虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/11(土)21:07:24 トリコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/11(土)21:07:24 No.1035216548

トリコのフルコース設定って斬新で面白かった気がする

1 23/03/11(土)21:09:44 No.1035217617

インフレするのに決めちゃって大丈夫かなと思ってた

2 23/03/11(土)21:09:51 No.1035217657

リンのフルコースが1番ほっこりする

3 23/03/11(土)21:09:52 No.1035217676

BBQ島見たいよね

4 23/03/11(土)21:10:23 No.1035217883

詳細不明なものが多い

5 23/03/11(土)21:11:13 No.1035218210

>リンのフルコースが1番ほっこりする これが許されるなら三虎も許されるだろ

6 23/03/11(土)21:11:39 No.1035218398

強き亀の願いとか詳細分らんしな

7 23/03/11(土)21:12:23 No.1035218716

インフレする作品だけど人生のフルコースはレベル度外視なの好き

8 23/03/11(土)21:12:35 No.1035218791

面白いけどそれ材料じゃね?っての多い

9 23/03/11(土)21:12:49 No.1035218916

ダルマ仙人がくれたデザートうっま…フルコース入れるか…ってなるゼブラ想像できない

10 23/03/11(土)21:13:03 No.1035219031

レベル低くても虹の実は上手そうだしな

11 23/03/11(土)21:13:50 No.1035219390

1人クソキモいフルコースの人いるよね

12 23/03/11(土)21:14:09 No.1035219525

>>リンのフルコースが1番ほっこりする >これが許されるなら三虎も許されるだろ キモさが違う

13 23/03/11(土)21:14:12 No.1035219544

ユダのフルコースの話好き あれでレベル高いだけが良いフルコースじゃないんだなとも思えたし

14 23/03/11(土)21:14:50 No.1035219764

ココがネタにされてるのはあいつのフルコースのテーマが皆無だからだと思う

15 23/03/11(土)21:15:20 No.1035219964

キャラ立ての道具としてすごい画期的発明だった

16 23/03/11(土)21:17:01 No.1035220654

捕獲レベル=旨さじゃないからいいよね

17 23/03/11(土)21:17:14 No.1035220737

捕獲レベルのインフレが極まった最終章で改めてフルコースってレベルを競う物じゃないから…って話を入れる そしてお出しされるミドラのフルコース

18 23/03/11(土)21:17:40 No.1035220896

一龍なんか自分が食わないフルコースだからな

19 23/03/11(土)21:17:55 No.1035220998

>1人クソキモいフルコースの人いるよね フローゼの事を…言っているのか?

20 23/03/11(土)21:18:42 No.1035221324

肉って感じで好き

21 23/03/11(土)21:18:43 No.1035221331

爺の爺の代からの煮込みスープ好き

22 23/03/11(土)21:18:47 No.1035221363

>ココがネタにされてるのはあいつのフルコースのテーマが皆無だからだと思う テーマとか特になく好きなもんを入れるのはココっぽいし…

23 23/03/11(土)21:19:05 No.1035221474

二度と手に入らないような食材をフルコースに…?って疑問はIGOの食材再現技術がなんとかしてくれる 地球の旨味であるGOD再現するってなんなの…?

24 23/03/11(土)21:19:25 No.1035221618

>>1人クソキモいフルコースの人いるよね >フローゼの事を…言っているのか? おめえの事だよ

25 23/03/11(土)21:19:25 No.1035221619

ダンゴムシサラダしたよなこいつ

26 23/03/11(土)21:20:05 No.1035221872

虹の実って早々にチェンジされなかったの?

27 23/03/11(土)21:20:45 No.1035222206

>虹の実って早々にチェンジされなかったの? されてない ただし虹の実ゼリーに色々混ぜたりしてる

28 23/03/11(土)21:20:50 No.1035222228

>面白いけどそれ材料じゃね?っての多い 美食家はあくまで美食家で料理は出来ないからな… 料理人のフルコースは料理名だったようなそうでもなかったような

29 23/03/11(土)21:20:50 No.1035222231

>虹の実って早々にチェンジされなかったの? 最後までちゃんと入ってるよ!

30 23/03/11(土)21:21:50 No.1035222591

節婆のフルコースは次郎のフルコースの調理済み版

31 23/03/11(土)21:22:13 No.1035222744

トリコの結婚式見るに素材じゃねーかなやつは料理人介して底上げするっぽいから…

32 23/03/11(土)21:23:26 No.1035223239

>>>リンのフルコースが1番ほっこりする >>これが許されるなら三虎も許されるだろ >キモさが違う でもリンもキス適合するじゃん

33 23/03/11(土)21:23:37 No.1035223313

それこそ捕獲レベル低いけどトリコと小松には一番大事な虹の実とかもあるしな

34 23/03/11(土)21:23:59 No.1035223475

ココのは健康関連なのかなぁと思っている

35 23/03/11(土)21:24:52 No.1035223853

調理版出さなかったおかげで結婚式のフルコースかなり盛れたよね

36 23/03/11(土)21:25:06 No.1035223937

BBQ島って何?

37 23/03/11(土)21:25:12 No.1035223990

捕獲レベル低いからってその分美味しくないってわけじゃないからな

38 23/03/11(土)21:25:46 No.1035224234

虹の実は一品で色んな美味さが楽しめるのがトリコ好みって感じ

39 23/03/11(土)21:25:51 No.1035224270

>調理版出さなかったおかげで結婚式のフルコースかなり盛れたよね 気軽に結構高レベルな素材使ってんな…

40 23/03/11(土)21:26:10 No.1035224405

全てはあれから始まった フローゼの「施し」…それがフルコースのスープ…最初に食べたスープの味は死んだって忘れないだろう 魚料理は初めての「家族のぬくもり」… フルコースの肉料理は…今でも私の額に残るその感触…「おやすみのキス」… 私のフルコースメインはいつも…いつだって私に優しく微笑んでくれた「フローゼの笑い顔」それが私のメインディッシュ… そしてどんな時もこんな私の味方をしてくれた 決して忘れない「フローゼの励まし」それが私のフルコースのサラダ… こんな愚か者の私を常に真っ直ぐに導いてくれた「フローゼの教え」それが私のデザート… 私のフルコースが全て揃うことはもう永遠にないだろう なぜなら「家族での食事」という狂おしいほどに純粋な「フローゼの夢」そのものが… 私のフルコースのラスト…ドリンクだからな

41 23/03/11(土)21:26:16 No.1035224452

>気軽に結構高レベルな素材使ってんな… ジュエルミートが肉の添え物になっとる!

42 23/03/11(土)21:26:16 No.1035224453

小松とフローゼの悪魔の話聞く感じ他のはともかく虹の実は外れなさそう

43 23/03/11(土)21:26:35 No.1035224611

>捕獲レベル低いからってその分美味しくないってわけじゃないからな IGOが優秀過ぎるから後から捕獲レベル下がることもありそうだ

44 23/03/11(土)21:26:49 No.1035224721

一口食ったら味のデパートみたいなの好きだよねトリコ

45 23/03/11(土)21:27:09 No.1035224875

フルコースってその美食家の生きざまみたいなもんだからそれこそあんま捕獲レベルとかは関係ないよね 駆け出しから上り詰めたやつとかは思い出深い低レベル食材とか入ってるだろうし気持ち悪いマザコンフルコースだったりユダみたいな無敵のフルコースだったりと

46 23/03/11(土)21:27:24 No.1035224964

自分で選んだフルコースだからいいんだよ… って締め方したの良かったよね

47 23/03/11(土)21:27:32 No.1035225014

人生のフルコースが一番最初に決まった一番捕獲レベルの低い素材なのもよかったよ

48 23/03/11(土)21:27:37 No.1035225050

>BBQ島って何? 酒豪諸島みたいなノリで全部肉なんじゃねえのかな

49 23/03/11(土)21:27:45 No.1035225118

>一口食ったら味のデパートみたいなの好きだよねトリコ 食ってて楽しい!が一番なのは少年誌の主人公だと思う

50 23/03/11(土)21:27:59 No.1035225228

マザコンはもう生きてるうちは二度と満たされることがないってのがあるからな…

51 23/03/11(土)21:28:01 No.1035225247

スターにジュエルミート食わせたの良いよね

52 23/03/11(土)21:28:34 No.1035225485

捕獲レベル1が「猟銃持ったハンター数人がかり」と最初期に決めちまったのでどう見ても素人が手掴みで収穫できるレベル1以下が増えまくった

53 23/03/11(土)21:28:38 No.1035225508

サニーの言う事は理解できないとか言いながらわりと食事のシチュエーションにこだわるよねトリコ

54 23/03/11(土)21:28:45 No.1035225560

スレ画の時ってまだ捕獲レベル測定機って100までだったんだっけ だから一部不明なのか

55 23/03/11(土)21:29:03 No.1035225699

完象はゴッドより美味いと思う

56 23/03/11(土)21:29:06 No.1035225717

そういうえばトリコはアカシアの息子だから義理の弟にあたるのか三虎からすると

57 23/03/11(土)21:29:33 No.1035225915

>>気軽に結構高レベルな素材使ってんな… >ジュエルミートが肉の添え物になっとる! 魚料理なんか4種くらい添えられてるしトリコがなかなか決めなかったのがよくわかる

58 23/03/11(土)21:30:27 No.1035226247

あの缶詰味しょっちゅう変わりそうだしなぁ

59 23/03/11(土)21:30:46 No.1035226380

結婚式のあれが小松のフルコースになるのかな

60 23/03/11(土)21:31:54 No.1035226830

フルコースにして改めて見ると…やっぱGODだけ食い物として見れねえ!

61 23/03/11(土)21:32:10 No.1035226965

ゾンゲはもう一回練り直した方が良いと思う 絶対その場でしか考えてない

62 23/03/11(土)21:32:12 No.1035226981

獲物を喰わずに殺す場合初期トリコはどのくらいまでならいけるんだろうか トロルコングも目的は虹の実だからノッキングだけで済ませてたし10前後は余裕なんだろうか

63 23/03/11(土)21:32:26 No.1035227096

>ココがネタにされてるのはあいつのフルコースのテーマが皆無だからだと思う せめて毒料理にしとけば

64 23/03/11(土)21:32:36 No.1035227147

これ一回決めちゃったら変えるのなしだっけ?

65 23/03/11(土)21:32:41 No.1035227171

人間界にいるモンスターで最高捕獲レベルが100でトリコがいずれはそいつと戦うことになるみたいなこと言ってた覚えあるけど結局戦ったっけそんな奴 四獣の一部たちはグルメ界の生物だし100超えてるし

66 23/03/11(土)21:32:44 No.1035227193

虹の実ゼリーにビックリアップルレベル100混ざってたのが1番笑った

67 23/03/11(土)21:32:52 No.1035227247

>せめて毒料理にしとけば フルコースでくらい毒から離れたいじゃん…

68 23/03/11(土)21:33:00 No.1035227301

>ゾンゲはもう一回練り直した方が良いと思う >絶対その場でしか考えてない 食運持ってるから多分何も考えなくても成立してる

69 23/03/11(土)21:33:05 No.1035227345

トリコはデザートだけ異質

70 23/03/11(土)21:33:09 No.1035227373

>これ一回決めちゃったら変えるのなしだっけ? 納得行くまで全然変えていいぞ

71 23/03/11(土)21:34:01 No.1035227741

>スレ画の時ってまだ捕獲レベル測定機って100までだったんだっけ >だから一部不明なのか 測定器(100以下) カメレオンの舌センサー(100以上可能だが射程距離50mのみ) ニトロ(ペア)のグルメIDカードのデータを元にしたグルメ界対応レーザー測定器(アカシアと共食いしたのでネオのレベルも計れる) って具合に進化した

72 23/03/11(土)21:34:12 No.1035227806

この漫画誰かと一緒に食べる重要さかなり初期からずっとやってるから三男の辛さが半端なんだよな それでもキモいけど

73 23/03/11(土)21:34:22 No.1035227888

養殖できてしかも孤児院まで入手できるGODは捕獲レベル1桁まで落ちるかもしれない 調理難度はまだ高いだろうけど

74 23/03/11(土)21:34:29 No.1035227936

ゾンゲはびっくりアップルはいってないの勿体ない

75 23/03/11(土)21:34:36 No.1035227984

リンのフルコースってなんだっけ…?

76 23/03/11(土)21:34:42 No.1035228028

タイランやばいよな 毒化した上で食えるフグ鯨をフルコースに入れてる

77 23/03/11(土)21:34:54 No.1035228122

>せめて毒料理にしとけば ココのサラダは「ネオトマト」だけど トマトはもともと毒のある植物として嫌われてたのが品種改良で無毒になって美味しく食べれるようになった植物だからなんかそう言うのを自分と重ねてんのかなって思った

78 23/03/11(土)21:35:21 No.1035228295

>リンのフルコースってなんだっけ…? トリコと一緒に食べた料理

79 23/03/11(土)21:35:51 No.1035228511

名前忘れたけど血が油で出来てる油料理専門の人のフルコースが滅茶苦茶サッパリしてるものばかりなのが何か好き

80 23/03/11(土)21:35:52 No.1035228518

ゾンゲ様はドドリアンボムフルコースに入れようぜ 絶対あれゾンゲ様の為にある食材だって!

81 23/03/11(土)21:35:54 No.1035228524

>フルコースにして改めて見ると…やっぱGODだけ食い物として見れねえ! 捕獲時点で既に調理済みで追加調理も付け合わせも出来ないからな…

82 23/03/11(土)21:35:56 No.1035228536

>リンのフルコースってなんだっけ…? トリコと2人で食べるアーモンド トリコと2人で食べるコーンスープ トリコと2人で食べる鮭の塩焼き トリコと2人で食べるフライドチキン トリコと2人で食べるおにぎり トリコと2人で食べるポテトサラダ トリコと2人で食べるりんごパイ トリコと2人で食べるオレンジジュース

83 23/03/11(土)21:37:03 No.1035228981

料理人でもないのに各自がフルコース考える意味ってなんだろう

84 23/03/11(土)21:37:04 No.1035228988

>ゾンゲはびっくりアップルはいってないの勿体ない 自分のお気に入りだからな ただドドリアボム気に入ってて匂い平気そうだし取りに行けたら入れ替えとかはあるかもしれない

85 23/03/11(土)21:37:20 No.1035229098

フルコースはともかく適合食材は可能な限りレベルが低いほうがいいよね 仮にバンビーナの脳とかが適合食材だったら詰みみたいなもんだし

86 23/03/11(土)21:37:22 No.1035229119

どんどん上級食材が出てくるんだからもっと定期的に入れ換えても良くね?って思った

87 23/03/11(土)21:37:39 No.1035229245

リンのフルコースは何というかほんわかしてて凄くいいと思う

88 23/03/11(土)21:38:04 No.1035229407

>IGOが優秀過ぎるから後から捕獲レベル下がることもありそうだ それを取りに行くのが大変(それ自体はそこまで行けば素人でも捕獲できる)みたいなのもあるからな そういうのを安全にビオトープで量産したら当然捕獲レベルは大幅に下がるわけで…

89 23/03/11(土)21:38:21 No.1035229514

フルコースに気に入った食材混ぜるのはありだしセツ婆はフルコース以外に特別メニューを持ってる

90 23/03/11(土)21:38:30 No.1035229590

高レベルビックリアップル生産できてノーダメージでドドリアン獲れると思うとヤバいな

91 23/03/11(土)21:38:53 No.1035229754

>どんどん上級食材が出てくるんだからもっと定期的に入れ換えても良くね?って思った 人生のフルコースなのにそんな頻繁に入れ替えたりしたら台無しだよぉ!

92 23/03/11(土)21:39:00 No.1035229813

>料理人でもないのに各自がフルコース考える意味ってなんだろう こんなすごい物食える位自分はすごいって自慢になる 美食屋はこのレベルの捕獲できるよって証明書代わりでもある

93 23/03/11(土)21:39:30 No.1035230001

>料理人でもないのに各自がフルコース考える意味ってなんだろう お前のフルコース凄えな!って称賛されるため 美食屋は信用大事だからこれほどの食材集められますよってアピールする目的もある

94 23/03/11(土)21:39:42 No.1035230089

>どんどん上級食材が出てくるんだからもっと定期的に入れ換えても良くね?って思った まぁ自分の思い出だったり自分がこれ好き!ってなったものがフルコースだしあまりレベル高いし高級だから変更!ってわけじゃないのもなんとなくわかる でも上昇志向の強い美食屋によっては逆にどんどんレベル高い料理更新してくぜ!って奴もいるのかな

95 23/03/11(土)21:39:45 No.1035230108

>捕獲レベル1が「猟銃持ったハンター数人がかり」と最初期に決めちまったのでどう見ても素人が手掴みで収穫できるレベル1以下が増えまくった あくまで戦闘力という点での捕獲レベルの話だし…

96 23/03/11(土)21:40:05 No.1035230261

>どんどん上級食材が出てくるんだからもっと定期的に入れ換えても良くね?って思った そう思ってたところにユダのレベルとは無関係に本人にとって大切かどうかって話がスーッと聞いてこれは…

97 23/03/11(土)21:40:43 No.1035230516

調理の仕方とかあるかもしれんけど捕獲レベル高いやつも固くて食えたもんじゃねえみたいなやつあったしな

98 23/03/11(土)21:40:46 No.1035230535

美味しくてもむさいおっさんのオナラのかかったリンゴ嫌だな…って思うのはこっちの世界の読者だからでトリコ世界の奴らは美味しければそんなの気にしない!って奴ばかりなのかなやっぱり

99 23/03/11(土)21:41:00 No.1035230664

>でも上昇志向の強い美食屋によっては逆にどんどんレベル高い料理更新してくぜ!って奴もいるのかな トリコたちは美食屋としてレベルが高すぎて捕獲レベルそのものに拘ってないだけで 一般的な美食屋たちは捕獲レベルの高さで実力アピールしてんじゃないかなぁ

100 23/03/11(土)21:41:10 No.1035230761

ユダのフルコースは自分を慕ってくれながら自分のミスで死んだ子供のフルコースを究極まで磨いたバージョンだから好き

101 23/03/11(土)21:41:17 No.1035230829

>インフレするのに決めちゃって大丈夫かなと思ってた フルコースは強さの証じゃないからね

102 23/03/11(土)21:41:19 No.1035230854

>トリコ世界の奴らは美味しければそんなの気にしない!って奴ばかりなのかなやっぱり うんこも食うからなあの世界

103 23/03/11(土)21:41:39 No.1035231067

でも健神の汗はちょっと遠慮したいかなって…

104 23/03/11(土)21:41:43 No.1035231094

アカシアのフルコースが実はアカシア本人にとっての人生のフルコースじゃなかったってのはビビった

105 23/03/11(土)21:41:44 No.1035231101

>美味しくてもむさいおっさんのオナラのかかったリンゴ嫌だな…って思うのはこっちの世界の読者だからでトリコ世界の奴らは美味しければそんなの気にしない!って奴ばかりなのかなやっぱり 読み切りだと食った後うんこして出たのまた食えるぞとかやってたし 美味しさが絶対の基準だろう

106 23/03/11(土)21:42:11 No.1035231323

>>リンのフルコースってなんだっけ…? >トリコと2人で食べるアーモンド >トリコと2人で食べるコーンスープ >トリコと2人で食べる鮭の塩焼き >トリコと2人で食べるフライドチキン >トリコと2人で食べるおにぎり >トリコと2人で食べるポテトサラダ >トリコと2人で食べるりんごパイ >トリコと2人で食べるオレンジジュース 可愛い

107 23/03/11(土)21:42:14 No.1035231347

序盤の序盤の虹の実もそれ自体は巨大な果実なだけで誰でも採れるけど匂いに釣られて猛獣が寄ってきて縄張りも作るから捕獲レベル上がってるしな

108 23/03/11(土)21:42:24 No.1035231411

>アカシアのフルコースが実はアカシア本人にとっての人生のフルコースじゃなかったってのはビビった ゴッド収穫のためのもんだからまあ納得はできる

109 23/03/11(土)21:42:32 No.1035231472

メロウコーラだってあれサラマンダースフィンクスの涙だぞ

110 23/03/11(土)21:42:46 No.1035231575

現実にコピルアクが存在することを考えればその延長ととらえられなくも… いや無理だな

111 23/03/11(土)21:42:59 No.1035231694

自分のうんこをこれ使いなって初手からやってくる漫画だし…

112 23/03/11(土)21:42:59 No.1035231700

>>>リンのフルコースってなんだっけ…? >>トリコと2人で食べるアーモンド >>トリコと2人で食べるコーンスープ >>トリコと2人で食べる鮭の塩焼き >>トリコと2人で食べるフライドチキン >>トリコと2人で食べるおにぎり >>トリコと2人で食べるポテトサラダ >>トリコと2人で食べるりんごパイ >>トリコと2人で食べるオレンジジュース >可愛い マザコンはきもい扱いなのに…

113 23/03/11(土)21:43:03 No.1035231731

なんならトリコの名シーンでフルコース作ってもトリコファンとしての生き様だと言うならそうなる

114 23/03/11(土)21:43:04 No.1035231748

>可愛い けど小松がついてくる現状難しいような気もする まぁ頼めば小松も席外すだろうけど

115 23/03/11(土)21:43:06 No.1035231769

>可愛い フローゼの事を…言っているのだな?

116 23/03/11(土)21:43:14 No.1035231823

ユダのフルコースマジでいいんすよ…

117 23/03/11(土)21:43:19 No.1035231876

何気にヤバいゾンビのフルコース

118 23/03/11(土)21:43:28 No.1035231960

ゾンゲは分かりやすく捕獲レベル重視してたしそういう人は更新していくだろう

119 23/03/11(土)21:43:37 No.1035232033

>美味しくてもむさいおっさんのオナラのかかったリンゴ嫌だな…って思うのはこっちの世界の読者だからでトリコ世界の奴らは美味しければそんなの気にしない!って奴ばかりなのかなやっぱり モブが目玉のおじやとか妖食界のゲテモノ喜んで食ってたりするし あの世界の人間の旨いもの食いたい欲はすごい

120 23/03/11(土)21:43:41 No.1035232069

逆に美味しくなかったら命の危機でも食べないみたいなのはあの世界だとありそう

121 23/03/11(土)21:43:42 No.1035232076

凝縮されてるうんこだぜって渡してくる

122 23/03/11(土)21:43:47 No.1035232115

なんだろうなリンのフルコースの可愛らしさと三虎のフルコースの違いって… 三虎のエピソードそのものは気持ち悪さとかじゃなく真面目に良い話なのに

123 23/03/11(土)21:44:05 No.1035232251

自分のグルメ細胞に合うやつがフルコースに入るのかとおもった そうでもなかった

124 23/03/11(土)21:44:08 No.1035232288

キンタマスープだってあるし…

125 23/03/11(土)21:44:17 No.1035232381

次郎は強さ自慢混ざってる気はする 本質は獣だし

126 23/03/11(土)21:44:24 No.1035232449

リンのはちゃんと食べ物だから…

127 23/03/11(土)21:44:27 No.1035232470

>なんだろうなリンのフルコースの可愛らしさと三虎のフルコースの違いって… >三虎のエピソードそのものは気持ち悪さとかじゃなく真面目に良い話なのに マザコンと旦那じゃそりゃキモさの差が出るだろ

128 23/03/11(土)21:44:37 No.1035232542

>ゾンゲは分かりやすく捕獲レベル重視してたしそういう人は更新していくだろう あいつのフルコースでやばいのはゾンゲが倒せるレベルの若い個体のガララワニに遭遇できてる事だ

129 23/03/11(土)21:44:45 No.1035232624

>あの世界の人間の旨いもの食いたい欲はすごい 食料危機なのにフローゼの弁当食べなかったり大根のために指をなくす覚悟決めたり凄い

130 23/03/11(土)21:44:53 No.1035232698

まあペアも金玉スープだしな 現実でも白子とか金玉とか食べるからアリではあるんだろうけど

131 23/03/11(土)21:45:01 No.1035232771

>自分のグルメ細胞に合うやつがフルコースに入るのかとおもった >そうでもなかった 一応実質似たようなもんではあるんじゃない? 適合するとうめぇ!ってより強く感じるんだろうし

132 23/03/11(土)21:45:12 No.1035232864

>けど小松がついてくる現状難しいような気もする >まぁ頼めば小松も席外すだろうけど いやまぁ小松もそこらへんは流石に空気読むだろうし… リンも小松のことは嫌ってないから本当に二人きりになりたい時以外はそんなに邪険にはしなさそうだし

133 23/03/11(土)21:45:13 No.1035232867

>なんだろうなリンのフルコースの可愛らしさと三虎のフルコースの違いって… 重さと生々しさと肉料理かな…

134 23/03/11(土)21:45:30 No.1035233060

>何気にヤバいゾンビのフルコース 全部どこかでトリコがコレうめぇ!してるんだよね

135 23/03/11(土)21:45:50 No.1035233232

ゾンゲのフルコースは一見ショボいけどガララワニの子供だったりストライプサーモンからの金色イクラと世界有数の食運持ちな伏線あるの良いよね

136 23/03/11(土)21:45:57 No.1035233283

>重さと生々しさと肉料理かな… 肉料理単体で気持ち悪さの勝負できるの本当に凄いと思う

137 23/03/11(土)21:45:58 No.1035233296

ニュースって鹿王の肉なんかね結局

138 23/03/11(土)21:45:59 No.1035233306

>あいつのフルコースでやばいのはゾンゲが倒せるレベルの若い個体のガララワニに遭遇できてる事だ 最強の食運だからな

139 23/03/11(土)21:46:01 No.1035233320

>>ゾンゲは分かりやすく捕獲レベル重視してたしそういう人は更新していくだろう >あいつのフルコースでやばいのはゾンゲが倒せるレベルの若い個体のガララワニに遭遇できてる事だ 若いガララワニって遭遇できるもんなの…

140 23/03/11(土)21:46:09 No.1035233370

こっちと違って美味すぎて正気失うぐらいの美味さだからそれ味わうと見た目よりも味重視になっていくのは分かる

141 23/03/11(土)21:46:18 No.1035233436

そのキャラの人となりを表現しやすいから他の漫画でもパロられたりする

142 23/03/11(土)21:46:30 No.1035233511

あの食運はフルコースどころか今まで食べたもの全てが適合食材だったからと言われても不思議ではない

143 23/03/11(土)21:46:33 No.1035233539

>自分のグルメ細胞に合うやつがフルコースに入るのかとおもった >そうでもなかった 味とか思い入れ重視って感じ ポイズンポテトはトリコの適合食材でトリコなら無毒化して食えるけどコースには入れて無いし

144 23/03/11(土)21:46:34 No.1035233543

トリコのザーメンとか唾液ではないんだなリン 結婚後はそうなるのかもしれんが

145 23/03/11(土)21:46:39 No.1035233573

トリコのフルコース味が変わるタイプの食材が多かったな 飽きっぽいのかもしれん

146 23/03/11(土)21:46:55 No.1035233692

>現実でも白子とか金玉とか食べるからアリではあるんだろうけど 実際に作中でも睾丸料理はあるしな…みたいなこと言われてたな

147 23/03/11(土)21:47:50 No.1035234096

サンガリアのなにがやばいって赤ん坊のガララワニなので近くにいる親個体すり抜けて赤ん坊のガララワニ持ち帰ってる事

148 23/03/11(土)21:47:57 No.1035234159

ココがサンドリコ入れたの誰も気付いてないので笑った

149 23/03/11(土)21:47:58 No.1035234165

もう少し調理くらいはして欲しい

150 23/03/11(土)21:47:59 No.1035234175

>トリコのフルコース味が変わるタイプの食材が多かったな >飽きっぽいのかもしれん 飽きっぽいというか食べる楽しみを重視してる感はある

151 23/03/11(土)21:48:07 No.1035234254

>トリコのザーメンとか唾液ではないんだなリン >結婚後はそうなるのかもしれんが リンのトリコへの好意はそんなテンプレヤンデレみたいなやつじゃないだろ!

152 23/03/11(土)21:48:08 No.1035234264

>トリコのフルコース味が変わるタイプの食材が多かったな >飽きっぽいのかもしれん 多様な味わいが好きなんだろう なんでもうめぇ!ってなるからより多くの味を楽しみたがる

153 23/03/11(土)21:48:10 No.1035234284

>若いガララワニって遭遇できるもんなの… 運があれば殺気立ってる大人のガララワニからはぐれた子供を捕まえられるのだろう

154 23/03/11(土)21:48:33 No.1035234462

捕獲レベルは最初から最後まで使われたけど ユダのはー捕獲レベル?そんなの関係なく最強のフルコースなんですけおとか 三下の捕獲レベル?ゲームでもやってるの?とかちょくちょく入るのがいい

155 23/03/11(土)21:48:59 No.1035234651

>ユダのフルコースマジでいいんすよ… (こいつ裏切りそうだな…)

156 23/03/11(土)21:49:02 No.1035234668

サンサングラミー難易度高すぎじゃね? 滝を越えないと池まで行けないし滝を越えられる奴はサンサングラミー生捕りできない

157 23/03/11(土)21:49:04 No.1035234686

適合食材の中でもより適合する食材がフルコースに選ばれること多いけど基準はやっぱり味とかそれぞれのコースの役割に相応しいやつが選ばれてる

158 23/03/11(土)21:49:04 No.1035234690

>>若いガララワニって遭遇できるもんなの… >運があれば殺気立ってる大人のガララワニからはぐれた子供を捕まえられるのだろう 小松程度だと怒り狂う高齢ガララワニに遭遇できる程度なんだよね

159 23/03/11(土)21:49:06 No.1035234703

>>トリコのザーメンとか唾液ではないんだなリン >>結婚後はそうなるのかもしれんが >リンのトリコへの好意はそんなテンプレヤンデレみたいなやつじゃないだろ! でも唾液が適合食材だし…

160 23/03/11(土)21:49:09 No.1035234732

>三下の捕獲レベル?ゲームでもやってるの?とかちょくちょく入るのがいい メタ的にそういう感じの自覚あったんだしまぶー…ってなった

161 23/03/11(土)21:49:46 No.1035235010

>>>若いガララワニって遭遇できるもんなの… >>運があれば殺気立ってる大人のガララワニからはぐれた子供を捕まえられるのだろう >小松程度だと怒り狂う高齢ガララワニに遭遇できる程度なんだよね 程度とは…

162 23/03/11(土)21:49:56 No.1035235077

>>>若いガララワニって遭遇できるもんなの… >>運があれば殺気立ってる大人のガララワニからはぐれた子供を捕まえられるのだろう >小松程度だと怒り狂う高齢ガララワニに遭遇できる程度なんだよね それでも相当だよ!

163 23/03/11(土)21:50:25 No.1035235324

>サンサングラミー難易度高すぎじゃね? >滝を越えないと池まで行けないし滝を越えられる奴はサンサングラミー生捕りできない 滝を超えた上で強さを完全に殺せるやつならいける 人間界だけどグルメ界ならそういう感じの技術も要求されるの多そうだし

164 23/03/11(土)21:50:36 No.1035235404

>サンサングラミー難易度高すぎじゃね? >滝を越えないと池まで行けないし滝を越えられる奴はサンサングラミー生捕りできない 体を油が流れてる人なら全身と一般人を油でコーティングして水を弾くとかできるかも

165 23/03/11(土)21:50:43 No.1035235464

1ミリのユダ 今まで繊細な包丁裁き描写しといて1ミリって結構デカいよな二つ名ショボくね?からの1ミリは実際デカかったエピソードいいよね

166 23/03/11(土)21:51:02 No.1035235605

より美味い食材を求めるならトリコがいる時に老齢ガララワニに会えるのは幸運でしかないからな ゾンビだと捕獲できないから幼体のガララワニに遭遇する

167 23/03/11(土)21:51:08 No.1035235647

氷の大陸から生き延びた時点で奇跡だからな

168 23/03/11(土)21:51:23 No.1035235754

ユダは名前が悪いよ名前が

169 23/03/11(土)21:51:44 No.1035235918

チンチンが余計なことをしただけで滝超えは本来はもうちょい楽なはずだし…

170 23/03/11(土)21:51:45 No.1035235935

>>サンサングラミー難易度高すぎじゃね? >>滝を越えないと池まで行けないし滝を越えられる奴はサンサングラミー生捕りできない >滝を超えた上で強さを完全に殺せるやつならいける >人間界だけどグルメ界ならそういう感じの技術も要求されるの多そうだし 最初そう思ったんだよ よく見たら節婆でも無理って書かれてんだよ

171 23/03/11(土)21:52:07 No.1035236122

ゾンゲは見た目に反して部下はしっかり守ろうとするの当時読んでて結構感動しちゃった 部下見捨てるさまがギャグになるタイプの小悪党かと思ってた

172 23/03/11(土)21:52:30 No.1035236300

>>面白いけどそれ材料じゃね?っての多い >美食家はあくまで美食家で料理は出来ないからな… >料理人のフルコースは料理名だったようなそうでもなかったような その辺の話はトリコ小松のコンビ結成話の時にしてたな 会長は自分のフルコース調理できる料理人が居ない事を寂しがってた

173 23/03/11(土)21:53:43 No.1035236864

一番食ってみたいのはハンサムのフルコース テーマがわかりやすい

174 23/03/11(土)21:54:06 No.1035237029

冷静に見ると一龍強過ぎじゃね?

175 23/03/11(土)21:54:16 No.1035237127

ゾンゲ組は3人とも戦闘力ほぼ皆無なのにアイスヘルの中心までたった3人で到達出来てるのがヤバい

176 23/03/11(土)21:54:53 No.1035237419

あの世界の料理は素材の味そのままでもおいしいけど、 味を殺さずそのまま調理するために高度なテクがいるからな・・・

177 23/03/11(土)21:55:05 No.1035237524

ゾンゲはグルメ界に行って普通に生存出来てるのがまずおかしい

178 23/03/11(土)21:55:11 No.1035237570

>チンチンが余計なことをしただけで滝超えは本来はもうちょい楽なはずだし… でもチンチンチンが山を流したお陰で帰りは幾分か楽だったし

179 23/03/11(土)21:55:49 No.1035237874

ゾンゲ様はガチれば捕獲レベル4くらいまでは死闘の末に倒せると思う

180 23/03/11(土)21:56:34 No.1035238217

ゾンゲが本気出したら8王の一角を動かせるからな…

181 23/03/11(土)21:56:44 No.1035238295

書き込みをした人によって削除されました

182 23/03/11(土)21:57:12 No.1035238505

>面白いけどそれ材料じゃね?っての多い 美食屋のフルコースは自分で獲ってこれる食材だよ 料理人のフルコースがコンビの美食屋が獲ってくるその食材を用いた料理

183 23/03/11(土)21:57:32 No.1035238672

>調理しないほうが美味しい素材なかったっけ >エアだったかアナザだったか エア 正確にはまだ生以上に美味い調理法がなかった

184 23/03/11(土)21:58:13 No.1035238981

バンビーナに捕まったあとゾンゲよく逃げられたな それも食運なのかな 恋人生き返ったと思ったらそうじゃなかったっていうのはちょっと可哀想だけど

185 23/03/11(土)21:58:42 No.1035239186

ライブベアラーが完全に善堕ちするのは未だに覚えてるくらい衝撃あった

186 23/03/11(土)21:58:50 No.1035239262

それ材料じゃね?って次郎のフルコースと節乃のフルコース見比べたらすぐわかりそうだけどな

187 23/03/11(土)21:59:23 No.1035239508

>エア >正確にはまだ生以上に美味い調理法がなかった ありがとう 生が一番うまいというよりまだ好いレシピが確立されてないって感じなのか

188 23/03/11(土)22:00:32 No.1035240031

読むとマジで節のんですら小松の足元にも及ばないくらい差があるよな

189 23/03/11(土)22:01:33 No.1035240491

トリコのスレが立つと絶対に三虎のフルコースあるな

190 23/03/11(土)22:02:07 No.1035240733

>読むとマジで節のんですら小松の足元にも及ばないくらい差があるよな 運がけた違いすぎる

191 23/03/11(土)22:02:45 No.1035241034

三虎のフルコースをサニーが聞いたら「き、いや何でもない」くらいは言いそう

192 23/03/11(土)22:04:02 No.1035241637

節のんのセンチュリースープ(未完成版)ですら30年掛かってるの良いよね…

193 23/03/11(土)22:04:22 No.1035241793

>三虎のフルコースをサニーが聞いたら「き、いや何でもない」くらいは言いそう ココの毒体質をイジるくらいだから普通にキモいくらいは言いそう

194 23/03/11(土)22:04:38 No.1035241909

フルコースでスレ立つたびに言われるてるけど 薬膳フルコースの存在が本当に素晴らしい

195 23/03/11(土)22:05:55 No.1035242499

ココは毒を宿してるけど別に毒好きでも何でもないのがキャラとして出来上がってる気がする

196 23/03/11(土)22:06:10 No.1035242603

ユダのフルコースは見返したら記憶よりはどれも捕獲レベル高くてあれ…?こんなにだったっけってなった グルメ教のとごっちゃになってた

197 23/03/11(土)22:07:41 No.1035243390

サニーは優しいけど性格悪いと思う

198 23/03/11(土)22:08:13 No.1035243649

>ユダのフルコースは見返したら記憶よりはどれも捕獲レベル高くてあれ…?こんなにだったっけってなった >グルメ教のとごっちゃになってた 最大でも20は低くね…?

199 23/03/11(土)22:09:11 No.1035244091

サニーとリンはあの世界には珍しくただ食材と調理だけじゃなく 「どういうシチュエーションで食べるのが一番か」って思考なんで 三虎のはそこまで馬鹿にしないと思う

200 23/03/11(土)22:09:21 No.1035244184

>>ユダのフルコースは見返したら記憶よりはどれも捕獲レベル高くてあれ…?こんなにだったっけってなった >>グルメ教のとごっちゃになってた >最大でも20は低くね…? 人間界だと割と高い

201 23/03/11(土)22:10:25 No.1035244711

死んだ少年からしたらレベル20のヘルスホエールでさえ「超凄いもの」だからいいんだ

↑Top