ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/11(土)23:53:55 No.1035289305
こわー
1 23/03/11(土)23:55:14 No.1035289854
ど…どういうこと?
2 23/03/11(土)23:56:06 No.1035290163
払う時に残高が足りないと勝手に借金する
3 23/03/11(土)23:56:42 No.1035290409
>払う時に残高が足りないと勝手に借金する あって良かった!
4 23/03/11(土)23:58:35 No.1035291128
あってよかった金利15%以下なら使ってやってもいい
5 23/03/11(土)23:58:54 No.1035291252
えっと…金利は?
6 23/03/12(日)00:00:44 No.1035291989
>えっと…金利は? 初回は無利息ですよ!
7 23/03/12(日)00:01:52 No.1035292428
よく考えつくな…
8 23/03/12(日)00:03:43 No.1035293140
調べたらわかったけど利用限度額100万円未満の場合金利18.0%ってスレ画のどこにも書いてないのかなり邪悪
9 23/03/12(日)00:04:01 No.1035293251
そこそこネームバリューのあるとこでこういうことするんだ……
10 23/03/12(日)00:05:48 No.1035293973
>そこそこネームバリューのあるとこでこういうことするんだ…… 今更でしょ リボ払いの例を忘れたか
11 23/03/12(日)00:05:51 No.1035293993
銀行系のカードもこれついてるのあるよね
12 23/03/12(日)00:08:38 No.1035295166
PayPay銀行は引き落とし日前に 引き落としが○円あるよとメールくれて その日に残高不足でも21時までに入金スレば間に合うからよろしくとメールくれるいい奴
13 23/03/12(日)00:15:56 No.1035298013
自動!?
14 23/03/12(日)00:16:54 No.1035298396
何か法規制が出来そう
15 23/03/12(日)00:17:42 No.1035298689
いや足りないなら足りないので決済できないですって言えよ… いきなり建て替えときましたとかよせよ…
16 23/03/12(日)00:17:49 No.1035298732
とにかく雁字搦めにしたいっていうのが伝わってくる
17 23/03/12(日)00:19:11 No.1035299282
このイラスト安心って意味で胸を押さえてないよね
18 23/03/12(日)00:19:12 No.1035299288
30日(初回利息請求分のみ)
19 23/03/12(日)00:20:40 No.1035299875
ターゲット層がわかりやすい
20 23/03/12(日)00:22:08 No.1035300454
勝手に融資されるの怖いな!
21 23/03/12(日)00:22:23 No.1035300554
若い女の子はPayPay使ってなんでもかんでも買い物してるイメージある
22 23/03/12(日)00:22:24 No.1035300561
まあこういう吸われる養分がいるお陰でポイントとか貰えてるわけで
23 23/03/12(日)00:23:32 No.1035301004
じゃあ買い物し放題って事じゃん!!
24 23/03/12(日)00:24:49 No.1035301451
カードローンでクレカリボ以上の金利取るところがあるんだ…
25 23/03/12(日)00:26:05 No.1035301962
まあこういう会社がどうやって稼ぐかって言うとこれだよな…
26 23/03/12(日)00:26:30 No.1035302092
リボ先送りも上限ないなら借金膨らんでも消費し続けてくれる層それなりに作れそうなんだけどな
27 23/03/12(日)00:27:16 No.1035302347
>カードローンでクレカリボ以上の金利取るところがあるんだ… どこもそうだよ!?
28 23/03/12(日)00:28:29 No.1035302722
>いや足りないなら足りないので決済できないですって言えよ… 言うよ
29 23/03/12(日)00:28:36 No.1035302766
>そこそこネームバリューのあるとこでこういうことするんだ…… PayPayにそんな誠実なイメージないけどな…
30 23/03/12(日)00:29:51 No.1035303185
まあ大丈夫でしょ 安心できそうな絵柄だし
31 23/03/12(日)00:30:00 No.1035303227
paypayとかド底辺向けだろ… なにを期待してるんだ
32 23/03/12(日)00:30:56 No.1035303579
信用情報に影響が出るかも! って… いやもうそういう自動ローンに陥る状態で信用も糞もねーから…
33 23/03/12(日)00:31:24 No.1035303701
銀行は国からマイナス金利で借りてるんだろ 俺らにもマイナス金利で貸してくれよ
34 23/03/12(日)00:32:39 No.1035304114
>信用情報に影響が出るかも! こうやって恐怖煽ってるのが最高に邪悪
35 23/03/12(日)00:34:47 No.1035304907
これ銀行口座がメンテ中の時に2回引っかかったことあるよ
36 23/03/12(日)00:37:41 No.1035305869
えぇとこれって自転車操業とか雪だるま式とかそういうあれのやつなのでは?
37 23/03/12(日)00:39:02 No.1035306339
>どこもそうだよ!? そうなの?SBIで作ったやつ9%くらいだけど最大金額多くしてるからかな
38 23/03/12(日)00:39:05 No.1035306364
安心してください 残高たりない時はこちらで借りておきますよ!
39 23/03/12(日)00:41:03 No.1035307029
残高足りないほうが悪い
40 23/03/12(日)00:41:39 No.1035307230
金無いのに買い物するやつが悪い
41 23/03/12(日)00:42:19 No.1035307448
メガバンクだろうが自動貸付機能やってるだろ
42 23/03/12(日)00:43:06 No.1035307699
一括で払った方が得なのに物欲強くて頭が弱い奴が勝手に手数料上乗せする支払いを選んでくれるんだ こんなに楽しい商売はない
43 23/03/12(日)00:45:26 No.1035308510
>金無いのに買い物するやつが悪い そんな 貧乏人は買い物するなって横暴だ
44 23/03/12(日)00:46:52 No.1035308936
>一括で払った方が得なのに物欲強くて頭が弱い奴が勝手に手数料上乗せする支払いを選んでくれるんだ >こんなに楽しい商売はない 人間の脳のバグをついたグリッジですよね? ゲームなら修正されますよそれ
45 23/03/12(日)00:48:10 No.1035309321
わたし信用情報嫌い!
46 23/03/12(日)00:48:18 No.1035309367
実際カードの引き落とし時に残高足りないと信用情報に傷ついたりするの?
47 23/03/12(日)00:48:49 No.1035309536
PayPayだしなーってのもあるけどこれ使う人のお陰で店舗の手数料無料やポイント還元とかで普通の人の利益になるならまあいいや
48 23/03/12(日)00:49:10 No.1035309659
Amazonでもオートチャージあるじゃん 逆に意味でなんでなかったんだよ
49 23/03/12(日)00:49:12 No.1035309666
>残高足りないほうが悪い よくそんな経済状況でこのサービス使おうと思ったな…となる
50 23/03/12(日)00:49:49 No.1035309854
世の中金なのかよ!!
51 23/03/12(日)00:50:00 No.1035309928
リボほど悪質じゃないからこれはいいと思う
52 23/03/12(日)00:51:21 No.1035310380
リボの引き落としをカードローンでカバーしてくれるって事!?
53 23/03/12(日)00:51:28 No.1035310419
>世の中金なのかよ!! 文明が続く限り死んでも金はいるぞ
54 23/03/12(日)00:51:39 No.1035310472
立て替えてくれたのすぐ払いなおせるならかなり有用じゃない? 審査も悪くならんし
55 23/03/12(日)00:51:52 No.1035310547
CMバカスカ撃てば清廉な企業だと勘違いしてくれる層は一定数いるんだよね…
56 23/03/12(日)00:52:04 No.1035310618
>安心してください >残高たりない時はこちらで貸しておきますよ!
57 23/03/12(日)00:52:14 No.1035310694
>世の中金なのかよ!! 貨幣なくなったら人の文明終わるぞ
58 23/03/12(日)00:52:34 No.1035310797
知らん間に毟り取られそうだから現金払いでいいな…
59 23/03/12(日)00:53:13 No.1035311009
当たり前だけどこの機能は利用許諾時にしつこく本当にいい?って聞いてくるから勝手にプラン追加されるリボと比較にならないんだ
60 23/03/12(日)00:53:26 No.1035311071
そもそも持ち金以上の買い物をしようと思う行動が理解できない
61 23/03/12(日)00:54:06 No.1035311286
あと払いさせようと必死なのもこういうことなの?
62 23/03/12(日)00:54:21 No.1035311363
金貸しは俺を信用してくれてるかもしらんけど俺は金貸しをあんまり信用してないので借金はしない
63 23/03/12(日)00:54:52 No.1035311522
>あと払いさせようと必死なのもこういうことなの? メルカリが成功(?)したのを見て他社が後追いしてる状況なんだろうなと
64 23/03/12(日)00:55:13 No.1035311631
paypay銀行使ってるけどアプリは使いやすい しかしあと払いはしない 絶対にだ
65 23/03/12(日)00:55:45 No.1035311813
滞納とか残高不足とかなんでそんなになるまで放っておいたんだすぎる…
66 23/03/12(日)00:56:12 No.1035311947
あと払いって要はクレカ決済だからなぁ
67 23/03/12(日)00:56:29 No.1035312047
こういう文章考える人って心を病みそうだと思う
68 23/03/12(日)00:57:26 No.1035312345
頭の足りない若者を囲い込む戦略だぜ
69 23/03/12(日)00:57:27 No.1035312349
足りない分は建て替えてくれるから安心!
70 23/03/12(日)00:57:51 No.1035312474
>ど…どういうこと? どうもこうもカードローンだろ 銀行カードだとほぼ100%どこも契約してアピールしてくる奴だけど知らんの?
71 23/03/12(日)00:58:39 No.1035312729
あ、これローンか びっくりした
72 23/03/12(日)00:59:27 No.1035312989
おすすめしてくるけど別にやらんでもいい機能なのでまぁ
73 23/03/12(日)01:00:00 No.1035313156
>>あと払いさせようと必死なのもこういうことなの? >メルカリが成功(?)したのを見て他社が後追いしてる状況なんだろうなと カードローンはずっと昔から銀行は隙あらば貸し付けようとしてくる奴だよ
74 23/03/12(日)01:00:08 No.1035313208
クレカもほら一括払いならべつに有害じゃないし
75 23/03/12(日)01:00:48 No.1035313404
ローンのことをあと払いと言い換えて若者を釣るんですよ…!
76 23/03/12(日)01:00:52 No.1035313430
分割払いで増しになるの家買うときくらいだからな…
77 23/03/12(日)01:01:06 No.1035313491
>おすすめしてくるけど別にやらんでもいい機能なのでまぁ メインバンクがATM使うと毎回この画面で契約手続きできるよ!契約しよう!って言ってくるからウザい
78 23/03/12(日)01:01:22 No.1035313571
すごい便利だと思うけど何が嫌なの
79 23/03/12(日)01:01:49 No.1035313702
>すごい便利だと思うけど何が嫌なの 金利
80 23/03/12(日)01:02:13 No.1035313829
大手なのにというかペイペイなんてむしろやりそうな側じゃん
81 23/03/12(日)01:02:13 No.1035313832
>>すごい便利だと思うけど何が嫌なの >金利 便利に金借りてるんだからそりゃね
82 23/03/12(日)01:02:57 No.1035314054
ポイント多めに付くキャンペーンやってた時からあと払い使う様になったけど 結局何が一番お得かよく分からんまま使ってる
83 23/03/12(日)01:03:24 No.1035314190
>すごい便利だと思うけど何が嫌なの 残高足りない時は勝手に金利18%で借金するけど許してくれるね
84 23/03/12(日)01:04:02 No.1035314386
許してくれるだろうか
85 23/03/12(日)01:04:11 No.1035314429
許した
86 23/03/12(日)01:05:03 No.1035314698
絶対に許さないよ
87 23/03/12(日)01:05:34 No.1035314904
まぁリボ払いとかする元々借りた金全部返す気がない層向けだから…多少金利高くてもいいだろ
88 23/03/12(日)01:06:31 No.1035315210
>レジで残高が足りずエラーとなり、あわててお支払い方法を変更することがなくなります! その状況は慌てろ
89 23/03/12(日)01:06:37 No.1035315237
>貧乏人は買い物するなって横暴だ 借金してまで買わなきゃならないクレジットカードの限度金額に収まる品物ってなんだよって感じだ
90 23/03/12(日)01:07:51 No.1035315598
残高不足って日雇い生活でもしてんのか
91 23/03/12(日)01:07:54 No.1035315606
俺貧乏底辺なんだけどこういうの使う層って全員貯金などはゼロなの? それとも貯金あるのに何かあったらのためにとっておいてこういう制度使うの?
92 23/03/12(日)01:08:38 No.1035315844
クレカで引き落とし滞納すると遅延損害金発生するみたいだし 信用情報傷つかない分マジでマシじゃない?
93 23/03/12(日)01:09:40 No.1035316178
クレカごとに引き落としの口座違うから助かるといえば助かるかもしれない
94 23/03/12(日)01:09:48 No.1035316227
>俺貧乏底辺なんだけどこういうの使う層って全員貯金などはゼロなの? >それとも貯金あるのに何かあったらのためにとっておいてこういう制度使うの? いや普通に生活してたら貯金なんかないでしょ…
95 23/03/12(日)01:10:14 No.1035316361
>いや普通に生活してたら貯金なんかないでしょ… ええ…
96 23/03/12(日)01:10:25 No.1035316420
給料入ったら後先考えずにパーッと使う層はかなりいるんだ
97 23/03/12(日)01:10:33 No.1035316465
>いや普通に生活してたら貯金なんかないでしょ… どうかしてる
98 23/03/12(日)01:10:40 No.1035316509
貯金がない…?
99 23/03/12(日)01:11:04 No.1035316651
>俺貧乏底辺なんだけどこういうの使う層って全員貯金などはゼロなの? >それとも貯金あるのに何かあったらのためにとっておいてこういう制度使うの? 大体何も考えずに買い物する層だから貯金なしじゃないかな
100 23/03/12(日)01:11:04 No.1035316652
>給料入ったら後先考えずにパーッと使う層はかなりいるんだ 信用ゼロすぎる
101 23/03/12(日)01:11:16 No.1035316714
>いや普通に生活してたら貯金なんかないでしょ… 多分普通じゃない
102 23/03/12(日)01:11:37 No.1035316805
いや一般的に普通に働いていても貯金ない人がほとんどでしょうよ
103 23/03/12(日)01:11:42 No.1035316820
まあ今は貯蓄ゼロ世帯めっちゃ増えてるって言うしな
104 23/03/12(日)01:12:05 No.1035316957
何かにつけてPayPayって名前付けるのやめて すごいダサい
105 23/03/12(日)01:12:11 No.1035317006
しらんのか 貯蓄ゼロ世帯は意外に多い
106 23/03/12(日)01:12:35 No.1035317117
「」は貯金してるの?
107 23/03/12(日)01:12:55 No.1035317198
>何かにつけてPayPayって名前付けるのやめて >すごいダサい 楽天…
108 23/03/12(日)01:13:11 No.1035317273
貯金がないのが普通というのは妥当ではない でも貯金があるのが普通というのも妥当ではない 今の日本はそんな感じ
109 23/03/12(日)01:13:41 No.1035317439
>いや一般的に普通に働いていても貯金ない人がほとんどでしょうよ 統計的に貯金額100万以下は30%以下なので普通ではない
110 23/03/12(日)01:13:44 No.1035317446
貯金する意識があればこの機能を利用はしないだろう
111 23/03/12(日)01:14:12 No.1035317596
>「」は貯金してるの? 一応3000万くらいはあるけど後々を考えると結婚は無理だな
112 23/03/12(日)01:15:16 No.1035317932
独身で30%以下結婚してたら15%以下だから 無貯金は普通に少ないし底辺だよ
113 23/03/12(日)01:15:39 No.1035318037
>貧乏人は買い物するなって横暴だ ローン組めよ
114 23/03/12(日)01:16:05 No.1035318175
>ローン組めよ 毎月の支払い強要されるのもなんか違う
115 23/03/12(日)01:16:08 No.1035318191
>「」は貯金してるの? 大病を患ったり何かあった時のために一年は無職で暮らせるくらいには
116 23/03/12(日)01:16:50 No.1035318399
クリーンとかクリーンじゃないとか今更じゃない? 大手の銀行でもリボ払いにするとお得ってキャンペーンとかやった後に設定戻し忘れたら本人が気付くまで一生リボ払いのままとかやってるよ
117 23/03/12(日)01:18:17 No.1035318877
>>給料入ったら後先考えずにパーッと使う層はかなりいるんだ >信用ゼロすぎる カード会社の信用としては極度の浪費家だろうと使ってちゃんと払った実績が多い方が信用が高いのなんかブラックジョークみたいだよね
118 23/03/12(日)01:18:30 No.1035318952
>クリーンとかクリーンじゃないとか今更じゃない? >大手の銀行でもリボ払いにするとお得ってキャンペーンとかやった後に設定戻し忘れたら本人が気付くまで一生リボ払いのままとかやってるよ それはまあ戻し忘れるのが悪いとしか… リボのままにしたいと思ってるかも知れないし…