ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/13(月)11:06:39 No.1035792205
でっか…
1 23/03/13(月)11:07:48 No.1035792406
捕食
2 23/03/13(月)11:08:33 [ラビオット] No.1035792563
前が見えねぇ
3 23/03/13(月)11:08:53 No.1035792606
ドッキングゴー!
4 23/03/13(月)11:08:56 No.1035792613
でも…お高いんでしょ…?
5 23/03/13(月)11:09:03 No.1035792641
シスターにフェイスガードは髪型と頭の大きさでちょっと干渉しちゃいそうだな…
6 23/03/13(月)11:09:52 No.1035792794
>でも…お高いんでしょ…? 4400えん!たかい! …そうでもねえな!
7 23/03/13(月)11:09:57 No.1035792804
>でも…お高いんでしょ…? なんと4400円…!計算出来んのか…?
8 23/03/13(月)11:10:16 No.1035792874
予約いつからだろうね?
9 23/03/13(月)11:11:31 No.1035793130
メガライダーみたいなの作りたい
10 23/03/13(月)11:12:23 No.1035793298
シスターは髪が長いと厳しいかな
11 23/03/13(月)11:12:52 No.1035793394
カタガサラキ
12 23/03/13(月)11:12:58 No.1035793418
たべられてる
13 23/03/13(月)11:14:09 No.1035793643
多分これ8800円で出してもそれなりには売れるぞ…
14 23/03/13(月)11:14:19 No.1035793675
何かエッチなことされてるように見えた
15 23/03/13(月)11:14:50 No.1035793773
>多分これ8800円で出してもそれなりには売れるぞ… 他メーカーだとそれくらいかもう少しいきそうだしな…
16 23/03/13(月)11:16:57 No.1035794186
>他メーカーだとそれくらいかもう少しいきそうだしな… ブキヤのが4800円×2と15000円と36000円 アゾンのアサルトリリィ用が7万だったか
17 23/03/13(月)11:17:50 No.1035794368
でかいのだけでよくない?
18 23/03/13(月)11:18:18 No.1035794460
ロボがロボに乗る無駄な手間感… ほかのフィギュアを乗せろってことなんだろうけど
19 23/03/13(月)11:18:23 No.1035794476
>でかいのだけでよくない? 関係ねぇ ロボにロボ乗せてぇ
20 23/03/13(月)11:18:54 No.1035794572
このサイズの人間型の手がほしい
21 23/03/13(月)11:21:35 No.1035795118
>このサイズの人間型の手がほしい この前出たキャノンアーム!
22 23/03/13(月)11:22:01 No.1035795200
乗り込むってより捉えられてる感じがする 美少女がロボットの動力源にされてるあの感じ
23 23/03/13(月)11:22:44 No.1035795335
アルトさんがちんぽケースみたいになっとる!
24 23/03/13(月)11:22:55 No.1035795372
アムドライバーのバイザー思い出したよ 背中にエネルギー供給チューブみたいなのも着いてるし
25 23/03/13(月)11:23:28 No.1035795482
ブキヤのエグゾスーツと並べて比較してみたい
26 23/03/13(月)11:23:49 No.1035795562
バンダイの価格は大手の力に溢れているな…
27 23/03/13(月)11:24:19 No.1035795678
こんな感じで合体できるお姉さんとショタのアクションフィギュア出ないかな
28 23/03/13(月)11:26:24 No.1035796106
>こんな感じで合体できるお姉さんとショタのアクションフィギュア出ないかな doskoinpoを真っ先に思い出したけどギミック的にはゴーダンナーみたいな感じか
29 23/03/13(月)11:27:02 No.1035796246
ゴーダンナーってそんな話なの!?
30 23/03/13(月)11:28:17 No.1035796497
よく見たらラビオットかこれ ちんぽケースとか言ってごめんねアルトさん
31 23/03/13(月)11:28:28 No.1035796541
ガンプラでもこの規模はもうちょい高くなると思う
32 23/03/13(月)11:30:42 No.1035796968
このボリュームで4400円なのか 価格の破壊者だな
33 23/03/13(月)11:31:22 No.1035797087
>ゴーダンナーってそんな話なの!? 旦那ロボが後妻ロボを正面から抱き込んで合体するのがゴーダンナーだよ
34 23/03/13(月)11:31:54 No.1035797170
4400ってヤバイよね何でHGサイコドーガと対して変わらんの
35 23/03/13(月)11:31:58 No.1035797184
このサイズの30MSも出してくれないかなあ
36 23/03/13(月)11:32:44 No.1035797339
手足は左右対称だから金型代は抑えられてるんだろう
37 23/03/13(月)11:33:17 No.1035797451
前腕2パーツ上腕1パーツっぽいし安くなるよう30MSに準じたシンプルな分割になってそう
38 23/03/13(月)11:33:38 No.1035797529
>ゴーダンナーってそんな話なの!? https://youtu.be/sq2KFIGFopE?t=33
39 23/03/13(月)11:33:44 No.1035797558
流石にスタンド無いと自立は厳しいのかな
40 23/03/13(月)11:33:55 No.1035797597
>この前出たキャノンアーム! 大型キャノン付属のやつよりデカくね?
41 23/03/13(月)11:36:11 No.1035798020
>このサイズの30MSも出してくれないかなあ それはちょっと業界スタンダードじゃ無さそうなんで…
42 23/03/13(月)11:37:12 No.1035798219
>流石にスタンド無いと自立は厳しいのかな これ試作の光造形のやつだろうから
43 23/03/13(月)11:37:50 No.1035798339
>それはちょっと業界スタンダードじゃ無さそうなんで… でもドール服は着れるようになるぞ
44 23/03/13(月)11:39:24 No.1035798652
4400円で高いと思った後にやっぱ安いって感じる不思議なやつ
45 23/03/13(月)11:39:26 No.1035798655
このフレームで手足もっとデカイの用意すればボクサーが作れそうだ
46 23/03/13(月)11:39:51 No.1035798745
妹だけじゃなく他のフィギュアにも狩られそう
47 23/03/13(月)11:40:04 No.1035798791
こういう操縦って中のパイロットの負担とかどうするんだろ…
48 23/03/13(月)11:42:02 No.1035799214
>こういう操縦って中のパイロットの負担とかどうするんだろ… 機械的に接続されててラビオット動かす感覚でそのままプロヴェデルが動くんだろう
49 23/03/13(月)11:42:08 No.1035799245
>こういう操縦って中のパイロットの負担とかどうするんだろ… 頭をロイロイにでも変えとけは気にならなくなるぞ
50 23/03/13(月)11:43:36 No.1035799575
30MSのせた方がしっくりくるのも含めてバイクの頃には通った道だろう…
51 23/03/13(月)11:44:28 No.1035799754
オークのチンポケースにされてるエルフの絵が思い浮かんじゃう…
52 23/03/13(月)11:45:22 No.1035799939
乗せないロボモードが好みすぎる…
53 23/03/13(月)11:45:50 No.1035800030
フルメカニクスのスレッタ欲しいよね
54 23/03/13(月)11:46:31 No.1035800184
パイロンやマクシオンはどんなの出すんだろ
55 23/03/13(月)11:49:42 No.1035800924
右のサンプルは手作りしたパテなどの塊?
56 23/03/13(月)11:50:35 No.1035801147
>右のサンプルは手作りしたパテなどの塊? 3Dプリンターの出力品
57 23/03/13(月)11:54:43 No.1035801966
プリンターの関節は貧弱だから全身組むの大変だと思うよ 俺は1回で壊した fu2004402.jpg fu2004403.jpg
58 23/03/13(月)11:55:09 No.1035802052
鉄血のクタンや00のGNアームズっていくらだったっけ…
59 23/03/13(月)11:55:11 No.1035802065
バイロンは上に乗るタイプ マクシオンは着るタイプ とかだといいなぁ
60 23/03/13(月)11:57:17 No.1035802505
今までの大型ブースターなどと組み合わせたいから白のカラバリもほしい
61 23/03/13(月)11:58:36 No.1035802777
>鉄血のクタンや00のGNアームズっていくらだったっけ… バルバトス&長距離ブースターは4700円くらい GNアームズは5200円くらい ナラティブA装備は6000円弱
62 23/03/13(月)11:59:03 No.1035802876
>こういう操縦って中のパイロットの負担とかどうするんだろ… GNアームズEみたいにしてもいい
63 23/03/13(月)11:59:12 No.1035802906
リンダキューブじゃん
64 23/03/13(月)12:00:10 No.1035803110
>バルバトス&長距離ブースターは4700円くらい >GNアームズは5200円くらい >ナラティブA装備は6000円弱 ガンダム本体がセットだから大体1500円弱を引いた感じか …やっぱ値段おかしくない?
65 23/03/13(月)12:01:05 No.1035803321
予約くるなかな…
66 23/03/13(月)12:01:40 No.1035803451
女の子でやったらエロくなってしまう
67 23/03/13(月)12:01:58 No.1035803502
>…やっぱ値段おかしくない? 版権料かからない自社オリジナルっていいよね
68 23/03/13(月)12:02:11 No.1035803543
知ってる!騎兵ってやつでしょ!
69 23/03/13(月)12:03:46 No.1035803895
>版権料かからない自社オリジナルっていいよね ねえこのドム…
70 23/03/13(月)12:04:43 No.1035804094
やめてください…
71 23/03/13(月)12:06:35 No.1035804522
これが噂のギガンティックコンビネーション…!
72 23/03/13(月)12:07:09 No.1035804653
>>版権料かからない自社オリジナルっていいよね >ねえこのドム… まさかよりドムに寄せてくるとか
73 23/03/13(月)12:07:23 No.1035804719
ギガンティックアーム!?
74 23/03/13(月)12:08:25 No.1035804968
これこのサイズで関節3mmのままなの?新規のもっとでかい経?
75 23/03/13(月)12:09:17 No.1035805178
>これこのサイズで関節3mmのままなの?新規のもっとでかい経? 見えてる肩関節のジョイントは結構でかいぽい
76 23/03/13(月)12:11:02 No.1035805635
これ4000円は安い気がしてきた
77 23/03/13(月)12:11:15 No.1035805697
>ねえこのドム… 三体揃えたいってコメントが多いですね
78 23/03/13(月)12:11:27 No.1035805755
>これこのサイズで関節3mmのままなの?新規のもっとでかい経? デカい軸だけど受け側にポリ玉仕込めるので3mmにもなる
79 23/03/13(月)12:11:52 No.1035805859
頭と股間を拘束されてるえっちな拷問に見える
80 23/03/13(月)12:14:15 No.1035806504
予約がはじまるその時までヒをチェックし続ける…
81 23/03/13(月)12:14:52 No.1035806666
>>ねえこのドム… >三体揃えたいってコメントが多いですね やめてください…
82 23/03/13(月)12:14:53 No.1035806672
ドムは当時カラバリでドムカラー出たら買うかな‥って思ってたら予想以上に良いものが出た 斧いいよね…
83 23/03/13(月)12:15:22 No.1035806806
ボッキングゴー!
84 23/03/13(月)12:15:49 No.1035806928
バンダイはたまに算数が苦手か?みたいなことをする
85 23/03/13(月)12:16:54 No.1035807237
これで4400円はおかしいだろ…なんか裏があるんだろ?
86 23/03/13(月)12:16:54 No.1035807238
楽しみだ…
87 23/03/13(月)12:17:02 No.1035807276
創通もバンダイの傘下だ何の問題もない
88 23/03/13(月)12:17:28 No.1035807409
ドムは税込み定価は2860円だ 付属のオプション8・ポルタウェポン・バックパック2・レヴェルノヴァ本体をあわせて3168円だ 新規パーツとデカールとシールもあわせると3600円前後だろうか 送料込みで3520円だ バンダイは計算が出来るな!
89 23/03/13(月)12:17:38 No.1035807455
冷静に考えるとロボットにロボット乗せる意味なくない?
90 23/03/13(月)12:18:02 No.1035807566
恐竜なのかパンツァーなのか
91 23/03/13(月)12:18:02 No.1035807567
>これで4400円はおかしいだろ…なんか裏があるんだろ? 色が少ないです!版権料とかもないです!
92 23/03/13(月)12:18:17 No.1035807634
最初からドムとゴッグって言われてたのにまさかよりカラーリングをドムに寄せてくるとはおもわなかった
93 23/03/13(月)12:18:26 No.1035807678
>斧いいよね… ヘビーウェポンの斧もいいよねSF蛮族したい
94 23/03/13(月)12:18:37 No.1035807733
>冷静に考えるとロボットにロボット乗せる意味なくない? カッコイイだろ?(コクピットも1から作るより既にあるロボットの強化ユニット的にしたほうが開発が楽だろ)
95 23/03/13(月)12:18:40 No.1035807751
>冷静に考えるとロボットにロボット乗せる意味なくない? だが相手が武者や騎士やニンジャのコスプレをした冷静じゃないロボなら?
96 23/03/13(月)12:18:40 No.1035807752
>冷静に考えるとロボットにロボット乗せる意味なくない? お嫌いですか?
97 23/03/13(月)12:19:03 No.1035807860
乗せる用のシスターもつくらなきゃ…
98 23/03/13(月)12:19:26 No.1035807970
アルト君なんかやる気なく無い?
99 23/03/13(月)12:19:34 No.1035808009
>色が少ないです!版権料とかもないです! ガンプラがいっぱい売れるから1個あたりの版権料少ないだけで バンダイの他の版権プラモ考えると3000円あったら1000円が版権料っぽいからな… 版権料無しが本当かなり値段抑えれるんだろうな…
100 23/03/13(月)12:19:34 No.1035808010
>冷静に考えるとロボットにロボット乗せる意味なくない? やはりパイルフォーメーションか…
101 23/03/13(月)12:19:36 No.1035808020
>だが相手が武者や騎士やニンジャのコスプレをした冷静じゃないロボなら? 真 紅 志 御
102 23/03/13(月)12:19:50 No.1035808083
金属相手なら剣より斧とかメイスだと思ってるんだよな… まあ細かいこと言い始めたら近接武装がなんでだよってなるけど
103 23/03/13(月)12:19:54 No.1035808099
>これで4400円はおかしいだろ…なんか裏があるんだろ? ヤクの売人って最初は格安でブツを売って沼に沈める
104 23/03/13(月)12:19:56 No.1035808110
>冷静に考えるとロボットにロボット乗せる意味なくない? それ言いだしたら二足歩行する戦闘ロボットって意味なくない?
105 23/03/13(月)12:20:26 No.1035808247
胴体にアーマー等がないせいで食われてるようにしか見えない…
106 23/03/13(月)12:20:26 No.1035808248
>バンダイの他の版権プラモ考えると3000円あったら1000円が版権料っぽいからな… 思ったより高かった…
107 23/03/13(月)12:20:29 No.1035808268
>ヤクの売人って最初は格安でブツを売って沼に沈める ゲートウェイドラッグだからなEGと共に
108 23/03/13(月)12:20:40 No.1035808312
>>冷静に考えるとロボットにロボット乗せる意味なくない? >それ言いだしたら二足歩行する戦闘ロボットって意味なくない? 歩兵の大型化にはいろんなメリットがあるよ
109 23/03/13(月)12:20:44 No.1035808335
>アルト君なんかやる気なく無い? 周りが新装備つけてる中プレーンなんだやる気もなくなる
110 23/03/13(月)12:22:33 No.1035808903
>思ったより高かった… デジモンだとかスパロボのプラモやら見たり 30MSとガールガンを比べると版権料で+1000円は盛られてるって感じだからねぇ…ガンプラがそこらへん安くて500円程度ですんでる感じ
111 23/03/13(月)12:22:48 No.1035808986
ロボがロボに乗ってるんじゃなくて 状況に応じてでかいロボから小さいロボで発進できるんだ
112 23/03/13(月)12:23:10 No.1035809102
プロヴェデルはヘビーウェポン前提だよね…
113 23/03/13(月)12:24:17 No.1035809452
ガンプラ単純に作る数がケタ違いだから…
114 23/03/13(月)12:24:22 No.1035809475
30MSテイオーは版権料で+1000円かと思ったけど 色分けえげつなさ過ぎてこれコラボ抜きでも値上がるやつじゃんって昨日観てて思った
115 23/03/13(月)12:24:25 No.1035809484
普通だとロボとデカいロボだけど連結したら炉心二つでパワーアップっての好き
116 23/03/13(月)12:24:31 No.1035809515
>それ言いだしたら二足歩行する戦闘ロボットって意味なくない? 帰ってください
117 23/03/13(月)12:24:59 No.1035809690
決戦兵器で出撃するけど決着は中からでてきたアルトなんだよね…
118 23/03/13(月)12:26:06 No.1035810002
単純にデカイ間接とパーツ群ってだけで価値がある
119 23/03/13(月)12:26:08 No.1035810013
>決戦兵器で出撃するけど決着は中からでてきたアルトなんだよね… ただの量産機がライバルのただの量産機とサシのバトルが始まる…
120 23/03/13(月)12:26:32 No.1035810124
昨日の生放送面白かったよね 30mレーベルで脳が焼かれるかと思ったわ 発表の発表はやめろ
121 23/03/13(月)12:27:37 No.1035810466
>決戦兵器で出撃するけど決着は中からでてきたアルトなんだよね… 決着ついたあと満身創痍で動けないアルトを自律モードのこいつが助けにきて脱出するのも観たい…
122 23/03/13(月)12:27:51 No.1035810545
強敵とか大量の雑魚相手にデカブツに乗るの好き
123 23/03/13(月)12:28:03 No.1035810616
fu2004449.jpg 単体としてもかっこいい
124 23/03/13(月)12:29:15 No.1035810990
新装備になったアルトで戦う最終回よかったよね
125 23/03/13(月)12:29:17 No.1035811008
今までバンダイのプラモ担当の人ってあんまりはっちゃけないイメージだったけど昨日は面白かったな
126 23/03/13(月)12:29:37 No.1035811117
ある日デスクトップがスク水だらけだった
127 23/03/13(月)12:30:09 No.1035811301
>今までバンダイのプラモ担当の人ってあんまりはっちゃけないイメージだったけど昨日は面白かったな ジャミング諸岡さんがスク水モロ岡さんになった
128 23/03/13(月)12:30:26 No.1035811397
単独で生放送できるぐらい売れたのか…
129 23/03/13(月)12:30:27 No.1035811402
俺もプラモ担当になれば仕事中にスク水の資料集められるんだ
130 23/03/13(月)12:30:29 No.1035811414
妹乗せる場合はバイザーのクリア外さないとだめかな
131 23/03/13(月)12:30:54 No.1035811554
通知で死んだかと思った
132 23/03/13(月)12:30:54 No.1035811557
やっぱりね、三つ買わないとね!
133 23/03/13(月)12:31:06 No.1035811619
これ用に間接作ったってことは今後残りの2勢力でもデカブツ出してくれるんだな?
134 23/03/13(月)12:31:42 No.1035811817
型番が完全にこれ系他にも出す気満々だからな…
135 23/03/13(月)12:31:44 No.1035811830
前触れなくこれでてきて アリスギアさんちのガネーシャみたいな大物妹ありえるんじゃって気がしてきた
136 23/03/13(月)12:32:05 No.1035811955
>これ用に間接作ったってことは今後残りの2勢力でもデカブツ出してくれるんだな? クソでかい石川五右衛門モデルのマシンが?
137 23/03/13(月)12:32:11 No.1035811986
長谷川指導員はSDのトークくらいしか出てこないがしゃべらすと面白いぞ
138 23/03/13(月)12:33:10 No.1035812287
レイドボス感もあるよね 特にレックスモード
139 23/03/13(月)12:33:11 No.1035812302
>発表の発表はやめろ 本人たちもガチ反省してるから…
140 23/03/13(月)12:33:39 No.1035812446
恐竜じゃないモチーフだと何がくるんだろ
141 23/03/13(月)12:34:16 No.1035812648
>恐竜じゃないモチーフだと何がくるんだろ ゴリラ
142 23/03/13(月)12:34:18 No.1035812659
振り返り抜きでも絶対時間内に収まらなかったよね今回
143 23/03/13(月)12:34:21 No.1035812671
>これ用に間接作ったってことは今後残りの2勢力でもデカブツ出してくれるんだな? 超機動大将軍スピナきちゃうか…
144 23/03/13(月)12:34:42 No.1035812780
スピナティアをエロ拘束して合体するデカブツで子供の性癖を破壊する
145 23/03/13(月)12:35:42 No.1035813147
バイロンは超大型合体ロボたな!
146 23/03/13(月)12:35:50 No.1035813186
>スピナティアをエロ拘束して合体するデカブツで子供の性癖を破壊する あーちょうどいいとこにほぼ素体になったリーパーがいるな…
147 23/03/13(月)12:36:33 No.1035813388
どれも乗り込みはするんだろうけど単純にバリエ出すのはしなさそうではある
148 23/03/13(月)12:37:16 No.1035813604
マクシオンは城が変形するとかそんなんだろ!
149 23/03/13(月)12:39:31 No.1035814326
山手線意識してたし無限連結できて乗り込んだり合体できる列車型がくるかもしれん
150 23/03/13(月)12:40:18 No.1035814561
バンダイの番組で光造形の試作出してくるのは珍しく感じる ブキヤとかだとバンバン出して来るが
151 23/03/13(月)12:40:22 No.1035814588
マクシオンは母艦だけはクソ真面目かもしれない
152 23/03/13(月)12:41:04 No.1035814824
まあでもプロヴェデルは実物のインパクト凄いからそれでも出すのが正解よ
153 23/03/13(月)12:41:59 No.1035815132
商品画像だけならまぁこれはいいか…ってなってたトレーラー欲しくなったしやっぱ生で動かすのはいいね
154 23/03/13(月)12:42:30 No.1035815312
妹乗せられますは商品ページでは対象年齢が違うから出せないしその場でやって見せれたのはデカいと思う
155 23/03/13(月)12:45:02 No.1035816184
マクシオンは衛府の七忍みたいな巨大武者がいい
156 23/03/13(月)12:51:19 No.1035818151
マクシオンはアイアンギアー的なやつできそう
157 23/03/13(月)12:54:25 No.1035819041
つまり8000円くらいの外装ボディつくればこれの二倍大きいやつになるってことか
158 23/03/13(月)12:54:28 No.1035819051
金に塗るか紅で塗るか マクシオンです…
159 23/03/13(月)12:55:22 No.1035819309
手に入れた暁には背中にも乗れる構造を作ってみたい
160 23/03/13(月)13:01:05 No.1035820896
多分レックスモードを反転させなければそのまま背中乗れると思うよ