23/03/11(土)20:20:36 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/11(土)20:20:36 No.1035194349
こんなカードで一体何をしろっていうんだ
1 23/03/11(土)20:22:40 No.1035195260
いつか優秀なリクルート先が来るかもしれないが 来たとしても単独では遅過ぎるコイツを使うかは怪しい
2 23/03/11(土)20:22:40 No.1035195263
>こんなカードを何故SRにしたっていうんだ
3 23/03/11(土)20:23:46 No.1035195737
>>こんなカードを何故看板にしたっていうんだ
4 23/03/11(土)20:24:06 No.1035195888
なんでこれだけOCG化したの…?
5 23/03/11(土)20:26:35 No.1035197161
①にはターン1制限ないから送りつけたり反射したりいい感じにループできないかな
6 23/03/11(土)20:27:22 No.1035197682
>なんでこれだけOCG化したの…? 矢薙の爺さん4カ年計画
7 23/03/11(土)20:28:14 No.1035198072
全部揃ってるリンクスだとどういう動きするの秘宝デッキって
8 23/03/11(土)20:29:16 No.1035198554
よく見たら①の効果でダメージ受けると②のサーチ効果使えないやん
9 23/03/11(土)20:29:22 No.1035198593
まあ原作的に使いやすいカードだったらなんか違うし…
10 23/03/11(土)20:29:59 No.1035198890
ここまでのレスだいたいアニメ本編にある反応
11 23/03/11(土)20:31:10 No.1035199411
>よく見たら①の効果でダメージ受けると②のサーチ効果使えないやん だから >こんなカードで一体何をしろっていうんだ
12 23/03/11(土)20:31:39 No.1035199643
>よく見たら①の効果でダメージ受けると②のサーチ効果使えないやん 原作通り呪詛返しのヒトガタ使えってことだ
13 23/03/11(土)20:32:15 No.1035199946
でもそれだとカード2枚使って1000バーンだけ…? リクルートも遅いし
14 23/03/11(土)20:32:43 No.1035200182
ダメージ無くすかターン1無くして
15 23/03/11(土)20:33:29 No.1035200544
去年のこれは正直滑ってたと思う
16 23/03/11(土)20:33:38 No.1035200616
アニメだと②なかったし…
17 23/03/11(土)20:34:14 No.1035200862
こんなのよりガトリングオーガ出して
18 23/03/11(土)20:34:17 No.1035200881
>>>こんなカードを何故看板にしたっていうんだ あの内容でA宝玉Gゴーレムをなんで表紙に入れなかったんだ
19 23/03/11(土)20:34:26 No.1035200944
柳の爺さんは効果云々よりもイラストに惹かれてたからな
20 23/03/11(土)20:34:40 No.1035201040
先史遺産クリスタルスカルと同じじゃないですか!
21 23/03/11(土)20:35:11 No.1035201253
>全部揃ってるリンクスだとどういう動きするの秘宝デッキって ダイアモンドガイに白のヴェール装備してトライアングル-Oをデッキから落として先攻ワンキル
22 23/03/11(土)20:35:25 No.1035201364
あのパック他に看板無かったのかと言われるとだいぶ微妙なライン
23 23/03/11(土)20:35:47 No.1035201561
これで呼べるのもそんなにいないよな
24 23/03/11(土)20:35:52 No.1035201595
先史遺産の方のクリスタルスカルは強いだろ
25 23/03/11(土)20:36:35 No.1035201930
使いやすいかどうかのラインにすらたどり着いてないと思うんだこれ
26 23/03/11(土)20:36:45 No.1035202018
>あのパック他に看板無かったのかと言われるとだいぶ微妙なライン A宝玉とかいただろ!ダイナソーカーセックスや絵札のダサいやつとか面子おかしい
27 23/03/11(土)20:37:10 No.1035202178
誰が使ったのかも知らない
28 23/03/11(土)20:37:23 No.1035202278
①の効果いる?
29 23/03/11(土)20:37:27 No.1035202311
>あのパック他に看板無かったのかと言われるとだいぶ微妙なライン AペガサスでもGゴーレムのドルメンでもよかっただろ!?
30 23/03/11(土)20:37:27 No.1035202312
>あのパック他に看板無かったのかと言われるとだいぶ微妙なライン 今ロイヤル・ストレート・スラッシャーさんの悪口言った?
31 23/03/11(土)20:37:46 No.1035202447
>誰が使ったのかも知らない 主人公
32 23/03/11(土)20:37:47 No.1035202459
大切に使わせてもらう
33 23/03/11(土)20:38:13 No.1035202647
エルロンより弱い
34 23/03/11(土)20:38:17 No.1035202699
>①の効果いる? いるに決まってるだろ いらないのはこれをOCG化しようとした判断だよ
35 23/03/11(土)20:38:23 No.1035202754
青眼だけでどれだけ売れるか実験したとしか思えない
36 23/03/11(土)20:38:34 No.1035202847
クズカード
37 23/03/11(土)20:38:51 No.1035202962
君にピッタリのクズカードだ
38 23/03/11(土)20:39:08 No.1035203089
爺さん全く本編出てこないのに正直オープニングで毎回広げてたから印象は結構強いと思う
39 23/03/11(土)20:39:41 No.1035203332
ピリレイスは出来が良かったから…
40 23/03/11(土)20:39:50 No.1035203400
>クズカード >君にピッタリのクズカードだ 何度も何度もクズとばかり…他の言葉を知らないのか?
41 23/03/11(土)20:39:53 No.1035203418
こんなクズカードより大牛鬼出すべきだよね
42 23/03/11(土)20:40:02 No.1035203486
爺さんって収容所編以降に出番あったっけ…
43 23/03/11(土)20:40:12 No.1035203564
ちゃんと全部揃えて8000バーン飛ばせるようになるのかな…
44 23/03/11(土)20:40:12 No.1035203566
爺さんは前の年のピリレイスの地図は天気で使わせて貰ってる
45 23/03/11(土)20:40:15 No.1035203589
レガシーパックに入ると思ってた
46 23/03/11(土)20:40:34 No.1035203733
>爺さんって収容所編以降に出番あったっけ… すごいちょい役で何度か出た気がする
47 23/03/11(土)20:40:48 No.1035203835
>大切に使わせてもらう 使ったっけ?
48 23/03/11(土)20:41:05 No.1035204029
>>大切に使わせてもらう >使ったっけ? ……
49 23/03/11(土)20:41:07 No.1035204054
>爺さんって収容所編以降に出番あったっけ… 氷室ちゃんと一緒にフォーチュンカップ応援してただろ…
50 23/03/11(土)20:41:09 No.1035204078
大会編で双子のお守りしてたのは覚えてるがそのあとはもうしらね
51 23/03/11(土)20:41:20 No.1035204192
サーチ先がしょうもなさすぎるから送り付けて使うなら送り付けてバーンの方だろうか
52 23/03/11(土)20:41:29 No.1035204257
爺さんにウザ絡みされて塩対応してた遊星が爺さんのカード貶されてそのカードで戦う話はかなり好き これだけでだいば初期遊星の不器用な良さが出てる
53 23/03/11(土)20:41:47 No.1035204420
年1枠のカードはそれ年跨いで収録するほどの枠?ってのしかない 強いか弱いかは置いといて
54 23/03/11(土)20:41:52 No.1035204465
去年のこの様で今年のアニクロ買うか迷ってる
55 23/03/11(土)20:42:00 No.1035204531
貰ったのはこのクズカードじゃなくてトーテムポールだよ!
56 23/03/11(土)20:42:06 No.1035204583
氷室ちゃんと爺さんは切って正解だった
57 23/03/11(土)20:42:06 No.1035204586
ゴミ溜めの英雄ってフレーズ好き
58 23/03/11(土)20:42:10 No.1035204618
ジャック戦で遊星応援してるモブの中に居たのが最後かな矢薙の爺さん
59 23/03/11(土)20:42:38 No.1035204819
有名なマイナーカードって感じだよねスレ画
60 23/03/11(土)20:43:04 No.1035204985
>氷室ちゃんと爺さんは切って正解だった 割と脇キャラとしては好きだったのに…
61 23/03/11(土)20:43:07 No.1035205004
もっと駆け抜けてゆけ~のとこで毎回いたんだけどな爺さん
62 23/03/11(土)20:43:23 No.1035205126
>今ロイヤル・ストレート・スラッシャーさんの悪口言った? 令和の時代にアニメでの召喚用カードを内蔵せずにOCG化されるとは思わなかったよ
63 23/03/11(土)20:43:25 No.1035205137
ギブ&テイクで相手に送りつけて1000ダメージTUEEEE
64 23/03/11(土)20:43:40 No.1035205262
>もっと駆け抜けてゆけ~のとこで毎回いたんだけどな爺さん こんな爺さんがコメディリリーフポジションとかこのアニメ正気か?って思っていた
65 23/03/11(土)20:43:47 No.1035205311
最初に竜のアザの説明したのがやなぎの爺さんだっけ
66 23/03/11(土)20:43:58 No.1035205385
あの爺さん普通に印象に残ってるのになんか覚えていない人多くて困惑した
67 23/03/11(土)20:44:40 No.1035205681
>貰ったのはこのクズカードじゃなくてトーテムポールだよ! 使ったっけ?
68 23/03/11(土)20:44:41 No.1035205690
スキドレで召喚時のダメージ消してスキドレ解除して岩石族呼ぶか…
69 23/03/11(土)20:44:55 No.1035205806
今年アショカピラーかカブレラストーンどっちかは来ると思うけどアニメよろしく2000バーンのままだったら絶望しかないな… トライアングルOが2倍のバーンダメージになってるかもしれんけど
70 23/03/11(土)20:45:01 No.1035205853
ゴールドレアモードになる前の遊星のシーンでいたっけ爺さん…
71 23/03/11(土)20:45:10 No.1035205954
>スキドレで召喚時のダメージ消してスキドレ解除して岩石族呼ぶか… そこまでやってエンドフェイズに攻撃力0の岩石族呼ぶだけ…?
72 23/03/11(土)20:45:14 No.1035205989
>>貰ったのはこのクズカードじゃなくてトーテムポールだよ! >使ったっけ? >……
73 <a href="mailto:sage">23/03/11(土)20:45:23</a> [sage] No.1035206082
未来人だけどトライアングルOがめちゃくちゃな強カードに魔改造されてみんな矢薙のじーさんに頭があがらなくなるよ
74 23/03/11(土)20:45:35 No.1035206220
トーテムポールはかかしでいいしな
75 23/03/11(土)20:45:40 No.1035206262
氷室さんとラリーと爺さんだっけ?サテライト編で出た後にセリフなしでたまに出てくる人たち
76 23/03/11(土)20:45:50 No.1035206362
メガロックドラゴンやロストガーディアン呼べないのか
77 23/03/11(土)20:46:07 No.1035206494
普通にCチェーンの強化回した方が嬉しいです…リペアラーは強かった気が
78 23/03/11(土)20:46:07 No.1035206495
流石にもう次のアニクロで残り全部出すだろ…? 偽No.4ヵ年計画とは訳が違うぞ
79 23/03/11(土)20:46:12 No.1035206548
>未来人だけどトーテムポールがめちゃくちゃな強カードに魔改造されてみんな矢薙のじーさんに頭があがらなくなるよ
80 23/03/11(土)20:46:35 No.1035206731
龍亞龍可の友人の眼鏡もいたよねテッペイだっけ
81 23/03/11(土)20:46:40 No.1035206776
やだよこれが環境に入る時代 とんだ暗黒次元だよ
82 23/03/11(土)20:46:43 No.1035206811
氷室ちゃんも氷室ちゃんでなんで今更そんなカードの強化体を…?ってカード使うから困惑する
83 23/03/11(土)20:47:01 No.1035206946
マシンナーズのおっさんも忘れるなよ
84 23/03/11(土)20:47:01 No.1035206948
トーテムポールとアーマードエクシーズは二大いい感じに貰ったけど使わなかったカードだ
85 23/03/11(土)20:47:04 No.1035206981
BIG5のカード化は何年計画なんだろう…
86 23/03/11(土)20:47:19 No.1035207116
チェーンもデッキ破壊だっけか地属性のデッキ破壊には嫌な思いが
87 23/03/11(土)20:47:23 No.1035207161
5Dsの未OCGカードの残弾そんなに枯渇してんのかい?
88 23/03/11(土)20:47:30 No.1035207250
そういえば恐竜戦車セックスだけ来てないじゃんあのパック
89 23/03/11(土)20:47:35 No.1035207289
>マシンナーズのおっさんも忘れるなよ 漫画版じゃねーか!
90 23/03/11(土)20:47:55 No.1035207447
ANIMATION CHRONICLE 2022は本当にどうかしてた なんだよあのパック…あのパッケージ…
91 23/03/11(土)20:48:06 No.1035207548
そういえばタンクファックダイナソー居ないのか
92 23/03/11(土)20:48:26 No.1035207806
>5Dsの未OCGカードの残弾そんなに枯渇してんのかい? もう目玉になりそうなのロットンくらいだろ
93 23/03/11(土)20:48:35 No.1035207888
じゃあコンバット・ホイールOCG化しろよ
94 23/03/11(土)20:48:37 No.1035207912
>>マシンナーズのおっさんも忘れるなよ >漫画版じゃねーか! 雑賀さんだろ!
95 23/03/11(土)20:48:38 No.1035207919
紙やってないけどこれ発表された時のスレが面白かった
96 23/03/11(土)20:48:43 No.1035207955
どんなダサいカードもネタにする「」ですら擁護出来ないダサさのロイヤルストレートスラッシャーさん…
97 23/03/11(土)20:48:50 No.1035208043
>5Dsの未OCGカードの残弾そんなに枯渇してんのかい? サブキャラに目を向ければロットンとか結構ある いやメインキャラなのにデッキすら判然としない奴もいるけど
98 23/03/11(土)20:48:57 No.1035208123
シドのホイールモンスターって未だにOCG化されてないよね
99 23/03/11(土)20:48:59 No.1035208143
スレ画おっさんダイナセックスで看板にもってこいのGゴーレム無視されたのは割とモヤモヤした
100 23/03/11(土)20:49:02 No.1035208181
>5Dsの未OCGカードの残弾そんなに枯渇してんのかい? さすがにデカいのはもうあんまないけど見所ありそうなのはまだチラホラあるのにこれに数年かけるのはもうネタに走ったとしか…
101 23/03/11(土)20:49:04 No.1035208198
BIG5も金の城も柳の爺さんも偽NOも一度の収録でまとめて出してよ…
102 23/03/11(土)20:49:18 No.1035208327
>5Dsの未OCGカードの残弾そんなに枯渇してんのかい? 5Dsは本当に残弾使い果たしてる感じする
103 23/03/11(土)20:49:35 No.1035208539
これをパックの表紙にしてるの頭おかしいよ
104 23/03/11(土)20:49:42 No.1035208626
ロットンは下手にOCG化できないタイプのデッキだし…
105 23/03/11(土)20:49:51 No.1035208720
ZONEの手札罠とかも全く手付かずだしな…
106 23/03/11(土)20:49:51 No.1035208721
>5Dsの未OCGカードの残弾そんなに枯渇してんのかい? GXが90枚くらい5dsが50枚他は60~70枚くらいってどっかで見た
107 23/03/11(土)20:49:57 No.1035208781
他にも看板に出来そうなの居ただろ! 鉄球魔神ゴロゴーンとか!
108 23/03/11(土)20:49:58 No.1035208792
>5Dsの未OCGカードの残弾そんなに枯渇してんのかい? グールサモナーという5D's最強の壊れあるぞ
109 23/03/11(土)20:50:17 No.1035208947
鰻緩和したから龍可もそのうち触るだろうきっと…
110 23/03/11(土)20:50:20 No.1035208984
残りの目玉がロットンってギャグかよ
111 23/03/11(土)20:50:26 No.1035209027
炎推しっぽいからロットンが来るんじゃない?
112 23/03/11(土)20:50:46 No.1035209199
ビッグ5矢薙ニセNo梁山泊塾ヶ年計画
113 23/03/11(土)20:50:58 No.1035209297
>残りの目玉がロットンってギャグかよ でももし来たら多分めちゃくちゃスレ伸びるぞ
114 23/03/11(土)20:51:04 No.1035209334
MDだとピンポイントに欲しい人が多そうなカードばかり先送りにされてる らくがきじゅうとか
115 23/03/11(土)20:51:05 No.1035209342
2018と2022の看板足して2で割るとちょうど良い感じになる
116 23/03/11(土)20:51:07 No.1035209366
ボルガーのWW(ホワイトウォリアーズ)はWW(ウィンドウイッチ)と被っちゃうからもう出せなそう
117 23/03/11(土)20:51:17 No.1035209436
>ANIMATION CHRONICLE 2022は本当にどうかしてた >なんだよあのパック…あのパッケージ… ロイヤル・ストレート・スラッシャー ダイナ・タンク 水晶ドクロ パッケージイラストにアニメのエース3銃士をつれてきたよ
118 23/03/11(土)20:51:26 No.1035209505
ロットンはアニメ見るだけでこれやばいねってなるからまあわかる
119 23/03/11(土)20:51:41 No.1035209607
>残りの目玉がロットンってギャグかよ 他と違ってマジで目玉になるキャラそれくらいなんだもん DMも結構怪しいけど
120 23/03/11(土)20:51:43 No.1035209615
フィール版はまだ残ってるんじゃない?イェーガーの儀式モンスターとか
121 23/03/11(土)20:51:48 No.1035209654
>パッケージイラストにアニメのエース3銃士をつれてきたよ このパックのデザインでOK出した奴頭おかしいだろ
122 23/03/11(土)20:51:50 No.1035209664
>ビッグ5 うn…? >矢薙 うーn…? >ニセNo梁山泊 うnうn
123 23/03/11(土)20:51:53 No.1035209699
>パッケージイラストにアニメのエース3銃士をつれてきたよ こいつ狂って…!?
124 23/03/11(土)20:52:44 No.1035210085
埋葬呪文の宝札とか今じゃ全然大丈夫な効果だしな
125 23/03/11(土)20:52:51 No.1035210146
未OCG化って言っても話の都合上のカードや既存のカードと被ってる魔法罠とか 出してもしょうがないものも多いしな…
126 23/03/11(土)20:53:00 No.1035210209
>ボルガーのWW(ホワイトウォリアーズ)はWW(ウィンドウイッチ)と被っちゃうからもう出せなそう B・Fみたいに・が入って実装かもしれない
127 23/03/11(土)20:53:09 No.1035210309
スラッシャーはクソダサいけどまぁ遊戯のカードだしわかるよ
128 23/03/11(土)20:53:24 No.1035210423
グールサモナーは手札捨てる度にシンクロ蘇生出来るからソリティア向け
129 23/03/11(土)20:53:45 No.1035210579
まぁあのアニクロ自体だいぶパッとしなかったというかフトシさんだけが評価されてた印象だ
130 23/03/11(土)20:53:57 No.1035210648
ロットンは墓地の魔法カード3枚除外して2枚ドローするカードOCG化されないかな今なら許されそう
131 23/03/11(土)20:54:01 No.1035210685
でも2022でパッケ飾るモンスター選べってけっこうキツそう
132 23/03/11(土)20:54:02 No.1035210689
>未OCG化って言っても話の都合上のカードや既存のカードと被ってる魔法罠とか >出してもしょうがないものも多いしな… 個人的にスレ画はその部類に入るというか しっかりデメリットまんまでこられてもどうしろと…
133 23/03/11(土)20:54:30 No.1035210910
昼の宝玉のスレで名前出たけどGXのテニスのカードとか面白そうだった
134 23/03/11(土)20:54:34 No.1035210955
>ボルガーのWW(ホワイトウォリアーズ)はWW(ウィンドウイッチ)と被っちゃうからもう出せなそう チェーンとコクーン見るに行ける
135 23/03/11(土)20:54:46 No.1035211043
ロイヤル・ストレート・スラッシャーは半袖なのがなぁ…
136 23/03/11(土)20:55:05 No.1035211171
>でも2022でパッケ飾るモンスター選べってけっこうキツそう Aペガサス ドルメン スラッシャー これでもいいじゃん!
137 23/03/11(土)20:55:07 No.1035211180
じゃあバレット&カートリッジ出せよ デッキから好きなカード4枚墓地に送って1枚ドロー
138 23/03/11(土)20:55:12 No.1035211219
>昼の宝玉のスレで名前出たけどGXのテニスのカードとか面白そうだった あんなもん絶対実装するな
139 23/03/11(土)20:55:26 No.1035211299
あんなパック刷るぐらいならセレ5やレアコレもっと刷っておいて欲しい
140 23/03/11(土)20:55:31 No.1035211325
>じゃあバレット&カートリッジ出せよ >デッキから好きなカード4枚墓地に送って1枚ドロー ダメに決まってんだろ!
141 23/03/11(土)20:55:36 No.1035211372
ボマーのリアクターのリメイクカードとか来ないかな あと氷結のフィッツジェラルドの人が使ってた下級モンスター
142 23/03/11(土)20:55:40 No.1035211392
鼻毛所長とのデュエルの決め手になった墓地に30枚以上カードが存在すれば手札から罠使い放題のモンスター出して欲しい
143 23/03/11(土)20:55:57 No.1035211526
>未OCG化って言っても話の都合上のカードや既存のカードと被ってる魔法罠とか >出してもしょうがないものも多いしな… 勲章おじさんの紅鎖の獣闘機勲章とかユーリの捕縛蔦城とかそのままで出せるわけないしな…
144 23/03/11(土)20:56:00 No.1035211559
スラッシャーよりはライジンの方よくねパッケージ映えとして
145 23/03/11(土)20:56:15 No.1035211656
満を持してニトロ新規を…!?
146 23/03/11(土)20:56:32 No.1035211774
売り切れ続出した神パック
147 23/03/11(土)20:56:38 No.1035211803
トライアングルOもガトリングオーガも先攻ワンキルに使われるだけだし要らなすぎる
148 23/03/11(土)20:57:00 No.1035211949
>売り切れ続出した神パック やっぱ凄えぜ…ブルーアイズ!
149 23/03/11(土)20:57:03 No.1035211981
>>じゃあバレット&カートリッジ出せよ >>デッキから好きなカード4枚墓地に送って1枚ドロー >ダメに決まってんだろ! デッキの上から4枚墓地送って1ドローなら許されるティアか?
150 23/03/11(土)20:57:13 No.1035212072
なんかSRで出てきてなんだこれ強いの?って効果しばらく眺めてもまるで使い道無さそうだなって思ったけど正しかったか
151 23/03/11(土)20:57:34 No.1035212199
そうかサプライズブルーアイズで売り切れたパックだったな…
152 23/03/11(土)20:58:07 No.1035212448
>なんかSRで出てきてなんだこれ強いの?って効果しばらく眺めてもまるで使い道無さそうだなって思ったけど正しかったか そもそもコンボパーツなのにまだ他のパーツ出揃ってないから現状どうしようもないんだ
153 23/03/11(土)20:58:37 No.1035212686
>捕縛蔦城 調べたらイカれすぎてて笑った
154 23/03/11(土)20:59:06 No.1035212915
ピリレイスは強いから…
155 23/03/11(土)20:59:23 No.1035213053
普通に考えたらドルメンAルビー(ペガサス)何かじゃねぇかなぁ…
156 23/03/11(土)20:59:40 No.1035213194
どんなにクソ効果でも矢矧の爺さん産だからなぁで誤魔化せるの狡いだろ
157 23/03/11(土)21:00:19 No.1035213448
今年は鰻釈放されたし二重波紋来そう
158 23/03/11(土)21:00:27 No.1035213515
>どんなにクソ効果でも矢矧の爺さん産だからなぁで誤魔化せるの狡いだろ テレビ本編でもクソ効果ではあったからな…
159 23/03/11(土)21:01:07 No.1035213812
AVのイカレれてるとしか言えない一部のカードは消滅して欲しい
160 23/03/11(土)21:01:17 No.1035213888
>どんなにクソ効果でも矢矧の爺さん産だからなぁで誤魔化せるの狡いだろ 原作より弱くしようがないからな…
161 23/03/11(土)21:01:38 No.1035214034
>AVのイカレれてるとしか言えない一部のカードは消滅して欲しい 一部本当に展開を進めるためのギミックにすぎないカードあるからな…
162 23/03/11(土)21:02:34 No.1035214411
>今年は鰻釈放されたし二重波紋来そう ウナギは進化しないのかね?
163 23/03/11(土)21:03:00 No.1035214609
ゼアルに開闢と終焉足したようなクソオリカがあった気がする
164 23/03/11(土)21:03:30 No.1035214863
ダイス関連のカードも来てないのかMD
165 23/03/11(土)21:03:45 No.1035214972
キャプテンロックとか強いけどギリギリ出せるカード
166 23/03/11(土)21:03:57 No.1035215075
>>5Dsの未OCGカードの残弾そんなに枯渇してんのかい? >GXが90枚くらい5dsが50枚他は60~70枚くらいってどっかで見た アニメ全シリーズ合計で2900枚ぐらいあるから 桁が一つ足りないね
167 23/03/11(土)21:04:02 No.1035215112
デイビットが使ってた強制発動とイグニションを OCGでも使いて~って昔思ってた
168 23/03/11(土)21:04:05 No.1035215130
偽No.の四年計画はそれぞれのエクシーズで性能としては完結してるし良いチョイスだったんだなって
169 23/03/11(土)21:04:09 No.1035215164
刷るのと刷らないのは融合破棄や蜃気楼の筒みたいのまで刷ってたGXである程度勉強しただろうしな…
170 23/03/11(土)21:04:57 No.1035215502
>ゼアルに開闢と終焉足したようなクソオリカがあった気がする それは実際のデュエルでは使われてないから…
171 23/03/11(土)21:05:02 No.1035215531
本当に弾がないから瓜生のパワーインセクトとか出さなきゃ…
172 23/03/11(土)21:05:04 No.1035215548
>ゼアルに開闢と終焉足したようなクソオリカがあった気がする 効果モンスター 星10/光属性/戦士族/攻3500/守2000 このカードは通常召喚できない。 自分の墓地に存在する光属性・戦士族モンスター1体と闇属性・悪魔族モンスター1体をそれぞれゲームから除外して特殊召喚する。 このカードの特殊召喚に対して魔法・罠・効果モンスターの効果を発動する事はできない。 1000ライフポイント払う事で 相手の手札・フィールド上・墓地に存在するカードを全てゲームから除外する。 この効果で除外したカードの枚数×500ポイントダメージを相手ライフに与える。
173 23/03/11(土)21:05:29 No.1035215727
>ゼアルに開闢と終焉足したようなクソオリカがあった気がする あれは絶対カード化されないとかそういうコンセプトだったはず
174 23/03/11(土)21:06:04 No.1035215977
ゼアルは山ほど「あるこのカードは一体でニ体分のエクシーズ素材となる」は見なかった方向で行って欲しい
175 23/03/11(土)21:06:28 No.1035216143
>AVのイカレれてるとしか言えない一部のカードは消滅して欲しい 剣闘獣の強襲城とかどう再現すればいいんだアレ…
176 23/03/11(土)21:06:51 No.1035216301
>このカードの特殊召喚に対して魔法・罠・効果モンスターの効果を発動する事はできない。 >1000ライフポイント払う事で 相手の手札・フィールド上・墓地に存在するカードを全てゲームから除外する。 >この効果で除外したカードの枚数×500ポイントダメージを相手ライフに与える。 ふざけんなすぎる
177 23/03/11(土)21:07:10 No.1035216436
>効果モンスター >星10/光属性/戦士族/攻3500/守2000 >このカードは通常召喚できない。 >自分の墓地に存在する光属性・戦士族モンスター1体と闇属性・悪魔族モンスター1体をそれぞれゲームから除外して特殊召喚する。 >このカードの特殊召喚に対して魔法・罠・効果モンスターの効果を発動する事はできない。 >1000ライフポイント払う事で 相手の手札・フィールド上・墓地に存在するカードを全てゲームから除外する。 >この効果で除外したカードの枚数×500ポイントダメージを相手ライフに与える。 今なら泡影で止められるから大して強くないな
178 23/03/11(土)21:07:17 No.1035216491
>ゼアルは山ほど「あるこのカードは一体でニ体分のエクシーズ素材となる」は見なかった方向で行って欲しい それ系は全部テーマ内のカード蘇生か手札から特殊召喚になって欲しい
179 23/03/11(土)21:07:35 No.1035216656
>ゼアルは山ほど「あるこのカードは一体でニ体分のエクシーズ素材となる」は見なかった方向で行って欲しい だいたいゴミになってOCG化されてるでしょ
180 23/03/11(土)21:07:37 No.1035216670
1の効果ターン1無いの強すぎるだろ 8回でワンキルじゃん…
181 23/03/11(土)21:07:49 No.1035216775
>満を持してニトロ新規を…!? 海外でnitroと被らないようにわざわざスペル変えたnytroカードが出たから存在を忘れられてはいない リンクだからなんの関係もねえけど
182 23/03/11(土)21:08:06 No.1035216892
梁山泊もそれ自体はまだデッキになる方のカードなんだが AVにはカテゴリ単位の未回収がまだいっぱい残ってるのにこいつらが優先されるのはなんだこれ……? 勝鬨くん一人だけの手持ちで最低限形になってたので尚更に
183 23/03/11(土)21:08:19 No.1035217005
https://w.atwiki.jp/lucs/ 未OCGまとめてるWikiあるけどどのシリーズも100枚以上はあるよ一応
184 23/03/11(土)21:08:25 No.1035217048
>>ゼアルは山ほど「あるこのカードは一体でニ体分のエクシーズ素材となる」は見なかった方向で行って欲しい >それ系は全部テーマ内のカード蘇生かデッキから特殊召喚になって欲しい
185 23/03/11(土)21:08:33 No.1035217110
>今なら泡影で止められるから大して強くないな それ言ったら当時にもヴェーラーはあったぞ
186 23/03/11(土)21:08:39 No.1035217155
>効果モンスター >星10/光属性/戦士族/攻3500/守2000 >このカードは通常召喚できない。 >自分の墓地に存在する光属性・戦士族モンスター1体と闇属性・悪魔族モンスター1体をそれぞれゲームから除外して特殊召喚する。 >このカードの特殊召喚に対して魔法・罠・効果モンスターの効果を発動する事はできない。 >1000ライフポイント払う事で 相手の手札・フィールド上・墓地に存在するカードを全てゲームから除外する。 >この効果で除外したカードの枚数×500ポイントダメージを相手ライフに与える。 ドラグーンの方が強くね?
187 23/03/11(土)21:09:19 No.1035217442
GX未OCG化の目玉といえばダークネスをそろそろ…
188 23/03/11(土)21:09:20 No.1035217446
そろそろドーマ編のヴァロンとアメルダのカードも
189 23/03/11(土)21:09:32 No.1035217527
>今なら泡影で止められるから大して強くないな 泡影ないと即殺される上に止められてもライフ1000減るだけだぞ?
190 23/03/11(土)21:10:02 No.1035217731
サイクロンと攻撃の無力化の下位互換みたいな奴らカード化してほしい
191 23/03/11(土)21:10:16 No.1035217830
キャプテンロック出せ攻守0の召喚特殊召喚封じるだけの生きる虚無空間だろ
192 23/03/11(土)21:10:17 No.1035217835
こいつダメージ受けないと守備にもならないんだな
193 23/03/11(土)21:10:47 No.1035218038
今年のアニクロは収録枚数61枚に増えたから…
194 23/03/11(土)21:11:07 No.1035218178
>https://w.atwiki.jp/lucs/ こんなのあったなあ… m通常罠 >①:自分フィールドのリンクモンスター1体をリリースし、自分フィールドの「ヴァレル」リンクモンスター1体を対象として発動できる。 >このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備し、リリースしたリンクモンスターのリンクマーカーの数だけ、このカードにカウンターを置く。 >②:装備モンスターは相手が発動した効果を受けない。 >③:装備されているこのカードは相手の効果の対象にならない。 >④:装備モンスターが戦闘を行うダメージ計算時に1度、このカードのカウンターを1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。 >●装備モンスターと戦闘を行った相手モンスターをダメージ計算後に破壊し、その攻撃力の半分のダメージを相手に与える。 >●その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは半分になる。
195 23/03/11(土)21:11:08 No.1035218181
実質召喚権要らずのモンスターになるからか魔法モンスターは一向に登場しないよね
196 23/03/11(土)21:11:29 No.1035218339
5dsはライディングデュエルの都合上魔法が少なくて使い捨て罠がアホほど多いのがまたOCG化し辛さに拍車をかけてる
197 23/03/11(土)21:11:43 No.1035218428
GXは今年はカラレスお願いします… あとWPP迷宮兄弟来るし来年ダークガーディアン出そう
198 23/03/11(土)21:11:51 No.1035218486
まず素材指定が地味に面倒 耐性が召喚時しか無い 一見派手な効果だがワンキル出来るほど火力は出ない いかにもアニメのオリカって効果だな
199 23/03/11(土)21:11:52 No.1035218495
俺だけこれ使えるようになって欲しい 《壺の中の魔術書》 通常魔法 互いのプレイヤーはカードを3枚ドローする。
200 23/03/11(土)21:11:52 No.1035218498
何の関連カードもない青眼入れるあたりラインナップに自信は無かったと思われる
201 23/03/11(土)21:11:57 No.1035218531
>今年のアニクロは収録枚数61枚に増えたから… 増えたうちの何枚か再録枠にならない?大丈夫?
202 23/03/11(土)21:11:59 No.1035218550
>今年のアニクロは収録枚数61枚に増えたから… 再録増えるだけだと思う
203 23/03/11(土)21:12:00 No.1035218555
>キャプテンロックとか強いけどギリギリ出せるカード 融合・効果モンスター 星6/水属性/悪魔族/攻 0/守 0 「海賊船スカルブラッド号」+「スカル・ナイト」 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 お互いに手札からモンスターを召喚・特殊召喚・セットできない。 ②:フィールドに攻撃力1000以上のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。
204 23/03/11(土)21:12:20 No.1035218688
>実質召喚権要らずのモンスターになるからか魔法モンスターは一向に登場しないよね トークン出すのも変わらなくない?
205 23/03/11(土)21:12:41 No.1035218843
>>今年のアニクロは収録枚数61枚に増えたから… >増えたうちの何枚か再録枠にならない?大丈夫? アニクロは再録豪華だからそれはそれで嬉しい事になる
206 23/03/11(土)21:12:44 No.1035218871
>>キャプテンロックとか強いけどギリギリ出せるカード >融合・効果モンスター >星6/水属性/悪魔族/攻 0/守 0 >「海賊船スカルブラッド号」+「スカル・ナイト」 >①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 >お互いに手札からモンスターを召喚・特殊召喚・セットできない。 >②:フィールドに攻撃力1000以上のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。 魔法罠の効果は効くからマジでギリギリだな 勲章のアレは絶対に無理だけど
207 23/03/11(土)21:12:47 No.1035218899
アニメのユートの変な名前のカード群の中唯一OCG化を果たした幻影騎士団ウロングマグネリング
208 23/03/11(土)21:13:19 No.1035219159
>アニメのユートの変な名前のカード群の中唯一OCG化を果たした幻影騎士団ウロングマグネリング 幻影騎士団サポートカードちょくちょくOCG化されていないんだよな ベアリアルファントムナイツくれよ!
209 23/03/11(土)21:14:00 No.1035219460
機塊Gゴーレムと来たら嵐闘機かドローン辺りは今年くるだろうか 年一くらいで消化しないとヴレインズの未OCGはテーマ単位でいつまでも残るし なんなら三騎士とかもある
210 23/03/11(土)21:15:15 No.1035219927
遊作看板来たしエクスレイヤーとかドラスティックドローあたり欲しいんだがな…
211 23/03/11(土)21:15:35 No.1035220071
5d'sならそろそろやるか……ルドガーとディマクとボマー強化!!
212 23/03/11(土)21:15:56 No.1035220202
幻影騎士団はOCGでの捏造が半端ないよな…
213 23/03/11(土)21:16:01 No.1035220234
>遊作看板来たしエクスレイヤーとかドラスティックドローあたり欲しいんだがな… ドラスティックドローはもうちょい厳しくなってくる感じかなあ
214 23/03/11(土)21:16:11 No.1035220299
>>AVのイカレれてるとしか言えない一部のカードは消滅して欲しい >剣闘獣の強襲城とかどう再現すればいいんだアレ… カードテキストからしてもう醜かったやつ fu1999527.jpg
215 23/03/11(土)21:16:17 No.1035220343
>ドラグーンの方が強くね? 先行で手札と場のカード全除外してくるし普通にドラグーンのが劣るでしょ せめてロン5ミとかじゃないと
216 23/03/11(土)21:16:22 No.1035220372
アニメ6作からまんべんなく出す都合上一キャラのカード数年に分けて出すハメになってるのどうなのと思う 漫画版のカードはアニクロじゃなくてPPで出せばいいのに
217 23/03/11(土)21:16:45 No.1035220537
>偽No.の四年計画はそれぞれのエクシーズで性能としては完結してるし良いチョイスだったんだなって 本物のNo.も回収終わってるからコンプリートの為に他が後回しにされてる!って気分もだいぶ緩和されてるしな NOが先延ばしにされてる感じがまだ残ってるが…
218 23/03/11(土)21:16:51 No.1035220583
衝撃の拘束剣でゲーム終わらせるか
219 23/03/11(土)21:16:55 No.1035220608
>幻影騎士団はOCGでの捏造が半端ないよな… ティア助…アニメにあんたいないわよ…
220 23/03/11(土)21:17:25 No.1035220806
>漫画版のカードはアニクロじゃなくてPPで出せばいいのに PPもPPで枠が狭すぎるんだよな 20枠を6作品で分け合っている
221 23/03/11(土)21:17:35 No.1035220860
>>今年のアニクロは収録枚数61枚に増えたから… >再録増えるだけだと思う 巷では新規30枚残り全部再録説とかもでるし それに反発する派もそうなるわけねーだろ馬鹿って怒りだすし いったいどうなるやら
222 23/03/11(土)21:17:47 No.1035220944
>アニメ6作からまんべんなく出す都合上一キャラのカード数年に分けて出すハメになってるのどうなのと思う >漫画版のカードはアニクロじゃなくてPPで出せばいいのに スイミンミンとかは大した枚数じゃ無いんだからローカストキングと一緒にしといて欲しいよね
223 23/03/11(土)21:18:18 No.1035221152
>ティア助…アニメにあんたいないわよ… それどころか除外して共通効果もない…しかもダークリベリオンレベル5縛りあるんだけどユートはどうやってエクシーズ次元で戦ってたの
224 23/03/11(土)21:18:25 No.1035221206
ドーマ編ならオレイカルコスのアイツらどうにかして欲しい
225 23/03/11(土)21:18:30 No.1035221243
ハジマリハゼロッ
226 23/03/11(土)21:18:30 No.1035221246
書き込みをした人によって削除されました
227 23/03/11(土)21:18:54 No.1035221408
セレ10は嫌いだけどアニメテーマ消化という意味ではああいうパック必要 今だとアニクロとPPしか機会がねぇ
228 23/03/11(土)21:19:18 No.1035221564
いい加減アルカナフォースの抜けを埋めてくれませんか…?
229 23/03/11(土)21:19:44 No.1035221735
>カードテキストからしてもう醜かったやつ 効果自体に実装の問題がなくてもこのテキストが無理すぎるわ…
230 23/03/11(土)21:19:44 No.1035221736
>>>今年のアニクロは収録枚数61枚に増えたから… >>再録増えるだけだと思う >巷では新規30枚残り全部再録説とかもでるし >それに反発する派もそうなるわけねーだろ馬鹿って怒りだすし >いったいどうなるやら 新規30枚説だと1作品5枚しか出せねえ! 漫画版カードも出るならまとまったテーマの未OCG出せないぞ
231 23/03/11(土)21:19:44 No.1035221738
だが余はピリ・レイスを生み出した功績を忘れておらん
232 23/03/11(土)21:20:11 No.1035221960
>セレ10は嫌いだけどアニメテーマ消化という意味ではああいうパック必要 >今だとアニクロとPPしか機会がねぇ サンアバロンみたいな大量の枠消費するテーマ出しにくいからねああいうパックないと
233 23/03/11(土)21:20:14 No.1035221976
>ドーマ編ならオレイカルコスのアイツらどうにかして欲しい 強い部分を徹底的に削られただけのラーと違って方向性からしてもう全く別物だから新規で介護することもままならない…
234 23/03/11(土)21:20:36 No.1035222126
>>ティア助…アニメにあんたいないわよ… >それどころか除外して共通効果もない…しかもダークリベリオンレベル5縛りあるんだけどユートはどうやってエクシーズ次元で戦ってたの 罠モンやフラジャイルクラックヘルムからランクアップなどで…
235 23/03/11(土)21:20:40 No.1035222170
>幻影騎士団はOCGでの捏造が半端ないよな… 初出が永続魔法モンスター使ってたのに無かったことにされたやつ RRも初出がバニシングレイニアスだけ使うテーマっぽかったけど無かったことにされた
236 23/03/11(土)21:20:43 No.1035222186
去年一昨年はデッキが組めるぐらいカテゴリをまとめて一気に出す!してくれたのがGゴーレムぐらいだったので小粒と出し殻率が高かったのがあんまり盛り上がらなかったんだよな……
237 23/03/11(土)21:21:01 No.1035222297
アニクロはまとまった枚数必要なカードを一気に出してくれるからありがたい クリボー五兄弟までそういうのなかなかなかったし
238 23/03/11(土)21:21:16 No.1035222382
メインパックのほうのアニメテーマが枯渇し始めてるけど12期大丈夫なんだろうか 遊星の2回目の強化だし
239 23/03/11(土)21:21:28 No.1035222458
>ドーマ編ならオレイカルコスのアイツらどうにかして欲しい マリモと両腕は強かったけど前座の儀式のミラーナイトも強かった気が
240 23/03/11(土)21:21:52 No.1035222607
PPはOCGストーリーズのキャラカードも出し始めて枠が本当に無い…
241 23/03/11(土)21:22:27 No.1035222836
>剣闘獣の強襲城とかどう再現すればいいんだアレ… 無理やりやるなら「このカード以外の魔法罠ゾーンの「剣闘獣」カードは以下の効果を得る。●このカード名は「~」として扱い、永続魔法カードとして扱う。●~」って感じになるんじゃねえかな でも今ってテキスト数を絞ってたりもするしまあ億が一にもカード化する要素は無いだろうな…
242 23/03/11(土)21:22:49 No.1035222994
>メインパックのほうのアニメテーマが枯渇し始めてるけど12期大丈夫なんだろうか >遊星の2回目の強化だし ぶっちゃけ強化されたのがだいぶ前のテーマはみんな置いてかれてる感あるし何回強化してもいいと思う
243 23/03/11(土)21:22:55 No.1035223025
>メインパックのほうのアニメテーマが枯渇し始めてるけど12期大丈夫なんだろうか >遊星の2回目の強化だし 主人公なんだから2回目どころか3回4回と強化していくぞ
244 23/03/11(土)21:23:11 No.1035223132
>メインパックのほうのアニメテーマが枯渇し始めてるけど12期大丈夫なんだろうか >遊星の2回目の強化だし 主人公たちのデッキはスターダスト/シンクロンとかホープ/ガガガとか二軸ぐらいに分けられるんで12期の間は大丈夫だと思う 13期からは流石にキツそう
245 23/03/11(土)21:23:20 No.1035223192
>罠モンやフラジャイルクラックヘルムからランクアップなどで… 違うよトリーズンディスチャージの話だよ…
246 23/03/11(土)21:23:39 No.1035223322
主人公強化でも軸変えればいくらでもいける ガイアブラマジみたいに
247 23/03/11(土)21:24:04 No.1035223508
主人公とライバル何人かで持ち回りしつつサブ枠でそれ以外強化してく流れはちょうどいいと思う
248 23/03/11(土)21:24:07 No.1035223541
あんまり強くなりすぎるの警戒してかズレた新規もらうこともあるよね…
249 23/03/11(土)21:24:25 No.1035223655
>>メインパックのほうのアニメテーマが枯渇し始めてるけど12期大丈夫なんだろうか >>遊星の2回目の強化だし >主人公なんだから2回目どころか3回4回と強化していくぞ シューティングセイヴァーコズミッククェーサードラゴンみたいにどんどん盛られていきそうだな…
250 23/03/11(土)21:25:40 No.1035224203
メインパックだけならともかくデュエリストパックとストラクチャーデッキも含めたらキャラ強化の弾ガンガン減るだろうな