23/03/11(土)22:47:49 もしイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/11(土)22:47:49 No.1035262556
もしインビテーショナルで優勝してカードデザインできるとしたらどんなカード作る? 現実的な強さで
1 23/03/11(土)22:49:27 No.1035263369
U インスタント 対象のパーマネントか呪文を5ターン待機
2 23/03/11(土)22:49:54 No.1035263587
1マナで殴ると宝物でる2/1
3 23/03/11(土)22:50:42 No.1035263926
RRR any 4点
4 23/03/11(土)22:50:55 No.1035264003
ウルザの魔力炉の東屋
5 23/03/11(土)22:52:16 No.1035264669
G クリーチャー 1/2 Tで緑単色呪文限定のGを産む クリーチャーが場に出る度対象とこれに+1/+1載せ
6 23/03/11(土)22:52:51 No.1035264936
1Bソーサリー 土地を一つ破壊する その土地のコントローラーは宝物トークンを一つ得る
7 23/03/11(土)22:54:31 No.1035265687
馬鹿みたいなファッティ作りたい 歴代インビテーショナルカードって低マナ域ばっかだし…
8 23/03/11(土)22:57:09 No.1035266784
>馬鹿みたいなファッティ作りたい >歴代インビテーショナルカードって低マナ域ばっかだし… クラガンで投げるためだけに作られたようなカード作るか…
9 23/03/11(土)22:57:56 No.1035267118
>RRR >any 4点 炎の投げ槍のほぼ下位互換!
10 23/03/11(土)22:58:10 No.1035267196
ゴブリンデッキ用の相棒
11 23/03/11(土)22:58:27 No.1035267310
勇者も呪文縛りも使われたしこれも活躍するのかな
12 23/03/11(土)22:58:29 No.1035267328
>馬鹿みたいなファッティ作りたい >歴代インビテーショナルカードって低マナ域ばっかだし… 百合子ビームで人が死ぬやつがいいよな
13 23/03/11(土)22:58:56 No.1035267518
踊りだしそうなアーティファクトにしてもらいたい 効果はヘイトベア系で
14 23/03/11(土)22:59:24 No.1035267713
G クリーチャー 1/2 (T):カードを1枚引く。相手より3つ以上多くの土地をコントロールしていないと起動できない (T):手札から土地カードを1枚戦場に出してもよい
15 23/03/11(土)22:59:37 No.1035267779
土地 T 無色マナ1点を加える 戦場に出た時占術1を行う 日暮 T 好きな色のマナ1点を加える 戦場に出た時諜報1を行う 夜明
16 23/03/11(土)22:59:37 No.1035267780
カードタイプなんでもいいなら英雄譚がいい
17 23/03/11(土)22:59:58 No.1035267901
土地・アーティファクト・クリーチャー
18 23/03/11(土)23:00:14 No.1035268008
まぁインビーテーショナルがもうないんだけどね
19 23/03/11(土)23:00:21 No.1035268063
黒シンボル9個くらいで踏み倒し不可のぶっ壊れ生物
20 23/03/11(土)23:00:49 No.1035268264
>土地 > >T 無色マナ1点を加える >戦場に出た時占術1を行う >日暮 > >T 好きな色のマナ1点を加える >戦場に出た時諜報1を行う >夜明 出た時でいいの?本当に?
21 23/03/11(土)23:01:59 No.1035268767
>出た時でいいの?本当に? ひっくり返る度だとやり過ぎだし1回でいいかなと
22 23/03/11(土)23:02:11 No.1035268853
>カードタイプなんでもいいなら英雄譚がいい スレ画の人の記事だと >「どんな色でも能力でも好きに決められるよ。しかしテストプレイをして、強過ぎたら変更するよ」 らしいから英雄譚でもいけるでしょう https://cardrush-media.com/mtg-yutatakahashi-230204/
23 23/03/11(土)23:02:50 No.1035269116
土地 (T):(◇)を加える。 (◇)(◇)(◇)(◇):ターン終了時まで3/3のアーティファクト・クリーチャーになる。それは土地でもある。
24 23/03/11(土)23:03:38 No.1035269440
インビテーショナルで英雄譚って難しい気がするストーリーとの兼ね合い的な意味で
25 23/03/11(土)23:04:18 No.1035269729
>RRR >any 4点 もうあったろ
26 23/03/11(土)23:04:19 No.1035269736
今まで出てきたマナ全部乗せオナムス作りたい
27 23/03/11(土)23:04:30 No.1035269808
U1/1 このクリーチャーが戦闘ダメージを与えた時クリーチャーを一体対象としてバウンス そのオーナーはバウンスされたクリーチャーのコピートークンを生成
28 23/03/11(土)23:05:02 No.1035270021
>まぁインビーテーショナルがもうないんだけどね つまりもうプレイヤーが優勝して僕が考えたカードが作れないと?
29 23/03/11(土)23:05:28 No.1035270200
>インビテーショナルで英雄譚って難しい気がするストーリーとの兼ね合い的な意味で 自分が優勝してこのカードを作りましたで3章で英雄譚のトークン生成しよう
30 23/03/11(土)23:06:07 No.1035270458
強すぎたら変更する程度には話聞いてくれるのか
31 23/03/11(土)23:06:43 No.1035270707
20 アーティファクト・クリーチャー-エンチャント 20/20 変異(10) ~はすべての色である。
32 23/03/11(土)23:07:22 No.1035270965
1G 1/1 呪禁 変容 2点ゲイン
33 23/03/11(土)23:07:49 No.1035271148
>20 >アーティファクト・クリーチャー-エンチャント >20/20 >変異(10) >~はすべての色である。 まともにプレイしない使い方されるわ
34 23/03/11(土)23:08:24 No.1035271381
クリーチャーーエルドラージ 1◇ 戦場に出た時対戦相手の手札1枚追放 それを唱えるコストはこのクリーチャーのパワー1につき①重くなる 護法◇ ◇: このターン+1/+1修正 2/2
35 23/03/11(土)23:08:25 No.1035271393
(白)(青)(黒)(赤)(緑) 伝説のソーサリー 3点ライフ回復 1枚ドロー 各対戦相手1枚ディスカード 各対戦相手2点ダメージ 土地を1枚追加でプレイ
36 23/03/11(土)23:08:38 No.1035271478
BG 2/2 T:Gを加える T,クリーチャーを生け贄に捧げる:BBを加える。
37 23/03/11(土)23:08:43 No.1035271497
土地 ~がタップ状態になった時WUBRGを加える。 T,(5):カードを一枚引く。
38 23/03/11(土)23:09:02 No.1035271645
一度は作りたいよね?俺のカード
39 23/03/11(土)23:09:28 No.1035271836
カラーパイ無視したカード作ってマロー怒らせてぇ~
40 23/03/11(土)23:10:28 No.1035272232
青黒① 瞬速 戦場に出たとき相手は手札を1枚捨てる キッカー青青 していれば1ドロー 3/1
41 23/03/11(土)23:10:31 No.1035272252
カチカチの伝説の壁クリーチャー作りてぇ~って思ってたけどいつの間にか伝説の壁作られてた
42 23/03/11(土)23:10:45 No.1035272354
スプリングゴブリン牧場
43 23/03/11(土)23:11:05 No.1035272486
>カラーパイ無視したカード作ってマロー怒らせてぇ~ 俺は蜂になりたいんです!
44 23/03/11(土)23:11:30 No.1035272668
俺が優勝したらもっと気軽に土地が割れたり土地を手札から落としたりできる環境にしたい!
45 23/03/11(土)23:11:38 No.1035272726
1GGGG クリーチャー 6/6 呪禁 到達 トランプル これは打ち消されない。 各ターン終了時に、いずれかのプレイヤーがこのターンに3つ以上呪文を唱えていた場合、あなたはこれを手札から公開してもよい。 そうした場合、あなたはこれを戦場に出す。 これが攻撃かブロックに参加した時、あなたはカードを一枚引く。
46 23/03/11(土)23:11:58 No.1035272863
伝説のずべらならなんでもいい
47 23/03/11(土)23:12:22 No.1035273017
今使ってるデッキのピンポイント強化パーツみたいなカードにする
48 23/03/11(土)23:12:32 No.1035273084
(2) アーティファクト タップイン (T):(◇)(◇)を加える スタンにマナファクト流通させてぇ~!!
49 23/03/11(土)23:12:32 No.1035273085
実際優勝したやつが土地の打ち消しとか無茶苦茶なもん提案したりするんだからちょっとくらい盛っても良い
50 23/03/11(土)23:12:41 No.1035273141
スレ画って表に出しちゃダメな人なんじゃないっけ…
51 23/03/11(土)23:13:03 No.1035273302
20 クリーチャー 20/20 親和(あなたのコントロールするパーマネント)
52 23/03/11(土)23:13:50 No.1035273658
インスタント 1UU 刹那 マナが支払われることなく唱えられた呪文を対象にするならば代わりに0マナで唱えて良い 対象の呪文を打ち消す
53 23/03/11(土)23:13:56 No.1035273702
>実際優勝したやつが土地の打ち消しとか無茶苦茶なもん提案したりするんだからちょっとくらい盛っても良い 土地の打ち消しってもうルールが違うじゃねえか!
54 23/03/11(土)23:14:11 No.1035273812
>(2) >アーティファクト >タップイン >(T):(◇)(◇)を加える >スタンにマナファクト流通させてぇ~!! アンタップにしちくり!!
55 23/03/11(土)23:14:12 No.1035273821
7 緑 飛行 速攻 7/6
56 23/03/11(土)23:14:50 No.1035274064
頼めばオークにもなれるのかな
57 23/03/11(土)23:15:00 No.1035274143
>>実際優勝したやつが土地の打ち消しとか無茶苦茶なもん提案したりするんだからちょっとくらい盛っても良い >土地の打ち消しってもうルールが違うじゃねえか! いや土地の起動型能力で打ち消すってカードだったんよ
58 23/03/11(土)23:15:24 No.1035274296
>>実際優勝したやつが土地の打ち消しとか無茶苦茶なもん提案したりするんだからちょっとくらい盛っても良い >土地の打ち消しってもうルールが違うじゃねえか! ああいやハンドにあるとき三マナ払って捨てると打ち消しになるってカードだ 駄目って言われてなんやかんやあったあと出来たのが瞬唱の魔道士
59 23/03/11(土)23:15:31 No.1035274351
WUB インスタント 呪文1つを打ち消し追放 サイクリング1WB 白黒の1/1飛行スピリットトークン1体生成
60 23/03/11(土)23:16:06 No.1035274566
0 俺がこの呪文を唱えた時ゲームに勝利する
61 23/03/11(土)23:16:06 No.1035274567
WWW 伝説のクリーチャー 蜂 T:「T:1点のライフを得る」を持つ白で1/1の蜂をX体生成する Xはこのターンに得たライフ+1に等しい。
62 23/03/11(土)23:16:07 No.1035274571
なんとかしてソルリンの互換品を作ってEDH需要を満たしたい
63 23/03/11(土)23:16:12 No.1035274613
G インスタント 対象のプレイヤーは毒カウンターを9個得る
64 23/03/11(土)23:16:18 No.1035274653
>7 緑 >飛行 速攻 >7/6 お前それは許されないぞ
65 23/03/11(土)23:16:26 No.1035274701
U クリーチャーマーフォーク 2/1 瞬速 呪禁 パワー2以上にブロックされない 可能なら必ずアタックする
66 23/03/11(土)23:16:30 No.1035274727
UBG 3/3 デッキトップ3枚見て1枚手札1枚墓地土地なら1枚まで出していい
67 23/03/11(土)23:16:38 No.1035274780
赤クインタプルシンボルのドラゴン
68 23/03/11(土)23:17:15 No.1035275004
RRGG 自分と対戦相手の土地をそれぞれ1枚ずつ選んで破壊する 次の自分のターンの開始時まで対戦相手が土地を戦場に出すならば代わりにそれは墓地に送られる
69 23/03/11(土)23:17:38 No.1035275210
緑一マナ クリーチャー — エルフ(Elf) シャーマン(Shaman) (T):いずれかの墓地にある土地カード1枚を対象とし、それを追放する。好きな色1色のマナ1点を加える。 (緑),(T):いずれかの墓地にあるインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚を対象とし、それを追放する。各対戦相手はそれぞれ2点のライフを失う。 (緑),(T):いずれかの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを追放する。あなたは2点のライフを得る。 1/2
70 23/03/11(土)23:18:09 No.1035275424
>駄目って言われてなんやかんやあったあと出来たのが瞬唱の魔道士 打ち消し土地より瞬唱の方が嫌いだなぁ…
71 23/03/11(土)23:18:40 No.1035275654
7G クリーチャー 7/6 呪禁 到達 トランプル 接死 速攻
72 23/03/11(土)23:19:48 No.1035276127
(3)ソーサリー あなたはエネルギーを1つ得る あなたは都市の承認を得る 履修する あなたはダンジョンを探索する 昼か夜になる
73 23/03/11(土)23:19:49 No.1035276146
R あなたはカラクリを組み立てる
74 23/03/11(土)23:19:59 No.1035276203
U 上陸で相手4枚切削 0/2
75 23/03/11(土)23:20:23 No.1035276357
リミテで強いって言われるやつ作りたい
76 23/03/11(土)23:20:23 No.1035276358
馬鹿みたいに強くて汎用的なデュアラン対策刷ってデュアランの相場下げたい
77 23/03/11(土)23:20:41 No.1035276465
4GGG 伝説のクリーチャー 7/7 この呪文は打ち消されない 速攻 警戒 呪禁 破壊不能 トランプル
78 23/03/11(土)23:20:57 No.1035276567
赤インスタント 任意の対象に3点自分に5点 これならスタンでも適正のはず
79 23/03/11(土)23:21:10 No.1035276669
WUB 飛行先制攻撃接死 3/3
80 23/03/11(土)23:21:50 No.1035276915
1G クリーチャー熊 接死速攻警戒トランプルプロテクション(人間) 2/2
81 23/03/11(土)23:22:17 No.1035277080
30周年記念で30章ある英雄譚作ってほしい
82 23/03/11(土)23:22:36 No.1035277210
0 インスタント 相手のデッキからカード名にテフェリーを含むカードをすべて追放する
83 23/03/11(土)23:22:40 No.1035277243
>リミテで強いって言われるやつ作りたい 装備品か0以上でトークン生むPWか
84 23/03/11(土)23:22:46 No.1035277269
>赤インスタント >任意の対象に3点自分に5点 >これならスタンでも適正のはず デスシャドウだけで悪さするからダメ
85 23/03/11(土)23:22:56 No.1035277344
>土地 >日暮 >夜明 色が出なくて唱えられないと夜になって色が出る様になるのいいな
86 23/03/11(土)23:23:18 No.1035277498
1UU 瞬速 飛行 プレイヤーはターンを得られない 4UU,これを追放する:ターンを終了する 2/1
87 23/03/11(土)23:23:24 No.1035277550
モダンより前 モダンからパイオニア パイオニア以降 を各章のモチーフにした英雄譚
88 23/03/11(土)23:23:44 No.1035277682
(3)(青)(青) ソーサリー 待機5 (青)(青) 追加ターン
89 23/03/11(土)23:24:10 No.1035277863
RB① トランプル 改善されているクリーチャー1体が攻撃する時+1/+1カウンターを乗せる 3/3
90 23/03/11(土)23:24:28 No.1035277965
瞬唱久しぶりに見たけどアレもおかしいだろ
91 23/03/11(土)23:25:15 No.1035278296
UUU 呪文を一つを対象としてそれを追放する
92 23/03/11(土)23:26:13 No.1035278708
不屈の随員って使われたの? アラーラの緑白のインビテーショナルのやつ
93 23/03/11(土)23:26:21 No.1035278763
GGG クリーチャー 5/3 速攻 プロテクション青 この呪文は打ち消されない あなたの唱える呪文は打ち消されない
94 23/03/11(土)23:27:02 No.1035279033
1W このクリーチャーが戦場に出たときあなたが10個以上の復活カウンターを持っているときゲームに勝利する。そうでないとき復活カウンターを1個得る。 追加コストとしてライフを1点払うことで墓地から唱えてもよい。 1/1 毒の逆の効果で対話拒否するオナニーデッキ作りたい
95 23/03/11(土)23:27:12 No.1035279092
⓪ アーティファクト すべてのプレイヤーはライブラリーの一番下にあるカードを公開したままプレイする。 各プレイヤーがカードを引く場合代わりにライブラリーの一番下にあるカードを手札に加える。
96 23/03/11(土)23:27:18 No.1035279134
>不屈の随員って使われたの? >アラーラの緑白のインビテーショナルのやつ スタン当時は普通に使われてた記憶ある
97 23/03/11(土)23:27:19 No.1035279139
朽ちゆくレギサウルスの緑版が欲しい!
98 23/03/11(土)23:27:33 No.1035279241
◇◇◇◇◇◇◇ 7/7 接死警戒絆魂護法7 この呪文は打ち消されない
99 23/03/11(土)23:27:36 No.1035279262
2RRR クリーチャー 4/4 飛行速攻 各対戦相手と各クリーチャーと各PWに2点 イラストは俺がドラゴンに食われてるのがいい
100 23/03/11(土)23:28:11 No.1035279501
伝説の土地 この土地はタップ状態で戦場に出る。 (T),(1):(◇)(◇)(◇)を加える。 アーティファクト・サイクリング(2)
101 23/03/11(土)23:28:24 No.1035279582
>0 >インスタント >相手のデッキからカード名にテフェリーを含むカードをすべて追放する もっと範囲広めにイラストがハゲてるカード追放にしようぜ!
102 23/03/11(土)23:28:46 No.1035279696
1RG クリーチャー-ゴブリン・戦士・貴族 あなたのコントロールするクリーチャーは速攻を持つ これを生け贄に捧げる:あなたのコントロールするクリーチャーは+1/+1の修正とトランプルを得る 2/2
103 23/03/11(土)23:29:24 No.1035279931
マーフォークに教われそうな船乗りのおっさんいいよね
104 23/03/11(土)23:29:43 No.1035280038
7緑 0/1 これが戦場に出たときこれを追放しても良い そうしたなら《甲鱗のワーム/Scaled Wurm》と言う名で7/6のワーム・クリーチャートークンを戦場に出す
105 23/03/11(土)23:31:47 No.1035280793
1BB エンチャント アップキープ開始時、プレイヤーは手札を1枚捨て1点のライフを得る
106 23/03/11(土)23:31:59 No.1035280854
XXG ソーサリー 待機X - G、マナ総量Xのカードを公開する。Xは0にはできない 以下から1つを選ぶ。X=4以上の場合2つ選ぶ ・基本土地をX枚タップ状態で場に出す ・墓地のパーマネントカードX枚を手札に戻す ・あなたのコントロールするクリーチャーは+X/+Xとトランプルを得る ・3/3トランプルの獣トークンをX体生成する
107 23/03/11(土)23:32:16 No.1035280978
1ggg クリーチャー 5/5 瞬速 あなたのターンにクリーチャー呪文は打ち消されない。 これが戦場に出た時、ターン終了時まであなたがコントロールする呪文は打ち消されない。 想起-カードを一枚捨てる
108 23/03/11(土)23:34:02 No.1035281641
(G/B) 1/2 護法2 各対戦相手はクリーチャーでない呪文を唱えるたび3点のライフを失う 各対戦相手の墓地に青か黒のカードが置かれるたび、カードを1枚引く
109 23/03/11(土)23:34:20 No.1035281736
2G エンチャント あなたがコントロールするトークンでないクリーチャーが死亡するたび、食物トークンを1つ生成する あなたが食物トークンの起動型能力を起動するたび、これに食事カウンターを1つ乗せる。その後、これの上に食事カウンターが10個以上置かれているなら、あなたはゲームに勝利する
110 23/03/11(土)23:36:22 No.1035282492
BW 忠誠度 3 あなたが血1つを生け贄に捧げるたび、[カード名]は1点の忠誠度を得る。 +1:クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。[カード名]はそれに2点のダメージを与える。血・トークン1個を生成する。 0:飛行と絆魂を持つ黒の2/2の吸血鬼・クリーチャー・トークン1体を生成する。
111 23/03/11(土)23:37:47 No.1035282997
WWUU 3/4 飛行 絆魂 戦場に出た時にライブラリーの上から2枚見て1枚を手札にもう1枚を墓地に サイクリング W/U 脱出2WU 4枚
112 23/03/11(土)23:37:57 No.1035283068
(2)(W)(W) エンチャント 《カード名》があなたのゲーム開始時の手札にある場合、あなたはそれが戦場に出ている状態でゲームを始めてもよい。 プレイヤーはマナ総量が自分がコントロールしている土地の総数より大きい呪文を唱えられない。 プレイヤーが呪文を唱えるたび、それを唱えるためにマナが支払われていない場合、その呪文を打ち消す。 プレイヤーは自分の手札以外から呪文を唱えられない。 パーマネント1つが唱えられることなく戦場に出るなら代わりにそれを追放する
113 23/03/11(土)23:38:27 No.1035283265
1青青 クリーチャー 3/2 飛行 戦場に出たときカードを1枚引く 1青青,自身を追放して次の終了ステップの開始時に戦場に戻す
114 23/03/11(土)23:39:15 No.1035283600
G クリーチャー いずれかのプレイヤーが(U)か(B)を加えるたび、到達を持つ1/2の蜘蛛・クリーチャー・トークンを1体生成する 1/2
115 23/03/11(土)23:39:18 No.1035283617
特定のなにかへの露骨な憎しみから生まれたカードがちょくちょくあるな…
116 23/03/11(土)23:39:45 No.1035283807
UU クリーチャー 壁 0/5 防衛 到達 全ての青でないクリーチャーは-2/0の修正を受ける
117 23/03/11(土)23:40:47 No.1035284189
(0) アーティファクト・クリーチャー スピリット これがブロックするたび、その上に-1/-1カウンターを1個置く。 0/12
118 23/03/11(土)23:41:07 No.1035284293
カードを1枚捨てる 対戦相手は手札を公開し共通するタイプを持つ全てのカードを捨てる
119 23/03/11(土)23:42:14 No.1035284710
U クリーチャー これが戦場に出たときマナ総量が1未満の土地でないパーマネントを1つ対象とする。それのコントロールを得る。 1/1
120 23/03/11(土)23:42:23 No.1035284782
あなたがコントロールするハイドラは+1/+1の修正を受ける 各ターンの戦闘の開始時に増殖を行う
121 23/03/11(土)23:42:27 No.1035284806
>特定のなにかへの露骨な憎しみから生まれたカードがちょくちょくあるな… 大体青とハゲへの憎しみ わかる
122 23/03/11(土)23:43:16 No.1035285099
UWG 伝説のクリーチャー 0/5 防衛 あなたがコントロールするパワーよりタフネスが4以上高いクリーチャーは護法2を持ち、防衛を持たないかのように戦闘に参加でき、パワーではなくタフネスでダメージを与える
123 23/03/11(土)23:43:39 No.1035285228
WG 2/2 あなたがコントロールするクリーチャーはそれぞれ護法Xを持つ Xはそれらのマナ総量に等しい
124 23/03/11(土)23:44:17 No.1035285466
3BBB 5/4 探査 探査により追放されたクリーチャー・カードの起動型能力を全て得る
125 23/03/11(土)23:44:24 No.1035285513
1RR エンチャント あなたは手札からプレイすることができない あなたはライブラリーの一番上を見てもよくプレイしてもよい RR このカードのコントロールを相手に移す
126 23/03/11(土)23:45:06 No.1035285794
UU 対象の呪文一つをX支払わないと打ち消す Xはあなたのコントロール基本土地の島の数
127 23/03/11(土)23:48:48 No.1035287224
BBB 6/1 速攻 トランプル 終了ステップ開始時に~を生贄に捧げる
128 23/03/11(土)23:48:55 No.1035287261
W1 エンチャント 瞬速 各対戦相手がプレイせず土地を戦場に出した時、それのコピーであるトークンをタップ状態で生成する。
129 23/03/11(土)23:49:16 No.1035287441
1W 天才的無能 クリーチャー 人間 他のクリーチャーが戦場に出たとき、先制攻撃、二段攻撃、接死、絆魂、威迫、トランプル、警戒の中でこれが持っていない能力を1つ選ぶ。そのクリーチャーとこれの上にその能力カウンターを1つずつ置く。 0/3
130 23/03/11(土)23:49:28 No.1035287543
土地カード絡みで何か作りたいな デッキを土地とその他に分けて以降のドローはどちらかから選ぶ事が出来る紋章を得るとかの
131 23/03/11(土)23:49:54 No.1035287726
GG クリーチャー1体を対象とする。 戦場にあるカウンターを全て取り除き、そのクリーチャーに置く。
132 23/03/11(土)23:50:25 No.1035287925
G クリーチャー 昆虫 1/1 瞬速 これが戦場に出た時、ターン終了時まで、対戦相手一人がクリーチャーでない呪文を唱える度あなたはカードを一枚引く
133 23/03/11(土)23:50:57 No.1035288134
>デッキを土地とその他に分けて以降のドローはどちらかから選ぶ事が出来る紋章を得るとかの 面白いけど本当にそれだけになってるか確認のために相手にデッキ全部見せることになるやつ
134 23/03/11(土)23:51:37 No.1035288393
>土地カード絡みで何か作りたいな >デッキを土地とその他に分けて以降のドローはどちらかから選ぶ事が出来る紋章を得るとかの その効果殆ど豊穣じゃないか?
135 23/03/11(土)23:51:50 No.1035288491
黒⑬ 13/13 探査 このクリーチャーを唱えるコストは対戦相手の墓地にあるカード1枚につき1少なくなる トランプル
136 23/03/11(土)23:51:51 No.1035288501
ダンジョンの出口 ダンジョンの出口はタップ状態で戦場に出る。 ◇を加える あなたがダンジョンの入口の効果によってダンジョンを踏破した時ゲームに勝利する
137 23/03/11(土)23:52:38 No.1035288825
>土地カード絡みで何か作りたいな >デッキを土地とその他に分けて以降のドローはどちらかから選ぶ事が出来る紋章を得るとかの デッキから土地を好きなだけ追放してドロー置換で追放領域からカード持ってこれるエンチャとかで…
138 23/03/11(土)23:52:44 No.1035288860
3 アーティファクト あなたが呪文を唱えるたびあなたのコントロールするパーマネント1つを追放し戦場に戻す
139 23/03/11(土)23:52:57 No.1035288934
BG 伝説のクリーチャー プロテクション(頭髪の無いキャラクター) 頭髪の無いキャラクターが描かれたパーマネントが相手の場に出たとき、墓地や追放領域にあるこれを戦場に戻してもよい 4/1
140 23/03/11(土)23:53:23 No.1035289107
>特定のなにかへの露骨な憎しみから生まれたカードがちょくちょくあるな… でも打ち消されない呪禁破壊不能もりもりみたいなのにならないあたり最後の理性を感じる
141 23/03/11(土)23:53:34 No.1035289175
銀枠のカードはちょっと作りたいな
142 23/03/11(土)23:53:44 No.1035289234
能力よりも自分の顔がカードに載るというところに注目したい 「大陸一のイケメン」ってカード名にする 種族はゴブリンで
143 23/03/11(土)23:54:30 No.1035289543
>銀枠のカードはちょっと作りたいな 複雑にしまくって操作ミスをどれだけ起こさせられるかを追求してみたい
144 23/03/11(土)23:55:32 No.1035289955
>デッキから土地を好きなだけ追放してドロー置換で追放領域からカード持ってこれるエンチャとかで… 終わり無き地平線!
145 23/03/11(土)23:55:45 No.1035290043
>デッキを土地とその他に分けて以降のドローはどちらかから選ぶ事が出来る紋章を得るとかの 似た奴が思い出せなかったけどようやく思い出した終わり無き地平線だ
146 23/03/11(土)23:56:10 No.1035290200
G この呪文は打ち消されない あなたの緑の呪文は打ち消されない 1/1
147 23/03/11(土)23:56:40 No.1035290393
>銀枠のカードはちょっと作りたいな 銀枠で一番不人気だった相手に何かやらせるよう強要してやらなかったらペナルティつくカードにしよう
148 23/03/11(土)23:56:52 No.1035290471
0 アーティファクト T:対戦相手1人を対象とする。 そのプレイヤーはこれのコントロールを得てこれをアンタップする。 好きな色のマナ3点を加える。
149 23/03/11(土)23:57:31 No.1035290731
>銀枠のカードはちょっと作りたいな 宿主と拡張の間に入る土管みたいな追加の胴体部分作りたい
150 23/03/11(土)23:57:46 No.1035290825
>BW これで出したいなら >忠誠度 2 >あなたが血1つを生け贄に捧げるたび、[カード名]は1点の忠誠度を得る。 >0:血・トークン1個を生成する。 >-2:飛行と絆魂を持つ黒の2/2の吸血鬼・クリーチャー・トークン1体を生成する。 くらいじゃないとダメだ
151 23/03/11(土)23:58:23 No.1035291046
>0 >アーティファクト >T:対戦相手1人を対象とする。 >そのプレイヤーはこれのコントロールを得てこれをアンタップする。 >好きな色のマナ3点を加える。 これお互いに使ったら無限ループするからダメでしょ…
152 23/03/11(土)23:59:39 No.1035291521
>>0 >>アーティファクト >>T:対戦相手1人を対象とする。 >>そのプレイヤーはこれのコントロールを得てこれをアンタップする。 >>好きな色のマナ3点を加える。 >これお互いに使ったら無限ループするからダメでしょ… 1回使うごとにダメージ喰らうようにするか
153 23/03/11(土)23:59:50 No.1035291605
1UU1/4 フェアリー 瞬速 相手の墓地にある1マナインスタント追放+追放したカードを唱える
154 23/03/11(土)23:59:56 No.1035291636
10BBB 3/3 吸血鬼 手札から戦場に出た時20点ドレイン
155 23/03/12(日)00:00:15 No.1035291784
>これお互いに使ったら無限ループするからダメでしょ… Xインスタント持ってない限り受け手はループさせないだろ!?
156 23/03/12(日)00:00:31 No.1035291900
>これお互いに使ったら無限ループするからダメでしょ… 断片化したループってルールがあってプレイヤーの意志でループ止められるなら止めなきゃいけない
157 23/03/12(日)00:01:03 No.1035292111
2R アーティファクト パーマネントやプレイヤーに与えられるダメージを軽減し、その点数分蓄積カウンターを置く これが戦場を離れた時、乗っていた蓄積カウンターの数に等しいダメージをターンプレイヤーに与える
158 23/03/12(日)00:01:06 No.1035292118
⑤WUBRG ソーサリー すべてのパーマネントを追放する。すべてのプレイヤーは手札を追放する。すべてのプレイヤーは自分の墓地にあるインスタントとソーサリーカードを手札に戻す。すべての墓地にあるパーマネントカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
159 23/03/12(日)00:01:43 No.1035292377
対戦相手が青か赤のスペルを唱えるたび「ゴチ!」と言ってこれを手札に戻しても良い
160 23/03/12(日)00:01:49 No.1035292414
3 ソーサリー 対戦相手の相棒をあなたのコントロール下で戦場に出す。 サイクリング2
161 23/03/12(日)00:01:59 No.1035292474
>3 アーティファクト >あなたが呪文を唱えるたびあなたのコントロールするパーマネント1つを追放し戦場に戻す つよすぎる