虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/11(土)23:17:33 フリプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/11(土)23:17:33 No.1035275178

フリプから始めて今クリアした アクションがダクソ2を彷彿とさせるもっさり具合で動かしててあんまり楽しくないし作品の目玉であろう吸血のシステムがほぼ死んでるしオンスモは出てくるしで全体的に大味すぎるゲームだった でもソウルでレベルを上げるかスキルを取得するかを選ぶ死にゲー+育成RPGの部分は面白かったしバディシステムは異様に頼りになるNPCで愛着わくし(俺はほぼヤクモの女と化した)何よりアニメ調のキャラクリが唯一無二で俺が動いてるの見るだけでモチベになった どうしようもない駄作ってわけでもなく光るところはある色々と惜しい60点くらいの佳作でブラッシュアップされた続編を待つ声が結構あるのも納得ではある 別の「」が言ってたPSPからVitaあたりの過渡期に作られたゲームを思い出すって感想が今の俺の気持ちにぴったりでなんかダメだった

1 23/03/11(土)23:20:58 No.1035276581

本当に60点前後のゲームって感じ 人にすすめられないし色々言いたいことはあるけど糞味噌に叩くほどでもないし俺は好き

2 23/03/11(土)23:22:27 No.1035277157

レベルを上げてヤクモに殴ってもらうゲーム

3 23/03/11(土)23:23:10 No.1035277436

パリィがしんどいだけで打ち上げやバクスタは使えるじゃん 他のソウルライクはビルドの組み直しのハードルがむやみに高いと思うからこれぐらいで良くない?って気はする

4 23/03/11(土)23:23:20 No.1035277514

スキル使うとヤクモさんに頼むまでもなくなったりするぞ

5 23/03/11(土)23:23:30 No.1035277582

もっさりって重量型でやってたんじゃないの 最軽量ステップでやってみろよ

6 23/03/11(土)23:24:09 No.1035277855

発売当初のスレの流れとかYAKUMOさんの存在とか色々思い出深いゲームだ

7 23/03/11(土)23:24:10 No.1035277862

>もっさりって重量型でやってたんじゃないの >最軽量ステップでやってみろよ いや軽量ステでもかなりもっさりだろこのゲーム

8 23/03/11(土)23:24:29 No.1035277976

なんだかんだでデカパイ伴侶がね…いいよね…

9 23/03/11(土)23:24:50 No.1035278132

違うゲームをやっているのかもしれない

10 23/03/11(土)23:25:27 No.1035278382

スレッドを立てた人によって削除されました >>もっさりって重量型でやってたんじゃないの >>最軽量ステップでやってみろよ >いや軽量ステでもかなりもっさりだろこのゲーム 本当にやった? 同じゲームやってるとは思えねぇ

11 23/03/11(土)23:25:28 No.1035278384

自分は被ダメージでやたらのけ反るのが気になるくらいかなぁもっさり

12 23/03/11(土)23:25:32 No.1035278415

>PSPからVitaあたりの過渡期に作られたゲーム ダメだった いやすごいわかるというか的確な表現だと思うわ 遊んでてなんか懐かしい気持ちになった正体がわかった

13 23/03/11(土)23:25:57 No.1035278593

スレッドを立てた人によって削除されました 有象無象のソウルパクリゲーが出たけどこれが一番オリジナリティあって完成度高い傑作だよ

14 23/03/11(土)23:25:59 No.1035278617

もっさりってのがあいまいだから人によって分かれてるんじゃないか

15 23/03/11(土)23:26:34 No.1035278843

なんか理想はこうシュッと回避した後即座に武器ブンブン振り回したいんだけど実際はスゥー…ブゥゥン…ブゥゥン…って変な間とやたら長い先行入力の受付時間で変な感じになる

16 23/03/11(土)23:27:01 No.1035279024

なんか多分変なのがわいてるっぽいぞこれ

17 23/03/11(土)23:27:05 No.1035279057

言葉選び的にいつものヤツでしょどうせ

18 23/03/11(土)23:27:12 No.1035279096

ソウルライクで好きなのはこれとスターウォーズだな…

19 23/03/11(土)23:27:23 No.1035279163

>有象無象のソウルパクリゲーが出たけどこれが一番オリジナリティあって完成度高い傑作だよ 傑作ではないかな… シリーズ続いたらそうなりそうだけどこれ単品だと

20 23/03/11(土)23:27:36 No.1035279259

挿入歌まじいいんすよ

21 23/03/11(土)23:28:23 No.1035279580

>他のソウルライクはビルドの組み直しのハードルがむやみに高いと思うからこれぐらいで良くない?って気はする 装備2つを組み合わせてビルドを気軽に切り替えられるのは面白いなと思った

22 23/03/11(土)23:28:29 No.1035279606

キャラの可愛さ部分の加点はすごい本当に

23 23/03/11(土)23:28:39 No.1035279657

フォトモードで見るとわかるけどねーちゃんが凄い

24 23/03/11(土)23:29:17 No.1035279874

乳からシステムやバランスまで全てにおいて雑に大味なのは間違い無い

25 23/03/11(土)23:29:36 No.1035280005

少なくともアクション部分は褒められた出来ではないのは散々言われてるから別のゲーム遊んでるのはどっちなんだろうな…

26 23/03/11(土)23:29:46 No.1035280056

スレッドを立てた人によって削除されました >なんか理想はこうシュッと回避した後即座に武器ブンブン振り回したいんだけど実際はスゥー…ブゥゥン…ブゥゥン…って変な間とやたら長い先行入力の受付時間で変な感じになる 重量武器持ってりゃそりゃそうなるだろ 先行入力は流石に自分で考えろよ…

27 23/03/11(土)23:29:52 No.1035280093

>なんか理想はこうシュッと回避した後即座に武器ブンブン振り回したいんだけど それこそステップと片手剣でそんな感じに動けない? 片手剣は女王討伐とかハネムクロだぞ

28 23/03/11(土)23:30:05 No.1035280168

pixivでカレンのエロ画像だ!って思って開いたらルイだった

29 23/03/11(土)23:30:06 No.1035280175

地面爆破してくるオンスモ夫婦とガチで景色が変わらないせいで迷うレズ迷宮でかなり損をしている

30 23/03/11(土)23:30:06 No.1035280177

まあ聖堂の長さは怒っていいよ

31 23/03/11(土)23:30:20 No.1035280268

スレッドを立てた人によって削除されました >少なくともアクション部分は褒められた出来ではないのは散々言われてるから別のゲーム遊んでるのはどっちなんだろうな… 言ってることが的外れだからだろ……

32 23/03/11(土)23:30:33 No.1035280355

ゴッドイーターと世界観繋がってるんだったかパラレルなんだっけ

33 23/03/11(土)23:30:58 No.1035280513

>ゴッドイーターと世界観繋がってるんだったかパラレルなんだっけ 見る限り月は異常ないからどうなってんだろうな…

34 23/03/11(土)23:31:15 No.1035280613

銃剣いいよね 他のソウルライクでもパクって欲しい

35 23/03/11(土)23:31:16 No.1035280619

スレッドを立てた人によって削除されました え消すのそっち?

36 23/03/11(土)23:32:31 No.1035281051

バンナムのゲームにありがちだよね次回作に期待って感じの新IP

37 23/03/11(土)23:33:18 No.1035281341

>バンナムのゲームにありがちだよね次回作に期待って感じの新IP 出せや!!次回作!!!

38 23/03/11(土)23:33:35 No.1035281455

発売日遅らせて今の状態だから時間も技術もギリギリだったんだろうと思う それでも俺は良いゲームだと思ってるけど

39 23/03/11(土)23:34:50 No.1035281909

フリプで変な子が増えたと思ったけど気のせいじゃなかった

40 23/03/11(土)23:35:05 No.1035282001

ゴッドイーターくらいのゲームスピードで良かったのにノウハウのないソウル系の文脈取り込んだから半端なアクションになった印象 実際ハイスピード死にゲーってコンセプトで仁王が成功してるしそっちに寄せていくべき

41 23/03/11(土)23:35:23 No.1035282096

加点方式だと良くて減点方式ではダメってゲームなんだよな…

42 23/03/11(土)23:35:28 No.1035282129

そんな口汚くなるゲームでもなかろうに

43 23/03/11(土)23:35:37 No.1035282207

ゲーム自体はまぁこんなもんかって感じで慣れてきたんだけどロードが…ロードが長すぎる… あと牙装が武器か防具なのかはっきりしないのもなんというか でも一番ひどいのはマルチ検索中に動けないことだと思う

44 23/03/11(土)23:35:44 No.1035282254

仁王が成功…?

45 23/03/11(土)23:36:10 No.1035282433

配信が増えたから見てるけど中にはスキル全然取らないヘイズ回収もしないとりあえずレベル上げるだけで死んでは蘇生してもらって倒してもらうでずんずん進んでる人がいて ああこういうプレイしてる人が楽しくないって言ってるのかな…ってちょっと思った

46 23/03/11(土)23:36:23 No.1035282506

仁王はリスペクト元がソウルじゃなくてブラボだからあんなに速いんだ

47 23/03/11(土)23:36:46 No.1035282631

>フリプで変な子が増えたと思ったけど気のせいじゃなかった PS+スレでも言論統制云々言って粘着してるからガチでアレな子だと思う

48 23/03/11(土)23:37:53 No.1035283029

仁王はニンジャガイデンをソウルに落とし込んだからゲームスピードがはええ

49 23/03/11(土)23:38:13 No.1035283187

パク…インスパイア元のソウルシリーズも結構やらかしてるのを忘れてはいけない

50 23/03/11(土)23:39:06 No.1035283541

気になってたのでフリプで遊んでるけど楽しめている 覚えてる情報はキャラクリで帽子をうまく使うとデカパイに出来るって事だけだけど中々上手く行かない

51 23/03/11(土)23:39:10 No.1035283571

フォトモードで全くパンツを隠す気がないのはすごく偉いと思いました

52 23/03/11(土)23:39:24 No.1035283646

最新作もわりとやらかしの範疇だしな

53 23/03/11(土)23:39:35 No.1035283736

ソウルライクだとソウルシリーズが100点でそこから減点方式でしか評価できない人たまに見るよね ソウルシリーズ自体もナンバリングで全然違うゲーム性なのに

54 23/03/11(土)23:39:47 No.1035283819

>パク…インスパイア元のソウルシリーズも結構やらかしてるのを忘れてはいけない 本文でも2はちょっと…って感じで触れられてるし別にソウル最高!って言ってるわけではないじゃん

55 23/03/11(土)23:39:59 No.1035283899

俺はPCでミアちゃんをバニーにして遊んでるよ

56 23/03/11(土)23:40:05 No.1035283933

これの撮影モードだけは他すべてのゲームが見習ってほしい

57 23/03/11(土)23:40:12 No.1035283978

パンツちゃんとあるのか…最初に選んだ服スパッツだったからみんなそうなのかと思っちゃった

58 23/03/11(土)23:40:36 No.1035284108

聖堂超えて力尽きてしばらくやってない…

59 23/03/11(土)23:40:39 No.1035284139

ソウルだって色々言われる2を至上とする派閥もあるから…

60 23/03/11(土)23:40:42 No.1035284155

キャラクリと撮影モードは手放しで褒められる

61 23/03/11(土)23:40:49 No.1035284199

毎回言うけど加点方式だと評価高いし減点方式だとかなり減点要素がある でも好きなんだよ

62 23/03/11(土)23:40:56 No.1035284236

美少女が作れるのとビルドを気軽に変えられる点はかなりの加点ポイントだと思う ソウル系は最初にビルド決めたら武器とかほぼほぼ固定化されちゃうし

63 23/03/11(土)23:41:15 No.1035284345

好きだけど文句言ってる人の意見聞いてもだいたいそうだねってなる

64 23/03/11(土)23:41:26 No.1035284422

このゲームいつでも性転換できる? 男女どっちもいっぱいキャラクリしたい

65 23/03/11(土)23:41:28 No.1035284436

>キャラクリと撮影モードは手放しで褒められる いや、もっと服が欲しかった!

66 23/03/11(土)23:41:50 No.1035284574

正直に言うと美少女作れる3Dアクションもっと出してほしいです

67 23/03/11(土)23:41:57 No.1035284610

誰もソウル本家と比較なんかしてないのになんか急に対立煽り始めてびっくりしちゃった

68 23/03/11(土)23:41:58 No.1035284620

カメラチート無しで梯子の内側から昇りパンモロを見られるゲームを他に知らない

69 23/03/11(土)23:42:06 No.1035284657

正直後半ボスは全盛期ラスジャニがあったから楽しめたところはある

70 23/03/11(土)23:42:06 No.1035284661

>このゲームいつでも性転換できる? >男女どっちもいっぱいキャラクリしたい キャラクリで保存したやつならいつでも拠点の鏡から呼び出し可能だ!

71 23/03/11(土)23:42:11 No.1035284691

評価低い前提でやったらめちゃくちゃ面白かったゲーム

72 23/03/11(土)23:42:50 No.1035284943

なんやかんやで雰囲気も好きだった

73 23/03/11(土)23:42:58 No.1035284995

これもゴッドイーターも新作出して欲しいな

74 23/03/11(土)23:43:03 No.1035285016

>>このゲームいつでも性転換できる? >>男女どっちもいっぱいキャラクリしたい >キャラクリで保存したやつならいつでも拠点の鏡から呼び出し可能だ! やったー!怪人二十面相できる! しばらくやってなかったけどキャラクリしてモチベを取り戻すか…!

75 23/03/11(土)23:43:29 No.1035285169

聖堂はちょっと無理すぎてネット解禁した…

76 23/03/11(土)23:43:30 No.1035285173

まだ序盤も序盤だけど同行者がうるさい お母さんかよ

77 23/03/11(土)23:43:38 No.1035285220

このゲームで駄目って言われる部分はソウルとは関係ないからな…

78 23/03/11(土)23:43:38 No.1035285223

FFオリジン面白い? ウォーロンとこれでソウルライク熱が出てきた

79 23/03/11(土)23:43:38 No.1035285225

軽量魔法剣士でゼロ距離パイルの瞬間火力でゴリ押ししたから楽しかったけど今は弱体化されたんだっけ?

80 23/03/11(土)23:43:49 No.1035285278

服もうちょっと欲しかったのは本当にそう 色変えでかなり雰囲気変わるけどさあ

81 23/03/11(土)23:43:58 No.1035285336

>まだ序盤も序盤だけど同行者がうるさい >お母さんかよ 備えあれば ってな

82 23/03/11(土)23:44:01 No.1035285361

犬の吸血牙装かわいくて好き

83 23/03/11(土)23:44:10 No.1035285425

FFオリジンは面白いけどSteamで出してくれ

84 23/03/11(土)23:44:28 No.1035285546

あんまり先走るなよ~

85 23/03/11(土)23:44:50 No.1035285686

最初のオリバー見て「こいつエリック枠かな…」ってなった吸血鬼は多い

86 23/03/11(土)23:44:53 No.1035285710

毒蝶、氷ゴリラ2体とDLCボス以外は良心的なボスだと思った 偽オンスモはレイピアの方見ながら地面からの炎に気をつければ割と楽だった

87 23/03/11(土)23:44:54 No.1035285718

ナーフ前ラストジャーニーってアクション苦手な人への救済として作られたの?ってレベルのゲーム崩壊スキルじゃん あれ前提扱いは流石に…

88 23/03/11(土)23:44:58 No.1035285742

>軽量魔法剣士でゼロ距離パイルの瞬間火力でゴリ押ししたから楽しかったけど今は弱体化されたんだっけ? アプデ後はこっちの荒削りな強さがなくなって 敵の荒削りな強さが目立ってるところもややある…

89 23/03/11(土)23:45:34 No.1035285978

パンツ見える服少なすぎてバスタオル魔改造して遊んでたよ…

90 23/03/11(土)23:45:52 No.1035286079

聖堂で迷いまくってとりあえずレベル上げてたらボスが秒で溶けた…

91 23/03/11(土)23:45:58 No.1035286118

軽量ステップでもサッ!って感じではなくブゥーン…って感じの動作で本当にもったりしてる でもあのトロさで無敵時間めちゃくちゃ長くてダメだった

92 23/03/11(土)23:46:01 No.1035286146

防具の少なさを性能も変えずに色違いで水増しするのはちょっと…

93 23/03/11(土)23:46:40 No.1035286400

素早く移動したいだけなら虚使えばいい

94 23/03/11(土)23:46:52 No.1035286473

聖堂は途中で儂の記憶で気分転換したらまだ続いててうんざりした

95 23/03/11(土)23:47:02 No.1035286537

パイルは威力とアーマー削りが下がった 前者はともかく後者は流石に強過ぎた

96 23/03/11(土)23:47:08 No.1035286566

聖堂は文句なしのクソマップ 他のマップみんなわかりやすいのにあそこだけあんな無駄に広くて入り組んでんだよ

97 23/03/11(土)23:47:15 No.1035286619

パリィがハイリスクローリーターンなのがちょっと ダメージがバクスタと同じはいかんでしょ

98 23/03/11(土)23:47:23 No.1035286662

お前は…確か俺がこの手で………

99 23/03/11(土)23:47:24 No.1035286677

>毒蝶、氷ゴリラ2体とDLCボス以外は良心的なボスだと思った >偽オンスモはレイピアの方見ながら地面からの炎に気をつければ割と楽だった 氷ゴリラはちゃんと対策あるから個人的には良い寄りかな… 砂漠の砂纏うやつがきっついのなんの

100 23/03/11(土)23:47:28 No.1035286699

>素早く移動したいだけなら銃剣使えばいい

101 23/03/11(土)23:47:46 No.1035286816

モーションがなんかモッサリしてるのと拠点と悲しき過去…で走れないのだけ気になった 2出たらとりあえず予約するくらいには好きよ

102 23/03/11(土)23:48:16 No.1035287000

片手剣と両手剣しか使えない 銃剣とかマトモに使えない

103 23/03/11(土)23:48:19 No.1035287015

DLCでイオちゃん救済されるかと思ったらそんなことはなかった

104 23/03/11(土)23:48:22 No.1035287034

雑貨屋のねーちゃんがすごいのなんのって

105 23/03/11(土)23:48:22 No.1035287035

どうせならハゲや産経婦や夜叉も連れ回したかったな

106 23/03/11(土)23:48:26 No.1035287060

悲しき過去…で走れてもあんまり意味なさそうだし…

107 23/03/11(土)23:48:34 No.1035287126

デカパイ伴侶と混浴出来るのいいよね… それはそれとしてバスタオル巻いてる方が露出度低いのはどういう…

108 23/03/11(土)23:48:35 No.1035287132

衣装DLCは絶対来ると思ってた やたら質のいい季節小物はいっぱいあるのに!

109 23/03/11(土)23:49:01 No.1035287305

どう考えてもツヴァイか白狼の方が強いけどミドウさんソードのフルチャージでガシャンってなるのが好きで使ってた

110 23/03/11(土)23:49:11 No.1035287402

2出しましょうよ本当に

111 23/03/11(土)23:49:19 No.1035287475

敵の攻撃判定は振り終わりまであるのにこっちはスカスカだな 特に銃剣

112 23/03/11(土)23:49:32 No.1035287572

走れるゲームで強制的に歩き固定になるのはそれだけでストレスだから…

113 23/03/11(土)23:49:50 No.1035287697

ステージギミック見せたいのは分かるけど燃える地面と血を吸う砂を通らないといけないステージ構成はなんかモヤモヤした ああいうのって通るとショートカット出来るとかリスクとリターンを考えてルート選択するものじゃない?

114 23/03/11(土)23:49:57 No.1035287748

回避の出初めに無敵ないのが地味に辛い

115 23/03/11(土)23:50:00 No.1035287766

なんでこのビジュアルでダクソライクになったんだろう… GEがモンハンだから順序が逆なのか

116 23/03/11(土)23:50:05 No.1035287796

リンちゃんさん戦場に引き摺り出したいよね!

117 23/03/11(土)23:50:08 No.1035287806

>敵の攻撃判定は振り終わりまであるのにこっちはスカスカだな >特に銃剣 敵も割と至近距離スカスカだぞ

118 23/03/11(土)23:50:22 No.1035287898

雑魚含めて敵の攻撃がやけに広範囲で判定も長いのが気になったわ だから儂がタゲ取ってヤクモさんに殴ってもらうゲームになってた

119 23/03/11(土)23:50:41 No.1035288017

敵の攻撃もこれ当たんねーのかってなることちょいちょいあるしな

120 23/03/11(土)23:50:50 No.1035288065

ダクソ2ってアクションゲームかかなり微妙なラインだよね

121 23/03/11(土)23:50:54 No.1035288101

キャラクリ時おっこのデカい帽子いいねぇ…って付けてえっ風呂入れんの!?って温泉入ったら帽子かぶったまま温泉に浸かる俺の姿が!

122 23/03/11(土)23:50:58 No.1035288137

fu2000127.jpeg かつてコナミゲーのそっくりさんを作ろうとしたヤツ

123 23/03/11(土)23:51:10 No.1035288214

>敵も割と至近距離スカスカだぞ 城最初のおっぱい敵とか横薙ぎがケツまであったぞ

124 23/03/11(土)23:51:11 No.1035288227

銃剣は魔法剣士がステップ移動するための軽量武器だと思ってる 片手剣でいい? それはそう

125 23/03/11(土)23:51:29 No.1035288345

長いメイスみたいな筋力型斧槍が振りの速さと範囲兼ね備えてて強かった

126 23/03/11(土)23:51:56 No.1035288531

聖堂で迷える初心者を助けるために鍛えまくった装備でマルチ行って二人してルート総当たりするくらいいまだにわかんないあそこ

127 23/03/11(土)23:52:08 No.1035288605

>fu2000127.jpeg >かつてコナミゲーのそっくりさんを作ろうとしたヤツ エロちゃん!

128 23/03/11(土)23:52:20 No.1035288685

2週目は鉄パイプソロで何処まで行けるかは試した

129 23/03/11(土)23:52:33 No.1035288776

>fu2000127.jpeg >かつてコナミゲーのそっくりさんを作ろうとしたヤツ 爆弾置く練血ないのが惜しまれる

130 23/03/11(土)23:52:57 No.1035288930

聖堂はワープしてくる敵が面倒で侵入もウザいしでどんどんプレイ雑になったわ…

131 23/03/11(土)23:52:58 No.1035288940

オリジンはストーリーが面白かったけどビルド周りが複雑で最期までよくわからなかった

132 23/03/11(土)23:53:03 No.1035288981

次回作出すにしてもソウル系のノウハウある人連れてくるかゴッドイーターぽいアクションにするかにしてほしいな このゲームのアクションが不評なのどっちつかずだからだと思う

133 23/03/11(土)23:53:20 No.1035289088

GEがサブスク解禁したり公式サイトの更新?があるとか色々やってるからシフトちゃんにそろそろ動きがあってもおかしくない 新作ソフト開発の求人を出してから2年になるし

134 23/03/11(土)23:54:00 No.1035289346

オンスモの銃剣が好きだった 射撃で火炎放射の宴会芸するゴミだけど

135 23/03/11(土)23:54:09 No.1035289415

>このゲームのアクションが不評なのどっちつかずだからだと思う 探索向けRPGみたいなナーフされた結果みたいなところはあると思う

136 23/03/11(土)23:54:15 No.1035289449

どっち付かずって別にCVにGE的なアクション求めてる人そんなにいないと思うよ… 両方新作は欲しいけど

137 23/03/11(土)23:54:17 No.1035289458

fu2000132.jpg おっぱいちゃんが多過ぎる

138 23/03/11(土)23:54:22 No.1035289499

アクション大味なのはよく聞くけどシナリオとかキャラは及第点なんだろうか

139 23/03/11(土)23:54:26 No.1035289521

光るところがいっぱいあって独自要素も面白いしゲームとして成立してて次回作で改善しやすそうな不満点が多いゲームだからやっぱり2欲しいよぉ…

140 23/03/11(土)23:54:26 No.1035289522

軽量ステップのフワーッだけは気になったな… あと吸血は遠距離のやつ一択じゃない?

141 23/03/11(土)23:54:27 No.1035289528

fu2000135.jpeg キャラクリパーツが豊富なのはたすかる

142 23/03/11(土)23:54:36 No.1035289583

Vitaで出てたらヤバいくらいハマってたかもしれん

143 23/03/11(土)23:54:38 No.1035289605

ここの開発の2はGEを見るとあんまり期待出来ないのがな

144 23/03/11(土)23:55:10 No.1035289808

>fu2000135.jpeg >キャラクリパーツが豊富なのはたすかる 迷子になってそう

145 23/03/11(土)23:55:12 No.1035289827

今噂のアノロン探索してるけどすっごい複雑で笑ってる これマップと足跡無かったら滅茶苦茶迷ってたわ…後雑魚ラッシュの罠で3回くらい死んだ

146 23/03/11(土)23:55:14 No.1035289846

このタイミングでのフリプは今年のE3ちょっと期待してしまうな

147 23/03/11(土)23:55:15 No.1035289857

(デカパイの隣でヒーロー着地連打)

148 23/03/11(土)23:55:17 No.1035289871

ビルドを気軽に変えられてキャラクリがこのクオリティならそれだけでプラス80点ぐらいの加点しちゃうからジャンル同じでも変えてもいいから続きは欲しい 続きじゃなくてもいいけど

149 23/03/11(土)23:55:25 No.1035289923

ダクソなら一本道じゃなくてもっと世界が広くないとダメだし アクションで売りたいならこのもっさりはダメ

150 23/03/11(土)23:55:32 No.1035289959

人体実験されてヤバい見た目になったデカパイが無事に元に戻れたのはよかった…

151 23/03/11(土)23:55:40 No.1035290005

スレッドを立てた人によって削除されました >アクション大味なのはよく聞くけどシナリオとかキャラは及第点なんだろうか それぞれのキャラはいいけどシナリオが未完成状態だから全く活かしきれてない

152 23/03/11(土)23:55:42 No.1035290019

キャラクリ楽しいけど細身デカパイみたいなの作りづらいのはつらい

153 23/03/11(土)23:55:59 No.1035290125

MOD込みなら90点ぐらいだった

154 23/03/11(土)23:56:00 No.1035290130

フリプくるの遅くね?とは思ってたなんかあるのかね

155 23/03/11(土)23:56:08 No.1035290185

ジャスト回避で地雷生成するスキルが好きだったな 強いかどうかは分からんが楽しかった

156 23/03/11(土)23:56:14 No.1035290223

コードヴェイン2でも何でもいいから新作ください!

157 23/03/11(土)23:56:16 No.1035290238

うちの子も伴侶みたいな乳にさせてくれよ!!

158 23/03/11(土)23:56:30 No.1035290331

よくも悪くもストーリーはGEだからそういうの好きな人向け

159 23/03/11(土)23:56:35 No.1035290362

アニメ系キャラクリゲーは需要に対して供給が足りないような

160 23/03/11(土)23:56:36 No.1035290365

>それぞれのキャラはいいけどシナリオが未完成状態だから全く活かしきれてない …?

161 23/03/11(土)23:56:39 No.1035290387

この泥棒猫…! 儂がヤクモの女だったのに…!

162 23/03/11(土)23:56:43 No.1035290412

シナリオ未完成は本当にプレイしたか怪しいぞ流石に 世界の現状とかなんで閉鎖環境と化してるかはかなり丁寧に説明されたろ

163 23/03/11(土)23:57:01 No.1035290530

バフかけて殴るゴリラプレイしてて攻撃練血とか全然使ってなかった 大群ラッシュの時は拡散銃剣の射撃強いと思った

164 23/03/11(土)23:57:02 No.1035290532

まじで別ゲーやってそうな「」がいてヤバい

165 23/03/11(土)23:57:05 No.1035290562

個人的にはアクションよりシナリオでちょっと減点しちゃうくらいには満足できなかったかなぁ

166 23/03/11(土)23:57:23 No.1035290663

>アクション大味なのはよく聞くけどシナリオとかキャラは及第点なんだろうか キャラは愛着わかせようって意図は感じるけど瞬間的すぎる シナリオは風にありがちなひねりがなくてわかりやすいが深さを期待してたら肩透かしではある

167 23/03/11(土)23:57:30 No.1035290724

ダクソシリーズにブラボにセキロにエルデンリングやり込んだけど俺はこのゲーム好き しっかり分かりやすいシナリオが新鮮で個人的に気に入った

168 23/03/11(土)23:57:35 No.1035290761

アニメ系のゲームのモデルのクオリティはこれとテイルズオブアライズがぶっちぎりで二台巨頭

169 23/03/11(土)23:57:41 No.1035290802

>この泥棒猫…! >儂がヤクモの女だったのに…! この泥棒猫…最後の最後で何を日和ってるんだ

170 23/03/11(土)23:57:57 No.1035290890

DLCで見たかったのはキャラの掘り下げであってだな…

171 23/03/11(土)23:58:08 No.1035290941

事前知識なしでやってたらピターさん出て来てビックリしちゃった… おでんパンとかバガラリーって単なる小ネタかと思ったのに!!

172 23/03/11(土)23:58:20 No.1035291026

>DLCで見たかったのはキャラの掘り下げであってだな… ジャック先生!

173 23/03/11(土)23:58:22 No.1035291039

あんまし軽くしてもかわした横薙ぎの振り終わりに当たったりするんだよな

174 23/03/11(土)23:58:27 No.1035291072

スレッドを立てた人によって削除されました >…? キャラはそれぞれ立ってるんだけどイベントが後半になるにつれて目立って雑になる いい演者が揃ってるのにライターが仕事してないか締切に間に合ってなくてとりあえず繋いだってとこ

175 23/03/11(土)23:58:35 No.1035291131

ジャックのBJみたいな顔はなんなの?吸血鬼だから傷とか残らないよね?

176 23/03/11(土)23:58:36 No.1035291135

キャラに関しては血英でそれなりに各キャラやってくれるけど とりあえずその悲しい過去のテンポはもうちょっと何とかしてくれ

177 23/03/11(土)23:58:40 No.1035291161

軽い武器持ってラストジャーニーでゴリ押す!なんとかなった!今修正されてるんだっけ

178 23/03/11(土)23:58:41 No.1035291170

ミアちゃんあれほど守りたかった弟死んだのにわりとサバサバしてるのは吸血鬼だからなんだろうか それともなんか事情あるのかな…ネタバレはしなくていいぞ!

179 23/03/11(土)23:58:43 No.1035291179

ステータスが分かりづらい どのコードつければどのステータスが伸びるのかも分かりづらい

180 23/03/11(土)23:58:47 No.1035291214

俺のブラッドコードすげぇ癖のある練血ばっかなんだけど!

181 23/03/11(土)23:58:57 No.1035291277

シナリオの不満なんてデカパイと添い遂げるルートくれよくらいしかないわ いやそれがすごい不満だわ

182 23/03/11(土)23:59:24 No.1035291433

MODでクルスになってルイの周りをうろつくプレイ

183 23/03/11(土)23:59:30 No.1035291468

救えるのにあとから気づいてやる気がなくなって積んじゃった

184 23/03/11(土)23:59:40 No.1035291534

スレッドを立てた人によって削除されました 消すようなレスだったかあれ…

185 23/03/11(土)23:59:46 No.1035291579

別のゲームというかすげえふわふわしたこと言ってるから消しとこう…

186 23/03/11(土)23:59:49 No.1035291594

初期の頃の魔法ビルドの強みが知られてない頃は大剣をヤクモさんと一緒にブンブンするのが攻略法だったけど色々調整入った今だとその戦法がある意味無難に強いのかな

187 23/03/12(日)00:00:06 No.1035291724

>ミアちゃんあれほど守りたかった弟死んだのにわりとサバサバしてるのは吸血鬼だからなんだろうか >それともなんか事情あるのかな…ネタバレはしなくていいぞ! その件はまだまだ決着ついてないからとっとと進め!

188 23/03/12(日)00:00:12 No.1035291768

>俺のブラッドコードすげぇ癖のある練血ばっかなんだけど! ヒスパニ以外割と強くない?

189 23/03/12(日)00:00:14 No.1035291781

オリバー強火オタクになってる吸血鬼がヒに居たりしたな…

190 23/03/12(日)00:00:28 No.1035291884

フリプで触る分にはかなりいい感じだな

191 23/03/12(日)00:00:49 No.1035292025

どうあっても伴侶のデカパイが消えるのどうにかしてください

192 23/03/12(日)00:01:18 No.1035292198

プレゼントにバガラリー渡した時の反応がキャラ毎に専用で作られてた記憶が

193 23/03/12(日)00:01:19 No.1035292205

ミアの弟かわいすぎる…

194 23/03/12(日)00:01:38 No.1035292336

オンスモ戦で初めて仲間に体力分けて復活させるスキル使ったよ ヤクモが死んだら俺も死ぬ

195 23/03/12(日)00:01:52 No.1035292425

ハンマー使いの同行者がいないからオリバーくん追憶になってくれ

196 23/03/12(日)00:02:05 No.1035292493

こういうゲーム需要あるんだから味しめてもっと作って欲しいんだよね

197 23/03/12(日)00:02:14 No.1035292563

>俺のブラッドコードすげぇ癖のある練血ばっかなんだけど! 情報漁ったらジャーニーがウルトラマンすぎてダメよされてた痕跡はあった

198 23/03/12(日)00:02:26 No.1035292655

アプデする気がないなら武器種もっと少なくてよかったと思う

199 23/03/12(日)00:02:39 No.1035292745

1週目はヤクモじゃなくてずっとルイをパートナーにしてたけどある意味縛りプレイだった…?

200 23/03/12(日)00:02:43 No.1035292769

言っちゃ悪いがヒステリックな感じの擁護ってやっぱ荒らしの人がやってるんだな…

201 23/03/12(日)00:02:53 No.1035292827

ヤクモの彼女大量発生した理由わかった!

202 23/03/12(日)00:03:06 No.1035292905

回復したあとすぐにダッシュできないのは地味にストレスだと思う

203 23/03/12(日)00:03:14 No.1035292974

初期ラスジャニは本当に無法だったから仕方ない

204 23/03/12(日)00:03:27 No.1035293047

>1週目はヤクモじゃなくてずっとルイをパートナーにしてたけどある意味縛りプレイだった…? ぶっちゃけヤクモとイオ以外微妙なイメージしかない

205 23/03/12(日)00:03:45 No.1035293154

まったく下情報を知らずプレイしたからパッケ絵の子最初に出ないの!?ヒロインじゃないの!? うお…でっか…でかっ…ってなった

206 23/03/12(日)00:03:46 No.1035293155

>1週目はヤクモじゃなくてずっとルイをパートナーにしてたけどある意味縛りプレイだった…? ミアちゃんの魔弾は頼りになるぜ…サラサラ

207 23/03/12(日)00:03:49 No.1035293174

ルイ縛りはたぶんソロの次くらいに苦労すると思う

208 23/03/12(日)00:04:01 No.1035293246

>こういうゲーム需要あるんだから味しめてもっと作って欲しいんだよね 今度出るキノピオの奴を買おうかなと思ってる

209 23/03/12(日)00:04:19 No.1035293376

初プレイはミアちゃんがすぐに弾切れ起こして ただの弱い突撃兵と化す時期だったからずっとヤクモの女だったよ…

210 23/03/12(日)00:04:24 No.1035293402

こういうアニメ調デカパイゲーはもっと増えていい

211 23/03/12(日)00:04:39 No.1035293499

マジかよ速水奨もラスボスもずっとルイと一緒に戦ってたわ…

212 23/03/12(日)00:04:52 No.1035293578

ミアは練血回収アップと支援射撃の火力高いから練血使いまくれていいぞ

213 23/03/12(日)00:04:58 No.1035293620

いきなり謎のデカパイ包帯女出てくるのは商売わかってるよ

214 23/03/12(日)00:05:03 No.1035293649

>1週目はヤクモじゃなくてずっとルイをパートナーにしてたけどある意味縛りプレイだった…? ルイ君は初期の評価だと中堅扱いだったよ 最下層をミアとジャックが競いあってたけどジャックのガッツポーズがぶっ壊れてるのが判明したのとミアのAIに調整が入って評価が上がった

215 23/03/12(日)00:05:12 No.1035293715

ミアちゃんは初回特典になることでヒロインパワーを使い切ったんだ

216 23/03/12(日)00:05:14 No.1035293727

初期ミアちゃんはルイよりひどかったよ

217 23/03/12(日)00:05:37 No.1035293892

アクションゲームってらしい正解がないからイマイチに終わるだけでどうもつらいよね

218 23/03/12(日)00:06:11 No.1035294135

ヤクモイオn2強とは言えぶっちゃけ1週程度ならバディにそんな差はない程度には落ち着いたよ 高難易度になるにつれ埋められない差は出てくるけど

219 23/03/12(日)00:06:11 No.1035294138

同一プロデューサー後発のスカーレットネクサスより語られる機会多い気がする

220 23/03/12(日)00:06:19 No.1035294179

初期ミアちゃん突撃して暗黒盆踊りするマシーンだったからな… 乱戦で遠くから撃ってくれる分にはその頃から強かったけどすぐ突貫する

221 23/03/12(日)00:06:34 No.1035294257

>初期ミアちゃんはルイよりひどかったよ 相手が歩くだけで射撃当たらないとか日常茶飯事だぜ!

222 23/03/12(日)00:06:55 No.1035294389

でもパンツ見えるよ?

223 23/03/12(日)00:06:57 No.1035294407

銃剣の強化もあったしな

224 23/03/12(日)00:07:03 No.1035294450

キャラメイクできるから神ゲー!

225 23/03/12(日)00:07:21 No.1035294576

画像の表紙絵素晴らしいけどおっぱいもう少し全面に推した方がよかったのでは?

226 23/03/12(日)00:07:28 No.1035294631

>同一プロデューサー後発のスカーレットネクサスより語られる機会多い気がする あっちも買ったけど同一プロデューサーだとは知らなかったぜ まぁまぁ面白かったけどおぱんつおっぱいみたいなフックは弱いかな…

227 23/03/12(日)00:07:40 No.1035294728

やっぱキャラクリあるかないかは結構でかいよ

228 23/03/12(日)00:07:40 No.1035294729

初回プレイ時はストーリーは先が気になったし結構面白かった

229 23/03/12(日)00:07:43 No.1035294746

初期のミアちゃんは銃剣ですぐバンザイアタックしたがる大和魂溢れた死兵だったよ

230 23/03/12(日)00:08:02 No.1035294881

>画像の表紙絵素晴らしいけどおっぱいもう少し全面に推した方がよかったのでは? すけべなゲームだと思われちゃうし…

231 23/03/12(日)00:08:08 No.1035294927

PCはいいぞ えっちなミアちゃん連れまわせる 定期的にセールしてるから興味があったら触って欲しい 定価で買えとはいはないから

232 23/03/12(日)00:08:09 No.1035294934

同一PでアートディレクターもGE関連の人だから雰囲気は似てるけど開発元違うしね

233 23/03/12(日)00:08:13 No.1035294969

スカネクは戦闘まあまあ気持ちいいしシナリオも捻ってあって面白いけど全員似た様な制服だからキャラ萌えに関してはこちらに及ばなかったな

234 23/03/12(日)00:08:15 No.1035294981

お前は俺が殺したはず…で本当に殺されてるのは初めて見た

235 23/03/12(日)00:08:33 No.1035295133

やっぱどんどん可愛くお洒落になっていく自キャラを育てるゲームはいいね…スレ画みたいなアニメっぽい絵柄のゲームってなると今世代のハードだとなかなか替えがないんだよなあ

236 23/03/12(日)00:08:36 No.1035295149

パンツが見えるという情報は私にとってとてもありがたいものだった wolong終わったら遊ぶかな

237 23/03/12(日)00:08:42 No.1035295214

回避性能ランク上がるアイテムとか強いんだけど効果時間全体的に短過ぎて再使用がめんどくせぇ

238 23/03/12(日)00:08:48 No.1035295249

こういうゲームの初期バランスの話聞くとそれもちょっとやりたくなっちゃう

239 23/03/12(日)00:09:07 No.1035295386

ルイのお姉ちゃんめちゃエロだったのははっきり覚えてる

240 <a href="mailto:s">23/03/12(日)00:09:19</a> [s] No.1035295458

シナリオ面に触れるとお前は俺が殺したはず…とかクイーンを倒すために吸血鬼作られたんじゃないの?は先に記憶見れるせいでミスリードとして全く機能してなくて言うの遅くねえ!?って部分以外はそんなに不満はない 特に吸血鬼がなぜ生まれたかはどんでん返しとしてもっと活かしようあったと思うからもったいない 赤い霧は檻ではなく揺り籠だったとかなんだかんだミドウの言い分も理解できるとかも好き

241 23/03/12(日)00:09:54 No.1035295692

実装させようとして諦めたけど勿体無いからとりあえずゲーム内ギミックとして突っ込んだような侵入システムは本気でいらなかったと思う 慎重にプレイしてたのがアホらしくなる

242 23/03/12(日)00:10:04 No.1035295751

アニメ調RPGは多いけどアクション寄りだと途端に減る キャラクリまでとなると本当に選択肢がない

243 23/03/12(日)00:10:05 No.1035295760

このゲームはおっぱいうんぬんより溢れ出る厨二病ふんいきを売りにするべきだからパケはこれでいいんだ やってみたら伴侶のおっぱいにうお…ってなるくらいでいいんだ

244 23/03/12(日)00:10:30 No.1035295935

>ルイのお姉ちゃんめちゃエロだったのははっきり覚えてる 儂の記憶ではおっぱいおっぱいだし 最下層では尻丸出しだしで…

245 23/03/12(日)00:10:33 No.1035295951

MPCの髪型とか服とかMOD使わなくても着られるようにしてほしかったぜ…

246 23/03/12(日)00:10:45 No.1035296046

>赤い霧は檻ではなく揺り籠だったとかなんだかんだミドウの言い分も理解できるとかも好き 人体実験エンジョイしまくってなければ普通に一大勢力になれる思想だとは俺も思った

247 23/03/12(日)00:10:47 No.1035296055

>儂の記憶ではおっぱいおっぱいだし >最下層では尻丸出しだしで… やっぱりレズドッグが悪いよなぁ…

248 23/03/12(日)00:10:57 No.1035296113

キャラクリが特に良かったけどアクセサリーを付けれる枠数が少なかったりなんか痒いとこに手が届かなかったような

249 23/03/12(日)00:11:13 No.1035296241

プレイしたことない人にはNieRみたいなゲームに思われてそう

250 23/03/12(日)00:11:32 No.1035296369

致命モーション込みにしたせいで仕方ないんだろうけど キャラクリの割に衣装が少なかったりするのは物足りない

251 23/03/12(日)00:11:42 No.1035296443

正直吸血鬼で相手になるのかな外のアイツら…

252 23/03/12(日)00:11:48 No.1035296483

ダクソだとどうしても醜い強靭キメラ装備だったからその点はこっちよかったな ずっとマスクをオフにできりゃもっとよかったんだが

253 23/03/12(日)00:11:52 No.1035296516

ルイの姉ちゃんちゃんと外見出てくるのか 楽しみ

254 23/03/12(日)00:12:15 No.1035296667

俺は儂の記憶好きだな…あれで物語に筋が通って入り込めた アノロンはダンジョンが鬼畜だけどストーリー周りは好きなシーンばっかなんだよな…

255 23/03/12(日)00:12:29 No.1035296738

>正直吸血鬼で相手になるのかな外のアイツら… 封印されてたバケモノと戦って始末するのがDLCの話だ

256 23/03/12(日)00:13:07 No.1035296978

ヒャッハー!デカパイ女だー! 労働力にするぜー!な最初の吸血鬼

257 23/03/12(日)00:13:24 No.1035297094

>アニメ調RPGは多いけどアクション寄りだと途端に減る >キャラクリまでとなると本当に選択肢がない バンナムはちょいちょい出してくれるからありがたい ブルプロも待ってるから早く出せ

258 23/03/12(日)00:13:32 No.1035297141

fu2000240.jpg ルイの姉ちゃんの服はマジでおかしい

259 23/03/12(日)00:13:35 No.1035297163

霧の中のは駆逐出来たっぽいしなあ

260 23/03/12(日)00:13:44 No.1035297221

同じバンナムだし遠慮なくアニメ版ダークソウルとしてやってた

261 23/03/12(日)00:13:52 No.1035297272

R1+△とかどのタイミングで使うのがいいの?

262 23/03/12(日)00:14:01 No.1035297343

ルイの姉ちゃんに出会えるまでしっかりフォトモードを使いこなせるようになっておくんだぞ…いいことがあるから…

263 23/03/12(日)00:14:06 No.1035297382

>正直吸血鬼で相手になるのかな外のアイツら… アイツらが厄介なの戦闘力というか生態だからなぁ 細胞への対策は血の力でなんとかなるのか?

264 23/03/12(日)00:14:15 No.1035297439

自キャラ可愛く作れるとプレイ時死にまくっても続けるの苦にならなかった

265 23/03/12(日)00:14:20 No.1035297475

相変わらずこの開発チームは拠点での歩きモーション変だな!ってなった

266 23/03/12(日)00:14:21 No.1035297477

これ大量のバフ盛ってそれを維持しながら快適度を上げていくゲームだけど配信とか見てるとバフ全然使わない人多いな…ってなる

267 23/03/12(日)00:14:21 No.1035297481

もっと限界突破なデカパイを作りたかった なんで自キャラはイオちゃん並みのデカパイ作れないの

268 23/03/12(日)00:14:43 No.1035297591

参考にするならダクソじゃなくてブラボにして欲しかったのはある

269 23/03/12(日)00:14:44 No.1035297597

なんかフリーダムウォーズの精神的続編みたいなの発表されてなかったっけか スカネクではなくて

270 23/03/12(日)00:14:47 No.1035297622

ちゃんと記憶拾ってれば吸血鬼は突如現れたバケモノの対策で作られてクイーンはその完成版として研究されてたって序盤でわかるんだよね

271 23/03/12(日)00:14:49 No.1035297633

(滅茶苦茶なピアノ弾いてるつちのこ)

272 23/03/12(日)00:15:04 No.1035297722

>R1+△とかどのタイミングで使うのがいいの? ダメージ受けて集中入ったらカウンター打ち上げ吸血!

273 23/03/12(日)00:15:29 No.1035297855

>R1+△とかどのタイミングで使うのがいいの? それは忘れていいけどR1□は大型武器のはダウン属性ついてるのがあって強いから覚えておこう

274 23/03/12(日)00:15:57 No.1035298020

>これ大量のバフ盛ってそれを維持しながら快適度を上げていくゲームだけど配信とか見てるとバフ全然使わない人多いな…ってなる 俺ももっと一瞬でバフ系のスキルは効果切れると勝手に思ってたなあ…

275 23/03/12(日)00:16:13 No.1035298105

服装はGEみたいに上下で色々弄りたかったなあ

276 23/03/12(日)00:16:14 No.1035298113

デカパイ伴侶にはズリキチがしっかり反応しててありがたかったよね…

277 23/03/12(日)00:17:03 No.1035298450

攻撃アップバフとか持続2分で消費5だか4だしな 維持しとかない手はない

278 23/03/12(日)00:17:19 No.1035298552

儂の記憶の儂がムービーでカッコ良くアクションしてるシーンは何度キャラメイクし直して見返したか知れないよ

279 23/03/12(日)00:17:33 No.1035298632

>デカパイ伴侶にはズリキチがしっかり反応しててありがたかったよね… たっぱんたっぱん音が鳴りそうなくらい揺れてるからな

280 23/03/12(日)00:18:23 No.1035298973

とりあえずライザー!ウィル! パッシブもとりあえず冥血の契り!

281 23/03/12(日)00:18:30 No.1035299018

馬鹿な…お前は(クイーン討伐戦における立役者だったが捨て身でクイーンを吸血した代償にロスト寸前だったのでやむを得ず)俺が殺したはず… お前それ過去回想終わったあとに言う!?

282 23/03/12(日)00:19:28 No.1035299394

温泉にデカパイが集結してる時に平然とルイが入ってきてビックリしたアイツやばいよ

283 23/03/12(日)00:19:36 No.1035299443

ボスとかバフしっかり使ってたら強すぎて効果切れる前に勝負つくし…

284 23/03/12(日)00:19:38 No.1035299462

突っ込んじゃダメだよな…とは思いつつもムービーシーンでジャンプしてるの見ると普段の移動もそれぐらい飛べと思ってしまう

285 23/03/12(日)00:20:08 No.1035299657

>たっぱんたっぱん音が鳴りそうなくらい揺れてるからな おっぱいが拍手するからな…

286 23/03/12(日)00:20:26 No.1035299779

みんなも属性付き鉄パイプ集めようぜ

287 23/03/12(日)00:20:50 No.1035299921

あのさあ!こんないつまで保つかわからない揺り籠で仮初の平穏を過ごして手遅れになる前にバケモノ駆逐できるくらい強くならないと駄目だよ!

288 23/03/12(日)00:20:54 No.1035299954

ジャックさんは血英返して生き残れる可能性散々やった後ですら あんな恥ずかしいメロドラマやるようなタイプだから色々ズレてる…

289 23/03/12(日)00:20:56 No.1035299969

>突っ込んじゃダメだよな…とは思いつつもムービーシーンでジャンプしてるの見ると普段の移動もそれぐらい飛べと思ってしまう レブナントパワーで殴ればそんな格子扉開くだろ・・(裏からしか開かないショトカ)

290 23/03/12(日)00:20:57 No.1035299984

風が設定されてる場面だとおっぱいなびくからな…

291 23/03/12(日)00:21:17 No.1035300101

>ボスとかバフしっかり使ってたら強すぎて効果切れる前に勝負つくし… 魔法タイプも強いんだけどバフ優先のほうが安定するよね

292 23/03/12(日)00:21:35 No.1035300211

ジェネリックアノロンだけは許さないよ マジで無理だった

293 23/03/12(日)00:21:44 No.1035300273

仲間のなかで唯一儂の過去を知る人だしジャックさんとはもっと絡みが欲しかった…

294 23/03/12(日)00:21:59 No.1035300394

そのはしご絶対手届くだろ!みたいなのあったよね…

295 23/03/12(日)00:22:01 No.1035300411

デカパイがフリープレイって書くとちょっとエッチだよね…

296 23/03/12(日)00:22:04 No.1035300432

ラストジャーニーのデメリットがデメリットとして機能してないせいでラストジャーニーウホウホゴリラ戦法ってさすがに修正された?

297 23/03/12(日)00:22:11 No.1035300478

>あのさあ!こんないつまで保つかわからない揺り籠で仮初の平穏を過ごして手遅れになる前にバケモノ駆逐できるくらい強くならないと駄目だよ! 非道な人体実験を繰り返してたのはさておき主張自体は本当にその通りだから笑ってしまう

298 23/03/12(日)00:22:27 No.1035300579

ラスジャはナーフされたよ

299 23/03/12(日)00:22:31 No.1035300604

>魔法タイプも強いんだけどバフ優先のほうが安定するよね 初期ジャーニーさんも極大バフだから割とバフゲー

300 23/03/12(日)00:22:36 No.1035300639

>あのさあ!こんないつまで保つかわからない揺り籠で仮初の平穏を過ごして手遅れになる前にバケモノ駆逐できるくらい強くならないと駄目だよ! 言い分はわかるんだけどやり方がカスすぎるんだよお前はよお!

301 23/03/12(日)00:22:37 No.1035300649

ラスジャニは流石にナーフされた

302 23/03/12(日)00:22:58 No.1035300782

このデカパイゲーチュートリアル長くない?

303 23/03/12(日)00:23:02 No.1035300808

>ラストジャーニーのデメリットがデメリットとして機能してないせいでラストジャーニーウホウホゴリラ戦法ってさすがに修正された? 3分が1分になった 回避がステップ化してたのが一段階アップになった

304 23/03/12(日)00:23:04 No.1035300827

モーションはカッコいいの多くて好きだな 空中で回転斬りするやつとか適当にフォトモードで止めても壁紙になるくらいカッコいいのと ムービーシーンでもないのにしっかり表情が変化してるから撮影しがいがあるんだよなあ…

305 23/03/12(日)00:23:10 No.1035300867

fu2000292.jpg 色々できて楽しい

306 23/03/12(日)00:23:11 No.1035300876

さすがにダメだったか...ラストジャーニー...

307 23/03/12(日)00:23:21 No.1035300934

ゲームの出来はそこそこでもアニメ系キャラクリアクションってジャンルは応援したいよ

308 23/03/12(日)00:23:22 No.1035300939

ダクソやった事ないけどよく言われるアノロンって聖堂並にアレなステージなんです…? それとも見た目が似てるだけ…?

309 23/03/12(日)00:23:43 No.1035301056

>ダクソやった事ないけどよく言われるアノロンって聖堂並にアレなステージなんです…? >それとも見た目が似てるだけ…? 雰囲気が似てるだけでダクソだと屈指の人気ステージ

310 23/03/12(日)00:23:48 No.1035301094

もっと乳をデカくさせてくれ!!!となる

311 23/03/12(日)00:24:01 No.1035301171

デカパイ拍手するのってこのゲーム以外ある?

312 23/03/12(日)00:24:25 No.1035301323

>ダクソやった事ないけどよく言われるアノロンって聖堂並にアレなステージなんです…? >それとも見た目が似てるだけ…? 中盤にこんな感じの雰囲気の大型建造物って感じで雰囲気似てるだけ そこのボスが二人組でミドウさんの前に出てくるオンスモ

313 23/03/12(日)00:24:31 No.1035301358

儂は…ジャックの昔の女…?

314 23/03/12(日)00:24:34 No.1035301377

見た目がスケールダウンしたアノロンっぽいってだけだよ…

315 23/03/12(日)00:24:58 No.1035301500

このチョイ役好き fu2000312.jpeg

316 23/03/12(日)00:25:00 No.1035301509

市販される武器とユニーク武器の見分けがつかない

317 23/03/12(日)00:25:07 No.1035301568

>雰囲気が似てるだけでダクソだと屈指の(梁渡りで)人気ステージ

318 23/03/12(日)00:25:12 No.1035301602

オンスモはソウル系において普遍的な概念

319 23/03/12(日)00:25:20 No.1035301645

聖堂はとりあえずそのどこ見てもほぼ一緒のくせに一方通行だったり上下があるせいで道が複雑な構造をやめろ

320 23/03/12(日)00:25:33 No.1035301722

儂の過去ってなんかその辺にポンと置いてあるから大型アップデートの産物なのかなとか思ってたわ

321 23/03/12(日)00:25:39 No.1035301758

>見た目がスケールダウンしたアノロンっぽいってだけだよ… でも初期のアノロンは糞だったし…

322 23/03/12(日)00:25:42 No.1035301777

炎スモウさんの定期爆破は対処法あるとは言えNPCも死ぬのが厄介過ぎる…

323 23/03/12(日)00:25:54 No.1035301872

fu2000324.jpeg フォトフレームがネタSSに便利

324 23/03/12(日)00:26:08 No.1035301979

書き込みをした人によって削除されました

325 23/03/12(日)00:26:12 No.1035302005

>聖堂はとりあえずそのどこ見てもほぼ一緒のくせに一方通行だったり上下があるせいで道が複雑な構造をやめろ マップが2Dだから上下移動絡むと役に立たねぇ!

326 23/03/12(日)00:26:17 No.1035302027

>このチョイ役好き >fu2000312.jpeg かわいいよねこの餌

327 23/03/12(日)00:26:21 No.1035302042

>このチョイ役好き >fu2000312.jpeg 乳のデカい結月ゆかりって呼んでたわ

328 23/03/12(日)00:26:23 No.1035302050

食料である血涙はどんどん数を減らしてるし継承者が保つスパンも短くなってるし赤い霧もシルヴァがいなくなると消えるからジリ貧になっててミドウの主張そのものは本当に正しいから困る 霧が消えたタイミングでバケモノへの対抗手段なかったら詰むっていう

329 23/03/12(日)00:26:26 No.1035302068

>市販される武器とユニーク武器の見分けがつかない ドロップ品か宝箱品かじゃない?

330 23/03/12(日)00:26:45 No.1035302171

聖堂迷うし敵強いし同じ光景で閉塞的な見た目が続くからだんだん頭痛がしてきて酔うんだよね…

331 23/03/12(日)00:26:45 No.1035302173

>fu2000324.jpeg >フォトフレームがネタSSに便利 おいミドウ!

332 23/03/12(日)00:27:02 No.1035302251

餌の人こっちの拠点に遊びに来れる程度には余裕出てるのいいよね…

333 23/03/12(日)00:27:06 No.1035302293

アノロンは初代は作中屈指の鬼門エリアで3は大人気の対人エリア

334 23/03/12(日)00:27:14 No.1035302334

>このチョイ役好き >fu2000312.jpeg おもいっきりローアングルで見てすまない…

335 23/03/12(日)00:28:04 No.1035302592

エロが存在しない厳しい世界だ

336 23/03/12(日)00:28:16 No.1035302654

個人的には梁的なところを歩かされる・沼があるあたりがダクソポイント高い

337 23/03/12(日)00:28:27 No.1035302706

レブナントは勃たないのかな・・

338 23/03/12(日)00:28:28 No.1035302708

この世界生きてて楽しいか?

339 23/03/12(日)00:28:35 No.1035302762

>fu2000324.jpeg >フォトフレームがネタSSに便利 こんなの見ちゃうから仕方ないね!

340 23/03/12(日)00:28:41 No.1035302792

餌の人がレイプされてなさそうなぐらいには吸血鬼連中は余裕がなさそう

341 23/03/12(日)00:28:48 No.1035302835

聖堂はワープがパリィの餌だと気付いてからは長いだけのMAPと化したよ パリィで血回復して他の雑魚に錬血叩き込むだけのお仕事

342 23/03/12(日)00:29:04 No.1035302906

最後の最後でああそういう繋がりね...ってなるエンディング好きよ

343 23/03/12(日)00:29:35 No.1035303095

>このチョイ役好き >fu2000312.jpeg 下手すると見た目主人公と丸被りしちゃうガール

344 23/03/12(日)00:29:40 No.1035303120

fu2000338.jpg 何回か貼った事あるけどやっぱこのパイオツが好き

345 23/03/12(日)00:29:40 No.1035303121

成長しないし生殖機能ないんじゃないかなレヴナント…

346 23/03/12(日)00:30:04 No.1035303240

>餌の人がレイプされてなさそうなぐらいには吸血鬼連中は余裕がなさそう そもそも性欲あるんかな…

347 23/03/12(日)00:30:09 No.1035303275

>この世界生きてて楽しいか? 死にたくないだけで別に楽しくはないんじゃねえかな…

348 23/03/12(日)00:30:57 No.1035303583

ミアちゃんだけ………その…………

349 23/03/12(日)00:31:08 No.1035303627

そもそも重税取らないと詰んでるとはね…

350 23/03/12(日)00:31:12 No.1035303644

ダクソの不死と違って飯食う行為自体とかは楽しめるだけマシか

351 23/03/12(日)00:33:06 No.1035304310

>fu2000338.jpg >何回か貼った事あるけどやっぱこのパイオツが好き うおっ…

352 23/03/12(日)00:33:15 No.1035304356

>そもそも重税取らないと詰んでるとはね… しかも血涙の樹はどんどん枯れてて収穫量も減ってるジリ貧の状況

353 23/03/12(日)00:33:43 No.1035304542

やっぱみんなデカパイ好きよね

354 23/03/12(日)00:34:52 No.1035304934

そんな中颯爽と泉活性化させてデカパイ膝枕でおねんねしてる主人公

↑Top