虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/11(土)21:57:57 ライバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/11(土)21:57:57 No.1035238853

ライバルって言われてて欲しかったのかな?

1 23/03/11(土)21:58:54 No.1035239288

恋人

2 23/03/11(土)21:58:55 No.1035239294

誰がどう捉えても友達だろ

3 23/03/11(土)22:00:07 No.1035239836

そういうところあざといよな譲介

4 23/03/11(土)22:00:32 No.1035240027

>恋人 JKじゃあるまいし

5 23/03/11(土)22:00:52 No.1035240175

親友って言ってほしかったのかも

6 23/03/11(土)22:01:27 No.1035240451

お前ほど友達と言えるやつもそうおらんぞ

7 23/03/11(土)22:01:31 No.1035240472

え…

8 23/03/11(土)22:01:44 No.1035240577

友達以外に言いようないだろ!

9 23/03/11(土)22:02:29 No.1035240901

親友だし同じ師を持つ同門の兄弟みたいなもんよな

10 23/03/11(土)22:02:51 No.1035241080

こう言うのもなんだが一也の対等の友人として最高だと思うよ譲介

11 23/03/11(土)22:02:52 No.1035241091

同志かな

12 23/03/11(土)22:04:55 No.1035242053

戦友

13 23/03/11(土)22:05:05 No.1035242124

カレー

14 23/03/11(土)22:07:42 No.1035243398

この時は苦手意識あったのがお前Kになるんだろ!とかを経て友人って他人に言えるくらいになってるのが好き fu1999761.jpg

15 23/03/11(土)22:07:46 No.1035243448

知り合い…ってのもおかしいしなぁ

16 23/03/11(土)22:08:24 No.1035243726

高校の同級生だった子

17 23/03/11(土)22:09:09 No.1035244081

中学生以下の親友はみんなフェードアウトしたから宮坂さんと譲介が1番付き合い長いんだよな

18 23/03/11(土)22:09:34 No.1035244301

弟弟子

19 23/03/11(土)22:12:06 No.1035245528

>中学生以下の親友はみんなフェードアウトしたから宮坂さんと譲介が1番付き合い長いんだよな 別の学校行ったら疎遠になるの変にリアルだよな

20 23/03/11(土)22:12:41 No.1035245787

自分も一也をKのクローンとして最初扱ってたしもっと酷い対応されると思ったのかな

21 23/03/11(土)22:13:20 No.1035246071

徳光くんなんかT村から通ってるはずなんだけどなと

22 23/03/11(土)22:14:35 No.1035246625

>fu1999761.jpg これ「気が重い」で済むんだ…

23 23/03/11(土)22:15:02 No.1035246930

一也が色々抱え過ぎて友人達と一歩踏み込めない関係築いてるかな… …いやでもちょくちょく距離感バグるな…

24 23/03/11(土)22:15:28 No.1035247171

まぁリアルタイム進行だから月に覗いてるのは二日くらいだし 連続した話になればもっと空白期間あるからいくらでも会ってたことには出来るだろう

25 23/03/11(土)22:16:22 No.1035247780

>誰がどう捉えても友達だろ 一也の邪魔するヤツなら殺せるぐらい好きなだけだし…

26 23/03/11(土)22:17:06 No.1035248187

足を治したサッカー少年はJリーガーになれたんだろうか

27 23/03/11(土)22:17:37 No.1035248451

一也は村井さんに襲われても宮坂さんにクソボケアタックかますから凄いよ

28 23/03/11(土)22:21:19 No.1035250125

宮坂さんきっと落ち込んでるよ 様子を見に行ってあげなよ fu1999811.jpg

29 23/03/11(土)22:22:09 No.1035250514

宮坂さんも友達だよ 宮坂さんからも一番気になる友達って言ってもらえてるからな

30 23/03/11(土)22:22:25 No.1035250628

>宮坂さんきっと落ち込んでるよ >様子を見に行ってあげなよ >fu1999811.jpg 育ての親の影響が見えるなあ

31 23/03/11(土)22:22:26 No.1035250634

大学の面子も間違いなく友達なんだけど親友ってなるとまあ譲介になるよな

32 23/03/11(土)22:23:10 No.1035250951

>宮坂さんきっと落ち込んでるよ >様子を見に行ってあげなよ >fu1999811.jpg 結果的に同じこと言ってるけど普通に他意なく言ってると思う

33 23/03/11(土)22:23:31 No.1035251095

>>fu1999811.jpg >育ての親の影響が見えるなあ なんだそのふざけた物言いは…

34 23/03/11(土)22:24:00 No.1035251326

>宮坂さんきっと落ち込んでるよ >様子を見に行ってあげなよ >fu1999811.jpg 一也への態度もだけど宮坂さんも宮坂呼びだったりすっかり懐いてるのが微笑ましい

35 23/03/11(土)22:24:57 No.1035251755

>>>fu1999811.jpg >>育ての親の影響が見えるなあ >なんだそのふざけた物言いは… あなたに言われたくありませんよ

36 23/03/11(土)22:25:43 No.1035252101

腐れ縁だろうな

37 23/03/11(土)22:27:08 No.1035252749

虐待の疑いだけで不法侵入してナイフ振り回す異常者だったけど マジでよく更生したよ…

38 23/03/11(土)22:27:23 No.1035252884

>fu1999811.jpg なんなら今夜は帰ってこなくてもいいぞくらい思ってそう

39 23/03/11(土)22:27:50 No.1035253085

>>誰がどう捉えても友達だろ >一也の邪魔するヤツなら殺せるぐらい好きなだけだし… めっちゃ好きだな…?

40 23/03/11(土)22:30:59 No.1035254475

思えば譲介と宮坂も長い付き合いだな…

41 23/03/11(土)22:31:37 No.1035254782

一也達に出会うまで周りの人間全部敵!って感じだったから一度絆されるとね…

42 23/03/11(土)22:31:42 No.1035254808

仙ちゃんにド直球でいいホテル紹介するから泊まってけよ!されても帰るしもうだめだよこの二人…

43 23/03/11(土)22:31:43 No.1035254816

尊敬してるTETSUの真似するの好きすぎる

44 23/03/11(土)22:31:49 No.1035254857

>虐待の疑いだけで不法侵入してナイフ振り回す異常者だったけど >マジでよく更生したよ… 初期譲介はそりゃJKもあのまま養護施設に置いとけないわって思う狂犬すぎる…

45 23/03/11(土)22:32:07 No.1035255011

なんだそのふざけた距離感は

46 23/03/11(土)22:32:57 No.1035255459

>宮坂さんきっと落ち込んでるよ >様子を見に行ってあげなよ >fu1999811.jpg 将来のドクターT

47 23/03/11(土)22:33:53 No.1035255895

ストレートに友達扱いされるのは絶妙に慣れないのT譲り

48 23/03/11(土)22:35:54 No.1035256912

>>宮坂さんきっと落ち込んでるよ >>様子を見に行ってあげなよ >>fu1999811.jpg >将来のドクターT マインドも言い草も継承してんな…

49 23/03/11(土)22:37:01 No.1035257488

何もしてないのに…こんなに恵まれてていいのか!?

50 23/03/11(土)22:37:23 No.1035257630

(痛々しいくらい頑張ってきた)

51 23/03/11(土)22:37:29 No.1035257673

友達以外だと戦友か親友以外しか表現出来る言葉は無いと思うが…兄弟か?

52 23/03/11(土)22:37:44 No.1035257784

何をすれば何かしたってことになるんだよお前 もう十分やってるよ…誇れ

53 23/03/11(土)22:38:11 No.1035257966

>何もしてないのに…こんなに恵まれてていいのか!? お前はもっと恵まれろマジで

54 23/03/11(土)22:38:19 No.1035258031

友達いないから友達とか言われて戸惑う

55 23/03/11(土)22:39:17 No.1035258557

少なくとも破傷風ジジイと台風で内臓やったジジイはお前居ねえと即死してるからな

56 23/03/11(土)22:39:39 No.1035258746

>友達以外だと戦友か親友以外しか表現出来る言葉は無いと思うが…兄弟か? まあ兄弟弟子だし医師という兄弟分なので合ってる

57 23/03/11(土)22:39:41 No.1035258764

一番面白いの一也も譲介も戦闘力高いところだと思う

58 23/03/11(土)22:40:00 No.1035258912

>徳光くんなんかT村から通ってるはずなんだけどなと 日向地区だったはずだからバスは同じでもそれなりに距離あるよ

59 23/03/11(土)22:40:10 No.1035258980

>>中学生以下の親友はみんなフェードアウトしたから宮坂さんと譲介が1番付き合い長いんだよな >別の学校行ったら疎遠になるの変にリアルだよな 宮坂さんとずっと一緒に居たいから「医者に向いてるんじゃない?」って誘った説好き

60 23/03/11(土)22:40:43 No.1035259244

一也は戦闘民族のクローンだからわかるけどなんでこいつも戦闘力高いんだ

61 23/03/11(土)22:40:53 No.1035259340

こんなでも宮坂さんに口出さないで!されてご…ごめんってするの好き

62 23/03/11(土)22:41:08 No.1035259437

>宮坂さんきっと落ち込んでるよ >様子を見に行ってあげなよ >fu1999811.jpg 立ち直ったことに感心してたから割とマジで言ってると思うよこれ

63 23/03/11(土)22:41:33 No.1035259633

演技でもなんでも無く村人に背を向けた状態で優しい笑顔でお大事にって言うとこ滅茶苦茶好き

64 23/03/11(土)22:42:01 No.1035259857

>一番面白いの一也も譲介も戦闘力高いところだと思う スレ画の会話の直前に二人でカルト戦闘員倒してるんだよなこれ… なんでみんな無駄に戦闘能力高いの!?

65 23/03/11(土)22:43:19 No.1035260405

TETSUがKAZUYAにあいつは俺の人生に勝手に踏み込んでおいて勝手に去りがやった!って叫ぶのに対して 譲介がTETSUにあんたは勝手に俺を助けたのに勝手に去りやがって!って言うとこ本当似たもの師弟だな

66 23/03/11(土)22:43:21 No.1035260424

>スレ画の会話の直前に二人でカルト戦闘員倒してるんだよなこれ… >なんでみんな無駄に戦闘能力高いの!? 師のせい

67 23/03/11(土)22:43:36 No.1035260553

今読んでるけど二人とも切れた宮坂ちゃんに敵わない

68 23/03/11(土)22:43:37 No.1035260558

一也がスッと銃解体し出したところで!?ってなりましたよ俺は

69 23/03/11(土)22:44:14 No.1035260846

>一也がスッと銃解体し出したところで!?ってなりましたよ俺は でもK先生も出来るし

70 23/03/11(土)22:44:20 No.1035260894

一也がタメ口で何でも言える数少ない相手

71 23/03/11(土)22:44:21 No.1035260899

>一也がスッと銃解体し出したところで!?ってなりましたよ俺は マジでどこでそんなこと覚えたの…前2作読んだら分かるのかな…

72 23/03/11(土)22:44:22 No.1035260907

武装したテロリストや王族の護衛を無力化できる程度の強さ

73 23/03/11(土)22:44:24 No.1035260926

さりげなく例のナイフが人を救うために使われてるの感慨深い

74 23/03/11(土)22:44:29 No.1035260978

用事終わったし一緒に飯食って帰ろうぜ…するのは友達以外のなにものでもない

75 23/03/11(土)22:44:53 No.1035261139

>今読んでるけど二人とも切れた宮坂ちゃんに敵わない 一也も譲介もデリカシーが無いからね

76 23/03/11(土)22:45:24 No.1035261370

一也の銃解体は母親譲りだから… 9歳までに仕込んだのかあれを…

77 23/03/11(土)22:45:32 No.1035261424

でも本人の努力はあるけど母親に捨てられて以降はマジで出会いに恵まれてると思う

78 23/03/11(土)22:45:37 No.1035261483

侵略者ディオみたいな登場したのに 思わぬ方向にキャラが転がっていったけど どの程度当初の想定通りだったんだろう

79 23/03/11(土)22:46:00 No.1035261699

母ちゃんに置いてかれたお話し読んだけど母ちゃん普通に良い人で久々に目から鼻水

80 23/03/11(土)22:46:34 No.1035261993

JKに出会ったのが最高に運がいい

81 23/03/11(土)22:46:38 No.1035262023

ククク…お前の母親は実はお前を見捨ててなんかいなかったんだぜ…

82 23/03/11(土)22:46:49 No.1035262113

>マジでどこでそんなこと覚えたの…前2作読んだら分かるのかな… K2だけでも読み込めばわかる お母さんがKとしての教育はできる限りやったと言ってる+お母さん自身がテロリスト編で同じことやってる

83 23/03/11(土)22:46:54 No.1035262157

父親は…父親はまあいいか…

84 23/03/11(土)22:47:03 No.1035262217

>でも本人の努力はあるけど母親に捨てられて以降はマジで出会いに恵まれてると思う 一番がTETSU先生に拾われたことだと思う 完全に過保護な父親じゃん

85 23/03/11(土)22:47:33 No.1035262429

友達と言われたら否定する譲介 恋人と言われたら否定する宮坂

86 23/03/11(土)22:47:34 No.1035262443

>ククク…お前の母親は実はお前を見捨ててなんかいなかったんだぜ… 教えてくれるこの人は聖人か何かで?

87 23/03/11(土)22:47:56 No.1035262622

>どの程度当初の想定通りだったんだろう 基本的にライバルキャラは光堕ちする 花京院ですら善堕ちして50万人殺した

88 23/03/11(土)22:48:08 No.1035262712

将来はドクターJになるのかな…

89 23/03/11(土)22:48:14 No.1035262765

いつになるかわからんが譲介が再登場する時は予告なしで突然一也の前に現れてほしい 悪い顔で

90 23/03/11(土)22:48:32 No.1035262918

ふざけた髪型もマネしてるのいいよね…

91 23/03/11(土)22:48:36 No.1035262944

>>ククク…お前の母親は実はお前を見捨ててなんかいなかったんだぜ… >教えてくれるこの人は聖人か何かで? 自称悪徳銭ゲバ闇医者です

92 23/03/11(土)22:49:03 No.1035263161

>将来はドクターJになるのかな… TETSUに倣うならドクターJOEとかになるのかも

93 23/03/11(土)22:49:19 No.1035263303

最初期に心臓移植されたイシさんの孫とか同年代のはずなんだけどな もしかしたらもう死んでるのかもしれんけど

94 23/03/11(土)22:49:20 No.1035263305

あの両親からよくこんなセンス○が生まれたな

95 23/03/11(土)22:49:27 No.1035263371

見た目も中身もどんどん育ての親に似ていく…

96 23/03/11(土)22:49:34 No.1035263428

>いつになるかわからんが譲介が再登場する時は予告なしで突然一也の前に現れてほしい >悪い顔で そして一也を助けて誤解した宮坂ちゃんに怒られるんだ

97 23/03/11(土)22:49:41 No.1035263481

>父親は…父親はまあいいか… クズなりに最後までケジメつけたのはよかった瓢箪なんだお前は

98 23/03/11(土)22:50:07 No.1035263650

再登場してきたら絶対にTETSUのあの80年代スタイルで来日すると思う

99 23/03/11(土)22:50:21 No.1035263775

笑い方真似し始めたらまずい兆候だしTがふざけた笑い方しやがって…!って言うだろうな

100 23/03/11(土)22:50:26 No.1035263803

>あの両親からよくこんなセンス○が生まれたな なんだそのふざけた髪のセンスは…

101 23/03/11(土)22:50:43 No.1035263934

深見くんともまた絡んでほしいな

102 23/03/11(土)22:50:46 No.1035263955

初期の譲介だったらシングルマザーと笑い病の話が好き

103 23/03/11(土)22:50:53 No.1035263990

早とちりで母子家庭に襲い掛かったりとか 「死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね」とか 大分早い段階からライバルキャラの行動を逸してた

104 23/03/11(土)22:50:57 No.1035264027

>>あの両親からよくこんなセンス○が生まれたな >なんだそのふざけた髪のセンスは… あんたに言われたく無い

105 23/03/11(土)22:51:12 No.1035264154

もしかしてTETSUって自分がズレてる自覚ない…?

106 23/03/11(土)22:51:23 No.1035264248

>マジでどこでそんなこと覚えたの…前2作読んだら分かるのかな… fu1999924.jpg

107 23/03/11(土)22:51:30 No.1035264301

>初期の譲介だったらシングルマザーと笑い病の話が好き 意外と小児科医とか向いてるかも

108 23/03/11(土)22:51:53 No.1035264492

>>マジでどこでそんなこと覚えたの…前2作読んだら分かるのかな… >fu1999924.jpg お前はどこのラフィングパンサーだよ

109 23/03/11(土)22:52:12 No.1035264631

>>初期の譲介だったらシングルマザーと笑い病の話が好き >意外と小児科医とか向いてるかも 内心はともかく感情の出力が育ての親に似ちゃってるから子供の相手は向いてないと思う

110 23/03/11(土)22:52:23 No.1035264719

>>初期の譲介だったらシングルマザーと笑い病の話が好き >意外と小児科医とか向いてるかも 少しでも異常があるとナイフ持って突っ込んできそうで怖い

111 23/03/11(土)22:52:40 No.1035264841

譲介も一応身体能力はヤバいんだよね

112 23/03/11(土)22:52:41 No.1035264851

譲介は表面だけ女子高生をなぞっちゃった感がある

113 23/03/11(土)22:52:45 No.1035264890

アメリカ留学決めたの宮坂さんの影響もありそうだよね Kの一族ならまだしも凡人のお前まで立派な医者になりやがって的な

114 23/03/11(土)22:52:56 No.1035264973

死ね死ねノートのときより笑い病の時のほうが精神的にはギリギリだったよね

115 23/03/11(土)22:53:39 No.1035265294

>譲介も一応身体能力はヤバいんだよね 銃を持ったSPを一瞬で制圧できるのは一応じゃない…

116 23/03/11(土)22:53:56 No.1035265423

>譲介は表面だけ女子高生をなぞっちゃった感がある JKも表面だけ悪ぶってるから似たもの親子だな

117 23/03/11(土)22:54:03 No.1035265461

なんか瞬発力が凄い ナイフ捌きも凄い

118 23/03/11(土)22:54:38 No.1035265737

>>>マジでどこでそんなこと覚えたの…前2作読んだら分かるのかな… >>fu1999924.jpg >お前はどこのラフィングパンサーだよ KAZUYA編読めばわかるが割と必要な技能だよ

119 23/03/11(土)22:54:47 No.1035265797

弱点はコミュ力ぐらいだったのに克服しやがって…

120 23/03/11(土)22:55:16 No.1035265997

>一也は戦闘民族のクローンだからわかるけどなんでこいつも戦闘力高いんだ 何もしてないのに全身バネで100メートル走11秒の超身体能力だからな テコンドーのさわりだけ習っただけでも十分なんだろう

121 23/03/11(土)22:55:26 No.1035266074

医学部に銃の解体教える科目が無いのはちょっと駄目かもしれない

122 23/03/11(土)22:56:01 No.1035266328

>宮坂さんきっと落ち込んでるよ >様子を見に行ってあげなよ >fu1999811.jpg これ何話だっけ

123 23/03/11(土)22:56:05 No.1035266360

>死ね死ねノートのときより笑い病の時のほうが精神的にはギリギリだったよね K先生が来なかったら殺人犯になってたな…

124 23/03/11(土)22:56:43 No.1035266598

>医学部に銃の解体教える科目が無いのはちょっと駄目かもしれない スーパードクターには必須技能でも普通の医者には銃の解体技術はいらないよ…

125 23/03/11(土)22:56:45 No.1035266615

>医学部に銃の解体教える科目が無いのはちょっと駄目かもしれない 全世界を駆け回るスーパードクターでもなければ不要な技能だ だがKを受け継ぐとはそういうことだ

126 23/03/11(土)22:58:03 No.1035267152

>これ何話だっけ 401話体の声(後編)

127 23/03/11(土)22:59:06 No.1035267583

>>これ何話だっけ >401話体の声(後編) ありがとう

↑Top