ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/13(月)04:03:26 No.1035749290
ゴトッ
1 23/03/13(月)04:04:23 No.1035749358
死んでる…
2 23/03/13(月)04:04:59 No.1035749400
こういう金属とか岩石系のポケモンって死んでも誰も食べないし分解しないし多分ずっとそのままなんだよな…
3 23/03/13(月)04:05:41 No.1035749440
結構でかいなこれ…
4 23/03/13(月)04:06:53 No.1035749494
カブトガニ的な何か
5 23/03/13(月)04:08:55 No.1035749602
無性に欲しくなるなコレ ベランダとか庭の隅に飾りたい
6 23/03/13(月)04:10:39 No.1035749696
はがね ゴースト
7 23/03/13(月)04:10:42 No.1035749702
燃えるゴミに出すなよ
8 23/03/13(月)04:13:32 No.1035749843
>こういう金属とか岩石系のポケモンって死んでも誰も食べないし分解しないし多分ずっとそのままなんだよな… ボスゴドラみたく金属食うやつが処理してるのかもしれない
9 23/03/13(月)04:15:45 No.1035749953
腕の磁石とか分解してなにかに使ってるのかな…
10 23/03/13(月)04:15:48 No.1035749956
ポケモンの死体初めて見た
11 23/03/13(月)04:16:08 No.1035749966
見るからに重たそうだ
12 23/03/13(月)04:16:55 No.1035750005
溶かして利用できない?
13 23/03/13(月)04:18:25 No.1035750075
ポケモンタワーに電話しとこ
14 23/03/13(月)04:18:31 No.1035750082
デカヌチャンに任せろ
15 23/03/13(月)04:19:17 No.1035750126
こんな感じになるのかなぁ…ってなるな…
16 23/03/13(月)04:19:35 No.1035750137
瀕死じゃないのはじめて見た
17 23/03/13(月)04:20:35 No.1035750185
こういう鋼タイプの死骸食うやつとかいるかな
18 23/03/13(月)04:21:53 No.1035750239
中々見れないね 一人なのにレアコイル
19 23/03/13(月)04:22:29 No.1035750265
fu2003971.jpg fu2003972.jpg
20 23/03/13(月)04:22:44 No.1035750282
これ確か拾って綺麗にしてもらうやつか
21 23/03/13(月)04:23:26 No.1035750305
生きてるのかよこれ
22 23/03/13(月)04:23:42 No.1035750316
生きてる!?
23 23/03/13(月)04:23:43 No.1035750317
生きてたのか…
24 23/03/13(月)04:24:19 No.1035750337
キズぐすり(5-56)
25 23/03/13(月)04:24:29 No.1035750342
良かった…
26 23/03/13(月)04:25:13 No.1035750377
鋼タイプのお世話って錆び取りとかあるのかな
27 23/03/13(月)04:25:20 No.1035750383
>fu2003971.jpg >fu2003972.jpg 生きてるー!?
28 23/03/13(月)04:26:43 No.1035750451
ひんしってこんなんなの…
29 23/03/13(月)04:27:51 No.1035750508
やっぱコイルってかわいいな
30 23/03/13(月)04:28:03 No.1035750518
ポケモンタワーって無縁仏もいるのかな
31 23/03/13(月)04:29:07 No.1035750566
>やっぱコイルってかわいいな 納得の人気1位
32 23/03/13(月)04:29:08 No.1035750567
>ひんしってこんなんなの… そりゃ瀕死だからな
33 23/03/13(月)04:32:41 No.1035750716
ポケモンにも効くんだな556
34 23/03/13(月)04:32:42 No.1035750717
いいなあ俺もコイル飼いたい
35 23/03/13(月)04:39:19 No.1035751004
保護コイル系Youtuber
36 23/03/13(月)04:57:40 No.1035751710
テンテンテロリンで治すんじゃないのか…
37 23/03/13(月)05:00:21 No.1035751820
>テンテンテロリンで治すんじゃないのか… 1からやるのに意義を感じてるんだろ
38 23/03/13(月)05:01:22 No.1035751866
アニメポケセンみたいにテンテンテロリンじゃなくてちゃんと治療しないといけない世界なのかもしれない
39 23/03/13(月)05:04:23 No.1035751955
はがねポケモンの死体って自然に還らないなら処理面倒そう
40 23/03/13(月)05:23:28 No.1035752686
ココドラやヨーギラスが食べるんだろう あいつらの餌鉄とか土だし
41 23/03/13(月)05:25:45 No.1035752787
>fu2003972.jpg >fu2003971.jpg >1678647806560.jpg
42 23/03/13(月)05:31:20 No.1035753033
バトルすな
43 23/03/13(月)05:38:42 No.1035753310
死に方が生々しすぎる…
44 23/03/13(月)05:40:36 No.1035753380
瀕死になるまで戦って治してまた瀕死になるまで…の繰り返し ポケモンの忠誠心すごくない?
45 23/03/13(月)05:41:58 No.1035753434
なつき度はだいぶ下がりそう
46 23/03/13(月)05:44:24 No.1035753515
>瀕死になるまで戦って治してまた瀕死になるまで…の繰り返し >ポケモンの忠誠心すごくない? 忠誠心っていうか戦闘本能っていうか…
47 23/03/13(月)05:45:05 No.1035753541
戦うのが好きって設定があったはず
48 23/03/13(月)06:02:03 No.1035754124
性格:おくびょう(ただし戦うのは好き)
49 23/03/13(月)06:20:46 No.1035754817
よかった…
50 23/03/13(月)06:21:50 No.1035754856
ふん…どうせひんしのコイル自分で置いたやらせ動画だろ!
51 23/03/13(月)06:22:00 No.1035754864
>瀕死になるまで戦って治してまた瀕死になるまで…の繰り返し >ポケモンの忠誠心すごくない? モンスターボールの洗脳力がそうさせてる
52 23/03/13(月)06:23:23 No.1035754916
売れそうだなこれ お庭のオブジェに
53 23/03/13(月)06:23:45 No.1035754927
>>瀕死になるまで戦って治してまた瀕死になるまで…の繰り返し >>ポケモンの忠誠心すごくない? >モンスターボールの洗脳力がそうさせてる ポケモンはボールから開放すべきでは?
54 23/03/13(月)06:31:26 No.1035755263
ポケモンスタジアムでもやられたときこんな感じで崩れる
55 23/03/13(月)06:36:09 No.1035755514
>fu2003971.jpg >fu2003972.jpg 実は写真の順番が逆なんだよね…
56 23/03/13(月)06:37:02 No.1035755555
どうやって生命反応確かめるんだコイツ
57 23/03/13(月)06:41:38 No.1035755764
>どうやって生命反応確かめるんだコイツ 磁力が発生してるかどうか?
58 23/03/13(月)06:53:46 No.1035756368
みかんと大根としめ縄付けてピカチュウにしたい
59 23/03/13(月)06:54:39 No.1035756421
>みかんと大根としめ縄付けてピカチュウにしたい 何…?今なんて言ったんだこいつ…!?
60 23/03/13(月)06:56:35 No.1035756527
モンスターボール抜きでもコイツら戦闘生物だし…
61 23/03/13(月)07:19:14 No.1035757992
人気投票でおもちゃにされた末路か
62 23/03/13(月)07:28:12 No.1035758702
金属ポケモンのケアにどのケミカル使うか色々流派がありそう
63 23/03/13(月)07:29:27 No.1035758787
>モンスターボール抜きでもコイツら戦闘生物だし… 猫のケンカでも結構なのに ちょっと外出たら野生の生き物がバリバリ戦ってる鳴き声がそこかしこから聞こえてくるのって嫌すぎない?
64 23/03/13(月)07:31:06 No.1035758914
レジェンズとかやってみたらポケモンがどういう生き物なのかよく分かるぞ!
65 23/03/13(月)07:32:21 No.1035759038
>レジェンズとかやってみたらポケモンがどういう生き物なのかよく分かるぞ! ポケモンは こわい いきものです!
66 23/03/13(月)07:32:48 No.1035759082
「瀕死」ってポケモンバトルで必ず起きる結果の割に重すぎるよな…
67 23/03/13(月)07:37:20 No.1035759524
>「瀕死」ってポケモンバトルで必ず起きる結果の割に重すぎるよな… 他の作品で言うところの戦闘不能とか死亡に匹敵する状態ではあるけど ポケモン以外でこの状態を瀕死と呼ぶのは見ない気がする
68 23/03/13(月)07:42:28 No.1035759972
瀕死なのにかいりきとか空を飛ぶ使わせるトレーナー
69 23/03/13(月)07:55:42 No.1035761380
しおづけ しおみず しおみず
70 23/03/13(月)07:59:22 No.1035761822
今さらだけどこういう無機物系クリーチャーの生死の境目ってなんなんだろうな
71 23/03/13(月)08:03:07 No.1035762359
ピカチュウも一緒に飼おう
72 23/03/13(月)08:03:28 No.1035762411
死んだポケモンってボールに入るのかな
73 23/03/13(月)08:05:27 No.1035762682
最低だなキョジオーン
74 23/03/13(月)08:10:51 No.1035763512
ポケモンって本当にヤバいと目に見えないくらい小さくなるはずだからこいつはこう言うふりしてるだけでまだまだ余裕のはず…
75 23/03/13(月)08:14:12 No.1035764026
死にたいって言ってるうつ病はまだ平気みたいな話か
76 23/03/13(月)08:15:04 No.1035764151
>死んだポケモンってボールに入るのかな ボールの効果じゃなくてポケモン自体がちいさくなる能力で収まってるから多分無理
77 23/03/13(月)08:15:07 No.1035764158
>死にたいって言ってるうつ病はまだ平気みたいな話か いや全然違うが
78 23/03/13(月)08:43:55 No.1035768666
皮膚病の野良猫見かけたから拾って治療したみたいな感じか
79 23/03/13(月)09:01:51 No.1035771363
瀕死って何かしら手を打たなければ死ぬ状態だし死んでるのもボチボチ居るんだろうな
80 23/03/13(月)09:03:02 No.1035771529
無機物と化けしたポケモンの中をくりぬいてヤドカリみたいにするポケモン出そう
81 23/03/13(月)09:08:44 No.1035772344
瀕死よりさらに悪い状態はポケセンでも治せなかったペパーのマフィティフだろうな
82 23/03/13(月)09:09:57 No.1035772529
トレーナー死去後にボールやボックスにいるポケモンってどうなるんだろう
83 23/03/13(月)09:10:56 No.1035772670
よくよく考えたら鉄の塊にきずぐすり吹きかけたら治るってちょとよくわからん状況だな
84 23/03/13(月)09:11:09 No.1035772713
>トレーナー死去後にボールやボックスにいるポケモンってどうなるんだろう そこはマサキみたいなボックス管理者がいるんじゃないか
85 23/03/13(月)09:13:32 No.1035773072
>ゴトッ そもそもなんの音?
86 23/03/13(月)09:15:10 No.1035773335
https://www.youtube.com/watch?v=2Mhs6-NeWUA
87 23/03/13(月)09:16:32 No.1035773540
ボールって出ようと思えば出られるみたいだし勝手に出て行くんじゃないかな
88 23/03/13(月)09:20:15 No.1035774128
>トレーナー死去後にボールやボックスにいるポケモンってどうなるんだろう 老いたトレーナーは先を考えて相棒を残して開放みたいな事してるとか触れられてたはず その気になればボールからも出られるし諸々悟って去っていくか墓に寄り添うようになるだろう 1番怖いのは突然の事故死した時にボックスに残されてた奴ら
89 23/03/13(月)09:28:28 No.1035775444
なんでコイルはこのクオリティで作ったのにモンスターボールの造形そんな適当なんだよ!
90 23/03/13(月)09:36:06 No.1035776682
>こういう金属とか岩石系のポケモンって死んでも誰も食べないし分解しないし多分ずっとそのままなんだよな… メタングとかコイル食いそうな設定なのでそういうのが分解するだろう