23/03/13(月)12:14:24 ネット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/13(月)12:14:24 No.1035806547
ネットの炎上事件見てると子供の頃に今くらいネットが発達してたらやらかしてたのかなっていつも思う
1 23/03/13(月)12:18:04 No.1035807573
子供って思いの外アホだからな
2 23/03/13(月)12:18:53 No.1035807808
インフルエンサー憧れとかもなかった時代
3 23/03/13(月)12:20:32 No.1035808277
少なくとも毎日誰かしら炎上してるとかはなかったな…
4 23/03/13(月)12:22:26 No.1035808868
SNSとスマホが流行ってないと無理だ フォーラムでのチャットでは盛り上がらん
5 23/03/13(月)12:22:53 No.1035809002
やらかしても誰も見なきゃ燃えない 拡散するやつが食い付くくらいにはウケる必要があるから 俺に炎上は無理だ
6 23/03/13(月)12:23:17 No.1035809142
フィッシング詐欺の類を知ってからネットに出られてよかったと思う
7 23/03/13(月)12:23:37 No.1035809249
ブログの時代も炎上はあったけど大体芸能人相手だったしな
8 23/03/13(月)12:26:41 No.1035810174
>やらかしても誰も見なきゃ燃えない >拡散するやつが食い付くくらいにはウケる必要があるから >俺に炎上は無理だ まるで今炎上してる奴らが面白いみたいな言い方
9 23/03/13(月)12:26:43 No.1035810182
俺はエロサイト見てたらダイヤルQ2につながってない10万くらい請求来たくらいだよ
10 23/03/13(月)12:27:38 No.1035810471
もし小学の頃スマホとSNSがあったらおっさんにケツ掘られてた「」も多そう
11 23/03/13(月)12:29:21 No.1035811031
ヒとか渋あったら間違いなく黒歴史量産してた
12 23/03/13(月)12:29:37 No.1035811119
直近で誰か燃えたら今は大人しくしてよう…って思うかな 若いときの根拠のない無敵感ってすごいからな
13 23/03/13(月)12:29:38 No.1035811121
情報の教科書にちばけんま載せた方がいいと思う
14 23/03/13(月)12:32:16 No.1035812014
あの時踏みとどまらず勢いに任せて投稿してたら死んでたんだろうな…って事が何回かある
15 23/03/13(月)12:32:18 No.1035812030
今みんな結構個人情報載せてるよね 名前しられたほうが得な人ってわけでもなくても
16 23/03/13(月)12:33:13 No.1035812313
エロサイト巡ってるだけだったから特にダメージはなかった
17 23/03/13(月)12:34:42 No.1035812783
子供の頃はまだwindows98とかだったからなんかエミュレータとかいれてファミコンゲームとかやってた 今思うとアウトですね
18 23/03/13(月)12:34:59 No.1035812897
>今みんな結構個人情報載せてるよね >名前しられたほうが得な人ってわけでもなくても 周りも平気で載せてる環境で何もやらかさなきゃ困らないだろうしな やらかしたら悲劇だけど
19 23/03/13(月)12:35:28 No.1035813090
結構な歳の人でも炎上したりするし人によると思う
20 23/03/13(月)12:36:21 No.1035813336
黒歴史は記録には残るけど人々の記憶からはすぐに消える そしてどこの誰がやったなんて詳しく調べる人は少ないから考えられているほど炎上の持続ダメージって小さいんじゃないかって思う
21 23/03/13(月)12:39:41 No.1035814374
チャットしてたらQ2に繋がって大請求 URL踏んだらブラクラ トラップを踏んで初めて学習しようってなるから今の環境だと大変だと思う
22 23/03/13(月)12:39:58 No.1035814461
ケツ毛バーガーとかもうおぼえてる人あんまいなさそうだしな
23 23/03/13(月)12:40:56 No.1035814786
ふとネトゲでやらかしてたの思い出して定期的に死にたくなる
24 23/03/13(月)12:45:39 No.1035816372
黎明期を知ってる人はwinnyで恐怖を叩き込まれてるからな 過度にSNSを恐れるようになった
25 23/03/13(月)12:47:03 No.1035816798
自分の顔をSNSに流すの怖すぎる
26 23/03/13(月)12:48:38 No.1035817315
ヒとか平気で他人の悪口言ってるの見るとこう…不特定多数が見てるって意識がないのでは…ってなる
27 23/03/13(月)12:49:30 No.1035817587
炎上までなくても痛々しいイキった文面とか垂れ流してただろうなーとか思う
28 23/03/13(月)12:49:33 No.1035817599
ネットリテラシーって学校で習わないのか?
29 23/03/13(月)12:49:39 No.1035817632
俺子供の頃自分ちの玄関を公開して住所バレたよ
30 23/03/13(月)12:50:34 No.1035817900
>チャットしてたらQ2に繋がって大請求 >URL踏んだらブラクラ >トラップを踏んで初めて学習しようってなるから今の環境だと大変だと思う 今もあまり学べてないようだ
31 23/03/13(月)12:51:15 No.1035818125
>ネットリテラシーって学校で習わないのか? 習おうがやらかす時はやる
32 23/03/13(月)12:51:25 No.1035818172
今はテックトックやらかしまくってるよ 先生もカワイソ
33 23/03/13(月)12:52:29 No.1035818489
今の子も誰かの炎上特定拡散みてネットリテラシー身につけるんじゃないの?
34 23/03/13(月)12:52:37 No.1035818522
ネチケットを守ろう
35 23/03/13(月)12:52:42 No.1035818547
ダイヤルQ2で高額請求来て親にどんなの見たのとか好奇心で詳しく聞かれたのがトラウマ
36 23/03/13(月)12:53:06 No.1035818652
ウィルスだらけのPCやらブラクラ踏んだり隠しページの入り口とか偽装リンクから本物見抜くとか あの頃はまだリスクが少なかったから色々冒険出来てたんだよな
37 23/03/13(月)12:53:23 No.1035818731
ヒで過激だったり嫌なこと言うときは専用のアカウントを作ろう
38 23/03/13(月)12:53:46 No.1035818849
小5くらいからインターネットばっか見てるけど始めた時期が良かったのか今のところ何もやらかしてない 強いていうなら割と最初の方に匿名掲示板に触れてそのままズブズブってとこくらいかナ!
39 23/03/13(月)12:53:56 No.1035818900
ダイヤルQ2に繋がっちゃった「」多すぎだろ
40 23/03/13(月)12:54:00 No.1035818916
昔は遠隔で画面のスクショとかWEBカメラ撮ったりデータ破壊とか攻撃が多かったけど今はもうそんなの見ないからな… お金請求するやつだってもう過去の遺物みたいな扱いだし
41 23/03/13(月)12:54:00 No.1035818917
>今の子も誰かの炎上特定拡散みてネットリテラシー身につけるんじゃないの? 反射的にコレバズるのか!って同じ事する奴と半々ぐらい
42 23/03/13(月)12:54:08 No.1035818965
今の若い子みんな顔晒してるもんな 名前は一部だけど通ってる学校とかも言ってるみたいだし世の中変わったわ
43 23/03/13(月)12:54:09 No.1035818968
>テックトック おじいちゃん…
44 23/03/13(月)12:54:24 No.1035819033
>ネットリテラシーって学校で習わないのか? 「」は学校で習ったことを全てパーフェクトにできたうえで「」なのか?
45 23/03/13(月)12:54:51 No.1035819168
>お金請求するやつだってもう過去の遺物みたいな扱いだし ここ数日またブイブイ言わせてるみたいよ
46 23/03/13(月)12:55:20 No.1035819297
ちょっと承認欲求に飢えた人間が多すぎる
47 23/03/13(月)12:55:35 No.1035819377
俺は未だに知らない人とボイチャとか出来ないよ
48 23/03/13(月)12:55:54 No.1035819445
クラスに一人か二人はいたデタラメや噂を流してでも注目されたいっていう人はやらかしてたと思う
49 23/03/13(月)12:56:10 No.1035819523
〇〇中→〇〇高→〇〇大〇〇学部 みたいなの晒してるの見るとよくできるな…って思ってしまう
50 23/03/13(月)12:56:13 No.1035819540
>今の若い子みんな顔晒してるもんな >名前は一部だけど通ってる学校とかも言ってるみたいだし世の中変わったわ おっさんおばさん爺さん婆さんだって晒してるだろ
51 23/03/13(月)12:56:16 No.1035819566
エロ本とか買わないで済みそうなの羨ましい
52 23/03/13(月)12:56:26 No.1035819601
>今の子も誰かの炎上特定拡散みてネットリテラシー身につけるんじゃないの? おおよその子は身につけるんじゃないかな? 寿司ペロとか見るに身につけないのは脈々と炎上してる感じだし
53 23/03/13(月)12:56:28 No.1035819611
他人が記念写真普通にネットに上げちゃうから気にしてもしゃーない 写真撮られる度にネットはやめて!ネットはやめて!って言ってたら病む
54 23/03/13(月)12:56:56 No.1035819748
>〇〇中→〇〇高→〇〇大〇〇学部 >みたいなの晒してるの見るとよくできるな…って思ってしまう 誇れるならまあわからんでもない
55 23/03/13(月)12:56:57 No.1035819753
ネトゲで古参の方々に色々教えて貰えてなかったら絶対どっかでやらかしてた自信がある
56 23/03/13(月)12:57:15 No.1035819832
リテラシーを身につけたところでそれを上回る欲求ができたら別にお構いなしだろ
57 23/03/13(月)12:57:22 No.1035819860
和田アキ子かと
58 23/03/13(月)12:57:57 No.1035820038
小学生でここ見てたけど匿名掲示板ならグロ連張りでもしなきゃ許されるって学んだ
59 23/03/13(月)12:58:00 No.1035820049
やらかしてる子供よりはやらかしてない子供の方が大半を占めてるわけだからなぁ… SNSないならないで結局問題行動してた奴じゃないかなって思う
60 23/03/13(月)12:58:04 No.1035820071
承認欲求がどんなものなのか正直いまいち理解してないレベルで承認欲求が無くて助かった
61 23/03/13(月)12:58:17 No.1035820136
ガキの頃インターネットで知り合ったお姉さんと会ったことあるけど今思うと犯罪的なのに巻き込まれなくてよかったなという感想
62 23/03/13(月)12:58:20 No.1035820149
ここに書き込むのも怖くて5年はPOMった
63 23/03/13(月)12:58:37 No.1035820223
>〇〇中→〇〇高→〇〇大〇〇学部 同級生しか分からない符号で書いてるやつも多いよprskn中みたいな感じで
64 23/03/13(月)12:58:54 No.1035820309
個人情報に過度にビビるのは聡明期に壺ROMってそうだと思う
65 23/03/13(月)12:58:58 No.1035820320
画面の先が世界に繋がってるって感覚的な実感するの結構難しい事なのかもしれない 自分の部屋でノート書いてる感覚で駄目なこと書いちゃうのかもね
66 23/03/13(月)12:59:07 No.1035820352
>ここに書き込むのも怖くて5年はPOMった 本当にPOMってる人初めて見た
67 23/03/13(月)12:59:17 No.1035820416
>俺は未だに知らない人とボイチャとか出来ないよ リアル知人相手じゃないとボイチャ出来ない もう20年近い付き合いのネットの友人の声も知らない
68 23/03/13(月)12:59:44 No.1035820528
>ここに書き込むのも怖くて5年はPOMった 昔のここ結構殺伐としてたしな
69 23/03/13(月)12:59:49 No.1035820553
ひょっとこ面の真似すげぇうまいなこの子 まんまだ
70 23/03/13(月)13:00:08 No.1035820649
あの公園の塀の裏にエロ本落ちてるらしいぞ で虫まみれな本漁らなくても無修正見られるんだからすごいよ
71 23/03/13(月)13:00:10 No.1035820658
>画面の先が世界に繋がってるって感覚的な実感するの結構難しい事なのかもしれない >自分の部屋でノート書いてる感覚で駄目なこと書いちゃうのかもね その辺の感覚はむしろ若いほうがあると思うよ 単純に当事者になるとは思ってないだけだと思う
72 23/03/13(月)13:00:31 No.1035820759
消防頃ポケモンのおしゃべり掲示板みたいなとこで荒らしはやめて下さい!ってコピペ連投したりハルカのエロAA貼ってアク禁食らったりしてた
73 23/03/13(月)13:01:29 No.1035820981
>ここに書き込むのも怖くて5年はPOMった 俺は2年だった…
74 23/03/13(月)13:01:43 No.1035821046
1人だと1人で済む 2人なら2人で済む 家族内なら家族会議で済む 複数人なら仲間内のノリの悪戯で済む ネットはその他大勢が見ることを自覚しないといけないんだよなぁ
75 23/03/13(月)13:02:38 No.1035821280
確かに昔はカタログ制圧するくらいの勢いで荒らすヤツとかいたな…
76 23/03/13(月)13:02:56 No.1035821341
>ここに書き込むのも怖くて5年はPOMった レスは慣れたけどスレ立てるの怖いから未だに立てたことない...
77 23/03/13(月)13:03:47 No.1035821555
俺が子供の頃ネット普及してなくて良かった…
78 23/03/13(月)13:05:04 No.1035821863
生ひょっとこ初めてみた
79 23/03/13(月)13:05:44 No.1035822021
>レスは慣れたけどスレ立てるの怖いから未だに立てたことない... スレ立てもだけど未だにあぷ小から貼ったりするのちょっとドキドキしてる
80 23/03/13(月)13:06:26 No.1035822192
アホなガキ自体はずっと昔から居た 今はゴシップ気分で表に引っ張り出したがる大人が増えた
81 23/03/13(月)13:06:28 No.1035822200
あの頃の俺たちはブログ系面白サイトに憧れてた
82 23/03/13(月)13:08:03 No.1035822595
無修正のケツの穴上げたよ 気ぃ狂ってる でも広めたやつは捕まるから護身完成してるわ
83 23/03/13(月)13:08:16 No.1035822640
ロールプレイ寄りのゲーム日記読んでたな 自分もちょっとやってた
84 23/03/13(月)13:10:54 No.1035823221
学校の同級生の名前を検索するとFacebookとか出てくるよね
85 23/03/13(月)13:10:59 No.1035823251
ネット利用者は母数が増えただけで気質は変わってないように思うけど業者だらけになった事による変化は感じる
86 23/03/13(月)13:11:37 No.1035823383
魔法のiらんどで気取ったブログ書いてたのが一番の黒歴史
87 23/03/13(月)13:12:01 No.1035823471
画面の先が世界に繋がってる意識云々より ネタって言っとけば何しても許されるみたいな思考回路のほうが問題だと思う 197市町村に爆破予告して時間が3時34分から8時10分の間だからネタですよみたいなの
88 23/03/13(月)13:13:02 No.1035823699
ブログは進学のタイミングで消す理性が当時の自分にあったことに感謝してる
89 23/03/13(月)13:13:41 No.1035823849
ヒとかで学校名やら顔やら晒してる子達は基本的に友達同士で交流するためのもんだと思ってるっぽいし まあ実際下手に炎上しなきゃ知らない学生のアカウントなんて大人が辿り着くことまず無いしな…
90 23/03/13(月)13:13:58 No.1035823909
俺は戒めとして学生のとき書いたブログ残してるよ
91 23/03/13(月)13:14:17 No.1035823990
インターネットは世界に繋がってる…!みたいな感覚SNSに全然ないからな 知り合いの連絡用ツールがたまに大爆発する感じ
92 23/03/13(月)13:15:31 No.1035824299
SNSなんてなかったからたまに掲示板覗く程度だったな中学時代は そんなこんなでそのままここに居着いてるからよろしくない
93 23/03/13(月)13:16:06 No.1035824422
頑張って世界中に発信しようとしても身内しか見てくれないようなのが大半だしな…
94 23/03/13(月)13:16:28 No.1035824514
学生時代に黎明期のブラウザゲーム課金で3万吹っ飛ばしたのはいい経験だった ガチャに一切手を出さない慎重さが身についた
95 23/03/13(月)13:16:30 No.1035824520
当時チャット眺めてたら多分自分と同じくらいの子が住所載せて周りからボコボコにされてたけど今思うとあの対応大分優しかったな…
96 23/03/13(月)13:17:49 No.1035824792
昔書いてたブログのタイトルで検索したけど消えてた 助かった
97 23/03/13(月)13:17:52 No.1035824810
>当時チャット眺めてたら多分自分と同じくらいの子が住所載せて周りからボコボコにされてたけど今思うとあの対応大分優しかったな… ネットでボコボコくらいならまだましで キチガイに目をつけられたら最悪自宅燃えるしな…
98 23/03/13(月)13:18:15 No.1035824895
学生の時は謎に友達に誘われて陰湿な悪口ばっかの学校掲示板とかいう裏サイトみたいなの荒らして遊んだりはしたけど 今そういう事したらサイトで交わされてる内容棚に上げて色々動くんだろうな
99 23/03/13(月)13:18:22 No.1035824931
ジオシティーズとインフォシークが吹き飛んで事なきを得たやつは多い
100 23/03/13(月)13:18:25 No.1035824945
いまだにただのデータになんでそんな金払わなあかんねん みたいな意識が根付いてるからクソみたいなDLCにもイラッとくる 多分オブリの馬が悪い
101 23/03/13(月)13:18:38 No.1035824992
>昔書いてたブログのタイトルで検索したけど消えてた >助かった 昔見てたブログだか個人サイトは残ってたけど移転しました!ってURL先は消滅してたな…
102 23/03/13(月)13:19:01 No.1035825082
今って学校の裏掲示板とかまだあるんだろうか
103 23/03/13(月)13:19:04 No.1035825091
>ジオシティーズとインフォシークが吹き飛んで事なきを得たやつは多い 昔見てたサイト…ねぇ!ってのが多すぎて困る
104 23/03/13(月)13:19:44 No.1035825246
ヒに写真あげるときとか写り込みないかすごい気にしてしまう
105 23/03/13(月)13:20:19 No.1035825399
>ヒに写真あげるときとか写り込みないかすごい気にしてしまう 位置情報とかオフにしてるよね…?って不安になる
106 23/03/13(月)13:20:24 No.1035825420
ヤフーのブログやってる友達が周りに多くて自分も始めようとしたけど何も面白い事が思いつかなくてすぐやめた
107 23/03/13(月)13:20:28 No.1035825435
仲間内で悪いことしてるぜ~って盛り上がれる層ならまあやらかしてたんじゃないの
108 23/03/13(月)13:20:47 No.1035825510
スマホ普及前に学生時代終えられてよかったと思ってる
109 23/03/13(月)13:21:00 No.1035825562
>ヒに写真あげるときとか写り込みないかすごい気にしてしまう 近場の写真は絶対ネットに上げないようにもしてる
110 23/03/13(月)13:21:49 No.1035825780
大人が集まる会社でも「メールじゃなくチャットだから自由!」 て勘違いするクソバカド低能いるし 子供ならしっかり説明して管理してやらないとな
111 23/03/13(月)13:22:12 No.1035825884
懐かしくなって子供の頃覗いてた掲示板まだあるかなって検索してみた あったわ…thebbs…
112 23/03/13(月)13:22:25 No.1035825935
ヒに旅行画像とか飯画像上げる時も時間差出して気にしてしまうわ
113 23/03/13(月)13:22:57 No.1035826060
今起きてる炎上って昔だと身内でよくあったであろうことだよなって思う
114 23/03/13(月)13:23:11 No.1035826116
学校の裏掲示板で荒らしにわざと突っかかってレスポンチ繰り広げてた
115 23/03/13(月)13:23:36 No.1035826212
イキって不謹慎な発言するのは通過儀礼みたいなもんなのに晒されて可哀想ちんぽこ可哀想
116 23/03/13(月)13:23:39 No.1035826222
ほぼ日記帳みたいなもんだしフォロワーもゼロで誰も見てないから困ることはないんだけど用心深くなってしまう
117 23/03/13(月)13:23:47 No.1035826252
まさか裏掲示板での武勇伝が複数出てくるとは思わないじゃない
118 23/03/13(月)13:24:24 No.1035826403
古いネット時代とて今と動機殆ど変わらないような奴が荒らしたり個人情報ばら撒いてたりはした筈 大きく違うのはネット見てる目の多さと場所の変化だな
119 23/03/13(月)13:24:25 No.1035826411
もっと小さい怪我とかでなんだかんだ学んでる
120 23/03/13(月)13:25:29 No.1035826669
>古いネット時代とて今と動機殆ど変わらないような奴が荒らしたり個人情報ばら撒いてたりはした筈 >大きく違うのはネット見てる目の多さと場所の変化だな 壺みたいなごく当然のようにブラクラ貼りまくって踏んだらそいつが間抜けみたいな環境じゃないのは良いことだとは思う
121 23/03/13(月)13:26:08 No.1035826821
何の技能もない子供がネットの有象無象から抜け出して特別になった気になる為には…
122 23/03/13(月)13:26:09 No.1035826828
>もっと小さい怪我とかでなんだかんだ学んでる それこそ初めて友達にメール送った時に加減が分からず長文送ってドン引きさせたり… そこから反省して推敲するようになった
123 23/03/13(月)13:26:31 No.1035826919
親が過激なまさはるしながら家の猫の写真や名前晒したり庭の写真も貼ったりしてたから 下手に写真貼って万が一関連付けられたらまずいと思って猫の写真すらネットにあげた事ない
124 23/03/13(月)13:27:17 No.1035827090
>何の技能もない子供がネットの有象無象から抜け出して特別になった気になる為には… なんでもいいから名前つけて名乗らせることが第一かな…
125 23/03/13(月)13:27:49 No.1035827197
>親が過激なまさはるしながら家の猫の写真や名前晒したり庭の写真も貼ったりしてたから >下手に写真貼って万が一関連付けられたらまずいと思って猫の写真すらネットにあげた事ない このパターンの究極系ってなんもしてないのに〇〇の家族って形で晒されるやつだから親族はなるべく健やかなネットをしててほしい
126 23/03/13(月)13:28:21 No.1035827346
ヒは学生の頃存在すら知らなかったけど本当に良かった
127 23/03/13(月)13:28:47 No.1035827454
掲示板で繋がって知らない奴とメールしたりしたわ… やたら本名聞いてくるのが怖くなってすぐやめたけど
128 23/03/13(月)13:29:01 No.1035827503
古いサイトが残ってたからって気軽に覗くものでもないぞ 荒らしのせいで廃墟になったBBSを十何年ぶりに覗いたら 誰も居ないのにその荒らしが暴れ続けてるのを見て恐怖したりするからな
129 23/03/13(月)13:29:05 No.1035827517
炎上するようなことする奴は実はそんなに変わってなくて真に増えたのは人の炎上を掘り起こして拡散して飯の種にするやつなのかもしれない
130 23/03/13(月)13:29:36 No.1035827657
>承認欲求がどんなものなのか正直いまいち理解してないレベルで承認欲求が無くて助かった 承認欲求までの段階が満たされていないのがもしれない
131 23/03/13(月)13:30:12 No.1035827800
>古いサイトが残ってたからって気軽に覗くものでもないぞ >荒らしのせいで廃墟になったBBSを十何年ぶりに覗いたら >誰も居ないのにその荒らしが暴れ続けてるのを見て恐怖したりするからな デスマンの昔見てた古い動画久々に見に行ったらコメントで全く関係ない陰謀論語っててめちゃくちゃ怖かった
132 23/03/13(月)13:31:55 No.1035828176
承認欲求は別にいいんだけど子供の内は騒ぐかおどけるくらいしか人の目集める方法持ってないのがね… 大人でもやらかすのは正しい方法を持たない人だから…
133 23/03/13(月)13:32:25 No.1035828290
自分がネットやりたての頃は前略プロフィールに個人情報書いたり日記で犯罪自慢したのが壺に晒されてネヲチに餌食になるとかそんな感じだった 皆が見られる場所に何か書く事のリスク考えないやつは今も昔も変わってないように思う
134 23/03/13(月)13:32:49 No.1035828378
人間関係リセット癖って役に立つなってなる
135 23/03/13(月)13:32:55 No.1035828403
スレ画すごい良い顔してるな
136 23/03/13(月)13:34:20 No.1035828716
>>自分がネットやりたての頃は前略プロフィールに個人情報書いたり日記で犯罪自慢したのが壺に晒されてネヲチに餌食になるとかそんな感じだった >皆が見られる場所に何か書く事のリスク考えないやつは今も昔も変わってないように思う 当時燃えてたやつと同じくらい知能の足りないやつが道具を手にする機会が多くなっただけだよな
137 23/03/13(月)13:35:44 No.1035829042
>炎上するようなことする奴は実はそんなに変わってなくて真に増えたのは人の炎上を掘り起こして拡散して飯の種にするやつなのかもしれない ストレス社会で叩いて良い対象はどれだけ叩いても良いって風潮になってるのもあんまり良くないよね 勿論罰は必要だしやらかしにも程度があるんだけど…
138 23/03/13(月)13:38:56 No.1035829783
やらかす奴は目立ちたいし目立ちやすくなってるしサンドバッグ据える側も金のために血眼だしな そして意気揚々と叩く一般人が出来ていくと
139 23/03/13(月)13:41:09 No.1035830272
12歳くらいの頃にwindosw95でネットに触れ始めたけど まあいろいろ直視できないことをやらかしてきたな… 今みたいにコミュニティが発展していないから炎上はなかったけど
140 23/03/13(月)13:41:33 No.1035830354
>>炎上するようなことする奴は実はそんなに変わってなくて真に増えたのは人の炎上を掘り起こして拡散して飯の種にするやつなのかもしれない >ストレス社会で叩いて良い対象はどれだけ叩いても良いって風潮になってるのもあんまり良くないよね >勿論罰は必要だしやらかしにも程度があるんだけど… 回転寿司のやつも怒りながらももっとやらかす奴はいねーか!って期待してた空気はあったと思う
141 23/03/13(月)13:41:38 No.1035830370
叩いていい認定すると無限に叩きが深化していく点についてはimgが言えたもんではないな!
142 23/03/13(月)13:43:13 No.1035830704
インスタのストーリーがすべての元凶で邪悪すぎるよ 24時間で消えるシステムとかそんなのロクでもないことに使うか 匂わせ、マウントにしか使わないでしょ!
143 23/03/13(月)13:44:55 No.1035831053
>叩いていい認定すると無限に叩きが深化していく点についてはimgが言えたもんではないな! 最近のimgでちょっと気に食わないレスあるとレッテル貼りに行くの本当に良くないと思う…
144 23/03/13(月)13:45:49 No.1035831236
ネットで仕入れた知識で知ったかしてリアルの友人に指摘された時は心臓バクバクだったけどいい勉強にはなったな…
145 23/03/13(月)13:46:37 No.1035831424
>炎上するようなことする奴は実はそんなに変わってなくて真に増えたのは人の炎上を掘り起こして拡散して飯の種にするやつなのかもしれない ネタ探しからスレ立てネットの反応まとめアフィまで全部ヒで出来るから一昔前アフィカスやってた様な人種には最高の環境なんだよ今
146 23/03/13(月)13:46:48 No.1035831460
>ヒは学生の頃存在すら知らなかったけど本当に良かった その当時はmixiとHotmailのmessengerだろ
147 23/03/13(月)13:47:28 No.1035831605
子供の頃にあったら承認欲求のためになんかしらやりかねなかったからなくてよかったとおもってる
148 23/03/13(月)13:48:24 No.1035831798
>その当時はmixiとHotmailのmessengerだろ Messenger懐かしすぎる… MessengerからSkypeでDiscordって変遷してったよね
149 23/03/13(月)13:48:29 No.1035831823
永久に保存されるのエグいよね
150 23/03/13(月)13:50:16 No.1035832187
まあ大半の人はそもそもやらかさないか小さなボヤを教訓に改める そこでのボヤは全焼に繋がると知らないのと全焼にしたい奴と燃えてる様が見たい奴での最高の相乗効果だ
151 23/03/13(月)13:51:54 No.1035832529
ストーリーぐぐったら公式で保存できちゃうみたいだし結局拡散されるリスク変わんねぇ!
152 23/03/13(月)13:52:25 No.1035832628
>永久に保存されるのエグいよね 最近ネットの海も永遠には漂ってないんじゃないって言われてるけど 誰かしらが保存してるよな
153 23/03/13(月)13:53:40 No.1035832871
犯罪では無いけどmixiに痛い日記は残ってる
154 23/03/13(月)13:53:40 No.1035832874
保存されてるのも正確な情報ならまだしもそうでないものも多そうだから大変
155 23/03/13(月)13:56:31 No.1035833461
まあ世界に晒してないだけでガキの頃いけない事はやってたからな…
156 23/03/13(月)13:56:51 No.1035833532
残しておいて欲しい絵だとかflashだとかゲームだとかは簡単に消滅するのにどうでもいい不快な物程後生大事に保管される
157 23/03/13(月)13:57:08 No.1035833599
よく言われるけどinfoseek消えた時に一部のレトロゲームの攻略サイトが失われたのは結構痛い アーカイブにも残ってないパターンも多い
158 23/03/13(月)13:57:38 No.1035833715
今の子ってネットは怖い物って認識が無いよね
159 23/03/13(月)13:58:30 No.1035833911
工房の頃に書いてた痛々しいSSを深夜テンションで壺に投げて失笑された過去があるから何かするときに一回冷静になるのを覚えた
160 23/03/13(月)13:59:42 No.1035834193
エルサレムは核汚染されて立ち入り禁止になったほうが平和とか災害のリスクがある東京に政治と経済の中枢を置く奴はアホみたいな文章を残してる痛い小学生だったから絶対無くて助かってる方と思う
161 23/03/13(月)14:00:23 No.1035834352
良くも悪くも配信するのが簡単になりすぎた あと昔はあらゆるホームページに何故かネットマナー講座的な何かがリンクしてたからなんとなくそれで学んでた気がする
162 23/03/13(月)14:02:31 No.1035834818
今の1000分の1くらいの静けさでネチケットしてた頃くらいのがおだやか
163 23/03/13(月)14:08:53 No.1035836352
犯罪系は無いけど痛いイキリ系でやらかしてた可能性は感じる