23/03/13(月)12:29:50 No.1035811187

プリキュアの最終必殺技って何これ…ってなることが多いのは確かなんたがここまでぶっ飛んだ絵面はトロプリじゃなきゃあできなかったと思う

10 23/03/13(月)12:30:44 No.1035811490

ハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイが狂気のピーク 分裂する象も捨てがたいが

11 23/03/13(月)12:31:17 No.1035811679

10本立てで寿限無寿限無とかやって慣れさせられてたからな…

12 23/03/13(月)12:31:45 No.1035811837

令和プリキュアは方向性が極端から極端に振れまくってる気がする…楽しいけど…

13 23/03/13(月)12:31:49 No.1035811868

謎の爽やかさがあるアニメだった

14 23/03/13(月)12:32:33 No.1035812109

ミ、ミーにはトチ狂った絵面してたの最終必殺技に限らないように想える…

15 23/03/13(月)12:32:33 No.1035812110

サメの口からサメが出てくるのも異常すぎる

16 23/03/13(月)12:32:38 No.1035812127

パチンコの大当たり演出みたい

17 23/03/13(月)12:33:06 No.1035812269

キュアオアシスさん…

18 23/03/13(月)12:33:50 No.1035812505

狂気と子供向けの間を猛烈に反復横飛びしてる

19 23/03/13(月)12:34:17 No.1035812651

象と鮫1匹ずつがそれまでのキメ技の威力と考えるとどんだけ!?ってなるよね

20 23/03/13(月)12:35:58 No.1035813222

ピンクの象ってアルコール…

21 23/03/13(月)12:37:14 No.1035813598

fu2004467.jpg

22 23/03/13(月)12:37:21 No.1035813635

ハートキャッチオーケストラさんと手四つで戦えそうな唯一のプリキュア

23 23/03/13(月)12:39:17 No.1035814254

>令和プリキュアは方向性が極端から極端に振れまくってる気がする…楽しいけど… fu2004478.jpg のどかちゃんが清涼剤過ぎる…

24 23/03/13(月)12:41:04 No.1035814821

コォォーンてシルエットが浮かぶ瞬間がなんかヤベえのが召喚されたって感じだ

25 23/03/13(月)12:41:19 No.1035814905

>ハートキャッチオーケストラさんと手四つで戦えそうな唯一のプリキュア 劇場版でハトキャのちからを借りたからこそのこの技 そう考えると感慨深い

26 23/03/13(月)12:43:50 No.1035815767

プロデューサー「トロプリは海と大地を象徴するプリキュアなので最終決戦ではランド・マリンを合体させた最強必殺技を出したいですね」 監督「分かりました!」

27 23/03/13(月)12:51:15 No.1035818124

定期的に見たくなるから困る

28 23/03/13(月)12:54:43 No.1035819143

正直そんなに明るい作風だと思わなかったからしっくりこなかった 

29 23/03/13(月)12:56:44 No.1035819685

トロピカルだからね…

30 23/03/13(月)12:59:13 No.1035820386

技に関しては随一でトロピカっている先輩であるハトキャと絡ませるべきではなかったんだ

31 23/03/13(月)13:03:00 No.1035821357

ノリがキチガイすぎる…

32 23/03/13(月)13:06:35 No.1035822232

10本立てが単なる狂気でなく伏線だったとは…!

33 23/03/13(月)13:07:04 No.1035822350

ハイハイハイハイ! ハイハイハイハイ! ハイハイハイハイ! って3回アップになるの何…?怖い…

34 23/03/13(月)13:09:46 No.1035822944

そんな蚊を叩くみたいな感じで・・・

35 23/03/13(月)13:15:53 No.1035824374

電子ドラッグ貼るな

36 23/03/13(月)13:33:41 No.1035828567

ほぼボーボボ

37 23/03/13(月)13:35:21 No.1035828950

聖鼻毛領域とタメ張れる絵面

38 23/03/13(月)13:35:30 No.1035828988

なぜか何度も見返してしまう必殺技

39 23/03/13(月)13:36:00 No.1035829100

>>令和プリキュアは方向性が極端から極端に振れまくってる気がする…楽しいけど… >fu2004478.jpg >のどかちゃんが清涼剤過ぎる… なんかゴリウー続いてない!?

40 23/03/13(月)13:37:14 No.1035829385

ゆいちゃんがどっしりメンタルもソラちゃんのやわやわメンタルもいい まなっちゃんはトロピカルメンタル

41 23/03/13(月)13:39:27 No.1035829872

あれ?プリパラ見てたんだっけか…

42 23/03/13(月)13:41:01 No.1035830243

トロピカるとは何か?という1年持たれ続けた疑問に投げつけられた最適解

43 23/03/13(月)13:46:34 No.1035831411

>なんかゴリウー続いてない!? なんか生身で割ってるからね 変身しなくても良いんじゃないかな…

44 23/03/13(月)13:49:05 No.1035831942

モンキーとゴリラが連続しただけだろう…

45 23/03/13(月)13:49:38 No.1035832050

ちょっと病弱だったからパワーに振り切れただけなのに…

46 23/03/13(月)13:52:57 No.1035832737

1年で多少のトロピカるには耐性が付いたつもりだった視聴者に突きつけられた原液のトロピカる

47 23/03/13(月)13:55:20 No.1035833190

パチンコの当たり演出?

48 23/03/13(月)13:56:41 No.1035833491

>コォォーンてシルエットが浮かぶ瞬間がなんかヤベえのが召喚されたって感じだ SEこれ遊戯王5dsの召喚SEと同じだよね?

49 23/03/13(月)13:57:25 No.1035833662

転載されまくってガビガビになってるのも笑える

50 23/03/13(月)13:57:31 No.1035833680

エンディング前にかかる曲もパチンコっぽかった 海物語…

51 23/03/13(月)13:58:01 No.1035833815

アザラシみたいなマスコットが誤射された上で怒られてたりなんか色々おかしかった

52 23/03/13(月)13:59:10 No.1035834061

ピンクのゾウが直球すぎる

53 23/03/13(月)13:59:26 No.1035834127

この技って一回こっきりなの?

54 23/03/13(月)14:01:18 No.1035834570

最初見た時パチンコの演出かと思った

55 23/03/13(月)14:01:58 No.1035834708

こんな技何度も使われてたまるか

56 23/03/13(月)14:03:11 No.1035834965

トロピカってる

57 23/03/13(月)14:04:01 No.1035835149

もっとこうかっこよく殴り合うのがプリキュアでは…

58 23/03/13(月)14:04:33 No.1035835292

この象と鮫が一撃で敵を粉砕して来た威力よりも更に強い一撃必殺技と聞いて戦慄してる

59 23/03/13(月)14:05:22 No.1035835502

未だにプリキュア最強の敵ってゴーヤーン?

60 23/03/13(月)14:13:36 No.1035837476

書き込みをした人によって削除されました

↑Top