虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 先日ま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/11(土)22:35:55 No.1035256926

    先日まどマギ3話まで見た「」だけど最後まで見たよ! 3回くらい泣いたよ! 全部見るとオープニング泣ける仕様になるの凄い…

    1 23/03/11(土)22:37:20 No.1035257604

    あぁ次は劇場版だ…

    2 23/03/11(土)22:37:29 No.1035257672

    じゃあ映画もみようね

    3 23/03/11(土)22:37:54 No.1035257859

    面白いよね

    4 23/03/11(土)22:38:12 No.1035257975

    映画も面白いけど12話できっちり纏まってるので気持ちが揺れるのよね

    5 23/03/11(土)22:38:34 No.1035258154

    令和に!? 今日は10話放送予定だったのが震災で中止になった日か(西日本は前日に放送した)

    6 23/03/11(土)22:38:52 No.1035258315

    なんだかんだ全部真実が明らかになった後で見るコネクトがいいんだ

    7 23/03/11(土)22:38:52 No.1035258316

    いつになったらなくした未来を 私ここでまた見ることできるの?

    8 23/03/11(土)22:39:16 No.1035258550

    控え目に言って名作すぎる…

    9 23/03/11(土)22:41:16 No.1035259502

    ほむらもいいけどさやかちゃんが理想から転げ落ちて自分自身に絶望する7話から8話の流れが本当に美しくて大好き

    10 23/03/11(土)22:41:33 No.1035259631

    一番好きなキャラを教えなさい 場合によっては戦争だけど

    11 23/03/11(土)22:41:37 No.1035259658

    あんこちゃんの作中時間二週間くらいで心中RTAいいよね…

    12 23/03/11(土)22:41:42 No.1035259701

    毎年311前後に思い出されるアニメ

    13 23/03/11(土)22:41:54 No.1035259793

    >ほむらもいいけどさやかちゃんが理想から転げ落ちて自分自身に絶望する7話から8話の流れが本当に美しくて大好き 芸術すぎる…

    14 23/03/11(土)22:42:01 No.1035259856

    12話を過不足なく完璧に使い切ったアニメだと思ってる これ以上も以下も余分になる

    15 23/03/11(土)22:42:07 No.1035259894

    叛逆見ようね…

    16 23/03/11(土)22:42:20 No.1035259988

    >一番好きなキャラを教えなさい >場合によっては戦争だけど キャラ語りの作品ってわけでもないのにいらないだろ順番とか…

    17 23/03/11(土)22:42:39 No.1035260131

    さやかの末路は虚淵くんがパンツガビガビにしてそうで… いいよね…

    18 23/03/11(土)22:42:41 No.1035260147

    ちなみに当時は関東圏だと10話が放送されないまま生殺し状態だったことを知っていただきたい

    19 23/03/11(土)22:42:41 No.1035260150

    さやかちゃんは12話で本当に好きになった でも上条くん因果律レベルで腕怪我してるってこと…?

    20 23/03/11(土)22:42:45 No.1035260176

    リアルタイム最終回は謎の白い液体にだいぶ脳を汚染されてた

    21 23/03/11(土)22:42:52 No.1035260228

    3話ごとにきれいにまとまってて見やすい いや内容はキッツいんだけど…

    22 23/03/11(土)22:43:13 No.1035260367

    >リアルタイム最終回は謎の白い液体にだいぶ脳を汚染されてた 謎の白い液体の正体とは

    23 23/03/11(土)22:43:31 No.1035260513

    >リアルタイム最終回は謎の白い液体にだいぶ脳を汚染されてた メキシコのテキーラの原料だったよね?

    24 23/03/11(土)22:43:32 No.1035260523

    順番とかやるとまたいつものさやか推しが初めて見た風に語るやつって疑うよ悪いけど

    25 23/03/11(土)22:43:48 No.1035260645

    >芸術すぎる… 当時に進撃の巨人の例のコマが存在してたら貼られまくってたと思うよあの辺 わたしってほんとバカ…は言うまでもないけどその前からもうずっと芸術作品だった

    26 23/03/11(土)22:44:09 No.1035260799

    交わした約束忘れないよ目を閉じ確かめる押し寄せた闇振り払って進むよ 沁みるよね…めっちゃ沁みるよね…

    27 23/03/11(土)22:44:21 No.1035260898

    映画見たらこれ総集編じゃん!みたいになるけどそうじゃないからややこしい!

    28 23/03/11(土)22:44:43 No.1035261059

    映画も構成が凄いよねあれっ?ってところから始まって異変に気付いていくのが

    29 23/03/11(土)22:44:45 No.1035261076

    これのせいで『僕の考えた~』な妄想が一段と酷くなった

    30 23/03/11(土)22:45:18 No.1035261320

    叛逆見るとマミさんこんな強かったの!?ってなる 3話の時はなんであんなに?

    31 23/03/11(土)22:46:05 No.1035261754

    ぽぽぽぽーんや青ほむから12年か

    32 23/03/11(土)22:46:17 No.1035261851

    >映画も構成が凄いよねあれっ?ってところから始まって異変に気付いていくのが こういうのが見たかったけどこういうのじゃないのなにこれ気持ち悪い…って違和感が凄いのいいよね

    33 23/03/11(土)22:46:20 No.1035261871

    ちょうどこれと5D'sが被ってた2011年の春先

    34 23/03/11(土)22:46:30 No.1035261951

    >叛逆見るとマミさんこんな強かったの!?ってなる >3話の時はなんであんなに? 鹿目さんが悪いよ

    35 23/03/11(土)22:46:44 No.1035262076

    >映画も構成が凄いよねあれっ?ってところから始まって異変に気付いていくのが 序盤ビューティフルドリーマーから探偵パートきっちりやって最後はもう勢いがすごい

    36 23/03/11(土)22:47:02 No.1035262208

    オープニングの歌詞いいよね…

    37 23/03/11(土)22:47:28 No.1035262395

    >3話の時はなんであんなに? 頭浮かれポンチで油断しまくってたら即死攻撃が飛んできた

    38 23/03/11(土)22:47:32 No.1035262422

    10話でOPの意味わかるのいいよね

    39 23/03/11(土)22:47:42 No.1035262490

    じゃあ映画観ようね…

    40 23/03/11(土)22:47:54 No.1035262609

    叛逆はほむらちゃん救済して素直に終わっとけ!何裂けとんじゃ我!

    41 23/03/11(土)22:47:55 No.1035262615

    総集編劇場版は特に観なくてもいいよって言いたいとこだけど観とかないと叛逆のあるシーンでの絶望感が何割か減ってしまうからもどかしい

    42 23/03/11(土)22:48:02 No.1035262672

    ずっと一人で苦悩し続けたほむほむの行動が本人に認めてもらうのいいよね…

    43 23/03/11(土)22:48:39 No.1035262976

    もしまだマミさん推しなら劇場版は最高だぜ?

    44 23/03/11(土)22:48:51 No.1035263066

    私ってホントバカはコミカライズの泣き笑いが好き

    45 23/03/11(土)22:49:18 No.1035263290

    >もしまだマミさん推しなら劇場版は最高だぜ? なんでこいつ時間停止に対処できてんの…

    46 23/03/11(土)22:49:40 No.1035263473

    1クールものでオススメのアニメって言われたらこれ挙げる人はたくさんいると思う

    47 23/03/11(土)22:49:57 No.1035263602

    待ってたぜ…この瞬間をよぉ!(ガシッ)

    48 23/03/11(土)22:50:19 No.1035263757

    いまだにこのアニメに囚われてるところがある

    49 23/03/11(土)22:50:38 No.1035263896

    >1クールものでオススメのアニメって言われたらこれ挙げる人はたくさんいると思う いや面白いけど人は選ぶからオススメにはあげにくいよ!

    50 23/03/11(土)22:51:13 No.1035264156

    叛逆のネタバレしそうだから早く叛逆見てこい

    51 23/03/11(土)22:51:16 No.1035264191

    10話初見時は震えるよね…

    52 23/03/11(土)22:51:24 No.1035264258

    こんなこと言うのはどうかと思うし的外れかもしれないが劇場版を見る前にリベリオンを見ておくべきだと思うんだよな

    53 23/03/11(土)22:51:47 No.1035264427

    >>1クールものでオススメのアニメって言われたらこれ挙げる人はたくさんいると思う >いや面白いけど人は選ぶからオススメにはあげにくいよ! 好きだけど誰が見ても面白い作品とは自信持っては言えないな…

    54 23/03/11(土)22:51:48 No.1035264434

    総集編の劇場版はOPが曲も映像もまじで最高だからそれだけでも見てほしいな

    55 23/03/11(土)22:51:50 No.1035264454

    >10話初見時は震えるよね… なんで2ヶ月くらい放送してくれないんですか…

    56 23/03/11(土)22:52:46 No.1035264893

    >>10話初見時は震えるよね… >なんで2ヶ月くらい放送してくれないんですか… この期間で成熟されたとこあると思う

    57 23/03/11(土)22:52:51 No.1035264930

    涙ドバドバ流しながら親友射殺したあとの巻き戻したこの表情を見てくれよ

    58 23/03/11(土)22:53:09 No.1035265058

    舞台版マギアレコードも見よう アニメ版はなんかこう…悪くはないけど何これ!?みたいになる

    59 23/03/11(土)22:53:33 No.1035265242

    色んな意味でこれの前と後で色々変わり過ぎる…

    60 23/03/11(土)22:54:10 No.1035265522

    >色んな意味でこれの前と後で色々変わり過ぎる… これの前の魔法少女ものはなのはの影響が色濃く出てたからな

    61 23/03/11(土)22:54:11 No.1035265532

    謎の白い液体の正体とは

    62 23/03/11(土)22:54:46 No.1035265787

    繰り返すほむらの行動すらも結局マクロ視点のキュゥべえにとってはありがとうまどかを最高の魔法少女にしてくれてってなって でもそれがまどかのすべての魔法少女の絶望を消すっていうよりマクロな解決に繋がるのが好き

    63 23/03/11(土)22:54:47 No.1035265796

    >こんなこと言うのはどうかと思うし的外れかもしれないが劇場版を見る前にリベリオンを見ておくべきだと思うんだよな 虚淵の趣味を作画陣が完璧に汲み取って映像にしてる…

    64 23/03/11(土)22:55:01 No.1035265885

    リアタイの時はオチはそれでいいんかまどかとほむら…って感じてた記憶がある だからこそ劇場版の結末に驚いた

    65 23/03/11(土)22:55:16 No.1035266000

    >繰り返すほむらの行動すらも結局マクロ視点のキュゥべえにとってはありがとうまどかを最高の魔法少女にしてくれてってなって >でもそれがまどかのすべての魔法少女の絶望を消すっていうよりマクロな解決に繋がるのが好き だから裂くね

    66 23/03/11(土)22:55:26 No.1035266071

    >涙ドバドバ流しながら親友射殺したあとの巻き戻したこの表情を見てくれよ (駄フラ素材にされるその顔のほむら)

    67 23/03/11(土)22:55:51 No.1035266267

    劇場版の銃撃戦は誰がどう見たって完全に趣味だからな…

    68 23/03/11(土)22:55:59 No.1035266316

    まどマギ新鮮な気持ちで見られるの羨ましいな… 俺も記憶消して叛逆見直したい

    69 23/03/11(土)22:56:03 No.1035266337

    久しぶりに叛逆見ようかなと思ったけどテレビシリーズから見返したくなるな…

    70 23/03/11(土)22:56:07 No.1035266381

    リアタイで見てた時は途中で完全に飽きてたけど 延期で話題になってたから最後まで見れた

    71 23/03/11(土)22:56:14 No.1035266424

    >劇場版の銃撃戦は誰がどう見たって完全に趣味だからな… 割と尺使うからな…

    72 23/03/11(土)22:56:32 No.1035266535

    割とそう予断持って見ると最初の方から全部直球放ってるほむらちゃん

    73 23/03/11(土)22:57:00 No.1035266712

    クーほむキャラ変わりすぎじゃない!?

    74 23/03/11(土)22:57:26 No.1035266901

    テレビでビターだけど良い終わりだったな!って感想だったからその先斜め上に行った劇場版は痺れたね…

    75 23/03/11(土)22:57:32 No.1035266958

    あれはアニメ史屈指の銃撃シーン

    76 23/03/11(土)22:57:36 No.1035266985

    普段アニメすら観てない層がここまで食いつくとはちょっと思って無かった

    77 23/03/11(土)22:57:38 No.1035266999

    ほむら的には今までの結論がまどかが神になるでいいの?って思ってたとこあったから叛逆は感情の方向としてはめっちゃ納得いったよ

    78 23/03/11(土)22:57:39 No.1035267004

    最後までクラスメイト経験のなさからくるコミュ障が仇になったな

    79 23/03/11(土)22:57:53 No.1035267091

    なんであんこちゃん呼びが一般的になったのかよく知らないんだ…かわいいけど

    80 23/03/11(土)22:58:29 No.1035267325

    >なんであんこちゃん呼びが一般的になったのかよく知らないんだ…かわいいけど 杏子できょうこって読みにくいから…

    81 23/03/11(土)22:58:33 No.1035267355

    リアタイでも思ったけどさやかに杏子1:1交換すんのもったいねぇって感情が勝っちまう...

    82 23/03/11(土)22:58:46 No.1035267445

    今見たも謎の白い液体は無いんだよな…

    83 23/03/11(土)22:59:34 No.1035267758

    スレ「」は叛逆未履修っぽいけど叛逆の話して大丈夫?駄目なら駄目って言ってくれた方が助かる

    84 23/03/11(土)22:59:36 No.1035267770

    >今見たも謎の白い液体は無いんだよな… 仮面ライダーカブトの最終回にトレジャーガウストがないみたいな物足りなさ

    85 23/03/11(土)22:59:44 No.1035267819

    杏子いくら何でも態度豹変しすぎじゃね?とかさやか魔女堕ちの最後の一押しがその辺のチンピラかよ… とか色々思う所はあったけどその後の10話が完璧すぎて何も言えなくなった

    86 23/03/11(土)22:59:54 No.1035267877

    同時期の仮面ライダーオーズでアンクが伊達さんにアンコちゃんって言われてたから説

    87 23/03/11(土)23:00:09 No.1035267970

    公式サイトがPC専用で時代を感じる https://www.madoka-magica.com/tv/

    88 23/03/11(土)23:00:11 No.1035267991

    毎回公式HPで公開する魔女の情報好きだった

    89 23/03/11(土)23:00:13 No.1035268004

    叛逆はほむらの自尊感情が死ぬほど低いことを嫌ってほど執拗に描写してくるのたまらない

    90 23/03/11(土)23:00:33 No.1035268158

    最後まどかがなんか急に自己犠牲に目覚めて勝手に解決したけどいいのか…?って思ってたから ひっくり返した劇場版大好き

    91 23/03/11(土)23:00:50 No.1035268268

    叛逆ラストがいまだに意味わかんないけど廻天と回転を掛けてる…?

    92 23/03/11(土)23:00:51 No.1035268281

    >>もしまだマミさん推しなら劇場版は最高だぜ? >なんでこいつ時間停止に対処できてんの… 逆じゃない? 時間停止は事前策で対処するのはいいとしてなんでほむらは時間停止無しでマミさんと渡り合ってるんだ

    93 23/03/11(土)23:00:53 No.1035268294

    杏子初登場はEDに名前だけテロップが出てその時点であんこだかきょうこだか読み方分からなかったからだっけ

    94 23/03/11(土)23:01:00 No.1035268340

    (トマトを投げる)

    95 23/03/11(土)23:01:07 No.1035268398

    >スレ「」は叛逆未履修っぽいけど叛逆の話して大丈夫?駄目なら駄目って言ってくれた方が助かる 始まりと永遠はもう見て叛逆も見るから大丈夫! マミさん好きだから楽しみ

    96 23/03/11(土)23:01:27 No.1035268525

    叛逆の前にセリフ再収録の劇場版の前編後編はいかが?

    97 23/03/11(土)23:01:32 No.1035268562

    ほむらちゃん社会経験ほとんどない状態から1ヶ月くらいをひたすら繰り返す人生だから 精神的な実年齢どれだけ重ねてても全然成長とかしてないのよね

    98 23/03/11(土)23:01:37 No.1035268602

    >始まりと永遠はもう見て叛逆も見るから大丈夫! >マミさん好きだから楽しみ 映画だとエロくなるから覚悟しろよ

    99 23/03/11(土)23:02:01 No.1035268782

    リアタイ考察も楽しかった ほむら黒猫説とか未来からやってきたまどかの妹説とか

    100 23/03/11(土)23:02:07 No.1035268817

    叛逆はとにかく事前情報仕入れないうちに見てこい!

    101 23/03/11(土)23:02:20 No.1035268913

    作画が凄い整ってた印象があったけど見返してみたら案外そうでもなかった 思い出補正って凄いね…

    102 23/03/11(土)23:02:22 No.1035268925

    映画の続編もどう捻ってくるのか楽しみ ネタバレ前に見ないとなあ

    103 23/03/11(土)23:02:23 No.1035268930

    映画2つもう見てたんかい! 早いな!

    104 23/03/11(土)23:02:30 No.1035268975

    >なんであんこちゃん呼びが一般的になったのかよく知らないんだ…かわいいけど お菓子ばっかり食ってるし…

    105 23/03/11(土)23:02:41 No.1035269046

    青ほむ…と言っても若い「」には通じないか…

    106 23/03/11(土)23:02:43 No.1035269059

    >作画が凄い整ってた印象があったけど見返してみたら案外そうでもなかった >思い出補正って凄いね… シャフトだぜ!?

    107 23/03/11(土)23:03:03 No.1035269189

    >作画が凄い整ってた印象があったけど見返してみたら案外そうでもなかった >思い出補正って凄いね… 比較対象が当時のシャフトアニメだからね…

    108 23/03/11(土)23:03:06 No.1035269213

    気が早いけど外伝系まで手を出すなら魔獣編は読んで欲しい…

    109 23/03/11(土)23:03:08 No.1035269222

    おじさん的には魔女化がクソなのを除けばソウルジェム便利じゃんとなる

    110 23/03/11(土)23:03:13 No.1035269254

    magiaの歌詞もいいよね 躊躇いを飲み干して君が望むものは何?

    111 23/03/11(土)23:03:16 No.1035269283

    >リアタイ考察も楽しかった >ほむら黒猫説とか未来からやってきたまどかの妹説とか いいよね鹿目家の時計の俗説

    112 23/03/11(土)23:03:31 No.1035269388

    あったなあ時計…

    113 23/03/11(土)23:03:47 No.1035269507

    最速上映で叛逆見終わった後の劇場の空気は一生忘れないと思う 凄い空気だった

    114 23/03/11(土)23:03:48 No.1035269515

    まどかの部屋椅子多すぎ!

    115 23/03/11(土)23:03:54 No.1035269559

    さやかちゃんかっこ良すぎ問題

    116 23/03/11(土)23:04:08 No.1035269640

    >気が早いけど外伝系まで手を出すならTDSは読んで欲しい…

    117 23/03/11(土)23:04:09 No.1035269653

    3話初見時の衝撃はもう味わえないんだよな…

    118 23/03/11(土)23:04:12 No.1035269685

    >おじさん的には魔女化がクソなのを除けばソウルジェム便利じゃんとなる なのでおじさんからは絶望と希望の相転移が期待できないので対象にはならないんだ

    119 23/03/11(土)23:04:18 No.1035269725

    >なんであんこちゃん呼びが一般的になったのかよく知らないんだ…かわいいけど 杏をあんずと読んだ誰かがいてそれがなんかしらんけど定着した 間違えることが多い名前はそれがそのままあだ名になりやすい気がする

    120 23/03/11(土)23:04:23 No.1035269764

    >おじさん的には魔女化がクソなのを除けばソウルジェム便利じゃんとなる でもトラックの荷台に乗せられたら動かなくなるぜ

    121 23/03/11(土)23:04:35 No.1035269844

    >最速上映で叛逆見終わった後の劇場の空気は一生忘れないと思う >凄い空気だった はぁ~ってなりながら家までぼーっと帰った覚えがあるわ

    122 23/03/11(土)23:04:48 No.1035269919

    デスクロック! ワルプルギスの夜の正体はさやかちゃん!

    123 23/03/11(土)23:05:06 No.1035270059

    叛逆のさやかは性格も強さも能力も丁度いい感じのキャラで好き

    124 23/03/11(土)23:05:10 No.1035270090

    マギレコはアニメが初見だったからまどかマギカの方と比べてさやかちゃん強いな!?ってなった

    125 23/03/11(土)23:05:14 No.1035270110

    マミさん好きには叛逆いいよね…

    126 23/03/11(土)23:05:18 No.1035270138

    叛逆結構何回も見にいったなあ ミニフィルムは点みたいだけど花畑のシーンでキャラ写ってたな…

    127 23/03/11(土)23:05:19 No.1035270141

    >3話初見時の衝撃はもう味わえないんだよな… ていうか2話までがこれつまんな…ってなってた

    128 23/03/11(土)23:05:39 No.1035270263

    >>おじさん的には魔女化がクソなのを除けばソウルジェム便利じゃんとなる >なのでおじさんからは絶望と希望の相転移が期待できないので対象にはならないんだ 合理的だなあ…

    129 23/03/11(土)23:05:47 No.1035270322

    派生作品いっぱいあるけど無印の時点でもうガッツリ完成されてるようなとこある この5人がチーム組むの夢のようだよね

    130 23/03/11(土)23:05:53 No.1035270362

    >ほむらの部屋振り子デカすぎ!

    131 23/03/11(土)23:06:02 No.1035270431

    >マギレコはアニメが初見だったからまどかマギカの方と比べてさやかちゃん強いな!?ってなった 骨剥き出しになっても即再生するのゾンビかよ

    132 23/03/11(土)23:06:09 No.1035270476

    声が銀河万丈な事以外一つもいいところの無いあんこちゃんの親父!

    133 23/03/11(土)23:06:17 No.1035270541

    叛逆は即二周目見たけど辛くなって序盤から泣いちゃった

    134 23/03/11(土)23:06:34 No.1035270657

    叛逆は未だにほむらの選択はあれで良かったのか?みたいな議論見るから凄いよね ほんと見る人それぞれの感想が出てくる

    135 23/03/11(土)23:06:43 No.1035270709

    >叛逆のさやかは性格も強さも能力も丁度いい感じのキャラで好き しがらみがなくなったら吹っ切れていい感じになるやつ

    136 23/03/11(土)23:06:46 No.1035270728

    さやかちゃん実際初心者にしてはかなり強いよね

    137 23/03/11(土)23:06:46 No.1035270738

    魔獣はもっと掘り下げなよ!

    138 23/03/11(土)23:06:47 No.1035270746

    3話はえっちょっ!?えっ!?ってなる そこにあのエンディングをドン

    139 23/03/11(土)23:06:55 No.1035270801

    >叛逆のさやかは性格も強さも能力も丁度いい感じのキャラで好き 本編中はメンタルガタガタで弱いけどそれ以外だと本当に頼もしいからな・・・ それ言い出したらマミさんはもっと振れ幅やばいけど

    140 23/03/11(土)23:07:00 No.1035270828

    >マギレコはアニメが初見だったからまどかマギカの方と比べてさやかちゃん強いな!?ってなった 原作持ち上げでマミさんの弟子は一般魔法少女より強いみたいな風潮はあるよね

    141 23/03/11(土)23:07:32 No.1035271027

    マミマンコカマンベールはあれなんて言ってるんだ…

    142 23/03/11(土)23:07:33 No.1035271033

    >声が銀河万丈な事以外一つもいいところの無いあんこちゃんの親父! 胡散臭い新興宗教でなんとか家族四人養えるくらい稼いでたし…

    143 23/03/11(土)23:07:39 No.1035271081

    偽街の子供達の名前ほんと好き

    144 23/03/11(土)23:07:54 No.1035271177

    ここは当時駄フラ全盛期で震災の不安と合わさってまどマギ関連スレはほんと混沌としてたな…

    145 23/03/11(土)23:07:54 No.1035271182

    >叛逆は未だにほむらの選択はあれで良かったのか?みたいな議論見るから凄いよね >ほんと見る人それぞれの感想が出てくる スッキリした終わり方はしねえからな…なんで続編発表すんのに10年近くかかってんの…

    146 23/03/11(土)23:07:57 No.1035271200

    叛逆の続きはコンセプトムービーとか見る分にはキュゥべえが全く変わらず相変わらずの言動しててこいつぅ…ってなるなった こいつらのそういう所好きだよ

    147 23/03/11(土)23:08:14 No.1035271317

    >叛逆は未だにほむらの選択はあれで良かったのか?みたいな議論見るから凄いよね >ほんと見る人それぞれの感想が出てくる 映画のあのルミナスのOP見たら良かったとしか思えない まどかの両親が可哀想すぎる

    148 23/03/11(土)23:08:28 No.1035271414

    オクタヴィア戦はEDもあって少しは言葉が通じてたことを祈られていたが 虚淵が聞こえる訳ないじゃないですかファンタジーじゃあるまいにと否定した無惨さ

    149 23/03/11(土)23:08:34 No.1035271444

    アニメマギレコのときのイヌカレー談だとおじさんが魔法少女化するとジョーカーみたいになるらしい

    150 23/03/11(土)23:08:46 No.1035271524

    叛逆はあれでいいわけねえだろ一人で全部抱え込みやがって 思考が極端から極端に飛びすぎなんだよ絶対にみんなのところに連れて帰ってくれ

    151 23/03/11(土)23:09:00 No.1035271628

    虚淵の書く叛逆後の新作映画楽しみ

    152 23/03/11(土)23:09:00 No.1035271632

    >ずっと一人で苦悩し続けたほむほむの行動が本人に認めてもらうのいいよね… 全部見てきたよ…ごめんね気付いてあげられなくて…で涙が止まらなくなる

    153 23/03/11(土)23:09:31 No.1035271858

    >原作持ち上げでマミさんの弟子は一般魔法少女より強いみたいな風潮はあるよね 神浜魔法少女は調整で強くなってる前提がまずあるから シナリオ上調整抜きのタイミングで見滝原魔法少女が活躍するとどうしても滅茶苦茶強いことになる

    154 23/03/11(土)23:09:43 No.1035271919

    叛逆は真実に辿り着いてからの救出劇が本当に良かったからいや…えっ!?いや待てよ!?感はすごい

    155 23/03/11(土)23:09:44 No.1035271923

    >さやかちゃん実際初心者にしてはかなり強いよね モブ黒羽とか初戦で死ぬ子ばかりと考えると強い方

    156 23/03/11(土)23:10:43 No.1035272342

    >映画のあのルミナスのOP見たら良かったとしか思えない >まどかの両親が可哀想すぎる 自分もこれと同じ感想だな…ルミナスのまどかの成長シーンは来るものがあるよね

    157 23/03/11(土)23:10:47 No.1035272364

    >ほむらちゃん社会経験ほとんどない状態から1ヶ月くらいをひたすら繰り返す人生だから >精神的な実年齢どれだけ重ねてても全然成長とかしてないのよね いいですよね その性質は自己完結

    158 23/03/11(土)23:10:49 No.1035272377

    いいよね ほむほむお迎えにすごい気合い入れて来るの

    159 23/03/11(土)23:10:51 No.1035272388

    初陣で普通に魔女倒してる時点でなかなか有望株

    160 23/03/11(土)23:10:56 No.1035272422

    叛逆は見所沢山あるけど三回くらいやるまどかとほむらの全く嚙み合ってない会話が好き

    161 23/03/11(土)23:10:59 No.1035272441

    叛逆は初回で友人と見たけどホント上映後静かだった

    162 23/03/11(土)23:11:06 No.1035272487

    >叛逆は真実に辿り着いてからの救出劇が本当に良かったからいや…えっ!?いや待てよ!?感はすごい 待ってたぜぇ…この瞬間をよ…!

    163 23/03/11(土)23:11:07 No.1035272499

    結局叛逆って現状の結論が出た上でそれに納得するしないで終わってたところに続編出されると納得した人をさらに納得させないといけないの大変だな

    164 23/03/11(土)23:11:34 No.1035272692

    お母さんからの無事に帰ってこいよって言葉を蔑ろにしてるといえばそれはそうだからねまどか まどかにしてもほむらにしても自分の正しいことやるべきと思ったことを自分の命よりも優先してしまう上に方向性は真逆という噛み合わなさ

    165 23/03/11(土)23:11:34 No.1035272695

    >>マギレコはアニメが初見だったからまどかマギカの方と比べてさやかちゃん強いな!?ってなった >原作持ち上げでマミさんの弟子は一般魔法少女より強いみたいな風潮はあるよね 一人で魔女倒すことすらできない黒羽根の存在があるからデビュー戦で魔女ソロ討伐してるさやかちゃんは強い部類ってのもある

    166 23/03/11(土)23:11:51 No.1035272821

    >叛逆は見所沢山あるけど三回くらいやるまどかとほむらの全く?み合ってない会話が好き いいですよね まどかに押し倒されたところで上がりまくる花火

    167 23/03/11(土)23:12:24 No.1035273025

    1話のモブに後の魔法少女が

    168 23/03/11(土)23:12:25 No.1035273030

    ワルプルギスの廻天流石に今年やるよね?10周年だぜ?

    169 23/03/11(土)23:12:33 No.1035273091

    今から叛逆見るなら 続編映画まで待つ時間が短くて済むな

    170 23/03/11(土)23:13:18 No.1035273410

    本編は12年前 叛逆でも10年前なんだよな…

    171 23/03/11(土)23:13:31 No.1035273503

    >ワルプルギスの廻天流石に今年やるよね?10周年だぜ? お漏らしされた今年の映画スケジュールにはタイトルが乗ってた それを信じるなら今年はガルパン最終章4話とガンダムSEED劇場版もやることになるが

    172 23/03/11(土)23:13:57 No.1035273712

    まどかは全ての魔法少女の希望を尊重しようとしたけどそれは結果的にほむらの希望を蔑ろにしてしまったからな ほむらがああしたのもまあ仕方ないというか

    173 23/03/11(土)23:14:06 No.1035273777

    叛逆に脳を焼かれたファンが多すぎる

    174 23/03/11(土)23:14:07 No.1035273782

    叛逆は大体予想当たって思ってた通りの展開になったから観終わった後のニヤニヤが尋常じゃなかった

    175 23/03/11(土)23:14:14 No.1035273840

    そもそもさやかちゃんの固有の魔法自体が魔法少女の仕様と合わせて強いしな 逆にマミさんはリボンしかないから素の実力ないと話しにならない

    176 23/03/11(土)23:14:26 No.1035273917

    個人的にはキリスト・エンド大好きなのでやっぱTV版の終わりが一番好き

    177 23/03/11(土)23:14:44 No.1035274018

    マギレコは見るのか

    178 23/03/11(土)23:14:47 No.1035274034

    >そもそもさやかちゃんの固有の魔法自体が魔法少女の仕様と合わせて強いしな >逆にマミさんはリボンしかないから素の実力ないと話しにならない あの人なんでリボンでなんでも作れんの…

    179 23/03/11(土)23:14:51 No.1035274070

    当時考察に混乱を招いたプレイアデス星団いいよね… 技名ってイタリア語が多数派なんだ…

    180 23/03/11(土)23:15:17 No.1035274255

    叛逆最速はドキドキプリキュア最速と被ってたんで午前2時からの2回目上映で観たんだけど 最速から出てきた観客の困惑気味のザワつきは忘れられない まあその2時間後自分も同じ感情になるんだけどさ…

    181 23/03/11(土)23:15:24 No.1035274297

    総集編映画は割と全体的に出来が残念なところが多い あと悠木碧の演技がシンフォギアに引っ張られ過ぎてるのが一番キツい ぶっちゃけOPだけみたら良いんじゃないかと思う

    182 23/03/11(土)23:15:35 No.1035274375

    もう絶望する必要なんて、ない!!の力強さ好き…

    183 23/03/11(土)23:15:41 No.1035274407

    >当時考察に混乱を招いたプレイアデス星団いいよね… >技名ってイタリア語が多数派なんだ… マギレコでもイタリア語か英語がほとんどだな マギレコ全体でも一人ドイツ語で浮いてるさなちゃん

    184 23/03/11(土)23:15:49 No.1035274444

    >お漏らしされた今年の映画スケジュールにはタイトルが乗ってた >それを信じるなら今年はガルパン最終章4話とガンダムSEED劇場版もやることになるが アレは出所怪しいしあのあとやっぱ違うかもしてたぞ

    185 23/03/11(土)23:16:09 No.1035274583

    >お母さんからの無事に帰ってこいよって言葉を蔑ろにしてるといえばそれはそうだからねまどか >まどかにしてもほむらにしても自分の正しいことやるべきと思ったことを自分の命よりも優先してしまう上に方向性は真逆という噛み合わなさ 基本叛逆もだけど 頑固者同士のディスコミュニケーションなんだよね一貫して

    186 23/03/11(土)23:16:18 No.1035274651

    まどかの選択はめちゃくちゃ尊重したいんだけど まどかへの感情中心にあれだけ時間費やしてきたほむらがあれで飲み込める訳ねえだろ!にはそうだねってなる たぶんこいつら根本的なところで真逆だし相容れねえ!

    187 23/03/11(土)23:16:22 No.1035274675

    >あの人なんでリボンでなんでも作れんの… まどポでの補完だと目の前で子供を助けられなかったからより遠くにより強い力をぶつける手段を考えてもリボンで銃を再現するって考えた リボンで再現できる限界としてマスケット銃を採用した なんかすごいことになった

    188 23/03/11(土)23:16:49 No.1035274848

    あのラストからの君の銀の庭良いよね...

    189 23/03/11(土)23:16:59 No.1035274902

    >基本叛逆もだけど >頑固者同士のディスコミュニケーションなんだよね一貫して つまり完結編?ではようやく正しく相互理解できるようになるオチが…

    190 23/03/11(土)23:17:01 No.1035274916

    マミさんのリボンの使い方とか 強すぎてフフッてなる

    191 23/03/11(土)23:17:02 No.1035274921

    ティロフィナーレってご自身でお考えに?

    192 23/03/11(土)23:17:09 No.1035274975

    >>そもそもさやかちゃんの固有の魔法自体が魔法少女の仕様と合わせて強いしな >>逆にマミさんはリボンしかないから素の実力ないと話しにならない >あの人なんでリボンでなんでも作れんの… いろんな物の構造を勉強したから… 構造が比較的簡単なマスケット銃くらいしか量産はできないし 最終的に列車砲とか作れるけど

    193 23/03/11(土)23:17:19 No.1035275032

    まどかもほむらもお互いに対しての自己犠牲が強すぎて自分を捨てるから一回アルティメットビンタ合戦するしかない

    194 23/03/11(土)23:17:53 No.1035275299

    >ティロフィナーレってご自身でお考えに? 必殺技の名前はあったほうがいいからな…

    195 23/03/11(土)23:18:18 No.1035275491

    今年は映画公開されるかな

    196 23/03/11(土)23:18:29 No.1035275559

    アルティメットまどかが元々は公式名称だったかファンからの俗称だったか思い出せない…

    197 23/03/11(土)23:18:31 No.1035275570

    >総集編映画は割と全体的に出来が残念なところが多い >あと悠木碧の演技がシンフォギアに引っ張られ過ぎてるのが一番キツい >ぶっちゃけOPだけみたら良いんじゃないかと思う 本人が言ってるが声帯が不可逆的に鍛えられた事で 物理的に出せない声が生まれてしまったから… 最近は逆に技術でなんとかしてるが

    198 23/03/11(土)23:18:31 No.1035275573

    ネタ抜きに魔法少女ってメンタルが最優先で大事だから必殺技を考えてモチベを維持するの大事だぜ!

    199 23/03/11(土)23:18:36 No.1035275621

    すべての魔法少女の絶望を救いたい→それを可能にした君から生まれる魔女はどれほどのものだろう→私自身も願いの対象だからその絶望を消しされる→自分で自分を消しさった君には始まりも終わりもなくなった っていうクライマックスのキュゥべえとのやり取りが大好きでな

    200 23/03/11(土)23:18:48 No.1035275704

    魔法少女にとってテンションの維持は大切だから 必殺技名は欠かせない

    201 23/03/11(土)23:19:02 No.1035275806

    >あのラストからの君の銀の庭良いよね... ああ銀の庭ってそういう…すぎる…

    202 23/03/11(土)23:19:13 No.1035275882

    >総集編映画は割と全体的に出来が残念なところが多い >あと悠木碧の演技がシンフォギアに引っ張られ過ぎてるのが一番キツい >ぶっちゃけOPだけみたら良いんじゃないかと思う 後編はわりとそのまますぎて正直観なくてもよかったかな…とはなった 前編はTV版より加速してる感じがあって結構好き

    203 23/03/11(土)23:19:19 No.1035275926

    まあ杏子も固有魔法を捨てて安定して魔法少女活動出来てるし見滝原組は実力と才能でごり押ししてるよね

    204 23/03/11(土)23:19:32 No.1035276014

    スピンオフでお出しされる神浜とか言う信じられないくらい治安の悪い街

    205 23/03/11(土)23:19:37 No.1035276061

    総集編劇場版は杏子好きなら新規カットめちゃくちゃ多いからオススメ 特にオクタヴィアに突貫する前の新規シーンとか超かっこいいよ

    206 23/03/11(土)23:19:39 No.1035276069

    アルまどは設定画かなんかに書いてあった仮称じゃなかったっけ その設定画が広まり過ぎたのでそのまま正式名称になったとかだったような

    207 23/03/11(土)23:19:49 No.1035276141

    >アルティメットまどかが元々は公式名称だったかファンからの俗称だったか思い出せない… 虚淵のテキトーに考えた仮称がそのまま公式になっちゃったみたいな流れだったような

    208 23/03/11(土)23:20:25 No.1035276368

    ほむらを抱きしめながら三つ編み編むの怖いよまどか…

    209 23/03/11(土)23:20:36 No.1035276436

    総集編は背景美術がすごいパワーアップしてるけど それで…?って感じで別に物語には関係しない部分なのがなんとも あの頃のシャフトの暴走の一つだと思う

    210 23/03/11(土)23:21:06 No.1035276634

    マギレコってぶっちゃけそろそろゲームシステムが古くてきつい気がするけどどうするのかね 多分廻天公開までは無理矢理でも持たせると思うけど

    211 23/03/11(土)23:21:06 No.1035276638

    本人のテンション維持には必要なんだろうけどマミさんはデザインゴテゴテマスケット銃のなにもかもがメモリの無駄使いが過ぎると思う...

    212 23/03/11(土)23:21:08 No.1035276646

    >たぶんこいつら根本的なところで真逆だし相容れねえ! ただみんなを助けたいじゃなくて願いそのものは尊重したいってのを選ぶのなかなかすごい

    213 23/03/11(土)23:21:15 No.1035276686

    叛逆だと声戻してるから流石だよY.Aoi

    214 23/03/11(土)23:21:16 No.1035276699

    もう何も怖くない時の曲に歌詞がついてる…!

    215 23/03/11(土)23:21:37 No.1035276826

    アルまどの名前が出るまでは円環の理とか呼ばれてた気がする

    216 23/03/11(土)23:21:39 No.1035276841

    >総集編は背景美術がすごいパワーアップしてるけど >それで…?って感じで別に物語には関係しない部分なのがなんとも >あの頃のシャフトの暴走の一つだと思う 学校の屋上の柵がとんでもないことになってた

    217 23/03/11(土)23:21:41 No.1035276854

    >スピンオフでお出しされる神浜とか言う信じられないくらい治安の悪い街 毎日のようにJCJKの死体が転がってたミスドの街もヤバい

    218 23/03/11(土)23:22:05 No.1035276989

    >ほむらを抱きしめながら三つ編み編むの怖いよまどか… メガほむへの想いが魂に刻まれてる…ってなるけどあれたぶんまどかにとってはほむらも庇護対象としてのイメージが強いってことなんかね

    219 23/03/11(土)23:22:13 No.1035277052

    ほむらとあんこのドライなようで全然ドライじゃない関係性好き

    220 23/03/11(土)23:22:13 No.1035277053

    円環の理は長い事マミさんの造語だと思われていたからな

    221 23/03/11(土)23:22:37 No.1035277218

    >アルまどの名前が出るまでは円環の理とか呼ばれてた気がする マミさんのレス

    222 23/03/11(土)23:22:42 No.1035277250

    >円環の理は長い事マミさんの造語だと思われていたからな 魔法少女の間で言い伝えれてる宗教みたいなもんでいいのかあれ

    223 23/03/11(土)23:22:44 No.1035277257

    >ほむらを抱きしめながら三つ編み編むの怖いよまどか… 三つ編みメガネがまどかの性癖

    224 23/03/11(土)23:22:45 No.1035277263

    まあ魔女が気軽に人食ってる世界なんて冷静に考えたら治安終わるよね

    225 23/03/11(土)23:23:09 No.1035277433

    >メガほむへの想いが魂に刻まれてる…ってなるけどあれたぶんまどかにとってはほむらも庇護対象としてのイメージが強いってことなんかね そしてほむらの願いの原点は「彼女との出会いをやり直したい。彼女に守られる自分でなく彼女を守る自分になりたい」だからもう根本的にまどかとほむらは相性が悪い

    226 23/03/11(土)23:23:17 No.1035277490

    >円環の理は長い事マミさんの造語だと思われていたからな あんなん急にぶち込まれたら笑っちゃうよ 話の流れが流れだったから見ながらではなかったけど

    227 23/03/11(土)23:23:36 No.1035277610

    >スピンオフでお出しされる神浜とか言う信じられないくらい治安の悪い街 まどか達って割と良い家の子達だし話の尺的にも見滝原の暗い部分って描写してないんだと思う 掘り下げたらなぎさの家とか出てくるし

    228 23/03/11(土)23:23:37 No.1035277620

    これ見てから魔法少女モノの深夜アニメは大体追うようになった

    229 23/03/11(土)23:24:08 No.1035277841

    >魔法少女にとってテンションの維持は大切だから >必殺技名は欠かせない スピンオフでも助けてくれたお姉さんに倣ってイタリア語で考えたんだよ!という影響を残す偉大さ

    230 23/03/11(土)23:24:30 No.1035277985

    >>メガほむへの想いが魂に刻まれてる…ってなるけどあれたぶんまどかにとってはほむらも庇護対象としてのイメージが強いってことなんかね >そしてほむらの願いの原点は「彼女との出会いをやり直したい。彼女に守られる自分でなく彼女を守る自分になりたい」だからもう根本的にまどかとほむらは相性が悪い 似てるか似てないかと相性がいいか悪いかはまた別の話だと思う

    231 23/03/11(土)23:25:49 No.1035278544

    >まどか達って割と良い家の子達だし話の尺的にも見滝原の暗い部分って描写してないんだと思う >掘り下げたらなぎさの家とか出てくるし マミさんが使い魔まで綺麗に始末してるから治安はあれでもマシになってると思われる

    232 23/03/11(土)23:25:51 No.1035278554

    全て投げ打っても何かを助けたい(対象は別)が複数集まれば それは相性最悪だよな

    233 23/03/11(土)23:25:54 No.1035278575

    当時の色んなところの実況ログとか感想ブログとかも殆んど見れなくなっちゃって悲しいなと思うときがある

    234 23/03/11(土)23:26:07 No.1035278668

    これ以降魔法少女物の作風が全体的に変わったよね ゆゆゆはまどマギ前から企画あったからまどマギに引っ張られた訳じゃ無いって聞いたけど

    235 23/03/11(土)23:26:08 No.1035278682

    良くも悪くもこっからオリジナルアニメが増えていった印象がある

    236 23/03/11(土)23:27:06 No.1035279065

    願いをやりなおしたいだけにしとけば…

    237 23/03/11(土)23:27:12 No.1035279093

    あれから10年 見滝原の科学力はさらに向上していた

    238 23/03/11(土)23:28:15 No.1035279532

    次の劇場版で本当に何か解決するのだろうか…

    239 23/03/11(土)23:28:54 No.1035279740

    なのはやストライクウィッチーズの流れでもあるし00年代の総決算で10年代の起点ってイメージ

    240 23/03/11(土)23:28:54 No.1035279741

    回天っていつやんの? てかいつこういうのやりますって言ってたっけ

    241 23/03/11(土)23:29:35 No.1035279998

    なんで美滝原が群馬って言われてるんだろ…って疑問だったけど最近群馬県庁が出てくるからって知って駄目だった そんだけかよ!

    242 23/03/11(土)23:30:06 No.1035280187

    2011年はこの直後にあの花タイバニもあったしオリジナルアニメ豊作だった 何なら原作付きも豊作だった

    243 23/03/11(土)23:30:30 No.1035280338

    >回天っていつやんの? >てかいつこういうのやりますって言ってたっけ タイトルとキービジュアルとスタッフ紹介だけだよ

    244 23/03/11(土)23:30:48 No.1035280440

    >なんで美滝原が群馬って言われてるんだろ…って疑問だったけど最近群馬県庁が出てくるからって知って駄目だった >そんだけかよ! あとは外伝とか増えていくにつれて見滝原があまりにも田舎すぎてな

    245 23/03/11(土)23:32:38 No.1035281095

    都会であるほど魔法少女と魔女の数が多いのかな

    246 23/03/11(土)23:33:28 No.1035281414

    >>回天っていつやんの? >>てかいつこういうのやりますって言ってたっけ >タイトルとキービジュアルとスタッフ紹介だけだよ 10周年で虚淵がもうとっくに脚本は納品済みだよ!ってコメントしたよ

    247 23/03/11(土)23:34:27 No.1035281776

    廻天でまどかとほむらの物語に決着付けて欲しいって気持ちと終わって欲しくないって気持ちが2つある

    248 23/03/11(土)23:34:33 No.1035281811

    >2011年はこの直後にあの花タイバニもあったしオリジナルアニメ豊作だった >何なら原作付きも豊作だった 花咲くいろはもここだったな

    249 23/03/11(土)23:35:30 No.1035282152

    >10周年で虚淵がもうとっくに脚本は納品済みだよ!ってコメントしたよ 虚淵はよ書けってさんざん言われてたしな 鎧武後サンボル前に納品とかめっちゃ前じゃねーか!ってなった

    250 23/03/11(土)23:36:07 No.1035282403

    虚淵が何か言わなかったらずっと公開されないの虚淵のせいにされかねんしな…

    251 23/03/11(土)23:36:26 No.1035282520

    >>なんで美滝原が群馬って言われてるんだろ…って疑問だったけど最近群馬県庁が出てくるからって知って駄目だった >>そんだけかよ! >あとは外伝とか増えていくにつれて見滝原があまりにも田舎すぎてな 神戸と横浜のイメージな神浜から見て遠くから来たと言われるけど電車で来れて通うことも無理ではない場所だと 関東北部か中部地方かくらいになるんだよね

    252 23/03/11(土)23:36:30 No.1035282546

    横浜(+神戸)な神浜に電車でちょい遠出くらいの距離が見滝原

    253 23/03/11(土)23:37:01 No.1035282723

    デキソコナイ様いいよね…

    254 23/03/11(土)23:37:05 No.1035282739

    >廻天でまどかとほむらの物語に決着付けて欲しいって気持ちと終わって欲しくないって気持ちが2つある 叛逆で二人の献身且つすれ違いがテーマみたいになってるからねぇ

    255 23/03/11(土)23:37:17 No.1035282820

    最終話で思い出すの謎の白い液体なんだよな…延期したせいでCMリピートしまくったのが悪いけど

    256 23/03/11(土)23:38:05 No.1035283139

    >最終話で思い出すの謎の白い液体なんだよな…延期したせいでCMリピートしまくったのが悪いけど これやたら言われるけど 正直11話12話の満足感が強すぎてCMとか吹っ飛んだわ

    257 23/03/11(土)23:38:31 No.1035283293

    とりあえずスレ「」にはキュウべえがどうしてここで練り物と呼ばれているか語らねばなるまい…

    258 23/03/11(土)23:38:35 No.1035283326

    >最終話で思い出すの謎の白い液体なんだよな…延期したせいでCMリピートしまくったのが悪いけど 延期したせいというより当時のご時世上スポンサー付けたCM自粛期間だったせいだから… 下手するとACループだったんだから謎の白い液体だっただけましだとおもう

    259 23/03/11(土)23:39:36 No.1035283739

    上でも言われてるけど叛逆見る前に劇場版総集編のOPだけは見てほしいな…あれはいいものだ

    260 23/03/11(土)23:39:58 No.1035283892

    練物だのドビュッシーだの

    261 23/03/11(土)23:41:12 No.1035284332

    奇跡も魔法もあったしあいさつの魔法もあった

    262 23/03/11(土)23:41:35 No.1035284491

    叛逆で終わりかと思ったけどさらに続き出るのか

    263 23/03/11(土)23:42:11 No.1035284692

    コネクトもいいんだけど叛逆見た後の君の銀の庭もこれもまたいいんだ…

    264 23/03/11(土)23:42:18 No.1035284740

    劇場版総集編の前後編ももう一度見返しながら色々確認するには悪くないんだけどね

    265 23/03/11(土)23:42:28 No.1035284810

    私はほむほむ派です!!

    266 23/03/11(土)23:42:56 No.1035284978

    俺がネタバレした通りだったろ?

    267 23/03/11(土)23:43:58 No.1035285346

    さやかちゃんが契約してからの流れが本当にしんどい あたしってホント馬鹿…はそうだねってなる

    268 23/03/11(土)23:44:28 No.1035285543

    カントリーロー

    269 23/03/11(土)23:44:44 No.1035285644

    さやかちゃんが自殺扱いで壊れてるひとみちゃんはちょっと映像で見たかった

    270 23/03/11(土)23:45:12 No.1035285829

    >下手するとACループだったんだから謎の白い液体だっただけましだとおもう ま~ほ~の~こ~と~ば~で~

    271 23/03/11(土)23:45:57 No.1035286117

    >>下手するとACループだったんだから謎の白い液体だっただけましだとおもう >ま~ほ~の~こ~と~ば~で~ 思い出したくもない…

    272 23/03/11(土)23:46:43 No.1035286419

    叛逆見たらまた立ててくれ

    273 23/03/11(土)23:47:12 No.1035286590

    叛逆のネタバレしていい?