23/03/13(月)04:57:43 「」よ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/13(月)04:57:43 No.1035751711
「」より気付きが早かった人達貼る
1 23/03/13(月)05:00:58 No.1035751850
主人公が巨大化したとこでなんか思ったのと違う…ってなったけど「」が楽しそうに話してるから続き読むかな…って思ってはいる
2 23/03/13(月)05:02:11 No.1035751887
もう本当に個人的な好みで申し訳ないけど 線が汚くて漫画は読むのやめた アニメは全部観た
3 23/03/13(月)05:09:03 No.1035752124
下手なのを複雑って言うのな
4 23/03/13(月)05:09:14 No.1035752131
でもって一位はなんなの?
5 23/03/13(月)05:09:46 No.1035752153
>でもって一位はなんなの? 多分ワンピース
6 23/03/13(月)05:16:10 No.1035752386
詳細シリ宅でググろうとしたけどなんかダメだ インターネットがない
7 23/03/13(月)05:18:47 No.1035752484
他二つも結構妥当なコメント fu2003983.jpg fu2003984.jpg
8 23/03/13(月)05:20:44 No.1035752558
二つは波があるけど ワンピはただ劣化し続けてるのがつらい
9 23/03/13(月)05:22:38 No.1035752653
ワンピと進撃は妥当な理由というか呪術だけ分からん分からん言われてて駄目だった 完全に合ってる
10 23/03/13(月)05:23:31 No.1035752688
序盤は普通におもしろいんだよな
11 23/03/13(月)05:24:38 No.1035752731
ワンピはシンプルに続きものなのに巻数多すぎる
12 23/03/13(月)05:24:52 No.1035752744
ワンピースはとりあえずボスに一回負けるのがよくない フィルムゴールドとかレッドみたいにギア4使ったら時間切れになる前に倒し切らないと戦闘が長いと言われちゃうのはそれはそう
13 23/03/13(月)05:31:08 No.1035753027
>序盤は普通におもしろいんだよな PPPPも最初は面白いって言われてたけど
14 23/03/13(月)05:33:51 No.1035753121
絵が苦手だなって思いつつ25巻まで買うの凄いな
15 23/03/13(月)05:36:59 No.1035753231
最初から面白くないやつは載らないか打ち切られるんだから当たり前だろ
16 23/03/13(月)05:38:53 No.1035753317
ワンピはシンプルに長いから仕方ねえだろアホンダラ
17 23/03/13(月)05:44:00 No.1035753505
>絵が苦手だなって思いつつ25巻まで買うの凄いな それだけ話が気になるのはすごい
18 23/03/13(月)05:44:51 No.1035753529
呪術の損切り失敗してるだろ
19 23/03/13(月)05:47:22 No.1035753643
おれも五条悟封印のとこまでしか単行本買ってないな
20 23/03/13(月)05:49:06 No.1035753697
ワンピは雑誌で追う分はいいけど単行本でまとめて読もうとするとだいぶきつい
21 23/03/13(月)05:50:50 No.1035753746
直哉が刺されるところまでは惰性で買ってた
22 23/03/13(月)05:52:17 No.1035753806
ワンピは本誌だとテンポ悪いしSBSもあるから単行本で読まざるを得ない
23 23/03/13(月)05:53:24 No.1035753835
ワンピースは絵柄が受け付けなくて友人からおすすめされた時にその時の最新刊まで読んだっきりだな 確かレストランの話してた 呪術はなんか追ってしまったので全部読んでる 進撃は流行ってるなーくらいで読んだことない
24 23/03/13(月)05:55:26 No.1035753896
ジャンプ購読してるから読んでるけど単行本は買ってないな… 個人的に戦闘シーンが好きな系漫画だからあんま読み返さないからってのもあるけど
25 23/03/13(月)05:56:22 No.1035753933
進撃もなんだかんだで最後まで読んだけど3作品とも言われてる不満点はだいたい共感できる
26 23/03/13(月)06:06:42 No.1035754305
こき下ろすつもりで読んだけど大体共感できて困ったな…
27 23/03/13(月)06:12:33 No.1035754511
呪術は絵も雑だしむ!ってなるシコリティのある女性キャラ皆無で読む時はいつもモチベ低かった…
28 23/03/13(月)06:27:18 No.1035755074
敵だけ楽しそう をジャンプで見るとは思わなかった
29 23/03/13(月)06:32:18 No.1035755304
進撃を全肯定するつもりも無くて終盤地ならしを止めようとする流れに全く感情移入も出来なかったけどそれはそれとして王政編の評判の悪さが理解出来ない 展開的に絶対に避けては通れないじゃん内側の敵なんて
30 23/03/13(月)06:32:37 No.1035755315
呪術は何やってるかよく分からんよね…ハンターを読んでたらスッと頭に入るって言われてるけどハンターの方が分かりやすい…いやハンターも最近は頭に入ってこないんだけど
31 23/03/13(月)06:35:44 No.1035755487
>敵だけ楽しそう >をジャンプで見るとは思わなかった それ自体はジャンプのもう一つ作品で長い事やってる
32 23/03/13(月)06:36:05 No.1035755511
最近はゴキブリにレシート魔にパチ屋とキワモノばかりで いつ本編に入るのかな…って思ってた
33 23/03/13(月)06:42:35 No.1035755804
三つとも超売れてる漫画じゃん…
34 23/03/13(月)06:44:42 No.1035755899
>三つとも超売れてる漫画じゃん… 読んでる人間の母数が多いからこそ俺読むのやめたわー!って言う人も多くなるんだ
35 23/03/13(月)07:25:19 No.1035758481
>進撃を全肯定するつもりも無くて終盤地ならしを止めようとする流れに全く感情移入も出来なかったけどそれはそれとして王政編の評判の悪さが理解出来ない >展開的に絶対に避けては通れないじゃん内側の敵なんて これは進撃が悪いというよりは人類同士の内輪揉め展開から迷走する作品が多いから読者が警戒モードに入っちゃったんだよ 具体的にはテラフォーマーズとか…
36 23/03/13(月)07:26:19 No.1035758556
ワンピはワノクニが無ければもっとすっきりした内容だったと思う
37 23/03/13(月)07:45:23 No.1035760258
>ワンピースは絵柄が受け付けなくて友人からおすすめされた時にその時の最新刊まで読んだっきりだな >確かレストランの話してた >呪術はなんか追ってしまったので全部読んでる >進撃は流行ってるなーくらいで読んだことない レストランあたりは普通に面白い頃だから多分今のワンピース見てももっと合わないので正解だったな
38 23/03/13(月)08:03:28 No.1035762415
七海が退場して以降読んでないから傷は浅い
39 23/03/13(月)08:05:36 No.1035762703
>これは進撃が悪いというよりは人類同士の内輪揉め展開から迷走する作品が多いから読者が警戒モードに入っちゃったんだよ >具体的にはテラフォーマーズとか… 読んだ後ならあの辺絶対必要だったのわかるしそんな悪くもなかったんだけどリアルタイムだと不安がな…
40 23/03/13(月)09:11:04 No.1035772696
真人と戦ってる時はギリ呪術って感じだったけど対人バトルになってからはもろに念バトルにしかみえない…