23/03/11(土)22:16:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/11(土)22:16:15 No.1035247699
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/11(土)22:16:59 No.1035248128
トミナガのターン
2 23/03/11(土)22:17:41 No.1035248469
>トミナガのターン トミナガのターン
3 23/03/11(土)22:18:12 No.1035248684
一発小突いて襟掴んだら終わりってなんだよ! 豪鬼やわらかすごるだろ!
4 23/03/11(土)22:18:34 No.1035248860
それで終わるんだ
5 23/03/11(土)22:18:37 No.1035248875
これ…は終わりまし…
6 23/03/11(土)22:18:39 No.1035248891
このゲームこれで終わるんでぇす!
7 23/03/11(土)22:19:06 No.1035249086
>一発小突いて襟掴んだら終わりってなんだよ! >豪鬼やわらかすごるだろ! 小突かなくても死にます…
8 23/03/11(土)22:19:08 No.1035249116
端背負いまことに攻めっ気出すなよ
9 23/03/11(土)22:19:41 No.1035249389
>一発小突いて襟掴んだら終わりってなんだよ! >豪鬼やわらかすごるだろ! 右のキャラ扱ってる人ね 豪鬼じゃなくても終わらせるんですよ
10 23/03/11(土)22:19:59 No.1035249524
あの状況で押し込みに行った豪鬼が悪いよー
11 23/03/11(土)22:20:51 No.1035249901
でもこれでひっくり返るならさっさと試合終わらせてしまいたいと押しちゃうのが人情ってもんじゃん!
12 23/03/11(土)22:21:47 No.1035250342
結果的に駄目だったけどむしろ豪鬼は攻め切らないと駄目なんだよ よほどカチカチな豪鬼じゃない限りは攻めるのが正解
13 23/03/11(土)22:23:35 No.1035251127
豪鬼対まことはゲージ貯まる少し前までは豪鬼が好き勝手やって ゲージが貯まる少し前からは塩に徹するくらいでちょうどいい そうしたらEXなりぶっ放してきて豪鬼チャンス再突入するだろうし
14 23/03/11(土)22:24:54 No.1035251732
解説が一瞬考える程度にはゲージギリなのね
15 23/03/11(土)22:27:08 No.1035252750
>解説が一瞬考える程度にはゲージギリなのね このよだれ垂らしたお兄ちゃん何故かゲージの見極めだけはめちゃくちゃ上手いよね… 普段はよくわからないぶっぱしたり謎の小足連打したりするのに
16 23/03/11(土)22:29:56 No.1035253979
だいぶ醜い虚空小足連打好きだよ
17 23/03/11(土)22:31:29 No.1035254734
トミナガのEX颪すき
18 23/03/11(土)22:31:55 No.1035254916
ピヨリいらなくねえ!?
19 23/03/11(土)22:32:55 No.1035255441
甥っ子にドリキャス踏み潰されて泣いたざびさん…
20 23/03/11(土)22:37:50 No.1035257829
僅かな隙間で小足刻んでゲージ貯めてるのかコレ
21 23/03/11(土)22:38:11 No.1035257965
攻めきれなかった豪鬼が悪い
22 23/03/11(土)22:39:55 No.1035258877
素人考えだけどいい感じに減らせたらあとは逃げ回るってのはだめなのかな いつも追い詰めて吸われてる感じがする
23 23/03/11(土)22:41:46 No.1035259731
>僅かな隙間で小足刻んでゲージ貯めてるのかコレ 違う ただ判定が強めなこともあって癖のようにすぐ擦るからトミコアと呼ばれている
24 23/03/11(土)22:41:46 No.1035259733
やられ慣れてるから実況解説の終わりましたねの判断が早い
25 23/03/11(土)22:41:54 No.1035259804
こんなギリギリから勝てるのはホントにすごい
26 23/03/11(土)22:42:17 No.1035259973
本当にうまい豪鬼は守りがクソ固いからまこと相手も怖くはない
27 23/03/11(土)22:43:23 No.1035260450
豪鬼相手だからW吹上はやらないという冷静さが光る
28 23/03/11(土)22:43:36 No.1035260549
小技の空振りじゃゲージ溜まらんよこのゲーム 中以上の技じゃないと無理
29 23/03/11(土)22:43:57 No.1035260720
豪鬼が柔らかいから負けたという訳じゃないのが酷い
30 23/03/11(土)22:44:18 No.1035260878
>本当にうまい豪鬼は守りがクソ固いからまこと相手も怖くはない だがトミナガ相手にそれを言えるかな?
31 23/03/11(土)22:44:47 No.1035261096
>素人考えだけどいい感じに減らせたらあとは逃げ回るってのはだめなのかな >いつも追い詰めて吸われてる感じがする ひたすら寒い行動を取るってのは実は難しいんだ それこそずっとそのスタイルでやれたら才能があるって言えるくらい
32 23/03/11(土)22:45:16 No.1035261310
>だがトミナガ相手にそれを言えるかな? そこは純粋にキャラの相性だからわりと言える
33 23/03/11(土)22:46:43 No.1035262071
キャラ的には斬空だけで終わるからなこのマッチアップ
34 23/03/11(土)22:47:08 No.1035262255
マジで強いな…すごすぎ
35 23/03/11(土)22:47:36 No.1035262454
疾風当たった後豪鬼がそのまま唐草喰らってる理由が分からないんだけど何読んでその場で留まったんだ?
36 23/03/11(土)22:48:01 No.1035262666
この頃のトミナガなら割と逃げ戦法は通じてたと思う いまは謎の嗅覚で土佐ぶっぱしてくるから最初から乱入しない逃げが一番効果的
37 23/03/11(土)22:48:09 No.1035262719
現代の熱帯環境ならともかく相手と対面な上ギャラリーとか実況とかもすぐ側にいるオフ環境で激寒戦法取るとマジで村八されたりするからな…
38 23/03/11(土)22:48:35 No.1035262938
>それこそずっとそのスタイルでやれたら才能があるって言えるくらい ときどさんは才能あったんだ
39 23/03/11(土)22:48:44 No.1035263021
>疾風当たった後豪鬼がそのまま唐草喰らってる理由が分からないんだけど何読んでその場で留まったんだ? あの状況なら中段下段投げの3択じゃね?
40 23/03/11(土)22:51:07 No.1035264115
マーダーフェイスはそういうの得意なイメージはある
41 23/03/11(土)22:52:00 No.1035264550
>疾風当たった後豪鬼がそのまま唐草喰らってる理由が分からないんだけど何読んでその場で留まったんだ? あの後の択は色々あるんよ
42 23/03/11(土)22:52:09 No.1035264619
>この頃のトミナガなら割と逃げ戦法は通じてたと思う >いまは謎の嗅覚で土佐ぶっぱしてくるから最初から乱入しない逃げが一番効果的 その結果が干され全一である
43 23/03/11(土)22:52:41 No.1035264855
疾風ヒット後は普通に読み合いになるんで…
44 23/03/11(土)22:52:42 No.1035264862
観客のこと一切考えなきゃ塩いプレイしてりゃまず負けない組み合わせだからな
45 23/03/11(土)22:52:47 No.1035264906
いつだかの10先で冷酷な春麗に塩漬けにされてたトミナガさん
46 23/03/11(土)22:52:51 No.1035264941
豪鬼が弱いというわけではないんだが https://youtu.be/Y0wrGg_XESg
47 23/03/11(土)22:52:52 No.1035264945
強すぎる
48 23/03/11(土)22:53:11 No.1035265071
飛ぶと当たってその場ガードすると上を飛び越すという ノーリスク土佐ぶっぱ開発した人は3rdの終焉に一役買ったと思う
49 23/03/11(土)22:53:13 No.1035265079
疾風からの展開硬直短くて速いからあーやらかしたとガード固めちゃう事多いよな
50 23/03/11(土)22:53:16 No.1035265104
即死怖くて脳がバグるってのはまあ無いとは言わんが最後の削りに攻め込むのは半分舐めプだろう
51 23/03/11(土)22:54:10 No.1035265527
ざびさんの髪の毛抜けちゃう負け方
52 23/03/11(土)22:54:18 No.1035265578
対唐草読みの防御行動としては 上かバクステか移動投げあたりがあるけど いずれも読み負けるとそれはそれで大ダメージになる
53 23/03/11(土)22:54:31 No.1035265694
>豪鬼が弱いというわけではないんだが >https://youtu.be/Y0wrGg_XESg ハドウバースト3回当てて倒せずピヨらせられないショーンかわいそう…
54 23/03/11(土)22:55:04 No.1035265911
ダッドリーマンなのにゴウキつかうのか…
55 23/03/11(土)22:55:33 No.1035266130
>対唐草読みの防御行動としては >上かバクステか移動投げあたりがあるけど >いずれも読み負けるとそれはそれで大ダメージになる それで延々中段下段振られて死んだの見たな
56 23/03/11(土)22:55:34 No.1035266142
明日マニアクスか
57 23/03/11(土)22:55:37 No.1035266164
実況が俺らと当たったら…って言ってるってことは ひょっとしてこの人達も強いの?
58 23/03/11(土)22:55:38 No.1035266170
まぁこくじんだって黒人じゃないキャラ使うしな
59 23/03/11(土)22:55:54 No.1035266282
>疾風からの展開硬直短くて速いからあーやらかしたとガード固めちゃう事多いよな 一番怖いのは唐草だから安定はジャンプなんだけど疾風被弾後コンマ何秒みたいなタイミングだかな 反射的にガード入れちゃったりするんだよね
60 23/03/11(土)22:56:06 No.1035266363
>ダッドリーマンなのにゴウキつかうのか… ブチギレたら豪鬼使う
61 23/03/11(土)22:56:40 No.1035266585
>ひょっとしてこの人達も強いの? 3rdの実況はだいたいその場で暇してるプレイヤーがマイク握るよ
62 23/03/11(土)22:56:56 No.1035266683
クソ寒い立ち回り徹底したらまあ強いよ豪鬼 触られたら死ぬだけで
63 23/03/11(土)22:58:10 No.1035267203
やわらか豪鬼の心はひとつ
64 23/03/11(土)22:58:11 No.1035267208
これまことが悪いんじゃなくて豪鬼の柔さとトミナガが悪いだけだから
65 23/03/11(土)22:58:44 No.1035267434
もしかしてこの実況解説の人たちホッヒヒさんくらいに強いの…!?
66 23/03/11(土)22:58:47 No.1035267450
店員が喋っててもその人もプレイヤーで自分が出番の時や仕事の時にそのへんのプレイヤーにマイク任せたり
67 23/03/11(土)22:58:50 No.1035267479
>これまことが悪いんじゃなくて豪鬼の柔さとトミナガが悪いだけだから この位置とゲージなら完走したら全キャラ即死じゃない?
68 23/03/11(土)22:59:47 No.1035267837
ゲーセンの店員と実況のプロゲーマー
69 23/03/11(土)23:00:25 No.1035268095
こくにいはあれでも本気で強いぞ
70 23/03/11(土)23:01:03 No.1035268374
動画見てたら小足絶招キレイにブロって反撃決めるまこと来て惚れちゃった
71 23/03/11(土)23:02:26 No.1035268946
>>これまことが悪いんじゃなくて豪鬼の柔さとトミナガが悪いだけだから >この位置とゲージなら完走したら全キャラ即死じゃない? 高体力相手だと2回土佐波しなきゃ怪しい気がする
72 23/03/11(土)23:02:40 No.1035269037
やられる方はたまったもんじゃないと思うけど見てる分には華があるなと思うピンクマコト
73 23/03/11(土)23:02:42 No.1035269053
>こくにいはあれでも本気で強いぞ いまだにダド使い達から神様みたいな扱いされてるしな
74 23/03/11(土)23:03:24 No.1035269345
>それで延々中段下段振られて死んだの見たな たいへんたいへん
75 23/03/11(土)23:03:52 No.1035269537
ここでよく貼られるからトミナガって人最強プレイヤーだと思ってたけど普通に春麗のトッププレイヤーと当たったら負けるって聞いてなんか分からなくなってきた
76 23/03/11(土)23:03:58 No.1035269580
今はさすがに3rdやってないから分からんけど かつてのこく兄がダド全1だったのは間違いない
77 23/03/11(土)23:04:40 No.1035269880
>ここでよく貼られるからトミナガって人最強プレイヤーだと思ってたけど普通に春麗のトッププレイヤーと当たったら負けるって聞いてなんか分からなくなってきた 最強プレイヤーの一人なのは合ってる 最強プレイヤーが他にも沢山居るってだけで
78 23/03/11(土)23:04:48 No.1035269918
>ここでよく貼られるからトミナガって人最強プレイヤーだと思ってたけど普通に春麗のトッププレイヤーと当たったら負けるって聞いてなんか分からなくなってきた 最強レベルではあるけど同レベル以上の強い人は何人か居る わりと3rd盛り上がってた頃の段位戦でこんな感じ http://www.game-versus.net/danisen/grade_old.html
79 23/03/11(土)23:05:31 No.1035270219
あと春麗が最強キャラ
80 23/03/11(土)23:06:13 No.1035270506
トミナガとミモラどっちが強いかって言われたら悩むくらいにはミモラも強い 相手によってはたぶんミモラの方が勝つ
81 23/03/11(土)23:06:43 No.1035270704
>ここでよく貼られるからトミナガって人最強プレイヤーだと思ってたけど普通に春麗のトッププレイヤーと当たったら負けるって聞いてなんか分からなくなってきた W吹上の精度は高いけど 一方で立ち回りで意味不明なぶっぱや謎読みしたり ピヨリからの追撃で完全なカスやらかしたりして戦績は安定しない方だ
82 23/03/11(土)23:06:53 No.1035270788
一番強かったのはヌキ だと思ってたら現役最強を獣道で破壊してしまったので今でも一番強いのはヌキ
83 23/03/11(土)23:07:04 No.1035270855
3rdの豪鬼って個人的にはすごい良キャラ
84 23/03/11(土)23:07:05 No.1035270860
昔は一発が凄いけど立ち回りが中堅レベルとか言われてたけどすっかり立ち回りもトミナガしかできない強みを身に着けてしまった
85 23/03/11(土)23:08:00 No.1035271222
ヌキだけ人間精嚢が一回り上
86 23/03/11(土)23:08:12 No.1035271303
>最強レベルではあるけど同レベル以上の強い人は何人か居る >わりと3rd盛り上がってた頃の段位戦でこんな感じ >http://www.game-versus.net/danisen/grade_old.html (名だたる猛者たちの一番上にヌキがいますがこの頃特に真面目に3rdはやってない)
87 23/03/11(土)23:08:23 No.1035271371
結局いま日本で最強に強い格ゲーマーってだれなの
88 23/03/11(土)23:08:31 No.1035271428
>ヌキだけ人間精嚢が一回り上 どういう変換だよ
89 23/03/11(土)23:08:42 No.1035271496
>結局いま日本で最強に強い格ゲーマーってだれなの それはたぶん3rdのスレで語る話じゃない
90 23/03/11(土)23:08:56 No.1035271589
高精度Wのリターンの圧で動いた先を読むノウハウはトミナガの脳内にしかないからな…
91 23/03/11(土)23:08:57 No.1035271598
ゲームバランスがおかしいのでは…?
92 23/03/11(土)23:09:31 No.1035271851
春麗ってやつがいるからバランス可笑しい
93 23/03/11(土)23:10:08 No.1035272082
春麗がいなきゃバランス良いんじゃないの
94 23/03/11(土)23:10:11 No.1035272112
>>ひょっとしてこの人達も強いの? >3rdの実況はだいたいその場で暇してるプレイヤーがマイク握るよ ちなみにトミナガが実況することもあるけど大抵ふざけててあんまり参考にならないぞ
95 23/03/11(土)23:10:21 No.1035272175
疾風ヒット後上入れっぱとかそれはそれで死ぬヤツだからさぁ…結局ジャンケンでしかないよ
96 23/03/11(土)23:10:23 No.1035272190
3rdで今一番強いの誰って聞かれたらだいぶ悩むかもしれない
97 23/03/11(土)23:10:24 No.1035272198
>ゲームバランスがおかしいのでは…? 控えめにいってもバランスはクソだよ でも面白いから…
98 23/03/11(土)23:10:29 No.1035272242
>高精度Wのリターンの圧で動いた先を読むノウハウはトミナガの脳内にしかないからな… ぶっぱなし土佐が戦法としてまともに成立してるのこの人だけだと思う…
99 23/03/11(土)23:10:47 No.1035272365
>3rdで今一番強いの誰って聞かれたらだいぶ悩むかもしれない ヌキかな…
100 23/03/11(土)23:10:50 No.1035272380
>3rdで今一番強いの誰って聞かれたらだいぶ悩むかもしれない 強かった人たちがもうだいぶ現役退いてるしなぁ…
101 23/03/11(土)23:11:02 No.1035272461
3rdで今一番強いのは誰だろうなあ
102 23/03/11(土)23:11:04 No.1035272481
>春麗がいなきゃバランス良いんじゃないの 流石に冗談きつい
103 23/03/11(土)23:11:20 No.1035272585
まことは弱キャラ 下から3番目
104 23/03/11(土)23:11:24 No.1035272616
>3rdで今一番強いの誰って聞かれたらだいぶ悩むかもしれない 多分ヌキってことにしとくのが一番角が立たない
105 23/03/11(土)23:11:26 No.1035272639
ブロッキング割といいシステムだと思ってたんだけど結局浸透しなかったな まぁ俺も使いこなせなかったけど
106 23/03/11(土)23:11:32 No.1035272678
面白さは大事
107 23/03/11(土)23:11:37 No.1035272712
>春麗がいなきゃバランス良いんじゃないの いやあ…?それ以外も大概だし…普通7:3とか気軽に有っちゃいけないと思うんだよね
108 23/03/11(土)23:11:38 No.1035272723
バランス良いけどあんま面白くないゲームよりはバランスクソだけど面白いゲームのがやってて楽しいからな
109 23/03/11(土)23:11:46 No.1035272778
クロダってのがいたのは知ってる
110 23/03/11(土)23:12:05 No.1035272890
>>3rdで今一番強いの誰って聞かれたらだいぶ悩むかもしれない >ヌキかな… 今日パチンコ配信でトータル36万負けてたのに…
111 23/03/11(土)23:12:12 No.1035272945
一番下二人は使ってる人もいないし消していいよね!
112 23/03/11(土)23:12:16 No.1035272980
バランス的に修正してほしいとこいっぱいあるけど修正したからって面白くなるとは思わない
113 23/03/11(土)23:12:29 No.1035273057
名だたる面子がバーサスに集合してた頃に 一人だけ帝聖まで到達したヌキさんは何だかんだで飛び抜けた強さ持ってる
114 23/03/11(土)23:12:32 No.1035273083
エアプだけどユンがクソだと聞く ちゅんりが更に頭ひとつ抜けてクソとも聞くが
115 23/03/11(土)23:12:36 No.1035273107
>一番下二人は使ってる人もいないし消していいよね! 世界の山崎これには激怒
116 23/03/11(土)23:12:43 No.1035273160
一番観てて楽しいプレイヤーはぶっちぎりでhayao
117 23/03/11(土)23:12:50 No.1035273209
元々豪鬼は対まことのダイヤ不利なんだっけ?
118 23/03/11(土)23:13:00 No.1035273289
>一番下二人は使ってる人もいないし消していいよね! 12は頑張ってる人居たじゃん!ショーン使いはまあ…ケンでも使えばいいんじゃないか
119 23/03/11(土)23:13:06 No.1035273318
3rd最強の話はヌキボス力丸KOでだいたい分かれる 弟子犬は獣道の一件でね…
120 23/03/11(土)23:13:17 No.1035273399
>ゲームバランスがおかしいのでは…? クソバランスをブロッキングで誤魔化してるだけではある
121 23/03/11(土)23:13:18 No.1035273405
バランスの話で言うなら上の抜け方以上に下の酷さの方が問題だからな
122 23/03/11(土)23:13:25 No.1035273460
ユンというか幻影陣はバランスがいいゲームにあっちゃいけない技だと思う
123 23/03/11(土)23:13:27 No.1035273478
>元々豪鬼は対まことのダイヤ不利なんだっけ? このカードは豪鬼有利
124 23/03/11(土)23:13:32 No.1035273520
まあトータルで見てヌキさん最強でいいか!
125 23/03/11(土)23:13:34 No.1035273531
総合的な強さってなると全キャラ使えて全キャラ強いボスさんがやっぱ候補に上がる
126 23/03/11(土)23:13:39 No.1035273578
読み合いで急にガードと逆方向にピッとレバー入れるのクソ度胸必要そうに思える
127 23/03/11(土)23:13:57 No.1035273710
ヌキが「春麗は本気で詰めたらゲームが死ぬ」って言う程度にはクソキャラ
128 23/03/11(土)23:14:10 No.1035273805
>元々豪鬼は対まことのダイヤ不利なんだっけ? 確か有利だったと思う まことの火力じゃオーバーキル過ぎるんだ
129 23/03/11(土)23:14:10 No.1035273811
豪鬼は攻めに偏ってライフや防御が低いという仕様がわりと守られている
130 23/03/11(土)23:14:14 No.1035273839
折角SA選択式なのに死んでるのいっぱいあるのも正直どうかと思いますよ まあ今更も今更な話だけど
131 23/03/11(土)23:14:18 No.1035273861
幻影陣だいたい悪さしてる気がする
132 23/03/11(土)23:14:45 No.1035274024
>3rd最強の話はヌキボス力丸KOでだいたい分かれる >弟子犬は獣道の一件でね… 闘劇で結果出してるMOV…
133 23/03/11(土)23:14:49 No.1035274054
何だ今日はアニコレで3rd部屋立ててもいいのか
134 23/03/11(土)23:14:54 No.1035274088
くにの電刃レバガチャは何回説明聞いても理解できない
135 23/03/11(土)23:14:57 No.1035274117
>折角SA選択式なのに死んでるのいっぱいあるのも正直どうかと思いますよ >まあ今更も今更な話だけど 15年前なら議論も盛り上がったかもしれない
136 23/03/11(土)23:15:23 No.1035274291
なんで幻影陣が切れた後のコンボでもう半分弱ゲージが溜まってるんですかね…
137 23/03/11(土)23:15:31 No.1035274349
幻影陣のゲージの短さおかしいと思います
138 23/03/11(土)23:15:49 No.1035274445
>くにの電刃レバガチャは何回説明聞いても理解できない 筋肉量でごまかしてるだろあれ
139 23/03/11(土)23:16:04 No.1035274544
MOVも当時は一人だけ研究レベルが飛び抜けてて凄かった
140 23/03/11(土)23:16:31 No.1035274733
ユンは幻影陣以外も普通に性能いいのに幻影陣が強すぎて幻影一択になってるのがひどい
141 23/03/11(土)23:17:06 No.1035274951
SGGK開発したのはキーパーとMOVだからな てかキーパーさん今何してんだろうな
142 23/03/11(土)23:17:58 No.1035275340
3rdのシステムとかバランスに関する話は3rdプレイヤーは20年以上付き合ってきてるので よほどの内容じゃないとあんまりもう盛り上がらない
143 23/03/11(土)23:17:59 No.1035275347
あの…ヤンは…
144 23/03/11(土)23:18:48 No.1035275711
ヤンも普通に強いんじゃなかったか
145 23/03/11(土)23:18:49 No.1035275717
新基盤って今何してるの
146 23/03/11(土)23:18:50 No.1035275725
新ネタが発見される度に春が強くなっていくの最早ギャグだろ
147 23/03/11(土)23:19:05 No.1035275828
SAとかも結局強いやつが余計に得してるだけなんだよな3rd
148 23/03/11(土)23:19:07 No.1035275839
中国人は皆強い
149 23/03/11(土)23:19:20 No.1035275930
ヤンは普通に強いよ KOとか途中からユンよりヤンになったし
150 23/03/11(土)23:19:48 No.1035276129
>新ネタが発見される度に春が強くなっていくの最早ギャグだろ システムに愛されすぎてる…
151 23/03/11(土)23:19:56 No.1035276185
>素人考えだけどいい感じに減らせたらあとは逃げ回るってのはだめなのかな >いつも追い詰めて吸われてる感じがする そう言う印象を持ってるのはそういう試合がここに貼られることが多いせいもあるよ!
152 23/03/11(土)23:21:45 No.1035276879
>ヤンは普通に強いよ >KOとか途中からユンよりヤンになったし ヤンは読みの強さがそのまま強さに直結してる感じあるよね