23/03/11(土)21:36:02 設定的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/11(土)21:36:02 No.1035228586
設定的にロックマンの中ではかなり上位の強さだと思うデスティニーガンダム貼る
1 23/03/11(土)21:37:53 No.1035229333
かっこいいよね
2 23/03/11(土)21:38:27 No.1035229567
ジョーカーも好きではあるんだけどこれみるとなってなる
3 23/03/11(土)21:39:56 No.1035230199
当時これだけ中古高かったな
4 23/03/11(土)21:41:21 No.1035230883
>ジョーカーも好きではあるんだけどこれみるとなってなる 設定とラスボス演出の格差が大きすぎる ジョーカーの方が性能盛られてるとはいえ
5 23/03/11(土)21:41:44 No.1035231099
このポーズとこの羽根見るとマジでデスティニーだな
6 23/03/11(土)21:42:13 No.1035231337
かっこよすぎる
7 23/03/11(土)21:42:50 No.1035231615
力の根源は同じでもお世話になった人と敵のおっさんのフォームじゃやっぱり思い入れが…
8 23/03/11(土)21:43:12 No.1035231808
対戦や実用性ならジョーカーだけど…見た目と設定がブラックエースが良すぎて
9 23/03/11(土)21:44:12 No.1035232322
レッドもブラックも惑星破壊規模クラスじゃなかったけ さいつよじゃないか
10 23/03/11(土)21:46:42 No.1035233595
ロックマンシリーズで強さがどうのって気にするの特定のシリーズだけな気はする… 大体プレイヤーが上手ければそれが一番強いになるもんだし
11 23/03/11(土)21:47:55 No.1035234149
このデスティニーみたいな光の翼とバイザーがたまらん それで攻撃に剣を使うんだからもうね…
12 23/03/11(土)21:51:03 No.1035235618
ジョーカーも見た目かっこいいけどね!
13 23/03/11(土)21:52:54 No.1035236488
でもこのゲームブライノイズが一番強いよね…… ていうかソードファイターが強すぎる
14 23/03/11(土)21:55:13 No.1035237590
ストーリーだけならどっちでもいいけど対人やるならレッドジョーカーのがいいというか 対人だとレッドジョーカー差し置いてブラックエース使う意味が無い
15 23/03/11(土)21:56:53 No.1035238362
ロックマンの設定上最強キャラって誰になるんだ シリウス?
16 23/03/11(土)21:58:35 No.1035239127
CPU戦だけでいうならウルフが1番強いと思う 常時クイックゲージが偉すぎるんだ 対人はなんとも言えん…
17 23/03/11(土)21:58:46 No.1035239229
デューオは?
18 23/03/11(土)22:00:57 No.1035240232
デューオ追い返した奴倒してるからな…3
19 23/03/11(土)22:01:26 No.1035240442
レッドガイアイレイザーを RED GUY EYE LASERと思ってた馬鹿な小学生だったよ俺は…
20 23/03/11(土)22:02:17 No.1035240807
対人とか関係なくレッドジョーカーが好きだよ
21 23/03/11(土)22:03:04 No.1035241176
キグナスかなんかだけは唯一BAのが強かったよね
22 23/03/11(土)22:06:35 No.1035242813
どうしても小学生的には丸いデザインよりこっちの方がかっこよく映る
23 23/03/11(土)22:06:47 No.1035242907
ブラックホールに対してレッドジョーカーはノイズ使って核融合を引き起こしてるって設定の中二っぽさが好き
24 23/03/11(土)22:12:22 No.1035245661
>キグナスかなんかだけは唯一BAのが強かったよね 変身前後で常にエアフロート装備なのでキズナが350も削減できるんだ まあソードに弱いので主流にはなれないんだが
25 23/03/11(土)22:18:59 No.1035249042
3面白いんだけど結局クラブ戦法が安定して強すぎる
26 23/03/11(土)22:19:16 No.1035249189
エグゼ時空の中で頂点レベルの設定だった気がする
27 23/03/11(土)22:20:49 No.1035249874
シリウスはブラックホール使う設定上これ以上ないくらい最強なやつだけどウォーロックのエリアイーターには勝てねぇから…
28 23/03/11(土)22:26:04 No.1035252252
エースのおじさんは嫁と仲良くしててくれ
29 23/03/11(土)22:26:17 No.1035252358
正直エリアイーター無しでシリウスに勝てる自信ないな… 攻撃にブレイクとインビジ貫通付きまくりな上に単発でもやたら減るから一瞬で死ぬ しかもジェミニでハメることもできんし
30 23/03/11(土)22:26:26 No.1035252423
>エグゼ時空の中で頂点レベルの設定だった気がする 設定で言うならムーメタルと融合してブラックホールサーバーの主になったスバル+ウォーロックは全てのロックマン世界でぶっちぎってるよ
31 23/03/11(土)22:26:30 No.1035252465
>デューオ追い返した奴倒してるからな…3 本当に周期で来たのがまずびっくりだよ
32 23/03/11(土)22:26:34 No.1035252486
うまい棒さん死んだんだっけ
33 23/03/11(土)22:27:11 No.1035252784
変身前画面がノイズまみれになるのかっこよくて好き
34 23/03/11(土)22:28:22 No.1035253324
エグゼ売れたらワンチャン…って思うが画面がなーー
35 23/03/11(土)22:28:47 No.1035253499
2画面なの活かしてたせいで移植難しいの困る…
36 23/03/11(土)22:28:53 No.1035253540
シドウさんはジョーカーの自爆止めるために犠牲になった でもブラザーバンド消えてないんだよね
37 23/03/11(土)22:29:34 No.1035253821
スバルたちがくる100年くらい前にシリウスに会ってるやつがいるらしいけど誰だろ
38 23/03/11(土)22:29:39 No.1035253860
>>デューオ追い返した奴倒してるからな…3 >本当に周期で来たのがまずびっくりだよ ブラックホールサーバーとデューオ絡んでるの!?
39 23/03/11(土)22:29:51 No.1035253946
近くの店にエース売ってなくて泣く泣くジョーカー買ったんだよな… せめて色が逆ならレーザーマンごっこできたんだが
40 23/03/11(土)22:29:59 No.1035253995
ジョーカーは投稿ナビのレーザーマンから出世したんだなお前ってなる
41 23/03/11(土)22:30:06 No.1035254050
>2画面なの活かしてたせいで移植難しいの困る… しかもこれそこそこタッチ使うのもね
42 23/03/11(土)22:30:38 No.1035254296
>シドウさんはジョーカーの自爆止めるために犠牲になった >でもブラザーバンド消えてないんだよね ED絵見るにまあ生きてるだろ 変なスタッフの独り言は知らん
43 23/03/11(土)22:31:14 No.1035254590
対戦だとジョーカーのほうが強いんだけどね
44 23/03/11(土)22:31:46 No.1035254837
>>シドウさんはジョーカーの自爆止めるために犠牲になった >>でもブラザーバンド消えてないんだよね >ED絵見るにまあ生きてるだろ >変なスタッフの独り言は知らん 普通に生きてると思ったのになんかあったの…
45 23/03/11(土)22:32:07 No.1035255017
ラストバトルはブラックエース買って良かったと思える最大のポイント
46 23/03/11(土)22:32:16 No.1035255098
>ブラックホールサーバーとデューオ絡んでるの!? だいぶ前だからうろ覚えだけどそもそもシリウスがあいつシメたって言ってなかったか
47 23/03/11(土)22:32:19 No.1035255118
流星は2画面ちゃんと使ってるからな…
48 23/03/11(土)22:32:38 No.1035255271
エグゼのソウルから続くシステム的にはブラックエースの方がキズナを結んでる感あるけど レッドジョーカーは敵の力をコピーしてるのでロックマンらしい力でもあるから両方正解だよ
49 23/03/11(土)22:33:12 No.1035255578
>流星は2画面ちゃんと使ってるからな… 2のラス面とかシビアな時間制限あるタッチ操作だから画面切り替えとかだと対応できないよね…
50 23/03/11(土)22:33:43 No.1035255817
アポロンフレイムって名前がかっこよくて好きだった