23/03/13(月)02:24:02 そこま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/13(月)02:24:02 No.1035740233
そこまで好きでもない追加戦士貼る
1 23/03/13(月)02:24:23 No.1035740292
そもそも追加戦士なのだろうかという気持ちになるやつ
2 23/03/13(月)02:25:53 No.1035740508
単身赴任してきただけだから…
3 23/03/13(月)02:26:02 No.1035740531
カテゴリ分類出来るのかから議論始めないと行けない気がする
4 23/03/13(月)02:26:28 No.1035740605
こいつに息子がいたような覚えがあるがどうだったっけ
5 23/03/13(月)02:26:29 No.1035740609
けど憎めない奴
6 23/03/13(月)02:27:30 No.1035740755
>こいつに息子がいたような覚えがあるがどうだったっけ 妻のシグエと息子のシグタロウがおります
7 23/03/13(月)02:28:36 No.1035740933
戦隊あんまり見たことないけどこういうタイプの追加戦士ってレアなんだろうか
8 23/03/13(月)02:28:58 No.1035740990
こいつはこいつの仕事をしてるだけだから仲間ではない
9 23/03/13(月)02:29:54 No.1035741132
>こいつはこいつの仕事をしてるだけだから仲間ではない どう頑張って解釈しても激走戦隊カーレンジャーのメンバーでは無いよな…
10 23/03/13(月)02:30:04 No.1035741159
初めてみた戦隊だったからかコイツには少し思い入れがある
11 23/03/13(月)02:30:32 No.1035741231
>戦隊あんまり見たことないけどこういうタイプの追加戦士ってレアなんだろうか 単身赴任でやってきたのなんて後にも先にもコイツくらいじゃねぇかな
12 23/03/13(月)02:30:42 No.1035741258
>戦隊あんまり見たことないけどこういうタイプの追加戦士ってレアなんだろうか こういうタイプの追加戦士はアレだと思う
13 23/03/13(月)02:30:57 No.1035741295
なぜかデネブ思い出す
14 23/03/13(月)02:31:00 No.1035741301
まぁカーレンだしな…
15 23/03/13(月)02:31:17 No.1035741345
>なぜかデネブ思い出す 中の人が同じだからな
16 23/03/13(月)02:31:29 No.1035741382
>こういうタイプの追加戦士はアレだと思う 本官を侮辱するか!!!!!!!
17 23/03/13(月)02:31:31 No.1035741386
焼きそばの紅生姜を山盛りにして食って悶絶して終わる回が記憶に残ってる
18 23/03/13(月)02:32:35 No.1035741538
戦隊はこういう奴がいた方が好きなのは有る
19 23/03/13(月)02:33:00 No.1035741594
市太郎とだけはやたら仲良かったな
20 23/03/13(月)02:34:40 No.1035741818
変身体が無い追加戦士はちょいちょいいるけどその中でも結構特殊な立ち位置だと思う
21 23/03/13(月)02:35:01 No.1035741869
90年代の追加戦士は明確な6人目ってよりは割と一線引いた感じのやつが多かったな OPのキャスト紹介で初期メンバーと同列に扱われるようになるのもガオレン辺りからだし
22 23/03/13(月)02:35:07 No.1035741877
>市太郎とだけはやたら仲良かったな 仕事人間で息子にも構ってやれない申し訳なさを近所の男の子を構う事で代替してるだけだからな
23 23/03/13(月)02:35:46 No.1035741965
初登場時の次回予告で「信号は青は進め、赤は止まれだ!」って言ってるけどこれ間違ってるけどどうなんすかシグナルマンさん
24 23/03/13(月)02:35:48 No.1035741967
青二才っていわれるとキレる
25 23/03/13(月)02:36:09 No.1035742007
追加戦士じゃなくて番外戦士だよ ニンジャマンやガンマジンやズバーンと同じ枠
26 23/03/13(月)02:38:28 No.1035742326
巡査とかその辺の地位で特にエリートという訳でもないし特別強くもない 主人公達とそこまで仲良くもないしなんなら邪魔してくる 良くも悪くも唯一無二ではあるかもしれない
27 23/03/13(月)02:38:46 No.1035742379
でもレンジャーキーがあるって事はシグナルマンもスーパー戦隊の一人って事か
28 23/03/13(月)02:39:20 No.1035742457
ジロウを一つにまとめるとこんな感じかもしれない
29 23/03/13(月)02:39:26 No.1035742467
暴走族が敵だから警察ってところまではかなり普通な流れなのに…
30 23/03/13(月)02:40:29 No.1035742614
>追加戦士じゃなくて番外戦士だよ >ニンジャマンやガンマジンやズバーンと同じ枠 ゴセイナイトも絶対こっちだと思うんだけどゴーカイの前年だからか追加戦士扱いされてる
31 23/03/13(月)02:41:58 No.1035742809
>巡査とかその辺の地位で特にエリートという訳でもないし特別強くもない >主人公達とそこまで仲良くもないしなんなら邪魔してくる >良くも悪くも唯一無二ではあるかもしれない でもこいついないと危なかった場面結構多いからなあ 最初のノリシロン戦なんかVRVロボ完敗でサイレンダーいなかったらカーレンジャー全滅だったし
32 23/03/13(月)02:42:30 No.1035742891
カーレンジャーのことほとんど覚えてないけど子供の頃スレ画が好きだったのは覚えてる
33 23/03/13(月)02:45:11 No.1035743211
画像だけで見ると割りとヒロイックな造形をしてるんだな 声の印象にかなり引っ張られてた
34 23/03/13(月)02:46:59 No.1035743414
>ゴセイナイトも絶対こっちだと思うんだけどゴーカイの前年だからか追加戦士扱いされてる まあ他にも追加か番外か微妙な奴いるし あくまでゴーカイの時にそういう区分にしたってだけでそんな厳密な定義では無いと思う
35 23/03/13(月)02:49:31 No.1035743685
誰も来ない…
36 23/03/13(月)02:51:31 No.1035743886
地道にゴーカイのファイナルステージでカーレンジャーになった時 ヨロイくんがチェンジしてたりする
37 23/03/13(月)02:52:16 No.1035743954
本名シグナルマン・ポリス・コバーン
38 23/03/13(月)02:53:01 No.1035744036
警官だし信号機だしイケボ ひょうきんな所も有る 子供が好きにならないわけがないんだよな…
39 23/03/13(月)03:02:32 No.1035744952
上手く表現出来ないんだけどなんかメイン主役達の世界に別作品の主人公が紛れ込んでるような印象 別にシグナルマン単独タイトルの作品なんてのは無いんだけども
40 23/03/13(月)03:07:50 No.1035745438
東映不思議コメディーシリーズの方に居てもおかしくなさそうなヤツ
41 23/03/13(月)03:09:21 No.1035745571
でも199大ヒーロー冒頭のヒーロー大戦で昔仕事で来た事あるだけの地球の危機に来てくれてた時素直に嬉しかったよ俺
42 23/03/13(月)03:12:39 No.1035745848
登場シーンとかメタルヒーローシリーズのノウハウがビンビンの出てる感じするのいいよね…
43 23/03/13(月)03:16:46 No.1035746154
サイレンダーの変形でトンネルに入って出てくるところ好き
44 23/03/13(月)03:18:59 No.1035746318
誰も通らない…
45 23/03/13(月)03:21:17 No.1035746498
>昔仕事で来た事あるだけ いわれてみればそうである
46 23/03/13(月)03:23:49 No.1035746713
戦いのあと単身赴任が解けて家族の応援を受けながら出世のための試験勉強だからきれいに終わってるよね
47 23/03/13(月)03:26:36 No.1035746927
ある程度話の通じる第三勢力みたいな気持ちで見ていた
48 23/03/13(月)03:27:19 No.1035746977
>ある程度話の通じる第三勢力みたいな気持ちで見ていた (たまに全く話が通じないときがある)
49 23/03/13(月)03:32:22 No.1035747317
今思うとニンジャマン枠だったんだろうか 味方寄りの第三勢力的な意味では立ち位置ジロウに似てる気がする
50 23/03/13(月)03:38:30 No.1035747716
宅配便の回で実とやってた漫才でめっちゃ笑ったなあ
51 23/03/13(月)03:41:14 No.1035747897
割とクソコテ
52 23/03/13(月)03:42:59 No.1035748010
サイダー飲んで正気に戻ったのこの人だっけ
53 23/03/13(月)03:44:55 No.1035748139
追加戦士って言うより味方に近い第三勢力だよね
54 23/03/13(月)03:46:11 No.1035748246
サイレンダーも量産型だけどノリシロンも配られてるから全然あの世界じゃ優位じゃないのやばいよね
55 23/03/13(月)03:49:40 No.1035748467
でもカーレンジャーの仲間か?と聞かれたら間違いなく仲間ではあるんだよな・・・・・
56 23/03/13(月)03:51:02 No.1035748568
初登場が12話と当時としてはめちゃくちゃ早い登場なんだよな
57 23/03/13(月)03:51:11 No.1035748579
書き込みをした人によって削除されました
58 23/03/13(月)03:57:21 No.1035748941
なんかシャイダーっぽいからシャイダーもどきって呼んでた
59 23/03/13(月)04:07:22 No.1035749528
>サイダー飲んで正気に戻ったのこの人だっけ 宇宙の悪の排気ガスを吸い込んで悪落ちしたのでサイダー飲ませてゲップさせて体内から悪の排気ガスを出しちゃおう! できた!
60 23/03/13(月)04:10:01 No.1035749661
お前レジェンド大戦後どうなってたの…
61 23/03/13(月)04:26:57 No.1035750466
本官の許可無く微妙な扱いのスレを立てるんじゃない!
62 23/03/13(月)04:32:25 No.1035750704
いないと困るんだけどいると困る場面も多いし いいとこ見せたと思ったら結構めんどくさかったりといい印象悪い印象どっちもあるので >そこまで好きでもない追加戦士 くらいの評価に落ち着く奴
63 23/03/13(月)04:36:46 No.1035750892
並んだときに違和感出るんだよな…
64 23/03/13(月)04:39:24 No.1035751009
ゴーカイ最終話でデカレンのボスと並んで出てきたのちょっと好き でもボスの知り合いにこいつが含まれると思うとちょっと微妙
65 23/03/13(月)05:32:07 No.1035753067
えーいうるさい!シグナルマンを正気に戻すのに真面目も不真面目もない!みたいなこと言われててちょっと笑った記憶
66 23/03/13(月)05:46:12 No.1035753595
何気に戦うとめちゃめちゃ強い
67 23/03/13(月)05:53:29 No.1035753837
サイレンダーは滅茶苦茶かっこいい
68 23/03/13(月)05:54:57 No.1035753878
SPDとか宇宙刑事達に比べたら立場どうなんだろう… サイレンダーあるから割と偉いのかな…
69 23/03/13(月)06:06:55 No.1035754314
>SPDとか宇宙刑事達に比べたら立場どうなんだろう… >サイレンダーあるから割と偉いのかな… 個人の変形ロボがあることを考えるとアレで特キョウクラスなのかもしれない
70 23/03/13(月)06:08:37 No.1035754377
>個人の変形ロボがあることを考えるとアレで特キョウクラスなのかもしれない 地味に強いしな…
71 23/03/13(月)06:56:26 No.1035756518
サイレンダーの変形シーンいいよね
72 23/03/13(月)07:00:20 No.1035756728
>>個人の変形ロボがあることを考えるとアレで特キョウクラスなのかもしれない >地味に強いしな… そもそもボーゾックもただのバカな暴走族の割に結構強いんだよな…
73 23/03/13(月)07:08:27 No.1035757218
>単身赴任でやってきたのなんて後にも先にもコイツくらいじゃねぇかな 似たような枠ではテツが出向って形で地球署に配属されてるな
74 23/03/13(月)07:21:03 No.1035758123
こういう顔の人が普通にいる宇宙なら変身したカーレンジャーが素顔と思うのもやむなしというか分かるわけねぇ
75 23/03/13(月)07:21:13 No.1035758137
>>単身赴任でやってきたのなんて後にも先にもコイツくらいじゃねぇかな >似たような枠ではテツが出向って形で地球署に配属されてるな 出向というか普通に異動じゃない? と思ったけど異動になったのは最終回時点か
76 23/03/13(月)07:29:27 No.1035758788
なんかやたらと融通効かない記憶がある
77 23/03/13(月)07:30:11 No.1035758848
>でもカーレンジャーの仲間か?と聞かれたら間違いなく仲間ではあるんだよな・・・・・ ちゃんと活躍はするのでカーレンジャーから信頼はされてるという
78 23/03/13(月)07:32:48 No.1035759081
>個人の変形ロボがあることを考えるとアレで特キョウクラスなのかもしれない でも巡査だよね?
79 23/03/13(月)07:40:03 No.1035759735
味方サイドではあるんだが…
80 23/03/13(月)07:46:50 No.1035760414
離脱期間中にカーレンジャーが一回負けて俺達はシグナルマンがいなきゃ地球を守れないのかよみたいに悔しがってたから一応仲間扱いされてるような気はする
81 23/03/13(月)07:50:28 No.1035760819
本官の許可なく勝手に倒れるんじゃない…!
82 23/03/13(月)08:00:44 No.1035762014
テーマソング好きだよ
83 23/03/13(月)08:05:12 No.1035762643
>>個人の変形ロボがあることを考えるとアレで特キョウクラスなのかもしれない >でも巡査だよね? あの世界の警察官みんなに正式配備されてる物って設定があったようななかったようか
84 23/03/13(月)08:05:34 No.1035762698
一回騙されてカーレンジャーと敵対する 一回怒りをコントロール出来なくされてカーレンジャーと敵対する 一回洗脳されてカーレンジャーと敵対する
85 23/03/13(月)08:08:23 No.1035763123
コイツが嫌いとかもはや半グレ同然のニチアサガイジじゃん
86 23/03/13(月)08:26:18 No.1035765837
サイレンダーは確かあの世界の宇宙の警察官が普通に乗ってるって聞いたな
87 23/03/13(月)08:26:49 No.1035765934
初登場の時はめっちゃヒーローだったぞ!
88 23/03/13(月)08:28:41 No.1035766268
言われてみるとなんか余ったメタルヒーロー入れてみましたみたいな感じはある
89 23/03/13(月)08:42:35 No.1035768482
コイツのロボもデカレンジャーロボと合体出来るのかな