23/03/11(土)20:06:30 更新に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/11(土)20:06:30 No.1035187459
更新には間に合わなかったけどPUNKでダイヤ1まで上がれました せっかく記録を取ってたので報告立てちゃうよ fu1999283.txt 使用デッキ https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=59d8f5f6247cb601b0c7982a1e4c3b6b&dno=4
1 23/03/11(土)20:07:57 No.1035188148
以下所感 115戦 勝率55% 歯ぎしりと地団太と先手69回の結果というほかない数値 誰が何と言おうと勝ったんだから私の勝ちです 先手勝率はなかなかいい感じ 露骨な事故やプレミを除いて戦って落とした先手は10本ほどしかありません この時点では安定3妨害はなかなか大したものであることがわかります 相手ターンアメドラとナシワリでスプライトの初動やルーンの泉、陰湿罠セットを崩せるのは使っていて心強い 逆に先にそういうの置かれるとわりと手も足もでません イニシアチブをとってる間はぐいぐい搾り取ってくるけど受けに回ると弱いんですねセアミンちゃんは そういうとこだと思います あと明らかなプレミで落としてる試合の記録とるのつらいです セアミンフォクシーノートのパッケージはなんかいろんなことできて楽しいしアートも素敵だしカラータイツがえっちなので今後も活用していきたいですね イシズとか投げられますしね
2 23/03/11(土)20:10:56 No.1035189629
先攻率高いけど先攻勝率もしっかり高い!
3 23/03/11(土)20:13:00 No.1035190759
>先攻率高いけど先攻勝率もしっかり高い! まとめてみるとコイントスうめーな私 そこでちゃんと盤面を敷ける純度高いPUNKの強みも浮かび上がってきますね
4 23/03/11(土)20:18:24 No.1035193371
すげー・・・ただなんとなくで回してるだけの自分と違ってデュエリストって人種はこうやって強くなるんだなあ
5 23/03/11(土)20:20:29 No.1035194306
>速やかな暴行(SpeedyRampage)
6 23/03/11(土)20:20:52 No.1035194459
プラチナから115戦勝率55%でダイヤ1かと思ったけどダイヤからか それでも勝率55%でダイヤ1凄いな
7 23/03/11(土)20:24:11 No.1035195926
>すげー・・・ただなんとなくで回してるだけの自分と違ってデュエリストって人種はこうやって強くなるんだなあ 今期初めて記録とってみたものです…… なんか実りある気がしますね実際 来季もやってみたいと思います >速やかな暴行(SpeedyRampage) ごめんて >プラチナから115戦勝率55%でダイヤ1かと思ったけどダイヤからか >それでも勝率55%でダイヤ1凄いな ダイヤ上がってから思い立ったもので申し訳ない たった5%でも勝ち越してればダイヤです!
8 23/03/11(土)20:26:58 No.1035197449
カープが明らかに弱点なんで通りたくないんですけど セッション素引きならアメドラのバウンス減らす代わりに迂回できるんですよね ここもっとうまく活用できれば通れた試合もあったかもしれない
9 23/03/11(土)20:28:45 No.1035198325
なるほどインスタントコンタクトからハンデスしてバロネス…参考にさせてもらうぞ…
10 23/03/11(土)20:31:23 No.1035199522
>なるほどインスタントコンタクトからハンデスしてバロネス…参考にさせてもらうぞ 実はこのままだとハンデスは無効!ってなります…… 他の人がやってたフューデスデスフェニの種にネオス使う構築なら フォクシーでネオス捨てて締めにハンデスができるので いいなあとは思ったんですが途中で大きくバランスいじるのが怖くて試せなかった……
11 23/03/11(土)20:42:36 No.1035204795
しかし負けが込んでるときはプレミが増えている 自分の人格まで見つめなおす羽目になるとは……つら……
12 23/03/11(土)20:49:05 No.1035208203
自分もγ抜いてみようかな 警戒されて抱えたままだったりハゲが強襲してくるし
13 23/03/11(土)20:49:43 No.1035208630
戦績スレ結構見てるけどもしかしてダイヤ帯で50戦くらいで抜けてる人たちってめちゃくちゃ強いの?
14 23/03/11(土)20:52:20 No.1035209926
>自分もγ抜いてみようかな >警戒されて抱えたままだったりハゲが強襲してくるし ガンマ抱えてオーガ投げてみてフォクシー投げてみてカープの着地に泡されると マインドスキャンされてる!!・1?!1・!?1!! ってなります 耐えられない抜く抜いた
15 23/03/11(土)20:55:30 No.1035211319
炭酸にもγとか入ってたせいか最近はγケアちゃんとする人が多い気がする
16 23/03/11(土)20:55:38 No.1035211379
>戦績スレ結構見てるけどもしかしてダイヤ帯で50戦くらいで抜けてる人たちってめちゃくちゃ強いの? それだと勝率7割とかいってるわけでそりゃはちゃめちゃ強いですよ おそろしいですね……
17 23/03/11(土)20:57:25 No.1035212142
三戦と違ってガンマはケアできるから皆ケアしてくる印象
18 23/03/11(土)20:57:37 No.1035212232
>炭酸にもγとか入ってたせいか最近はγケアちゃんとする人が多い気がする こっちもこっちでG抱えたらγケアγケアって唱えながらプレイしてました 逆にいえばこんだけ持ってるつもりで動かれるなら私は抜いても相手を制限できると
19 23/03/11(土)20:58:56 No.1035212849
イシズとの対戦があまりないけど イシズはそんなに環境にいなかった感じですか?
20 23/03/11(土)21:01:30 No.1035213969
>三戦と違ってガンマはケアできるから皆ケアしてくる印象 そして三戦はもうないものと思ってプレイしてました メインアメドラが最大の妨害! もう食らうしかない!
21 23/03/11(土)21:04:08 No.1035215161
>イシズとの対戦があまりないけど >イシズはそんなに環境にいなかった感じですか? D2からがイシズ加入後なんですけど1回だけでしたね ただ裂け目とかの採用が明らかに増えたんで デッキを乗り換えたりバランスをいじるのを嫌いつつ できれば自分の前に座って食われてくれという意思が働いていたものと思われます
22 23/03/11(土)21:06:40 No.1035216237
イシズパーツのランクマへの本格流入は多分これからなのかなあ……