ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/13(月)09:45:57 No.1035778383
人気凄いよね社長
1 23/03/13(月)09:47:04 No.1035778557
本当に待ってた人多そう
2 23/03/13(月)09:47:23 No.1035778615
昔のガンガンでやってる漫画とかにいそうな見た目
3 23/03/13(月)09:48:46 No.1035778841
女限定人気
4 23/03/13(月)09:51:24 No.1035779336
ヒのやばい人のプロフィールみたいな事言いやがって
5 23/03/13(月)09:52:32 No.1035779558
>ヒのやばい人のプロフィールみたいな事言いやがって 元ネタの方だろ!
6 23/03/13(月)09:54:58 No.1035780013
>ヒのやばい人のプロフィールみたいな事言いやがって 無辜の怪物 EX
7 23/03/13(月)09:56:43 No.1035780316
まあ割と妥当ラインよね
8 23/03/13(月)09:57:26 No.1035780433
とはいえぐだぐだ出身でCBCにまで進出するとは思わなかったぜ
9 23/03/13(月)09:59:24 No.1035780747
ぐだぐだイベントじゃなくてCBCが初出ですが?しても許されるツラしてる
10 23/03/13(月)10:00:22 No.1035780905
武市先生の方を待ってたんじゃが…
11 23/03/13(月)10:01:17 No.1035781044
でもこの人普通にぐだぐだイベントで特効組に含まれるんだよね…
12 23/03/13(月)10:02:00 No.1035781154
実家から逃げるな
13 23/03/13(月)10:02:33 No.1035781241
まあ設定違うと明言されてる戦国組と坂本さん以外は汎人類史でも大体同じになりそうだし
14 23/03/13(月)10:04:31 No.1035781566
そんなぐだぐだ出身が恥みたいな…
15 23/03/13(月)10:04:57 No.1035781633
しかしよく考えると去年はぽっと出のマイケルが出てきたけど未実装で しかも実装された後のストーリーでは他の女の子キャラとイチャイチャしだすって ホワイトデーキャラとしては中々の攻め具合だったな…
16 23/03/13(月)10:05:48 No.1035781781
辞世の句で五七五で良しとしたら勝手に下の句つけられた人
17 23/03/13(月)10:05:49 No.1035781783
>>ヒのやばい人のプロフィールみたいな事言いやがって >風評被害 EX
18 23/03/13(月)10:07:30 No.1035782047
最初の立ち絵だと頭身偉いことになってたけど改めて描くにあたって調整されたんだな
19 23/03/13(月)10:08:53 No.1035782267
>田中くんの方を待ってたんじゃが…
20 23/03/13(月)10:09:16 No.1035782323
俺は半分くらいアラハバキ目当てだがどうなるかな
21 23/03/13(月)10:09:49 No.1035782427
>辞世の句で五七五で良しとしたら勝手に下の句つけられた人 かわいそ…
22 23/03/13(月)10:10:17 No.1035782499
サプライズで星4で誰か来るかもしれん!
23 23/03/13(月)10:10:52 No.1035782597
> 「面白きこともなき世をおもしろく」は、「面白きこともなき世をおもしろく / すみなすものは心なりけり」という短歌の上の句である。高杉が上の句を作り、それを受けて歌人・野村望東尼が下の句を詠んだ(連歌である)とされる。
24 23/03/13(月)10:10:59 No.1035782630
>最初の立ち絵だと頭身偉いことになってたけど改めて描くにあたって調整されたんだな 気にしてなかったけどスレ画でもまだ相当な等身じゃない?修正後なのこれ…
25 23/03/13(月)10:11:36 No.1035782711
サプライズ☆4でマクスウェルを!?
26 23/03/13(月)10:12:26 No.1035782856
>気にしてなかったけどスレ画でもまだ相当な等身じゃない?修正後なのこれ… fu2004263.jpg ホイ修正前
27 23/03/13(月)10:12:29 No.1035782869
松蔭もそのうち来るのかなあ
28 23/03/13(月)10:13:32 No.1035783053
昨日こいつの実家に行ってきたばかりだからタイムリーだな 拝観料の100円間違えてポストに入れてすまんこ
29 23/03/13(月)10:13:39 No.1035783070
> 野村望東尼 誰じゃ!?
30 23/03/13(月)10:14:04 No.1035783139
ぐだぐだならともかくCBCは期待薄というか武市先生や田中君はホワイトデー向きじゃないだろ
31 23/03/13(月)10:14:40 No.1035783228
>ぐだぐだならともかくCBCは期待薄というか武市先生や田中君はホワイトデー向きじゃないだろ キェェ…
32 23/03/13(月)10:15:05 No.1035783292
CBCだけを基準にするともっとヤバイ弾控えてるからな…
33 23/03/13(月)10:16:39 No.1035783543
>ぐだぐだならともかくCBCは期待薄というか武市先生や田中君はホワイトデー向きじゃないだろ 向いてるだろう枯れおじや忠犬キャラは人気あるぞ
34 23/03/13(月)10:17:21 No.1035783655
> 翌2年(1866年)9月、晋作の指揮により福岡脱藩志士・藤四郎、多田荘蔵らが姫島から脱出の手引きをし、下関の勤皇の豪商・白石正一郎宅に匿われた。その後病に倒れた晋作の最期を看取る事となり、晋作が「おもしろき 事もなき世に おもしろく」と詠むと、望東尼が続けて「住みなすものは 心なりけり」と詠んだ。 マジで勝手に下の句付けててダメだった
35 23/03/13(月)10:18:38 No.1035783857
>> 翌2年(1866年)9月、晋作の指揮により福岡脱藩志士・藤四郎、多田荘蔵らが姫島から脱出の手引きをし、下関の勤皇の豪商・白石正一郎宅に匿われた。その後病に倒れた晋作の最期を看取る事となり、晋作が「おもしろき 事もなき世に おもしろく」と詠むと、望東尼が続けて「住みなすものは 心なりけり」と詠んだ。 >マジで勝手に下の句付けててダメだった 返歌ってやつじゃないの!?
36 23/03/13(月)10:19:35 No.1035784031
五七五に七七返すのは連歌っていうよ
37 23/03/13(月)10:19:48 No.1035784081
坂本岡田武市の土佐トリオ並べたかったよあたしゃ…
38 23/03/13(月)10:19:56 No.1035784106
ぐだぐだ?僕の公式初実装はCBCだから
39 23/03/13(月)10:20:21 No.1035784166
辞世の句に返歌するかは本人の解釈次第
40 23/03/13(月)10:20:57 No.1035784267
田中くんは…?
41 23/03/13(月)10:21:08 No.1035784300
CBCと称してアラフィフの霊衣配るところだぞ 武市先生でも田中くんでもべつに違和感はない
42 23/03/13(月)10:21:50 No.1035784417
田中くんは今年のぐだぐだの☆3だろうな…
43 23/03/13(月)10:22:08 No.1035784462
とりあえず思ったのは宝具の収録間に合わなかったんだな…だったけど段々悪化してない?
44 23/03/13(月)10:22:56 No.1035784597
>五七五に七七返すのは連歌っていうよ 辞世の句は別に五七五七七じゃなくても良いから連歌して良いのかな…
45 23/03/13(月)10:23:17 No.1035784653
武市先生みたいな成人男性から成人男性への君呼びが好き
46 23/03/13(月)10:24:29 No.1035784846
色々辞世の句みたら以蔵さんの良いな…
47 23/03/13(月)10:25:06 No.1035784970
俺は秀吉の辞世の句好き その後の出来事も含めて
48 23/03/13(月)10:26:04 No.1035785146
声はあれカッキーなんかな…
49 23/03/13(月)10:26:05 No.1035785151
ぐだぐだ鯖がぐだぐだ以外で実装されるとは変化球な
50 23/03/13(月)10:26:28 No.1035785214
秀吉は辞世の句から12年生きてるから…
51 23/03/13(月)10:26:54 No.1035785288
>ぐだぐだ鯖がぐだぐだ以外で実装されるとは変化球な 逆に言うと高杉はぐだぐだ鯖ではないのでは…?
52 23/03/13(月)10:28:21 No.1035785567
>秀吉は辞世の句から12年生きてるから… 再掲していいんだな辞世の句…
53 23/03/13(月)10:31:16 No.1035786069
削除依頼によって隔離されました ブルアカに負けたから女に媚びるしか無いんだろうな悲しい…
54 23/03/13(月)10:31:35 No.1035786126
FGOホワイトデーイベ出身の高杉晋作です ぐだぐだ?知らないですね…
55 23/03/13(月)10:31:46 No.1035786158
>声はあれカッキーなんかな… あのハァッ!って言いそうな声は柿原だろうな…
56 23/03/13(月)10:32:02 No.1035786201
今はもはやぐだぐだ出身はプラス要素だからな…
57 23/03/13(月)10:32:27 No.1035786256
>気にしてなかったけどスレ画でもまだ相当な等身じゃない?修正後なのこれ… 10頭身ぐらいならまだ許容範囲だし…
58 23/03/13(月)10:32:42 No.1035786305
キャプテン翼じゃねえんだぞ
59 23/03/13(月)10:32:54 No.1035786341
たまにいぞーさんがぐだぐだ出身だったの忘れそうになる
60 23/03/13(月)10:33:32 No.1035786447
>ハアッ! 言ってない!
61 23/03/13(月)10:34:43 No.1035786644
>たまにいぞーさんがぐだぐだ出身だったの忘れそうになる わしはFGO出身の人気サーヴァントです
62 23/03/13(月)10:34:58 No.1035786699
土佐組は本編よりジメッとしてるんだよね 本当にぐだぐだから来たのかよってなる
63 23/03/13(月)10:35:14 No.1035786755
わしはfgo初出の大人気サーヴァントなのでコハ…?とかはよく知らないですね…
64 23/03/13(月)10:35:33 No.1035786824
>わしはFGOAC出身の人気サーヴァントです
65 23/03/13(月)10:37:08 No.1035787094
ぐだぐだ?わしの去年の活躍は八犬伝じゃ
66 23/03/13(月)10:37:13 No.1035787113
あぁ…以蔵さんはACでメインストーリーに初登場した義に厚く獅子王からも信頼されるサーヴァントだからな…
67 23/03/13(月)10:37:30 No.1035787170
最初見たとき90年代かと思った よくよく考えるとこのゲームそんなんばっかだったわ
68 23/03/13(月)10:37:47 No.1035787225
出身地詐欺以外は大体本当の事だからまいるねいぞーさん
69 23/03/13(月)10:38:22 No.1035787343
絵師がヒにNPCですって言ってイラストあげたらちょっと炎上したんだっけ それだけ一瞬で人気出たのか
70 23/03/13(月)10:38:44 No.1035787417
今度こそ朝寝するんか!?
71 23/03/13(月)10:39:11 No.1035787505
高杉岡田によるぐだぐだ家出事件
72 23/03/13(月)10:39:15 No.1035787509
幕末勢は全部経験値と社長独占なのかな
73 23/03/13(月)10:39:39 No.1035787593
>わしはFGO出身の人気サーヴァントです >>わしはFGOAC出身の人気サーヴァントです 実家から逃げるな
74 23/03/13(月)10:40:30 No.1035787744
>本当にぐだぐだから来たのかよってなる ギャグ補正無かったら気狂いだらけだし…
75 23/03/13(月)10:40:59 No.1035787843
八犬伝で経験値以外が書いたら以蔵さんかしこいな…って見てたら最後に考えること放棄してマスター判断に丸投げしてただけだったのがなんか笑った
76 23/03/13(月)10:41:02 No.1035787858
そもそも龍馬が一番メンヘラ重いからな
77 23/03/13(月)10:41:30 No.1035787949
>絵師がヒにNPCですって言ってイラストあげたらちょっと炎上したんだっけ >それだけ一瞬で人気出たのか アレは炎上というか21年は男鯖が少なかったのに加えてGWイベは女の霊衣たくさん配ったり で小さな不満が蓄積された上で爆発したようなもんだから…
78 23/03/13(月)10:42:07 No.1035788054
下の句など不要
79 23/03/13(月)10:42:47 No.1035788182
>八犬伝で経験値以外が書いたら以蔵さんかしこいな…って見てたら最後に考えること放棄してマスター判断に丸投げしてただけだったのがなんか笑った 怪しいやつマークする+マスターの護衛は実際一番良い運用だったろうし…
80 23/03/13(月)10:43:39 No.1035788346
そして自分で考えて動いたぶっちぎり茶の湯バトル
81 23/03/13(月)10:43:51 No.1035788381
もっと頭身高かった気がしたけど流石に頭身高杉!って言われたのか
82 23/03/13(月)10:44:19 No.1035788483
面白くなるなら未実装新規キャラでもガンガン出しちまえという気持ちと既存の薄いキャラに出番やれやという気持ちがある
83 23/03/13(月)10:45:22 No.1035788688
モンスター要素が体に出る鯖待好きだからNPCって言われてもクチコヒコやウッドワスは待ってるキレる程ではない
84 23/03/13(月)10:45:35 No.1035788720
出るにしても星5はマジで搾り取る気概を感じる
85 23/03/13(月)10:48:28 No.1035789174
高杉社長はなぜか再臨差分みたいなものが最初からあったしな 期待が高かったのはしょうがないかもしれない
86 23/03/13(月)10:49:42 No.1035789383
絵師にNPCって言わせた!絵師を盾にしてるんだ!は未だに意味がわからなかったあの炎上 NPCの時は前から言ってたよね…?
87 23/03/13(月)10:50:01 No.1035789430
ヤッホーウかっこいい社長だー 武市先生と田中君は?
88 23/03/13(月)10:50:40 No.1035789538
>ヤッホーウかっこいい社長だー >武市先生と田中君は? 宝具やモーションで急に現れるかもしれない
89 23/03/13(月)10:50:52 No.1035789575
>ヤッホーウかっこいい社長だー >武市先生と田中君は? オイオイネー
90 23/03/13(月)10:51:12 No.1035789638
>>絵師がヒにNPCですって言ってイラストあげたらちょっと炎上したんだっけ >>それだけ一瞬で人気出たのか >アレは炎上というか21年は男鯖が少なかったのに加えてGWイベは女の霊衣たくさん配ったり >で小さな不満が蓄積された上で爆発したようなもんだから… 男鯖少ないだけでキレるとか怖いな女子は…
91 23/03/13(月)10:51:49 No.1035789736
実装予告が無くとも田中君なら眉一つ動かさんぞ! ──武市瑞山、参る!
92 23/03/13(月)10:52:06 No.1035789790
>女限定人気 高杉晋作でそれはない
93 23/03/13(月)10:52:07 No.1035789797
頭を揃えた比較と身長を揃えた比較 fu2004313.jpg
94 23/03/13(月)10:52:07 No.1035789798
逆に今回CBCで社長が来たということは今年のぐだぐだイベに別の昇格枠が一人ぐらいはいるかもしれない
95 23/03/13(月)10:52:07 No.1035789799
機神勢も再臨差分みたいなのあったから実装待ってるぜ
96 23/03/13(月)10:53:31 No.1035790002
よく辞世の句がしょーもないおっさんの座右の銘に使われてる兄ちゃん!
97 23/03/13(月)10:53:55 No.1035790064
女人気ならわかるスゲーわかる 女限定人気はちょっと脳をパイルダーオフしてコインランドリーで洗ってきたがよい
98 23/03/13(月)10:54:01 No.1035790077
>機神勢も再臨差分みたいなのあったから実装待ってるぜ 来て欲しいけどもうタイミング逃した気もする… アフロとかアキバに出たのに特に関係なかったし
99 23/03/13(月)10:54:12 No.1035790112
高杉晋作ってだけで元ネタからして男女ともに人気あるのにね
100 23/03/13(月)10:54:36 No.1035790175
ミッチーそろそろ来るんじゃないかと思いつつ信長様以外の主に仕えるとかノー!な気もしてる
101 23/03/13(月)10:55:06 No.1035790259
どうせ下の句勝手に付け足されたしょーもない辞世だし…
102 23/03/13(月)10:55:12 No.1035790268
スキル病弱あるのかしら
103 23/03/13(月)10:55:51 No.1035790367
徐福ちゃんも人気出たからNPCから昇格したパターンだしレーターの人すごいな…
104 23/03/13(月)10:56:07 No.1035790404
>ミッチーそろそろ来るんじゃないかと思いつつ信長様以外の主に仕えるとかノー!な気もしてる アグラヴェインと同じルートに入ってる…
105 23/03/13(月)10:56:20 No.1035790430
>ミッチーそろそろ来るんじゃないかと思いつつ信長様以外の主に仕えるとかノー!な気もしてる カッツみたいにノッブ目当てで来るだろうし…
106 23/03/13(月)10:56:44 No.1035790506
そういえば最近リメイクが出た某幕末ゲーで何故か高杉だけいなかったな
107 23/03/13(月)10:57:15 No.1035790592
山南さんも昇格枠のはず
108 23/03/13(月)10:57:16 No.1035790594
アッくんは劇場版でもカットされるくらいだからもう絶望的だよ…
109 23/03/13(月)10:57:35 No.1035790651
ネオサイタマ三人集でいっちゃん鯖映えしそうなデザインしてはる社長 二位は田中君でドベが武市先生 あれはりゅうたんとおんなじ枠と見る
110 23/03/13(月)10:57:52 No.1035790695
スレ画エロ過ぎる 5年ぶりにドストライクなエロい男が出てきてマジで嬉しい
111 23/03/13(月)10:57:53 No.1035790699
>アッくんは劇場版でもカットされるくらいだからもう絶望的だよ… なんで…?
112 23/03/13(月)10:58:13 No.1035790759
アッくんは実装されるのがきのこの解釈違いみたいだしエミヤオルタみたいに社長の無茶振りでもないと動かなさそう
113 23/03/13(月)10:58:15 No.1035790764
田中君でキャッキャッしてるのここ以外で見たことが無いからなぁ…
114 23/03/13(月)10:58:20 No.1035790777
ミッチーはキャラデザといいキャラのネッチョリさといい回るかなあガチャガチャ 配布では?
115 23/03/13(月)10:58:35 No.1035790821
なんかもう呼べなさそうな猿! 呼びたくもないような気もする猿!
116 23/03/13(月)10:58:36 No.1035790826
光秀は人気ないわけじゃないけど山南さんや社長ほどの爆発力は無かったから… まあそれ言ったらよくカッツ実装出来たなって気もするが
117 23/03/13(月)10:58:49 No.1035790861
>田中君でキャッキャッしてるのここ以外で見たことが無いからなぁ… 別の場所でも人気だぞ?
118 23/03/13(月)10:59:21 No.1035790951
>5年ぶりにドストライクなエロい男が出てきてマジで嬉しい 五年前って誰だ...えんせーくん?
119 23/03/13(月)11:00:03 No.1035791059
>まあそれ言ったらよくカッツ実装出来たなって気もするが カッツは登場時から人気半端なかったし
120 23/03/13(月)11:00:16 No.1035791097
>あれはりゅうたんとおんなじ枠と見る りゅうたんのデザインってソシャゲのキャラにしてはかなり地味でビビるよな… 爺さん鯖でもアラフィフなんかはイケオジっぽい華やかなビジュアルだから分かるけど
121 23/03/13(月)11:01:48 No.1035791332
カッツ実装はびっくりだけど宝具はもっとびっくりだよ なんだよあの使う度にぐだの精神に負荷入りそうな宝具!
122 23/03/13(月)11:02:05 No.1035791379
見た目も顔も変すぎてどういう人気なのか全く理解できない…
123 23/03/13(月)11:02:31 No.1035791462
女殴ってそう
124 23/03/13(月)11:02:41 No.1035791489
織田信行(信勝)単品で言ったら実装ハハッナイスジョークなんだけどもカッツはキャラの立て方もデザインもよかった そのうえで実装枠がフレポガチャブン回しっていう落としどころもヨシ
125 23/03/13(月)11:02:47 No.1035791506
何ならりゅーたんは戦闘モーションも地味だ
126 23/03/13(月)11:02:53 No.1035791519
りゅーたんはなんというかお前バトグラあんの!?ってのと宝具と声がズルすぎた
127 23/03/13(月)11:03:00 No.1035791532
☆5なのに驚いたわ
128 23/03/13(月)11:03:37 No.1035791634
>何ならりゅーたんは戦闘モーションも地味だ 唐突に正座するの好き
129 23/03/13(月)11:03:42 No.1035791654
よくかんがえたら2年連続で一ちゃん出してたり去年はカッツももだしたし ホワイトデーは着々とぐだぐだに乗っ取られてたのかもしれない
130 23/03/13(月)11:03:49 No.1035791667
りゅうたん最初剣豪始めたばっかのあたりは単なるいつものオリジナル立ち絵モブかと思ったもの…
131 23/03/13(月)11:03:58 No.1035791696
りゅーたんはなんか多数の人が未実装キャラだな…って思ってたよね
132 23/03/13(月)11:04:02 No.1035791708
最近はロボ宝具流行ってるからスレ画も宝具でロボ呼んで全体攻撃しそう
133 23/03/13(月)11:04:10 No.1035791730
如何様に斬るべきか如何様に斬るべきか 参る──我が心は不動しかして自由にあらねばならぬ
134 23/03/13(月)11:04:16 No.1035791756
りゅーたんは最終再臨もいいよね
135 23/03/13(月)11:04:26 No.1035791785
見た目は地味でも中身はだいぶファンキーだからりゅうたん…
136 23/03/13(月)11:04:33 No.1035791813
>りゅーたんはなんか多数の人が未実装キャラだな…って思ってたよね 初出が武蔵体験クエストのモブだからなあ… いやモブというにはあまりに名が轟いてはいるんだけど
137 23/03/13(月)11:05:00 No.1035791895
>りゅうたん最初武蔵ちゃんの体験イベで顔見せしたあたりは単なるいつものオリジナル立ち絵モブかと思ったもの…
138 23/03/13(月)11:05:06 No.1035791917
>最近はロボ宝具流行ってるからスレ画も宝具でロボ呼んで全体攻撃しそう ロボも和鯖も多すぎると散々揶揄されてるんだから合体させたらもっと言われそう
139 23/03/13(月)11:05:09 No.1035791926
>見た目は地味でも中身はだいぶファンキーだからりゅうたん… トースト一つじゃ足りもうさん
140 23/03/13(月)11:05:11 No.1035791933
>りゅうたん最初剣豪始めたばっかのあたりは単なるいつものオリジナル立ち絵モブかと思ったもの… ただモブを担当する人とはレーター違ってたからな…
141 23/03/13(月)11:07:26 No.1035792350
エンピレオ戦の初見は白刃取りのデバフ滅茶苦茶過ぎてびっくりした 攻撃力ダウンってもっとこう...緩やかに下がるもんだろ!?
142 23/03/13(月)11:07:27 No.1035792352
大奥で出てきた松平何とかはりゅーたんと同じイラストレーターの人だよね?
143 23/03/13(月)11:07:59 No.1035792442
>見た目は地味でも中身はだいぶファンキーだからりゅうたん… ろこもこ
144 23/03/13(月)11:08:36 No.1035792571
男性剣のボスで初めて精神デバフ耐性を付けて出てきた気がする 当時はガウェインだろうが鬼だろうがなんでもかんでも下姉様でゴミにしてきたのに
145 23/03/13(月)11:09:15 No.1035792687
そういや高杉実装希望メール出した人に運営から返信来たみたいだけど今までも要望メール出して採用されたら返信してたんかな
146 23/03/13(月)11:09:53 No.1035792796
徐福ちゃん描いた!→人気出たから実装するか… 高杉描いた!→人気出たから実装するか…
147 23/03/13(月)11:10:14 No.1035792866
FGO出身の大人気サーヴァント
148 23/03/13(月)11:10:47 No.1035792978
cv誰なんだろうとcm見たら柿原徹也でそうきたかあ~
149 23/03/13(月)11:10:56 No.1035793016
ぐだぐだ島原の乱
150 23/03/13(月)11:11:02 No.1035793033
そういや高杉晋作もりゅうたんの柳生新陰流の免許皆伝じゃなかったっけ
151 23/03/13(月)11:11:38 No.1035793155
>徐福ちゃん描いた!→人気出たから実装するか… >高杉描いた!→人気出たから実装するか… エレちゃんの頃からやってるからただの伝統芸能
152 23/03/13(月)11:11:56 No.1035793223
すげーぜエンド
153 23/03/13(月)11:12:05 No.1035793248
アグラヴェインが徹底して実装する気を感じない
154 23/03/13(月)11:12:15 No.1035793273
>>徐福ちゃん描いた!→人気出たから実装するか… >>高杉描いた!→人気出たから実装するか… >エレちゃんの頃からやってるからただの伝統芸能 この場合徐福も高杉も絵師が同じだからNPCのヒットメーカーって言いたいんだろう
155 23/03/13(月)11:12:32 No.1035793324
りゅーたんはあの宝具演出で多段ヒットするのはちょっと待てよ!?
156 23/03/13(月)11:14:25 No.1035793692
アッくんに関しちゃきのこのこだわりで実装してないのはありそう わざわざ円盤で修正するぐらいだし
157 23/03/13(月)11:15:56 No.1035793978
カッキーかァ… 意外なところできたが最近のドスの利いたカッキーには似合うやも…
158 23/03/13(月)11:16:30 No.1035794089
アッくんはモーさんレベルで座まで記憶持ってく位強烈な体験というかイベント無いと無理なんじゃないか
159 23/03/13(月)11:17:01 No.1035794202
チャラっぽい声の類
160 23/03/13(月)11:17:20 No.1035794265
そもそもアッくんがどうやって戦うかがいまいちピンときてない
161 23/03/13(月)11:17:28 No.1035794294
あの有名な三千世界の鴉を~の句って 娼婦の気を引くためにどうでもいい場面で使われたものなんだよね…
162 23/03/13(月)11:17:37 No.1035794321
>アッくんはモーさんレベルで座まで記憶持ってく位強烈な体験というかイベント無いと無理なんじゃないか モーさん丸くなりすぎ!
163 23/03/13(月)11:18:20 No.1035794469
モーさんも軟化イベント無いと多分実装されてないだろうなってキャラしてる
164 23/03/13(月)11:18:27 No.1035794489
この人が列強相手にやった賠償金交渉ほど酷い屁理屈ゴリ押しは見たことない
165 23/03/13(月)11:18:59 No.1035794591
アッくんが実装されないうちにアッくんが来なくなる理由になりそうな鯖は増えてるのじわじわ来る
166 23/03/13(月)11:19:32 No.1035794685
>そんなぐだぐだ出身が恥みたいな… それは割とそうじゃね?
167 23/03/13(月)11:20:08 No.1035794816
かっこいい発言多くて変なやつに引用されてる人
168 23/03/13(月)11:20:43 No.1035794941
同じような部類だと学士殿も来て欲しいなと思う一方でありゃ来るわけねぇわという気持ちもある
169 23/03/13(月)11:21:09 No.1035795028
21年ってオベロンとかいい男キャラいたし男少なくても別にいいだろ
170 23/03/13(月)11:21:13 No.1035795042
西郷どんは実装されないでごわすか
171 23/03/13(月)11:21:21 No.1035795075
田中くんならこの程度眉ひとつ動かさなかったぞ
172 23/03/13(月)11:21:44 No.1035795148
正直社長NPC発表時に阿国ちゃん色々言われたの根に持ってるから社長は好きだけど一部の声大きいファンにはあんま良い印象持てない
173 23/03/13(月)11:22:52 No.1035795360
「同士相手に権力闘争したくない」と身を引いたのにその後すぐに死んだ可哀想な人
174 23/03/13(月)11:23:18 No.1035795454
>西郷どんは実装されないでごわすか 売れる見た目に見えるか?
175 23/03/13(月)11:23:47 No.1035795554
生放送で発表された瞬間にキャアアアアア!!!って黄色い悲鳴が上がってビックリした あっ知ってるキャラ来たぐらいの気持ちで見てたから女ファンの猛烈な熱量との差がすげぇってなったわ
176 23/03/13(月)11:24:04 No.1035795619
オリオンがイケるのに・・・
177 23/03/13(月)11:24:17 No.1035795670
女相手に藩の金を使い込みすぎて注意されたら逆ギレしたのすき
178 23/03/13(月)11:24:49 No.1035795779
なんか太い印象がある西郷どん
179 23/03/13(月)11:24:59 No.1035795811
言っちゃなんだけどfgoが未だにこの勢い維持できてるのって男女両方のオタク取り込めてるところがでかいからな…
180 23/03/13(月)11:25:24 No.1035795911
見た目は大事だけどそれ以上に活躍だろ
181 23/03/13(月)11:25:27 No.1035795918
実装されないのが悔しすぎて女がFGO燃やそうとしたキャラだ そりゃ黄色い声も上がる
182 23/03/13(月)11:25:43 No.1035795963
>高杉岡田によるぐだぐだ家出事件 >面白くなるなら未実装新規キャラでもガンガン出しちまえという気持ちと既存の薄いキャラに出番やれやという気持ちがある だから今回のイベントでも久しぶりにヘクおじも出るんだろ
183 23/03/13(月)11:26:20 No.1035796092
>なんか太い印象がある西郷どん 印象もクソもバッチリ姿が形に残ってるから流石に美化しようがない…
184 23/03/13(月)11:26:34 No.1035796145
エミヤオルタとヘクトールと小次郎はよく分からんメンツだな
185 23/03/13(月)11:26:36 No.1035796150
伊藤博文実装!
186 23/03/13(月)11:26:40 No.1035796168
武市さん来たらいぞーさんどうするんだろ 司馬史観で毒殺暗殺オンパレード始めて口封じするのか 最新の学説でいぞーさんを擁護して他の党員の批判からひたすら守りつづけるのか
187 23/03/13(月)11:26:54 No.1035796218
>見た目は大事だけどそれ以上に活躍だろ いや…見た目とキャラがほぼ全てだな
188 23/03/13(月)11:27:06 No.1035796259
ヘクトールの謎改修が拾われるのか…!
189 23/03/13(月)11:27:32 No.1035796340
>ヘクトールの謎改修が拾われるのか…! ファンが困惑した奴好き
190 23/03/13(月)11:27:57 No.1035796430
何が変わったのかマジで分からなかったからな…
191 23/03/13(月)11:27:58 No.1035796437
謎改修は気付くファンもファンだよ
192 23/03/13(月)11:28:13 No.1035796479
幕末キャラはなんもなくても女性人気すごいもんな…
193 23/03/13(月)11:28:31 No.1035796551
>印象もクソもバッチリ姿が形に残ってるから流石に美化しようがない… あれ? 写真も絵も銅像も本人と似ても似つかぬ紛い物だったのでは?
194 23/03/13(月)11:28:35 No.1035796564
兜輝くヘクトールって噂なのに現状兜らしきものが見当たらぬ
195 23/03/13(月)11:29:00 No.1035796655
こいつもぐだぐだ出身だからボイラー横に住むのかな…
196 23/03/13(月)11:29:15 No.1035796705
男女両方人気あっていいよね社長
197 23/03/13(月)11:29:20 No.1035796721
>こいつもぐだぐだ出身だからボイラー横に住むのかな… 僕はCBC出身だけど?
198 23/03/13(月)11:29:53 No.1035796817
>兜輝くヘクトールって噂なのに現状兜らしきものが見当たらぬ (ちんぽのことだろうか…)
199 23/03/13(月)11:30:02 No.1035796845
>りゅーたんはなんというかお前バトグラあんの!?ってのと宝具と声がズルすぎた 1.5部のベテラン声優起用ラッシュは驚いた 土師さん17歳ほうちゅう山路さん豪華だなぁ…
200 23/03/13(月)11:30:29 No.1035796926
>ヘクトールの謎改修が拾われるのか…! 去年のメガネみたいにちょっとした簡易霊衣ついでに微修正したとかそんな感じなのだろうか
201 23/03/13(月)11:31:19 No.1035797080
ヘクトールや小次郎に簡易霊衣あったらいいな
202 23/03/13(月)11:31:21 No.1035797086
駄目だ西郷どんのキャラ想像しようとするとエドモンド本田が割り込んでくる
203 23/03/13(月)11:33:25 No.1035797481
るみるみとみにゃみどっちが高杉推しだっけ?
204 23/03/13(月)11:33:26 No.1035797484
お姉さま方の歓声がすごかった
205 23/03/13(月)11:33:54 No.1035797593
だが待って欲しい 実像が見つからないのなら美少女にしても間違いにはならないのではないだろうか?
206 23/03/13(月)11:33:55 No.1035797598
>るみるみとみにゃみどっちが高杉推しだっけ? みにゃみ 大久保さんは武市先生ガチ恋勢
207 23/03/13(月)11:34:20 No.1035797667
もともとスチームパンクネオサイタマ出身ゆえボイラー適性は高い
208 23/03/13(月)11:35:17 No.1035797837
公式から個人宛に高杉晋作ちゃんと実装しましたよメール来たのおもしれ…
209 23/03/13(月)11:35:36 No.1035797900
こやすくんじゃないだけまだ手ぬるい
210 23/03/13(月)11:36:04 No.1035797986
会場の声「黄色い声援すごかった」と「男の歓声すごかった」と両方聞いた
211 23/03/13(月)11:36:28 ID:93QXRAXw 93QXRAXw No.1035798077
このクソゲもうやることないんだよね
212 23/03/13(月)11:37:00 No.1035798180
というか病んでさえいなければみたいな話でちょうちょい出てくる結核とかいう病気本当ヤベェな...
213 23/03/13(月)11:37:47 No.1035798327
生前のおぼっちゃまカットは確かにショタ性癖のおねーちゃんに刺さりそうに思える
214 23/03/13(月)11:38:12 No.1035798417
>というか病んでさえいなければみたいな話でちょうちょい出てくる結核とかいう病気本当ヤベェな... だが今は違う! と言いたいけど今もかかると怖い病気なんだよね…
215 23/03/13(月)11:38:36 No.1035798502
結核はすごいぞう かかればああ死んだなっていう処刑宣告だ
216 23/03/13(月)11:38:47 No.1035798530
高杉といい壱与といい予定になかったNPCがよく割り込んでくるな…
217 23/03/13(月)11:39:06 No.1035798586
>売れる見た目に見えるか? ナポレオンの前例があるし…
218 23/03/13(月)11:39:12 No.1035798611
徐福もイラスト変わってるし当初は実装予定無かったのかな
219 23/03/13(月)11:39:23 No.1035798646
沖田さんは水着実装時にユニヴァース改造受けて以来1つも吐血描写無いんだよね…
220 23/03/13(月)11:39:30 No.1035798676
>売れる見た目に見えるか? カリカチュア!!
221 23/03/13(月)11:39:46 No.1035798728
どんないいキャラしてても ゴフッ...おっと咳が...血?? で雑に病弱退場させるのやめろ
222 23/03/13(月)11:39:49 No.1035798736
今年のぐだぐだに出せないから今きたんだろうな
223 23/03/13(月)11:40:31 No.1035798883
カエサルなんか世界史最高のビッグネームで本当は痩せたイケメンなのに わざわざデブにされてるんだぞ せごどんがデブで来ることも痩せてくることもあり得る
224 23/03/13(月)11:41:25 No.1035799089
南総☆里見八犬伝?
225 23/03/13(月)11:41:39 No.1035799139
>結核はすごいぞう >かかればああ死んだなっていう処刑宣告だ その点藤子・F・不二雄ってすげぇよな!
226 23/03/13(月)11:41:42 No.1035799152
そして西郷よりも更に話を聞かない大久保
227 23/03/13(月)11:42:05 No.1035799230
>カエサルなんか世界史最高のビッグネームで本当は痩せたイケメンなのに >わざわざデブにされてるんだぞ なんでわざわざ劣化させるんだろう…
228 23/03/13(月)11:42:18 No.1035799277
>そして西郷よりも更に話を聞かない大久保 大久保は順当すぎてなんか嫌われてる可哀想な人って印象だ
229 23/03/13(月)11:42:46 No.1035799380
以蔵さんはボイラー室には暮らしていないけえ
230 23/03/13(月)11:42:46 No.1035799381
武則天をロリキャラに!?とかあっちでもびっくりされてたな
231 23/03/13(月)11:42:47 No.1035799388
実装されてないのに阿国さんのボイスで言及されてた男
232 23/03/13(月)11:43:14 No.1035799483
>>カエサルなんか世界史最高のビッグネームで本当は痩せたイケメンなのに >>わざわざデブにされてるんだぞ >なんでわざわざ劣化させるんだろう… 初期の低レアは低レアらしい見た目してたから…
233 23/03/13(月)11:43:31 No.1035799565
>実装されてないのに阿国さんのボイスで言及されてた男 まあカッツも実装前から魔王信長に言及されてたし…
234 23/03/13(月)11:43:43 No.1035799607
この高杉社長髪型のアレンジすごいよね 確かに原典を感じつつキャラらしく成立してる
235 23/03/13(月)11:43:46 No.1035799614
マリーと武則天貧乳はかなり驚いた まあマリーは黒いるけど
236 23/03/13(月)11:44:34 No.1035799775
正直最近まで武則天と西太后ごっちゃにしてたとか言えねえ
237 23/03/13(月)11:45:02 No.1035799876
重工タイトル→社長か? 阿国ノッブ→社長だな! 面白き…→やっぱり社長だ!! の流れ一体感あって過去ログ読んでも楽しい
238 23/03/13(月)11:45:03 No.1035799878
>武則天をロリキャラに!?とかあっちでもびっくりされてたな マリーもだけどデカパイ偉人をわざとロリとか少女にして変化球かけるよな
239 23/03/13(月)11:45:33 No.1035799982
マリーと武則天の謎のズラしは正直要らなかった
240 23/03/13(月)11:45:35 No.1035799986
高杉の一人称って実際どうだったんだろうね
241 23/03/13(月)11:46:21 No.1035800142
坂本さんとかが特攻キャラじゃないのはぐだイベの焼き直しになるからなんだろうか
242 23/03/13(月)11:46:28 No.1035800171
>重工タイトル→社長か? >阿国ノッブ→社長だな! >面白き…→やっぱり社長だ!! >の流れ一体感あって過去ログ読んでも楽しい 阿国さんがセンター飾った時に皆確信したよ…
243 23/03/13(月)11:46:50 No.1035800263
>なんでわざわざ劣化させるんだろう… シコシコ帝と本気バトルしたときは痩せてたのでわ?
244 23/03/13(月)11:49:15 No.1035800824
ペンテシレイア...誰だ? シェヘラザード...誰? 武則天...うーん知らん クリストファーコロンブス!クリストファーコロンブス!! そんなアガルタ第一印象
245 23/03/13(月)11:49:23 No.1035800853
初期鯖はわりと適当に作ってる 何しろサービス開始するために数がひつようだったから
246 23/03/13(月)11:49:25 No.1035800859
私はレッドラインのヒロインですが わしはアーケードのアサシンじゃき 僕はCEC登場の社長だよ
247 23/03/13(月)11:50:16 No.1035801076
ダビデは肖像に似てるよね
248 23/03/13(月)11:50:52 No.1035801207
>私はレッドラインのヒロインですが >わしはアーケードのアサシンじゃき >僕はCEC登場の社長だよ 皆年に一度は実家に顔だそうね…
249 23/03/13(月)11:50:54 No.1035801218
いうてローマ間での絡みあるし嫁もいるから結構いい方だけどなカエサル
250 23/03/13(月)11:52:09 No.1035801479
>そんなアガルタ第一印象 コロンブスとシェヘラザードは知ってたな 他は分からんかった
251 23/03/13(月)11:52:15 No.1035801498
パトラさん最後に見たのいつだっけな…
252 23/03/13(月)11:52:34 No.1035801552
沖田さんは今は実家でも充実してるから…
253 23/03/13(月)11:53:15 No.1035801684
アガルタ再PUで不当にはぶられカリブ復刻は無く七章も出番無かったブスの明日はどっちだ
254 23/03/13(月)11:53:16 No.1035801687
>いうてローマ間での絡みあるし嫁もいるから結構いい方だけどなカエサル カエサルって存在はそりゃそれくらい拡げられる偉人だし むしろやったこと考えるとまだまだ地味だ
255 23/03/13(月)11:54:05 No.1035801846
桜国ガイスト思い出した
256 23/03/13(月)11:54:20 No.1035801899
>沖田さんは今は実家でも充実してるから… 奏丈くんの相棒にしてトーキチローの忠臣
257 23/03/13(月)11:55:28 No.1035802125
>武則天をロリキャラに!?とかあっちでもびっくりされてたな むしろ高齢結婚高齢出産で有名なババアだからな
258 23/03/13(月)11:55:47 No.1035802186
>正直最近まで武則天と西太后ごっちゃにしてたとか言えねえ 西太后は流石にやらなさそう
259 23/03/13(月)11:57:55 No.1035802632
未実装鯖って立ち絵変わること多いからそのままだったローランはビビった
260 23/03/13(月)11:58:03 No.1035802654
ローマといえばゼノビアさんの話で名前だけ出てたアウレリアヌスって調べた感じ結構すごい人なのでは...
261 23/03/13(月)11:58:03 No.1035802656
日本のゲームだから当然だけど日本の偉人ってだけで元ネタの知名度も人気も段違いだなって…
262 23/03/13(月)11:58:14 No.1035802695
>ブルアカに負けたから女に媚びるしか無いんだろうな悲しい… なんだとぉ…
263 23/03/13(月)11:58:23 No.1035802733
>カエサルなんか世界史最高のビッグネームで本当は痩せたイケメンなのに >わざわざデブにされてるんだぞ >なんでわざわざ劣化させるんだろう… ハゲをデブにした説
264 23/03/13(月)11:59:35 No.1035802987
りゅうたん戦闘グラはびっくりするよね だって立ち絵の塗りとかキャラデザとかがモブで出てきたサムライとかといっしょっぽいじゃん!
265 23/03/13(月)11:59:42 No.1035803013
>日本のゲームだから当然だけど日本の偉人ってだけで元ネタの知名度も人気も段違いだなって… 日本でも有名な海外偉人は変化球で来ることが多くて ぐだぐだの日本偉人は分かりやすいキャラで来ることが多いから…
266 23/03/13(月)12:00:19 No.1035803148
実装予定無しから 1年半で実装は相当速いペースだよねこの人 普通は内定から2年はかかるらしいのに
267 23/03/13(月)12:00:20 No.1035803156
正直漫画でいい感じに整理される前のアガルタの評価点ってほぼブスと言ってもよいのでは?
268 23/03/13(月)12:00:24 No.1035803168
>日本のゲームだから当然だけど日本の偉人ってだけで元ネタの知名度も人気も段違いだなって… 和鯖ならもっちーみたいな碌にエピない人物でもFGO以外のソシャゲとかで名前は知られてるしな
269 23/03/13(月)12:00:37 No.1035803233
>日本のゲームだから当然だけど日本の偉人ってだけで元ネタの知名度も人気も段違いだなって… 基本海外鯖の方が人気高いでしょ
270 23/03/13(月)12:01:05 No.1035803320
ふーやーちゃんは水着でデカパイ回収したから偉いよ カエサルも夏は痩せるんじゃ?
271 23/03/13(月)12:01:53 No.1035803483
>実装予定無しから >1年半で実装は相当速いペースだよねこの人 >普通は内定から2年はかかるらしいのに 武内「反響めちゃくちゃでかかった」 きのこ「21年最大の衝撃は昭和イベ!」
272 23/03/13(月)12:02:45 No.1035803669
>ふーやーちゃんは水着でデカパイ回収したから偉いよ >カエサルも夏は痩せるんじゃ? 昔から定期的に作中ネタには出ていた 沖田水着ネタみたいな感じで
273 23/03/13(月)12:03:05 No.1035803730
平均なら和鯖って気がするけどモルガンとかオベロンがいるからトップは外国の鯖で埋まりそう
274 23/03/13(月)12:03:29 No.1035803825
>日本のゲームだから当然だけど日本の偉人ってだけで元ネタの知名度も人気も段違いだなって… ぶっちゃけ以蔵さんぐらいの規模の人物とか和鯖じゃないと出にくいだろうしな…
275 23/03/13(月)12:04:07 No.1035803972
マンドリカルド:誰
276 23/03/13(月)12:04:44 No.1035804098
>実装予定無しから >1年半で実装は相当速いペースだよねこの人 >普通は内定から2年はかかるらしいのに 壱与とか徐福はマルニ年
277 23/03/13(月)12:05:39 No.1035804310
和鯖は資料たっぷりだし既に創作も山程出てるからアレンジに寛容な空気あるし外国鯖よりかなり作りやすそう
278 23/03/13(月)12:06:19 No.1035804467
エレちゃんはほぼ一年じゃないっけ
279 23/03/13(月)12:06:38 No.1035804533
書き込みをした人によって削除されました
280 23/03/13(月)12:06:44 No.1035804554
ちゃんとした信長出したらメインでやれってなるだろうし ノッブで良かったよ
281 23/03/13(月)12:07:08 No.1035804645
ラヴィニア実装はまだてすか?
282 23/03/13(月)12:07:24 No.1035804721
エレちゃんはかなり早かったけどあの頃は今ほど1鯖にかかる労力がデカくなかったんだろうな…
283 23/03/13(月)12:07:27 No.1035804736
>ちゃんとした信長 (甲高い声)
284 23/03/13(月)12:07:30 No.1035804748
>>日本のゲームだから当然だけど日本の偉人ってだけで元ネタの知名度も人気も段違いだなって… >ぶっちゃけ以蔵さんぐらいの規模の人物とか和鯖じゃないと出にくいだろうしな… いやかなりマイナーなのも普通にいるでしょ マイフレンドとか以蔵さんレベルのキャラだし
285 23/03/13(月)12:07:46 No.1035804816
>>ちゃんとした信長 >(甲高い声) ウワー!!!本物!!!
286 23/03/13(月)12:08:07 No.1035804893
外国鯖のくくりってのは分かるけどオリジナル要素詰め込みまくってるから純粋な外国鯖かというと少し疑問ではあるオベロンやモルガン
287 23/03/13(月)12:08:20 No.1035804945
ノッブってちょくちょく信長みたいだよね
288 23/03/13(月)12:08:34 No.1035805002
>平均なら和鯖って気がするけどモルガンとかオベロンがいるからトップは外国の鯖で埋まりそう モルガンをモルガンとして考えるのは正直ズルいと思う
289 23/03/13(月)12:08:37 No.1035805021
ヴァレンティヌスとサンタがそれぞれのイベで主役張る時はもう最終回的なあれなんじゃないだろうか
290 23/03/13(月)12:09:15 No.1035805174
本物ネタはメジャーな奴の中でも上位のやつじゃないと成立しないギャグだよね…
291 23/03/13(月)12:09:44 No.1035805290
黄色い絶叫だった 社長人気ありすぎ!高すぎ!高杉! なんちゃって
292 23/03/13(月)12:09:54 No.1035805332
モルガンはマテリアルが汎人類史側のデータっぽいの書いてあるの混乱の元
293 23/03/13(月)12:10:09 No.1035805408
>黄色い絶叫だった >社長人気ありすぎ!高すぎ!高杉! >なんちゃって シグルド
294 23/03/13(月)12:10:09 No.1035805410
あとシナリオも良くも悪くも身内で固まって生前の話の続きするからわかりやすいってのもありそう
295 23/03/13(月)12:10:24 No.1035805471
異聞帯限定の鯖は外国というにもかけ離れてるもんな…
296 23/03/13(月)12:10:45 No.1035805558
>黄色い絶叫だった >社長人気ありすぎ!高すぎ!高杉! >なんちゃって 田中君はその程度のギャグでは眉一つ動かさん
297 23/03/13(月)12:11:01 No.1035805629
星5グランドフォーリナー実装!
298 23/03/13(月)12:11:54 No.1035805876
伊藤博文とか政治問題になりそうだし… 若くして死んだはギリギリ江戸時代でOKなんだろうな
299 23/03/13(月)12:12:08 No.1035805918
ただのオリキャラじゃんって元祖の農民が和鯖だし言いっこなしだろ
300 23/03/13(月)12:12:32 No.1035806022
井上馨はともかく 伊藤博文は来なさそう
301 23/03/13(月)12:12:49 No.1035806094
いい糸目の怪しいキャラだな!石田彰だろ!
302 23/03/13(月)12:13:22 No.1035806260
>ただのオリキャラじゃんって元祖の農民が和鯖だし言いっこなしだろ 小次郎を佐々木小次郎の人気として考える人いないだろ
303 23/03/13(月)12:13:38 No.1035806333
「」は糸目イケメンは石田彰だと思う癖がある!
304 23/03/13(月)12:13:47 No.1035806375
>伊藤博文とか政治問題になりそうだし… >若くして死んだはギリギリ江戸時代でOKなんだろうな 猿以上に海外リリースしてる場所からめんどくさい絡み方されそうだし…
305 23/03/13(月)12:14:04 No.1035806446
> ただ、なりを潜めているだけなので、彼女を追い詰める程の窮地・事態になれば、かつての残忍さ、悪趣味さが再発することも考えられる。 これ何だったんだよ!
306 23/03/13(月)12:14:12 No.1035806488
>「」は糸目イケメンは石田彰だと思う癖がある! いや糸目なら遊佐浩二だろ…
307 23/03/13(月)12:15:01 No.1035806711
サルはもう見えてる範囲でも危険物過ぎて呼びたくない
308 23/03/13(月)12:17:27 No.1035807405
>サルはもう見えてる範囲でも危険物過ぎて呼びたくない 4~6日目はただの一流サーヴァントだから その間に優勝するのも手
309 23/03/13(月)12:17:42 No.1035807470
今回ぐだぐだ時空の話ってことなのかな