虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/11(土)15:54:41 エース... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/11(土)15:54:41 No.1035101844

エースパイロットには技術で勝てないから装甲盛って高速でぶつかって倒そうって開き直ったコンセプトだな…

1 23/03/11(土)15:56:17 No.1035102242

TV版からだと艦隊の近くにいなくても活動出来るのはかなり技術進化してる

2 23/03/11(土)15:57:01 No.1035102445

北辰の部下ですらアキトよりパイロットとして強いんだよな…

3 23/03/11(土)15:57:25 No.1035102550

多少腕有ったって多対1で全回避なんてできるわけねえし装甲は居る

4 23/03/11(土)15:58:15 No.1035102754

コントしながら北辰衆倒せるアイツらがおかしい

5 23/03/11(土)15:58:26 No.1035102807

勝つよりも負けない機体で勝つまで挑む  必勝法だよね

6 23/03/11(土)15:59:23 No.1035103080

>勝つよりも負けない機体で勝つまで挑む  人の執念怖っ!

7 23/03/11(土)16:00:18 No.1035103340

負けて逃げて改造重ねて勝つ

8 23/03/11(土)16:00:30 No.1035103393

乗ってるのコックなんだから仕方ねぇ

9 23/03/11(土)16:00:47 No.1035103471

>コントしながら北辰衆倒せるアイツらがおかしい リョーコちゃんはともかくちょっと前まで漫画家やってたヒカルとスナックで働いてたイズミが北辰衆を一蹴してるの怖すぎる

10 23/03/11(土)16:00:55 No.1035103509

>負けて逃げて改造重ねて勝つ A級ジャンパーずるい

11 23/03/11(土)16:01:17 No.1035103599

フィールド貫通武器持ちと1対7で勝てるか馬鹿! から勝ち筋追求した機体だからな…

12 23/03/11(土)16:01:47 No.1035103736

しっぽのアンカーがいつの間にか武器に…

13 23/03/11(土)16:02:11 No.1035103841

復讐心だけで力量差が覆れば苦労はないよね おつらい

14 23/03/11(土)16:02:14 No.1035103855

これになるまで結構色々経由してるんだよな…

15 23/03/11(土)16:02:17 No.1035103869

ボソンジャンプで逃走ヨシ!

16 23/03/11(土)16:02:30 No.1035103938

北辰からすれば適当にあしらう相手だったかもしれないけど  データを蓄積していく面から考えるとうざすぎる敵だよね

17 23/03/11(土)16:02:51 No.1035104029

ほぼモブみたいな感じなのに全員上澄みな北辰衆も凄いけど それをふざけながら倒す3人とチャラ男は化け物か

18 23/03/11(土)16:03:11 No.1035104117

揃ったナデシコクルーが相手してたらなんでもない相手に非武装の日常襲われて人生滅茶苦茶にされたのが悲しすぎる

19 23/03/11(土)16:03:15 No.1035104138

ただでさえ体ボロボロだから仕方ないね…

20 23/03/11(土)16:03:45 No.1035104258

7対1で勝てる訳ないだろ!

21 23/03/11(土)16:04:06 No.1035104359

フハハハ怖かろう

22 23/03/11(土)16:04:18 No.1035104416

回避+前面防御特化を複数相手とか一人で勝てるわけ無いだろ

23 23/03/11(土)16:05:06 No.1035104637

むしろコックが本職なのに頑張ったというか…

24 23/03/11(土)16:05:17 No.1035104690

露払いしてくれる仲間たちいいよね

25 23/03/11(土)16:05:24 No.1035104720

ルリルリが諸々掌握してたから最後の7人はデバフかかってるんじゃないの?

26 23/03/11(土)16:05:25 No.1035104724

>北辰からすれば適当にあしらう相手だったかもしれないけど  >データを蓄積していく面から考えるとうざすぎる敵だよね 何時でも逃げれるワンチャン狙い特化機とかクソウザい…

27 23/03/11(土)16:05:51 No.1035104848

>北辰の部下ですらアキトよりパイロットとして強いんだよな… そいつらを圧倒できる三人娘はなんなんだ過ぎる…

28 23/03/11(土)16:06:36 No.1035105044

ボソンジャンプありきとはいえ何度もやられてるっぽいのに生きて帰ってるだけでも凄いし…

29 23/03/11(土)16:07:01 No.1035105159

ラストの一騎打ちはもうルリルリが勝負決めたから付き合ってくれた部分はあるんだよなアレ

30 23/03/11(土)16:07:06 No.1035105184

戦うたび一機ずつでも落とせてたら全然違う構成の装備になってたんだろうな

31 23/03/11(土)16:07:26 No.1035105272

>ボソンジャンプありきとはいえ何度もやられてるっぽいのに生きて帰ってるだけでも凄いし… ネルガルの非公式バックアップが強すぎる

32 23/03/11(土)16:07:56 No.1035105408

>高速でぶつかって倒そうって開き直ったコンセプトだな… まあ体当たりしたところでダメージ無いんだけどね

33 23/03/11(土)16:08:29 No.1035105559

どこまで感覚生きてたんだろコック… 仲間由紀恵の支援ありきらしいけど

34 23/03/11(土)16:08:43 No.1035105633

ふざけた集団みたいに描かれてるけど火星の後継者ってかなり凶悪なテロリストでは…

35 23/03/11(土)16:09:20 No.1035105804

>ふざけた集団みたいに描かれてるけど火星の後継者ってかなり凶悪なテロリストでは… はい

36 23/03/11(土)16:09:23 No.1035105821

単身なら3人娘も勝てるか分かんねえし…

37 23/03/11(土)16:09:34 No.1035105880

ふざけてる部分も含めて酷い連中なのは疑いようがないだろう…

38 23/03/11(土)16:09:58 No.1035106016

ぶっちゃけTV時代からして鬱よりでアニメみたく上手くいかねえよなってずっとやってたから劇場版で急に胸糞になった的な意見がようわからんといつも思ってる

39 23/03/11(土)16:10:09 No.1035106085

いつも7対1で 最後は1対1&6対4だしな この差はかなり違う

40 23/03/11(土)16:10:37 No.1035106230

>ぶっちゃけTV時代からして鬱よりでアニメみたく上手くいかねえよなってずっとやってたから劇場版で急に胸糞になった的な意見がようわからんといつも思ってる 多分スパロボ知識で語ってる人なんだと思う

41 23/03/11(土)16:11:25 No.1035106450

會川昇のフィクションと現実が混ざり合う作風のひとつなんだな今考えると

42 23/03/11(土)16:11:47 No.1035106553

>ふざけた集団みたいに描かれてるけど火星の後継者ってかなり凶悪なテロリストでは… A級ジャンパー攫って頭の中さんざん弄くり回す程度には悪辣な組織だからな…

43 23/03/11(土)16:12:20 No.1035106705

>ルリルリが諸々掌握してたから最後の7人はデバフかかってるんじゃないの? 顔立ててあの人に任せますしてくれたんだから余計なことしてないんじゃない?

44 23/03/11(土)16:12:22 No.1035106715

体当たり機体なのにフィールド破る例の槍何処にも無いのは何でなんだろ

45 23/03/11(土)16:12:25 No.1035106728

サブロウタってあの角刈りで3号キャラエミュしてた脇役だろ? なんであんなにイメチェンしてて強いの…?って驚いた

46 23/03/11(土)16:12:38 No.1035106789

>多分スパロボ知識で語ってる人なんだと思う スパロボ知識だと逆に劇場版が鬱じゃないのが酷い

47 23/03/11(土)16:12:48 No.1035106838

かなりどころじゃないレベルでやばいテロリストです火星の後継者共は‥

48 23/03/11(土)16:13:09 No.1035106945

散々言われてるけど最後の三人娘+1は相手がメイン武器使い切った後だからな!

49 23/03/11(土)16:13:14 No.1035106958

格好良さの2割位はBGMの部分があるとちょっと思ってる

50 23/03/11(土)16:13:20 No.1035106984

相転移エンジンを積んでるんだっけ積んでないんだっけ 何で単独ボソンジャンプできるんだっけ

51 23/03/11(土)16:13:33 No.1035107057

>体当たり機体なのにフィールド破る例の槍何処にも無いのは何でなんだろ そもそも体当たり機体じゃねえ

52 23/03/11(土)16:13:35 No.1035107071

スパロボから入ったからテレビ版もそうだけど劇場版の印象が全然違う…

53 23/03/11(土)16:14:12 No.1035107256

立体化されるとなんかコレジャナイ感がすごい

54 23/03/11(土)16:14:22 No.1035107308

ボソンジャンプ危ないよね!ってのはわかるけどさぁ! アキトもネルガルの依頼でテロしてたし

55 23/03/11(土)16:14:24 No.1035107318

>相転移エンジンを積んでるんだっけ積んでないんだっけ >何で単独ボソンジャンプできるんだっけ 単独ジャンプはジャンパー適正があればイケる 機能的な面はラピスがやってる

56 23/03/11(土)16:14:31 No.1035107351

>サブロウタってあの角刈りで3号キャラエミュしてた脇役だろ? >なんであんなにイメチェンしてて強いの…?って驚いた サーファーのフリしてたらそのまま染まっちゃったけど元優人部隊だもんね

57 23/03/11(土)16:14:46 No.1035107429

スパロボの後にテレビ版だったから あれ?クーデターって映像化されてないの?って驚いた

58 23/03/11(土)16:14:59 No.1035107476

明るいのか暗いのかどっちなんだい!?

59 23/03/11(土)16:15:00 No.1035107480

>相転移エンジンを積んでるんだっけ積んでないんだっけ 積んでない >何で単独ボソンジャンプできるんだっけ 高機動ユニットにCC積んでたり中身のエステテンカワsplのフレームがCCに似た材質の物を使ってたりユーチャリスの艦首に乗ってたりするから

60 23/03/11(土)16:15:11 No.1035107530

>体当たり機体なのにフィールド破る例の槍何処にも無いのは何でなんだろ 体当たり機体なのはスパロボだけだよ

61 23/03/11(土)16:15:16 No.1035107552

まるでアキトはパイロットとして強くないみたいな…

62 23/03/11(土)16:15:33 No.1035107627

ハンドカノンも当たればエステを一撃だぜ  フィールドを抜いてること考えると威力は高いはずなんだが  敵は変態機動7人組だし 

63 23/03/11(土)16:15:39 No.1035107648

>まるでアキトはパイロットとして強くないみたいな… そうだよ!?

64 23/03/11(土)16:15:40 No.1035107657

>明るいのか暗いのかどっちなんだい!? 人生とはその両方があるものだろう?

65 23/03/11(土)16:15:43 No.1035107665

コックだよあいつは!

66 23/03/11(土)16:15:47 No.1035107686

>明るいのか暗いのかどっちなんだい!? どっちもかな… なんというか夏の嫌な感じ

67 23/03/11(土)16:15:48 No.1035107693

>まるでアキトはパイロットとして強くないみたいな… コックさんだからな…

68 23/03/11(土)16:15:59 No.1035107741

>サブロウタってあの角刈りで3号キャラエミュしてた脇役だろ? >なんであんなにイメチェンしてて強いの…?って驚いた なんであんな強いんだってのはわかるがイメチェンはまぁしても不思議じゃない 好き好んでゲキガンガーだけが生き甲斐の硬派やってわけねえじゃん若い男が そして青春を硬派なゲキガンガーオタクで潰した引き返せないおっさんどもはテロ屋になった

69 23/03/11(土)16:16:08 No.1035107782

>散々言われてるけど最後の三人娘+1は相手がメイン武器使い切った後だからな! 実際リョーコは最初フルボッコされてるしね

70 23/03/11(土)16:16:19 No.1035107852

>ラストの一騎打ちはもうルリルリが勝負決めたから付き合ってくれた部分はあるんだよなアレ なんだかんだ言って北辰もゲキガンガーファンだからな… 最終回にライバルとの一騎討ち熱いよね!からの生死不明をやるくらいには余裕ある

71 23/03/11(土)16:16:20 No.1035107853

>ぶっちゃけTV時代からして鬱よりでアニメみたく上手くいかねえよなってずっとやってたから劇場版で急に胸糞になった的な意見がようわからんといつも思ってる 程度問題の話というか TV版観ててもさすがにアキトのあの惨状は初見では衝撃的すぎるもの

72 23/03/11(土)16:16:25 No.1035107873

味覚以外もボロボロのコックだぞ強い訳ないだろ

73 23/03/11(土)16:17:00 No.1035108030

ラピスと感覚共有してる設定は公式にはないと聞いた

74 23/03/11(土)16:17:34 No.1035108195

北辰が散々煽ってるけど実力ないのに復讐心だけで動いてるから嫁も守れずなんの結果もだせず

75 23/03/11(土)16:17:51 No.1035108271

体当たりが攻撃手段じゃないなら豆鉄砲のハンドカノンだけで戦う機体という事に…

76 23/03/11(土)16:17:57 No.1035108299

アキトTVで戦い抜いただけでも褒められていいやつだし…

77 23/03/11(土)16:18:04 No.1035108316

>>体当たり機体なのにフィールド破る例の槍何処にも無いのは何でなんだろ >体当たり機体なのはスパロボだけだよ そもそも体当たりとテールアタックはACEからだ

78 23/03/11(土)16:18:14 No.1035108367

>アキトTVで戦い抜いただけでも褒められていいやつだし… 山田の穴埋めたのすごいよな

79 23/03/11(土)16:18:14 No.1035108369

ナデシコAとYユニット使って 演算ユニットを宇宙に捨てたのにあっさり回収されてたのはまいったね

80 23/03/11(土)16:18:15 No.1035108371

>北辰が散々煽ってるけど実力ないのに復讐心だけで動いてるから嫁も守れずなんの結果もだせず 結果はめちゃくちゃ出してるじゃねえか!

81 23/03/11(土)16:18:19 No.1035108399

>最終回にライバルとの一騎討ち熱いよね!からの生死不明をやるくらいには余裕ある めっちゃ血吐いててその後の生死は不明だけど逃亡は成功してるんだよな…

82 23/03/11(土)16:18:27 No.1035108435

>ふざけた集団みたいに描かれてるけど火星の後継者ってかなり凶悪なテロリストでは… というかテレビ版の時点でアイツらテキトーな大義があればどんな非道なこともやるクソ集団だし

83 23/03/11(土)16:18:31 No.1035108452

でも真っ黒い機体で真っ黒いマントでバイザーつけてニィ…って笑うアキトに痺れたのは否定できない

84 23/03/11(土)16:18:35 No.1035108476

こういうクーデターってなんかカッコよく見えるんだよなーって軽く言うけど暗躍期間にやってることがエグい

85 23/03/11(土)16:18:49 No.1035108530

そもそもパイロットとして弱いからこんな無茶改造繰り返しなんだからな…

86 23/03/11(土)16:18:56 No.1035108566

ボソンジャンプできる以外は一般兵だからな…

87 23/03/11(土)16:18:57 No.1035108573

目も見えてないだろうに生身で北辰衆相手にしても瞬殺されないのはだいぶ頑張ってるからな…

88 23/03/11(土)16:18:58 No.1035108575

スパロボだと気軽に脱ぐ外装甲

89 23/03/11(土)16:19:07 No.1035108606

>体当たりが攻撃手段じゃないなら豆鉄砲のハンドカノンだけで戦う機体という事に… 左様 接近戦は相手の土俵だしな

90 23/03/11(土)16:19:09 No.1035108618

コントしてる連中ってアキトより強いの!?

91 23/03/11(土)16:19:26 No.1035108693

>コントしてる連中ってアキトより強いの!? 遥かに

92 23/03/11(土)16:19:43 No.1035108766

中二病御用達機体

93 23/03/11(土)16:19:56 No.1035108809

性格度外視で集めた同時代最高峰エースパイロットの脇で邪魔にならない程度の立ち回りできてるだけでそこまでボロクソ言うほどヘボではないと思う

94 23/03/11(土)16:19:58 No.1035108819

>コントしてる連中ってアキトより強いの!? はい そもそも正規パイロットでスカウトされた方なので

95 23/03/11(土)16:20:16 No.1035108891

そもそもナデシコに居るのは難ありだが腕は超一流ばかりなので

96 23/03/11(土)16:20:19 No.1035108906

>コントしてる連中ってアキトより強いの!? ナデシコに乗ってる連中はその分野のトップクラスだから… アキトは選ばれて乗ったんじゃないし

97 23/03/11(土)16:20:26 No.1035108936

ただでさえ普通のパイロットでしかないのに 五感が死んでて複数相手に勝てるわけが…

98 23/03/11(土)16:20:34 No.1035108965

アニオタのコックが強いわけがねーんだ…

99 23/03/11(土)16:20:38 No.1035108989

そんな半死人の一流ではないパイロットだったとしてもボソンジャンプは強いし危険だよ

100 23/03/11(土)16:20:44 No.1035109021

シリアスなことも悪ふざけっぽく軽く描くのは時代を感じる

101 23/03/11(土)16:21:02 No.1035109093

山田さんも生きてたら超強かったんだよな…

102 23/03/11(土)16:21:07 No.1035109110

>アニオタのコックが強いわけがねーんだ… アニメオタの漫画家とメカ屋と山田つえー!

103 23/03/11(土)16:21:08 No.1035109112

普通のパイロット以上エース未満ってところかな

104 23/03/11(土)16:21:14 No.1035109138

アキトは正直逆に弱い弱い言われ過ぎな気がする

105 23/03/11(土)16:21:27 No.1035109180

クソ雑魚とは言わないが三人娘やサブロウタと比べるのは可哀想かなって

106 23/03/11(土)16:21:30 No.1035109191

>中二病御用達機体 一部の「」が好きそうな前作主人公にやってほしいことのテンプレみたいなの全部詰まってる

107 23/03/11(土)16:21:31 No.1035109196

そもそもアキトがパイロットとして優れた部分ってジャンパーなことだけだかんな

108 23/03/11(土)16:21:31 No.1035109201

>程度問題の話というか >TV版観ててもさすがにアキトのあの惨状は初見では衝撃的すぎるもの でもTV版ちゃんと見てるとわかるけど 明るい部分の半分くらいユリカが担ってるから ユリカが居ない=劇場版ってのは何もおかしくないというか ユリカが場を明るくしてアキトがそれに対してギャーギャー言うのがTVで その二人が不在ならね…

109 23/03/11(土)16:21:33 No.1035109212

>アキトは正直逆に弱い弱い言われ過ぎな気がする 比べる連中が悪過ぎる

110 23/03/11(土)16:21:40 No.1035109229

アニメの時でもアキトのパイロット能力が高い描写はあまりなかった気がする

111 23/03/11(土)16:21:41 No.1035109237

ヤマダさんは生身の時に殺されたから…

112 23/03/11(土)16:21:52 No.1035109285

ただのコックがちょっとだけ強くなったのがアキトのいい所 コントトリオはTV版でも一貫して最強パイロットたちだ

113 23/03/11(土)16:22:11 No.1035109359

それを言うなら軍でバリバリやってたリョーコちゃんと同じ位やれるヒカルイズミ何なんという話でもある

114 23/03/11(土)16:22:22 No.1035109413

>普通のパイロット以上エース未満ってところかな なんやかんやで粘りまくってリョーコには迫れるイメージはある

115 23/03/11(土)16:22:26 No.1035109428

夢にアキト混じらせるだけでジャンプの精度上がるとかあの辺りは外道なんだけど感心してしまう

116 23/03/11(土)16:22:28 No.1035109436

>シリアスなことも悪ふざけっぽく軽く描くのは時代を感じる エヴァの反対狙ったらしいからむしろ時代的には逆

117 23/03/11(土)16:22:29 No.1035109438

アキトはろくに訓練うけてない非正規パイロットとしては十分強い ガチガチのプロと比べたらまぁ……

118 23/03/11(土)16:22:36 No.1035109464

>アキトは正直逆に弱い弱い言われ過ぎな気がする 3人娘に比べてというだけであの戦いを生き抜いたわけだから極端に弱いわけじゃないけど スパロボで言うとエリート兵よりちょっと劣る位の強さ

119 23/03/11(土)16:22:37 No.1035109471

>ヤマダさんは生身の時に殺されたから… でもゲキガンクロスしようとしてフレーム失うアホだし…

120 23/03/11(土)16:22:41 No.1035109494

ギャルゲーみたいなノリだったのに劇場版だと大体の子吹っ切れてて 他に良い感じの相手いるの意外だなって

121 23/03/11(土)16:22:45 No.1035109506

リョーコちゃん精鋭部隊っぽいチームの長やる子だしな… いや漫画家とコメディアンはブランクありますよね?

122 23/03/11(土)16:23:13 No.1035109639

>夢にアキト混じらせるだけでジャンプの精度上がるとかあの辺りは外道なんだけど感心してしまう ジャンパーが少女漫画朗読してるギャグシーンの外道さよ

123 23/03/11(土)16:23:17 No.1035109664

エヴァがなんぼのもんじゃい!みたいな感じだったとは聞くな

124 23/03/11(土)16:23:34 No.1035109719

ちゃんとブランク埋めるトレーニングしただろ ゲームで

125 23/03/11(土)16:23:41 No.1035109754

>スパロボで言うとエリート兵よりちょっと劣る位の強さ ウィンキー哲也さんが擦られるヤツだ

126 23/03/11(土)16:23:55 No.1035109805

アキトはどこにいきたいの~?

127 23/03/11(土)16:24:01 No.1035109831

敵側の脇役が劇場版では主人公の兄貴役って大した出世だよなサブ

128 23/03/11(土)16:24:19 No.1035109901

んんん-ーーーーー!!ボソンジャンプを使うとこんなテロも自在ですぞーーーー!!!規制してくだされーーーーー!!!! あっ降伏するんでテロリストだけど部下の安全は保障してくださいね って素面でやるから狂ってるとしか言いようが無いのだ

129 23/03/11(土)16:24:46 No.1035110012

>なんやかんやで粘りまくってリョーコには迫れるイメージはある リョーコちゃん単独だとアキトに警告されても六連に一瞬でやられたしな そもそもソロで挑むのが無謀すぎる

130 23/03/11(土)16:24:48 No.1035110016

ブランク永井です…フフッ

131 23/03/11(土)16:25:23 No.1035110169

>そもそもソロで挑むのが無謀すぎる これが全てだよなぁ…

132 23/03/11(土)16:25:30 No.1035110199

>ブランク永井です…フフッ アンタだけ素性が不明過ぎてこえーよ…

133 23/03/11(土)16:26:04 No.1035110362

>ブランク永井です…フフッ 視聴者フランク永井なんかわかる世代じゃねーって!

134 23/03/11(土)16:27:00 No.1035110624

時代を感じるならむしろファフナーとか今そこにいる僕とかアークザラットとかラーゼフォンみたいな空気になる まぁ超今風なノリではあるんだけども時代的なノリではない

135 23/03/11(土)16:27:15 No.1035110688

>アキトはろくに訓練うけてない非正規パイロットとしては十分強い >ガチガチのプロと比べたらまぁ…… とはいえこの作品のエースパイロットって全体で見ると 他のロボアニメと比べて無双できる程強いってバランスでもないし… 三人娘もデビルエステ一体に苦戦したりリョーコちゃんが不意打ちで死にかけたりしてる

136 23/03/11(土)16:27:20 No.1035110710

この漫画家さんとバーのホステス意味わからんくらいに強いな

137 23/03/11(土)16:27:30 No.1035110769

エステ動かせるだけの素人が上澄みの連中とパワーレベリングしてたのがTV版だからな… 序盤めっちゃ足引っ張ってる

138 23/03/11(土)16:27:48 No.1035110862

>時代を感じるならむしろファフナーとか今そこにいる僕とかアークザラットとかラーゼフォンみたいな空気になる >まぁ超今風なノリではあるんだけども時代的なノリではない 見事に暗いのしかないな…

139 23/03/11(土)16:28:23 No.1035111020

アキトは五感万全な状態でサレナ乗れてたらまあ強かったんじゃないかな…

140 23/03/11(土)16:28:37 No.1035111099

アキト本人も流れで嫌々パイロットやらされてたししゃーない

141 23/03/11(土)16:28:45 No.1035111143

最初は重火器型に改造して拠点攻撃には成功したけど 夜天光には全部避けられて惨敗したらしいね

142 23/03/11(土)16:28:55 No.1035111204

ロボ単騎の強さでそこまで戦場が左右されないパワーバランスといえばそう

143 23/03/11(土)16:29:06 No.1035111258

2ポシャったの痛すぎると思ったけどスタジオ潰れたらそりゃ無理だわな

144 23/03/11(土)16:29:10 No.1035111288

>とはいえこの作品のエースパイロットって全体で見ると >他のロボアニメと比べて無双できる程強いってバランスでもないし… そもそも無双するのがおかしいというか ガンダム世界だって5機落せばエースって言われるなかで化け物が主役張ってるから価値観ぶっ壊れてるだけだぞ

145 23/03/11(土)16:29:16 No.1035111315

これ中身のエステはTV版の改造機なんだな

146 23/03/11(土)16:29:46 No.1035111465

内容よりもセル画にあの頃だぁって空気を感じる 劇場版の絵の雰囲気好き

147 23/03/11(土)16:29:54 No.1035111512

>エヴァがなんぼのもんじゃい!みたいな感じだったとは聞くな 確かにエネルギーは感じる

148 23/03/11(土)16:30:01 No.1035111548

>ロボ単騎の強さでそこまで戦場が左右されないパワーバランスといえばそう 番組タイトルは機動戦艦ナデシコです ロボがメインでは無いので

149 23/03/11(土)16:30:22 No.1035111680

TV終盤はそこそこ成長したけど屋台引っ張ってでブランクありだからなぁ

150 23/03/11(土)16:31:00 No.1035111874

>これ中身のエステはTV版の改造機なんだな 立体化するとこれじゃないになる主な理由がそれだからな 再現してくれるのうれしいんだけどもそのせいで中身のエステに引っ張られてなんか微妙にプロポーションが悪い

151 23/03/11(土)16:31:03 No.1035111887

ヤマダは空中換装やったりしてるしなんなら三人娘より強いんじゃ疑惑すらあるからな…

152 23/03/11(土)16:31:12 No.1035111930

一応火星ではナノマシン処置が一般的だったって土台があるからIFS操縦に関してはアドがあるんだよアキト ただそれは現代で言う重機工機を運転するような技術だからそもそも戦う人間ではないんだ

153 23/03/11(土)16:31:21 No.1035111976

あの親父に結婚反対されて駆け落ち同然の生活してた時期あるんだっけ

154 23/03/11(土)16:31:23 No.1035111986

>体当たりが攻撃手段じゃないなら豆鉄砲のハンドカノンだけで戦う機体という事に… 詳細不明だけど一応ハンドカノンはフィールド突破できる時と 速射してる時があってモード切り替えるか弾を変えれるっぽいんだよな…

155 23/03/11(土)16:31:27 No.1035111999

火力重視→技量で負ける スピード重視→数で負ける 防御重視→結局負ける 超防御重視に無理矢理付けた超スピードに最低限の火力→スレ画 でいいんだっけ

156 23/03/11(土)16:31:27 No.1035112000

スパロボWだとヤマダ生存確定ルートだからな…

157 23/03/11(土)16:31:37 No.1035112052

普通は戦力2倍差ついたらどんどん負けていくもんだからな なかなか逆転のチャンスとはいかないんだ

158 23/03/11(土)16:31:59 No.1035112176

ロボアニメで戦場じゃないとこで殺すのが変化球というか作品次第じゃねーわ言われるやつ

159 23/03/11(土)16:32:16 No.1035112263

三人娘は野良の天才だけど山田さんは普通に軍人の天才だっけ?

160 23/03/11(土)16:32:49 No.1035112433

>普通は戦力2倍差ついたらどんどん負けていくもんだからな >なかなか逆転のチャンスとはいかないんだ 数も実力も上の相手には何回も奇襲かけて削るしかないわな

161 23/03/11(土)16:32:52 No.1035112450

如何にもなカタブツがチャラ男になっちゃってサブお前…

162 23/03/11(土)16:32:52 No.1035112451

アキトがコックだからって過小に腕言われがちだけど数がまず無理 FPS TPSでその差あったら泣くわ

163 23/03/11(土)16:33:01 No.1035112501

>夜天光には全部避けられて惨敗したらしいね フィールドは最低限の範囲で後は回避全振りって機体だしな

164 23/03/11(土)16:33:23 No.1035112630

こんな盛り方したらもはや人型してる意味もなんもないし 五感も滅茶苦茶で操縦技術も落ちまくってる前提だろうから 本当に勝つまでやるための執念の機体だよね

165 23/03/11(土)16:34:03 No.1035112802

>立体化するとこれじゃないになる主な理由がそれだからな >再現してくれるのうれしいんだけどもそのせいで中身のエステに引っ張られてなんか微妙にプロポーションが悪い 千値練のはしまい方犠牲にした代わりに中も外もカッコ良かった記憶

166 23/03/11(土)16:34:06 No.1035112819

>火力重視→技量で負ける この敗北で速度上げるために武装を絞ったから技量と言うより機体が鈍重すぎるせいかと

167 23/03/11(土)16:34:09 No.1035112841

綾波綾波言われるけど全然似てないというか ダウナー系メスガキって割と疑似キャラがいないよねルリルリ

168 23/03/11(土)16:34:37 No.1035113000

>山田の穴埋めたのすごいよな 3人娘はセット運用だけど山田は一人で初期配属だから凄いよな…

169 23/03/11(土)16:34:43 No.1035113038

>>普通は戦力2倍差ついたらどんどん負けていくもんだからな >>なかなか逆転のチャンスとはいかないんだ >数も実力も上の相手には何回も奇襲かけて削るしかないわな ユーチャリス込みとはいえコロニー突撃かまして成功させてる時点でだいぶおかしいと思う

170 23/03/11(土)16:34:48 No.1035113071

>ブランク永井です…フフッ 真面目な戦い撃たせて頂きます…(銃撃のSE)

171 23/03/11(土)16:34:48 No.1035113075

ジャンプで逃げきるの優先は普通に賢いよね それにしても一機も落とせないっての酷いが

172 23/03/11(土)16:35:05 No.1035113152

>あの親父に結婚反対されて駆け落ち同然の生活してた時期あるんだっけ 付き合い反対されてユリカがルリ引き連れてアキトの所に転がり込んでた

173 23/03/11(土)16:35:06 No.1035113154

3バカトリオにあっと言う間に落とされてんじゃんが3バカの技量が高すぎるっていう身も蓋もない

174 23/03/11(土)16:35:10 No.1035113173

>こんな盛り方したらもはや人型してる意味もなんもないし >五感も滅茶苦茶で操縦技術も落ちまくってる前提だろうから >本当に勝つまでやるための執念の機体だよね とは言え単体ボソンジャンプとフィールドアタックが出来ればまぁ大体無双できる気はするんだよな… ナデシコ世界だからそれでも大変なだけで 多分ガンダム世界行ったら大活躍所じゃない超兵器だ

175 23/03/11(土)16:35:10 No.1035113174

高装甲高機動低火力でアクションゲーム映えしないと思ったけど ACEだとだいたいどのシリーズでも使ってて楽しかったな

176 23/03/11(土)16:35:31 No.1035113304

コロニー落とし続けてるアキトが弱いわけないんだよな… というかリョーコちゃんアマテラスで翻弄されまくってたじゃねえか

177 23/03/11(土)16:35:43 No.1035113372

ルリルリが最終的にああいうキャラで落ち着いたのはおもに脚本と演出の責任だと思う

178 23/03/11(土)16:35:53 No.1035113425

>高装甲高機動低火力でアクションゲーム映えしないと思ったけど >ACEだとだいたいどのシリーズでも使ってて楽しかったな 鉄塊って感じで楽しいよね

179 23/03/11(土)16:36:30 No.1035113614

>綾波綾波言われるけど全然似てないというか >ダウナー系メスガキって割と疑似キャラがいないよねルリルリ 人間性欠落してないよね瑠璃の方は 年上連中アホだなーって言いながらも好意的に見てるし尊敬もしてるし集団生活もできてる

180 23/03/11(土)16:36:32 No.1035113627

>アキトがコックだからって過小に腕言われがちだけど数がまず無理 >FPS TPSでその差あったら泣くわ 決戦では助っ人来た途端に六連は蹂躙されてるけど あの時はお得意の錫杖をサレナ相手に全部使い切っちゃってもうミサイルしか残ってないからな…

181 23/03/11(土)16:36:43 No.1035113685

>綾波綾波言われるけど全然似てないというか >ダウナー系メスガキって割と疑似キャラがいないよねルリルリ 綾波って別に口悪くねえからな

182 23/03/11(土)16:36:53 No.1035113745

セガのゲームやる必要あるがセガのな上昔のAVGゲームやるのはいろいろハードルが高い

183 23/03/11(土)16:37:24 No.1035113903

>というかリョーコちゃんアマテラスで翻弄されまくってたじゃねえか 7対1を想定した高機動機にエステで追いついてる時点でリョーコも大概おかしいんだわ

184 23/03/11(土)16:37:32 No.1035113951

>ACEだとだいたいどのシリーズでも使ってて楽しかったな 大体いつも強キャラ枠だった気がする そしていつも糞ザコなGガン

185 23/03/11(土)16:37:43 No.1035114004

>セガのゲームやる必要あるがセガのな上昔のAVGゲームやるのはいろいろハードルが高い 版権ゲーの復刻は諦めろレベルで無茶だから…

186 23/03/11(土)16:37:50 No.1035114048

>とは言え単体ボソンジャンプとフィールドアタックが出来ればまぁ大体無双できる気はするんだよな… アホみたいな弾幕突破して外装パージだけでリョーコちゃんの部下脱落させてるしね

187 23/03/11(土)16:37:52 No.1035114055

人型兵器としての合理性とか一切かなぐり捨てた復讐特化機というのが良い

188 23/03/11(土)16:38:12 No.1035114155

装甲の厚さはラストバトルで本当に役に立った

189 23/03/11(土)16:38:28 No.1035114237

真っ向からじゃ勝てないから暗殺はクレバーなんだがフィクションとしてはそんなんアリかみたいになりやすい…

190 23/03/11(土)16:38:50 No.1035114337

>超防御重視に無理矢理付けた超スピードに最低限の火力 当然っちゃ当然だけど最低限の火力の見極めが正確に出来るならどのゲームでも格段に難易度が易しくなるビルド モンハンとかでも活用出来る

191 23/03/11(土)16:39:21 No.1035114508

量産する意味ないけどこの外部装甲量産しまくればブラックサレナ隊作れるんだよね

192 23/03/11(土)16:39:39 No.1035114585

単独ジャンプして武装してないところを襲撃して暗殺

193 23/03/11(土)16:39:43 No.1035114604

手指が使えないから付けたのが尻尾型マニピュレーターだしな なんでそれで攻撃するの…

194 23/03/11(土)16:39:46 No.1035114619

リョーコちゃんはしっかりレールガン当ててるんだがサレナのフィールドと装甲が厚くて全然効いてなかったからな

195 23/03/11(土)16:39:56 No.1035114680

>装甲の厚さはラストバトルで本当に役に立った もう組織的には敗北決定済みとはいえ真正面からの決闘に応じる北辰も付き合いいいな…

196 23/03/11(土)16:40:24 No.1035114814

>量産する意味ないけどこの外部装甲量産しまくればブラックサレナ隊作れるんだよね そもそもこの外装が量産用に作ってたやつを流用したっぽい

197 23/03/11(土)16:40:27 No.1035114824

>綾波って別に口悪くねえからな 辛辣な時は主にシンジくんやアスカに問題あるからな

198 23/03/11(土)16:40:33 No.1035114843

>量産する意味ないけどこの外部装甲量産しまくればブラックサレナ隊作れるんだよね パイロットのおかげで単体ボソンジャンプが出来てるだけだし 量産した所でそんな活躍できるわけじゃないと思う

199 23/03/11(土)16:40:40 No.1035114877

>量産する意味ないけどこの外部装甲量産しまくればブラックサレナ隊作れるんだよね 絶対お高いやつ

200 23/03/11(土)16:40:40 No.1035114878

後になってジワジワと山田がいかに天才だったかが分かるのいいよね

201 23/03/11(土)16:40:47 No.1035114905

アキトの強さはどうこねくり回しても結局わがままじゃないですか…になってしまう

202 23/03/11(土)16:41:14 No.1035115041

三人娘もアキトが武器消費させてたから楽そうに勝てたとかだっけ…?

203 23/03/11(土)16:41:22 No.1035115087

>量産する意味ないけどこの外部装甲量産しまくればブラックサレナ隊作れるんだよね サレナでデータ収拾してるしパージ前提の突撃用オプションとしてはありかも

204 23/03/11(土)16:41:39 No.1035115173

まだヤマダのこと異常に持ち上げるやついるのか…

205 23/03/11(土)16:41:49 No.1035115222

ジャンプの無いブラックサレナっていらなくない?

206 23/03/11(土)16:42:02 No.1035115284

書き込みをした人によって削除されました

207 23/03/11(土)16:42:04 No.1035115290

言ってしまえばサレナの量産型と言えるのはアルストロメリアになるし…

208 23/03/11(土)16:42:32 No.1035115422

高起動ユニットかっこいいけど最近スパロボだと出番薄いな

209 23/03/11(土)16:42:36 No.1035115438

サレナくん武装が貧弱すぎるよー

210 23/03/11(土)16:42:41 No.1035115467

未だに見た者のロボット観をぶっ壊す黒百合 というか重装甲高機動のコンセプトとしてコイツのデザイン完成されすぎてない…? 贔屓目入ってるのは認めるけど

211 23/03/11(土)16:42:48 No.1035115498

>ジャンプの無いブラックサレナっていらなくない? まぁ硬いだけの的ですよ

212 23/03/11(土)16:43:16 No.1035115631

>言ってしまえばサレナの量産型と言えるのはアルストロメリアになるし… 劇中で武器を握らなかったばかりに長いことハンサムズゴック呼ばわり…

213 23/03/11(土)16:43:32 No.1035115699

ネルガルあんまり儲かってないみたいだし落ち目の金持ちは踏ん張り時だ

214 23/03/11(土)16:43:36 No.1035115731

実験でA級ジャンパー潰しまくった後なのが本当にえぐい

215 23/03/11(土)16:43:49 No.1035115791

ハンドガンが牽制くらいしかできないレベルの火力っていう

216 23/03/11(土)16:43:52 No.1035115809

北辰ぶっ殺す為だけの用途とはいえ尖りすぎだろ 好き

217 23/03/11(土)16:43:55 No.1035115827

>ジャンプの無いブラックサレナっていらなくない? データを活かしたアルストロメリアがジャンプ可能だから近いことは出来るんじゃない? ジャンプ距離は乗り手次第なのでサレナみたいな無茶は出来ないだろうけど

218 23/03/11(土)16:44:08 No.1035115900

アキトってそんなにパイロットとしての腕ないのか

219 23/03/11(土)16:44:22 No.1035115962

>サレナくん武装が貧弱すぎるよー 普通にやったら勝てないから持久戦して 丸裸になる前に補給って所を逃さず轢き殺す機体だから… 復讐終えるまで死ねねえんだ

220 23/03/11(土)16:44:36 No.1035116025

>未だに見た者のロボット観をぶっ壊す黒百合 >というか重装甲高機動のコンセプトとしてコイツのデザイン完成されすぎてない…? >贔屓目入ってるのは認めるけど どうだろうな俺も大好きだしそういう気持ちはあるけど 明貴美加のカッコいいロボットデザイン大体この形になるし…

221 23/03/11(土)16:44:43 No.1035116059

>ハンドガンが牽制くらいしかできないレベルの火力っていう ハンドカノンは場面によってはフィールド貫通する描写もあるけど設定がなくて…

222 23/03/11(土)16:45:03 No.1035116142

>アキトってそんなにパイロットとしての腕ないのか 一般パイロットよりはよほど強いけどエースパイロットには届かないみたいな感じじゃね

223 23/03/11(土)16:45:04 No.1035116146

>アキトってそんなにパイロットとしての腕ないのか そこそこ強いレベルにはなってるよ 周りが上積みすぎるから埋もれるだけで

224 23/03/11(土)16:45:18 No.1035116201

>サレナくん武装が貧弱すぎるよー 死んだらおしまいなのに多勢とはいえ小型機集団に過剰な火力持ってってもしょうがないからな…

225 23/03/11(土)16:45:20 No.1035116205

>実験でA級ジャンパー潰しまくった後なのが本当にえぐい それで作ったのが生態ユニットってのが… 結局ジャンパーシステム自体は作れてねえってお前普通にジャンパー仲間に引き入れるだけでいいだろそれ…

226 23/03/11(土)16:45:38 No.1035116287

>アキトってそんなにパイロットとしての腕ないのか なくはないけどトップよりは低いって流れでしょ

227 23/03/11(土)16:45:47 No.1035116318

アキトもかなり強くなったけど周りが天才しかいないのが悪いよ~

228 23/03/11(土)16:45:49 No.1035116329

周りがアムロだらけのハヤトみたいなもんだ

229 23/03/11(土)16:46:00 No.1035116373

>ネルガルあんまり儲かってないみたいだし落ち目の金持ちは踏ん張り時だ 映画の後は統合軍とクリムゾングループの癒着で世論ぐちゃぐちゃになってるから漁夫の利持ってく気マンマンでしょ

230 23/03/11(土)16:46:20 No.1035116439

ナデシコクルーが全員精鋭中の精鋭みたいな奴らだし…

231 23/03/11(土)16:46:57 No.1035116592

>ナデシコクルーが全員精鋭中の精鋭みたいな奴らだし… でもオペレーターに声優使うのはどうかと思うんだ

232 23/03/11(土)16:47:12 No.1035116659

>周りがアムロだらけのハヤトみたいなもんだ ただアムロみたいな極端な化け物もいない世界観だからな… 三人娘とチャラ男さんの六連相手の無双もサレナ戦で消耗してなかったらまた違ったろうし

233 23/03/11(土)16:47:14 No.1035116669

>アキトってそんなにパイロットとしての腕ないのか 最終的に上の下くらいはあるんじゃね むしろ映画版の方が肉体ハンデ凄すぎて弱くなってそう

234 23/03/11(土)16:47:21 No.1035116703

あまり表に出てこない科学者が一番えげつない事やってるというか設定で語られるだけでもけっこうキツい

235 23/03/11(土)16:47:32 No.1035116771

>ナデシコクルーが全員精鋭中の精鋭みたいな奴らだし… いけいけ時代の大派閥が金に物言わせて世界中からかき集めた天才達だからな

236 23/03/11(土)16:47:35 No.1035116785

アキトがトップ層じゃないならコロニー防衛隊とかパイロットと言えないようなへぼになっちゃう

237 23/03/11(土)16:48:02 No.1035116917

技術で勝てないからじゃなくて集団相手に単独で挑むうちに最適化していっただけだからなこれ…

238 23/03/11(土)16:48:08 No.1035116946

>ナデシコクルーが全員精鋭中の精鋭みたいな奴らだし… 料理人も一流というか見習いとはいえよくコックになれたな…

239 23/03/11(土)16:49:06 No.1035117228

サレナはともかく北辰衆の武装も尖りすぎだろ

240 23/03/11(土)16:49:09 No.1035117243

味覚がおかしくなってコック出来なくなったので腹いせに股間のコックで女をアヒンアヒン言わせてた

241 23/03/11(土)16:49:12 No.1035117267

捨て身のフィールドタックルも夜天光に普通に押し負けたあたりマジで勝ち筋ないよね…

242 23/03/11(土)16:49:13 No.1035117280

まぁ一番の敗因が自分のためだけの復讐で誰にも頼らないだかな…

243 23/03/11(土)16:49:16 No.1035117294

アキトは凡人が頑張って磨いた腕前+復讐心ブーストで喰らいつくってレベルだから…

244 23/03/11(土)16:49:23 No.1035117330

>サレナはともかく北辰衆の武装も尖りすぎだろ シャンシャンうるせえ!!

245 23/03/11(土)16:49:38 No.1035117412

ネタで擦られすぎてアキト弱すぎヤマダ強すぎっていまだに言ってる人いるよね

246 23/03/11(土)16:49:45 No.1035117456

強い部類ではあるがトップ層からは一段落ちるところに五感が死んでて一対多だから 技術もへったくれもない方向に最適化してった感じだと思う

247 23/03/11(土)16:49:52 No.1035117495

>料理人も一流というか見習いとはいえよくコックになれたな… 調理師方向も結構イケてたはず そっちの道は潰されたが

248 23/03/11(土)16:49:52 No.1035117498

>サレナはともかく北辰衆の武装も尖りすぎだろ 方向は違うけどゲキガンガー模したジンシリーズと根っこのノリは同じだよねあれ

249 23/03/11(土)16:50:01 No.1035117545

>サレナはともかく北辰衆の武装も尖りすぎだろ ミサイルはともかくあの錫杖超強いから…

250 23/03/11(土)16:50:02 No.1035117548

>まぁ一番の敗因が自分のためだけの復讐で誰にも頼らないだかな… 味覚がね…ダメなんだ…

251 23/03/11(土)16:50:18 No.1035117629

>料理人も一流というか見習いとはいえよくコックになれたな… コックはホウメイさんいたしね お情けの見習い

252 23/03/11(土)16:50:26 No.1035117677

>味覚がおかしくなってコック出来なくなったので腹いせに股間のコックで女をアヒンアヒン言わせてた その…心は乾いてるのですが…

253 23/03/11(土)16:50:29 No.1035117690

極端なパイロット技能の差が出ないのに複数相手にするのはそりゃ無理だってなる

254 23/03/11(土)16:50:45 No.1035117771

>まぁ一番の敗因が自分のためだけの復讐で誰にも頼らないだかな… テロ認定されるまでの事前準備がない段階でみんなも巻き込むと暗殺対象になったり全員犯罪者コースだから…

255 23/03/11(土)16:50:47 No.1035117781

フィールド貫通の錫杖は強い 強いんだけど1発こっきりなんだからサブ武装は物持ちいいやつにしとけよ

256 23/03/11(土)16:50:57 No.1035117844

>方向は違うけどゲキガンガー模したジンシリーズと根っこのノリは同じだよねあれ というか時代劇コスだからゲキガンガーのあれそのものすぎる

257 23/03/11(土)16:50:58 No.1035117846

味覚失って料理人=今までの自分は死んだからな…

258 23/03/11(土)16:51:00 No.1035117858

どこ行きたいって聞かれて即秩父山中って答えるやつは絶対見てる人だってわかるやつ

259 23/03/11(土)16:51:29 No.1035117986

ボソンジャンプあるせいで一撃離脱戦法が主すぎない?

260 23/03/11(土)16:51:30 No.1035117991

ユリカ起きても合わす顔ないわな

261 23/03/11(土)16:51:43 No.1035118069

>サレナはともかく北辰衆の武装も尖りすぎだろ 暗殺部隊だから多を想定した武装する必要がないからああなんだろうけど錫杖にする必要はないよな…

262 23/03/11(土)16:51:49 No.1035118097

>シャンシャンうるせえ!! ふざけた武器なのに命中精度高くて装甲で受けきって使い切らせないと強すぎる…

263 23/03/11(土)16:52:01 No.1035118162

そもそもナデシコCが完成してなきゃ旧ナデシコクルーが勢ぞろいしててもどうにもならない

264 23/03/11(土)16:52:38 No.1035118329

見た目はネタなのに普通に強い錫杖 シャンシャンなるようにする必要あった?

265 23/03/11(土)16:52:56 No.1035118427

>シャンシャンなるようにする必要あった? カッコいいだろう?

266 23/03/11(土)16:52:59 No.1035118438

そもそも顔が光るから何なんだっけか…

267 23/03/11(土)16:52:59 No.1035118442

IFSの仕様上幸せな家庭と五感が失われたアキトは死ぬほどデバフかかってるだろうしな…

268 23/03/11(土)16:53:03 No.1035118462

>そもそもナデシコCが完成してなきゃ旧ナデシコクルーが勢ぞろいしててもどうにもならない ラピス取られてユーチャリスでデータ積まれてナデシコ完成した時点で詰みなんだよな…

269 23/03/11(土)16:53:10 No.1035118502

>暗殺部隊だから多を想定した武装する必要がないからああなんだろうけど錫杖にする必要はないよな… 北辰は木連時代もジンシリーズに三度笠被せて運用してた変な奴だから…

270 23/03/11(土)16:53:23 No.1035118565

>暗殺部隊だから多を想定した武装する必要がないからああなんだろうけど錫杖にする必要はないよな… 元々木蓮自体がゲキガンガーロボ作るような連中だし…

271 23/03/11(土)16:53:31 No.1035118613

ちょっと前まで真面目にゲキガンガーとかなりきりロボ使ってた連中だし…

272 23/03/11(土)16:53:32 No.1035118620

余りに武装無さすぎてゲームで追加される胸バルカン 一応元々それっぽいパーツは付いてるけど

273 23/03/11(土)16:53:47 No.1035118700

単独ジャンプ出来るA級ってのがアキトの強みでそれ活かすなら孤軍奮闘する他ないし

274 23/03/11(土)16:53:54 No.1035118744

>>そもそもナデシコCが完成してなきゃ旧ナデシコクルーが勢ぞろいしててもどうにもならない >ラピス取られてユーチャリスでデータ積まれてナデシコ完成した時点で詰みなんだよな… そこまでやらないと詰まないの普通にすごいな… いやまあテロリストなんだから詰ませる必要あるんだけど

275 23/03/11(土)16:54:00 No.1035118778

あの見た目でもゲキガンガーファンだと思うと面白い

276 23/03/11(土)16:54:12 No.1035118823

黒アキト基本的にずっと負け通しでたしかに戦術的勝利は得られなかったけど その戦闘データがナデシコCとアルストロメリアに反映されてるのを忘れがち

277 23/03/11(土)16:54:24 No.1035118888

>見た目はネタなのに普通に強い錫杖 >シャンシャンなるようにする必要あった? 相手まで音が届いてるのなら周りから7つシャンシャン音がして その錫杖が刺さった瞬間自分の機体からシャンシャン音がして もうどこから狙われてるかもわからなくなるから必要

278 23/03/11(土)16:54:34 No.1035118935

ナデシコ世界はレスポンス最強のIFS使ってる限り極端に弱い人もいないイメージ

279 23/03/11(土)16:55:00 No.1035119069

>そもそも顔が光るから何なんだっけか… そこまでナノマシンに汚染されてるって事だ

280 23/03/11(土)16:55:12 No.1035119132

ゲキガンガーは宗教だからファンじゃなくて信者だしコスプレはコスプレじゃなくて正装だし!

281 23/03/11(土)16:55:21 No.1035119173

良いもんじゃない金持ちいいよね…

282 23/03/11(土)16:55:38 No.1035119274

>調理師方向も結構イケてたはず >そっちの道は潰されたが 飯屋で修行して頑固職人タイプの親父さんに合格点貰ってたからなぁ まあ今はもうなんの意味もない過去の話だけど

283 23/03/11(土)16:56:29 No.1035119555

>そもそも顔が光るから何なんだっけか… 味覚が壊れたからラーメン作れなくて養えねぇ!

284 23/03/11(土)16:56:50 No.1035119670

しかしあの生態ユニットからよく生身ユリカサルベージできたよな しかも五感満足で

285 23/03/11(土)16:56:50 No.1035119671

ゲキ・ガンガーは敵キャラも誉れ高いのすき

286 23/03/11(土)16:56:52 No.1035119678

火力不足vs火力不足だからいざ戦闘になると泥仕合しかないという…

287 23/03/11(土)16:57:11 No.1035119775

ラーメン屋はきっとルリルリが継いでくれるから

288 23/03/11(土)16:57:42 No.1035119917

大人になって観直した時一番好きになったキャラアカツキだったな… ああいうキャラ凄い好き

289 23/03/11(土)16:57:54 No.1035119978

アキトはコックってことはホワイトベースにいた塩が足りねえって言ってたおっさんがガンダム乗ってたようなものなのかな

290 23/03/11(土)16:58:01 No.1035120000

今更かもしれないけれど月臣って上から何番目位なんだろう

291 23/03/11(土)16:58:03 No.1035120009

よく考えなくても暗殺者6人を相手する正規軍人2人と同人作家とブランク永井おかしくない?

292 23/03/11(土)16:58:06 No.1035120031

そもそもあの整体ユニットどういう仕組みなんだ

293 23/03/11(土)16:58:08 No.1035120049

コックってそんなに戦闘力低いんだ…

294 23/03/11(土)16:58:34 No.1035120168

スパロボで劇場版ダイゴウジガイを見た時の衝撃は忘れない

295 23/03/11(土)16:58:39 No.1035120198

>しかしあの生態ユニットからよく生身ユリカサルベージできたよな 最後のA級ジャンパーだから丁重に扱ってたんだろう

296 23/03/11(土)16:58:40 No.1035120202

ステルヴィア2もなんか暗い話にする予定だったみたいなこと聞いて監督はそういう趣味な人?

297 23/03/11(土)16:58:42 No.1035120222

>よく考えなくても暗殺者6人を相手する正規軍人2人と同人作家とブランク永井おかしくない? まああいつら武装使い切って的になってたから…

298 23/03/11(土)16:58:51 No.1035120265

もしかしてスパロボってだいぶコックさんの能力盛ってくれてるの?

299 23/03/11(土)16:59:22 No.1035120430

>もしかしてスパロボってだいぶコックさんの能力盛ってくれてるの? 劇場版アキトの明確な強さがよくわからないところあるからわからん

300 23/03/11(土)16:59:29 No.1035120471

>よく考えなくても暗殺者6人を相手する正規軍人2人と同人作家とブランク永井おかしくない? まぁサレナボコるのに全力出してよく動く的状態だったから…

301 23/03/11(土)16:59:34 No.1035120506

>ステルヴィア2もなんか暗い話にする予定だったみたいなこと聞いて監督はそういう趣味な人? エヴァが流行ってた時代だからいくらでもお話を暗くして良い

302 23/03/11(土)16:59:49 No.1035120565

>火力不足vs火力不足だからいざ戦闘になると泥仕合しかないという… 両方戦艦からの供給なしの独立運用ロボだから火力ある武器乗っけれねえのか…

303 23/03/11(土)16:59:54 No.1035120583

そういや劇場版って良い話風に終わったけどあのあとアキトもユリカも五体満足で済むのかな

304 23/03/11(土)17:00:04 No.1035120633

>アキトはコックってことはホワイトベースにいた塩が足りねえって言ってたおっさんがガンダム乗ってたようなものなのかな IFSあるからまるっきりそういうもんでもないと思う

305 23/03/11(土)17:00:14 No.1035120680

無口なコックは強いと相場が決まってる

306 23/03/11(土)17:00:14 No.1035120681

>もしかしてスパロボってだいぶコックさんの能力盛ってくれてるの? MXだと単体ユニットでの火力トップになってた記憶がある

307 23/03/11(土)17:00:24 No.1035120731

>そういや劇場版って良い話風に終わったけどあのあとアキトもユリカも五体満足で済むのかな ユリカは普通に宇宙軍に復帰してる

308 23/03/11(土)17:00:25 No.1035120740

>そもそもあの整体ユニットどういう仕組みなんだ そもそもな話ブラックボックス過ぎて誰も解析しきれてないし危険だからどっかに隠しちゃおうってのがTVの話で どういう仕組みもなにも全然わからない物なんだ 説明おばさんが何とか出してくれただけで

309 23/03/11(土)17:00:26 No.1035120746

アキトは多分あの世界で一番IFS使ってる歴が長いパイロットだからな…

310 23/03/11(土)17:00:32 No.1035120777

>アキトはコックってことはホワイトベースにいた塩が足りねえって言ってたおっさんがガンダム乗ってたようなものなのかな 正式なコックは別にいる

311 23/03/11(土)17:00:39 No.1035120832

コックさんは身体を壊されてるマイナスと執念で身につけた技術ってプラス両方の側面があるからなんとも言えない

312 23/03/11(土)17:00:46 No.1035120864

フラッと現れて普通に優秀なパイロットやってる会長が凄過ぎる

313 23/03/11(土)17:00:56 No.1035120906

金にモノを言わせて人格度外視で集めた天才達にただの素人コック見習いが付いて行けてたのは十分すごいんだ

314 23/03/11(土)17:01:08 No.1035120965

火星入植者ほぼ全滅してるからな…

315 23/03/11(土)17:01:10 No.1035120971

ユリカはわかんないけどアキトは色々ダメな発光人間だから不満足だ

316 23/03/11(土)17:01:30 No.1035121059

サレナのハンドカノンはエステも一発で落とせるから別に豆鉄砲ではないんだけど そもそも対フィールドで有効な射撃武器がレールカノンぐらいしかない

317 23/03/11(土)17:01:35 No.1035121091

>よく考えなくても暗殺者6人を相手する正規軍人2人と同人作家とブランク永井おかしくない? 相手は指揮官機居ないし連戦なのに比べてエースクラス4人だから勝てなきゃマズいよ!

318 23/03/11(土)17:01:51 No.1035121161

>火星入植者ほぼ全滅してるからな… 生き残りも押し潰したからな

319 23/03/11(土)17:01:51 No.1035121165

ラピスサポートがあってアレだし本来もっとダメなんだよね多分

320 23/03/11(土)17:01:58 No.1035121210

>そもそもあの整体ユニットどういう仕組みなんだ A級ジャンパーから遺跡にはイメージ遅れてる だからA級ジャンパーアダプタにすればいいって話だけどなんで石化してるんだろうな…

321 23/03/11(土)17:02:10 No.1035121269

スパロボはアキトの能力低めで代わりにサレナの性能盛るとそれっぽくなるのかな

322 23/03/11(土)17:02:33 No.1035121407

サレナも別に高性能機ではない

323 23/03/11(土)17:02:48 No.1035121481

https://img.2chan.net/b/res/1035118893.htm

324 23/03/11(土)17:02:54 No.1035121511

>火星入植者ほぼ全滅してるからな… ほぼ以外の最期の生き残りたるA級ジャンパー実験材にして殺しといて後継者名乗るとかどの面過ぎる…

325 23/03/11(土)17:03:06 No.1035121570

>スパロボはアキトの能力低めで代わりにサレナの性能盛るとそれっぽくなるのかな スパロボで再現するのはちょっと難しいとは思う

326 23/03/11(土)17:03:08 No.1035121585

草壁はほんとさぁ…

327 23/03/11(土)17:03:09 No.1035121588

スパロボのサレナは盛られまくってて大分勘違いしてましたよ私は

328 23/03/11(土)17:03:10 No.1035121595

今更ムリョウ見てるんだけど学校がミスマルとか漫画家眼鏡にそっくりなキャラが出てたりうえだゆうじが声がいっぱいいたり これ世界観的な繋がりあったりする?

329 23/03/11(土)17:03:14 No.1035121614

頭いじられた分IFSの伝達率とか性能上がってる可能性もあるんだよなアキト パイロットとしては本編時より性能アップしてるんじゃないか

330 23/03/11(土)17:03:24 No.1035121653

今見ても格好いいな黒百合

331 23/03/11(土)17:04:05 No.1035121868

まあなんか高性能みたいな見た目してるしねサレナ…

332 23/03/11(土)17:04:10 No.1035121897

中身はTV版のエステバリスなの?

333 23/03/11(土)17:04:24 No.1035121944

>今更ムリョウ見てるんだけど学校がミスマルとか漫画家眼鏡にそっくりなキャラが出てたりうえだゆうじが声がいっぱいいたり >これ世界観的な繋がりあったりする? あるわけねえだろ

334 23/03/11(土)17:04:26 No.1035121954

遺跡は時間も操れるヤバいヤツだから生体ユニット中は時間から切り離された存在になってたかもしれない

335 23/03/11(土)17:05:15 No.1035122198

>中身はTV版のエステバリスなの? 劇場版のカスタム機のはず

336 23/03/11(土)17:05:20 No.1035122219

興奮すると顔が光るからもう一生覗き出来ないのか…

337 23/03/11(土)17:05:34 No.1035122290

>スパロボで再現するのはちょっと難しいとは思う 再現しても今のスパロボのゲーム内で活躍に繋がるようなもんではなさそうだ

338 23/03/11(土)17:05:35 No.1035122295

他のロボと比べて豆鉄砲と体当たりしかないのにACEでもスパロボでもゲームに出ると強ユニットなのすごいよね

339 23/03/11(土)17:05:47 No.1035122357

夜天光どころか六連にスペック負けしてるから…

340 23/03/11(土)17:05:57 No.1035122411

サレナの他のガワもスパロボで出してくれないかな

341 23/03/11(土)17:06:19 No.1035122517

>興奮すると顔が光るからもう一生覗き出来ないのか… ラピスが私はアキトの目って言ってるからラピス経由で女湯の映像見れるんじゃないの

342 23/03/11(土)17:06:31 No.1035122587

ACEでスレ画ブンブン乗り回すの滅茶苦茶楽しかったな…

343 23/03/11(土)17:06:38 No.1035122624

>他のロボと比べて豆鉄砲と体当たりしかないのにACEでもスパロボでもゲームに出ると強ユニットなのすごいよね ACEだと□ボタン押してたら敵は眠くなっちゃうみたい

344 23/03/11(土)17:06:44 No.1035122653

>サレナの他のガワもスパロボで出してくれないかな こいつもエステバリスみたく換装できるの?

345 23/03/11(土)17:06:57 No.1035122714

>>興奮すると顔が光るからもう一生覗き出来ないのか… >ラピスが私はアキトの目って言ってるからラピス経由で女湯の映像見れるんじゃないの 酷過ぎる

346 23/03/11(土)17:07:19 No.1035122817

>他のロボと比べて豆鉄砲と体当たりしかないのにACEでもスパロボでもゲームに出ると強ユニットなのすごいよね 瞬間移動が出来て常時VMAXが出来るユニットが弱いわけないんだよ…

347 23/03/11(土)17:07:32 No.1035122894

じゃあ仲間がお風呂に入れば覗き見し放題ってこと…?

348 23/03/11(土)17:07:37 No.1035122919

スパロボはいくらパイロット弱くしても養成で魔改造できるし…

349 23/03/11(土)17:07:40 No.1035122924

そもそもエステバリス自体に強い武器がほとんどねえじゃねえか フィールドランサーが一番威力高いのか?

350 23/03/11(土)17:07:59 No.1035123026

換装というかバージョンアップというか対策を経てこの姿になる前の状態というか

351 23/03/11(土)17:08:09 No.1035123075

ACE1だと体当たりしてたら敵が溶けたな…

352 23/03/11(土)17:08:09 No.1035123077

ACEならアルストロメリアよ 技はよくわからんけど…

353 23/03/11(土)17:08:15 No.1035123103

>>火星入植者ほぼ全滅してるからな… >ほぼ以外の最期の生き残りたるA級ジャンパー実験材にして殺しといて後継者名乗るとかどの面過ぎる… 後継者ってのはA級ジャンパー達火星入植者が入植するよりずっと前に火星に入植したがその後追い出されて木星圏に逃げ延びた奴らの事だろう

354 23/03/11(土)17:08:28 No.1035123161

ワンチャン仲間由紀恵が声優になってた可能性

355 23/03/11(土)17:08:46 No.1035123265

>こいつもエステバリスみたく換装できるの? コイツに行き着くまでの試行錯誤の過程の機体のイラストがあったからそれかな多分

356 23/03/11(土)17:08:53 No.1035123303

ぶっちゃけ何でもやってどうにもならなかったから装甲固めて高機動にしただけだよね…

357 23/03/11(土)17:09:58 No.1035123611

知らない劇場版ナデシコをやったのはVだったかTだったか

358 23/03/11(土)17:10:06 No.1035123648

装甲を固めて大推力で突破するだけのコンセプト

359 23/03/11(土)17:10:14 No.1035123688

>こいつもエステバリスみたく換装できるの? ブラックサレナだけで3パターンくらいあってさらにスレ画に換装パーツが何種類かあったとか

360 23/03/11(土)17:11:05 No.1035123966

バリキャリが仕事なげうって嫁いる男全力サポートいいよね…

361 23/03/11(土)17:11:17 No.1035124033

>>ナデシコクルーが全員精鋭中の精鋭みたいな奴らだし… >でもオペレーターに声優使うのはどうかと思うんだ 滑舌の良さって大事だし…

362 23/03/11(土)17:11:19 No.1035124048

>他のロボと比べて豆鉄砲と体当たりしかないのにACEでもスパロボでもゲームに出ると強ユニットなのすごいよね ロボの設定からしてシンプル過ぎてもう強くするくらいしか動かしてて楽しいユニットに出来ないけど 人気のロボだから必然強くするしかねえ!

363 23/03/11(土)17:11:31 No.1035124108

火力は相転移エンジン積める戦艦が圧倒的だからそもそも機動兵器に求められるのは小回りなのよね ナデシコBにはグラビティブラスト以外武装積まれてないから例外的にサブちゃんのスーパーエステは火力マシマシ仕様だけど

364 23/03/11(土)17:11:39 No.1035124148

スパロボTの捏造ボイスパートで笑う

365 23/03/11(土)17:12:00 No.1035124236

今日はお祭り

366 23/03/11(土)17:12:09 No.1035124271

黒百合だけが持ってる優位性が自在なボソンジャンプからの奇襲と離脱以外にないからな…

367 23/03/11(土)17:12:11 No.1035124277

>でもオペレーターに声優使うのはどうかと思うんだ しかも前職看護婦だ

368 23/03/11(土)17:12:44 No.1035124451

サレナの重量とスピードで体当たりって強いとは思うんだけどな フィールドあるからこっちはあまりダメージ喰わないし

369 23/03/11(土)17:13:44 No.1035124711

wのヤマダ以外も知らない劇ナデやってたのかスパロボ…

370 23/03/11(土)17:13:50 No.1035124745

>サレナの重量とスピードで体当たりって強いとは思うんだけどな >フィールドあるからこっちはあまりダメージ喰わないし 体当たりも夜天光には力負けしてたからなぁ…

371 23/03/11(土)17:14:05 No.1035124811

>サレナの重量とスピードで体当たりって強いとは思うんだけどな >フィールドあるからこっちはあまりダメージ喰わないし 当たるとめちゃくちゃ強いぞ 相手がフィールド張ってなきゃ

372 23/03/11(土)17:14:24 No.1035124896

声優で看護師なメグミという露骨なパロディ!

373 23/03/11(土)17:14:38 No.1035124948

>サレナの重量とスピードで体当たりって強いとは思うんだけどな >フィールドあるからこっちはあまりダメージ喰わないし 体当たり決めても夜天光に蹴り返されてたし普通にフレーム凹んでたから自傷も結構くらうぞ

374 23/03/11(土)17:14:54 No.1035125019

フィールドあるから相手にもそんなダメージないぞ!

375 23/03/11(土)17:14:55 No.1035125028

そういえば劇場版後はハリー君がナデシコBでルリちゃんがナデシコC専属になるんだろうか

376 23/03/11(土)17:15:28 No.1035125177

フィールドが堅すぎるんだよ

377 23/03/11(土)17:15:30 No.1035125186

>体当たりも夜天光には力負けしてたからなぁ… あのシーンに関しては速度出てないから…

378 23/03/11(土)17:16:01 No.1035125317

>フィールドあるから相手にもそんなダメージないぞ! ナデシコ世界だと相手によるけど スパロボみたいな世界だと無双できる位にはチート機体なのがエステバリスだったりする

379 23/03/11(土)17:16:08 No.1035125356

>サレナの重量とスピードで体当たりって強いとは思うんだけどな >フィールドあるからこっちはあまりダメージ喰わないし ワンパだから…

380 23/03/11(土)17:16:21 No.1035125418

>声優で看護師なメグミという露骨なパロディ! 90年台のオタクははやしばらが大好きなんだ 仕方ないんだ

381 23/03/11(土)17:16:22 No.1035125423

>フィールドが堅すぎるんだよ 守る為のバリアが柔かったら問題あるんよ

382 23/03/11(土)17:16:35 No.1035125479

>人気のロボだから必然強くするしかねえ! 設定の強さ云々言い出したらガンバスターやらzeroやら天元突破やらと共闘できる作品なくなるしな

383 23/03/11(土)17:16:40 No.1035125507

復讐用の機体ではあるけど殺意マシマシじゃなくデータ取る為に生き残りに特化してるのはなんか面白い

384 23/03/11(土)17:16:53 No.1035125572

>今日はお祭り あそれ次の漫画です

385 23/03/11(土)17:17:15 No.1035125660

そんなフィールドを分厚い装甲ごと簡単に打ち抜ける錫杖強いんだけどあれもなんであんな貫通力あるんだ

386 23/03/11(土)17:17:22 No.1035125699

>声優で看護師なメグミという露骨なパロディ! ああー成程… なのに劇場版に呼んだらあのチョイ役…!

387 23/03/11(土)17:17:45 No.1035125804

デザインも設定もBGMも何もかも好きだ…

388 23/03/11(土)17:17:46 No.1035125809

こいつの前のバージョンの武装いっぱいついてるやつも設定画はあったよね

389 23/03/11(土)17:18:15 No.1035125948

>なのに劇場版に呼んだらあのチョイ役…! ヒサゴン!

390 23/03/11(土)17:18:30 No.1035126020

地球のライブシーンにメグミちゃんたち呼ぶ意味ねぇ! 単純に仲間外れはダメだよねって呼んだんだろうか

391 23/03/11(土)17:18:45 No.1035126086

>こいつの前のバージョンの武装いっぱいついてるやつも設定画はあったよね アキト使いこなせなさそう

392 23/03/11(土)17:19:29 No.1035126320

>そんなフィールドを分厚い装甲ごと簡単に打ち抜ける錫杖強いんだけどあれもなんであんな貫通力あるんだ フィールドランサーとかある世界なので…

393 23/03/11(土)17:19:47 No.1035126388

>なのに劇場版に呼んだらあのチョイ役…! 他の新キャラが隣のお姉さんかラピスしかいねえ!

394 23/03/11(土)17:20:04 No.1035126467

>そんなフィールドを分厚い装甲ごと簡単に打ち抜ける錫杖強いんだけどあれもなんであんな貫通力あるんだ フィールドランサーみたいなもんだったのかもしれない

395 23/03/11(土)17:20:13 No.1035126509

>こいつの前のバージョンの武装いっぱいついてるやつも設定画はあったよね ヤクト・ドーガ丸出しなやつ

396 23/03/11(土)17:20:35 No.1035126612

>こいつの前のバージョンの武装いっぱいついてるやつも設定画はあったよね プランのひとつがアルストロメリアに流用されてんだっけ? その辺うろ覚えだ…

397 23/03/11(土)17:20:52 No.1035126698

>そんなフィールドを分厚い装甲ごと簡単に打ち抜ける錫杖強いんだけどあれもなんであんな貫通力あるんだ そもそもフィールドランサーっていうフィールド貫く武器はエステも持ってたりするんだ 同じ技術が使われてれば貫通は容易

398 23/03/11(土)17:22:20 No.1035127115

貫通力もだけど錫杖エイム良すぎない?

399 23/03/11(土)17:23:09 No.1035127331

フィールドランサーは電流ビリビリしてフィールド発生装置に負荷与えて発生装置ダウンさせるものだから貫通とは全く関係ないよ フィールドには質量攻撃が有効だからあの錫杖はとんでもなく重いのかもしれん

400 23/03/11(土)17:23:37 No.1035127470

>貫通力もだけど錫杖エイム良すぎない? 多分作中一度も外れてないやべー武器

401 23/03/11(土)17:26:58 No.1035128423

ここまで特化させると勝つことは無理にせよ撃墜される可能性もまず無くなってるのかな

402 23/03/11(土)17:27:20 No.1035128546

閣下ってもと看護師だったのか

403 23/03/11(土)17:27:27 No.1035128578

正直北辰がノリいい悪役だから成立した一騎打ちだからな…歪んだテロリストだなあ

404 23/03/11(土)17:28:50 No.1035129007

テレビ版であんなに目立ってたメグミが映画だとクソ空気なの当時のキャラ人気を察して笑ってしまう

405 23/03/11(土)17:28:52 No.1035129014

プラモも完成品もサレナだけメチャクチャ出るよね

406 23/03/11(土)17:29:06 No.1035129100

>正直北辰がノリいい悪役だから成立した一騎打ちだからな…歪んだテロリストだなあ アキト相手するときめっちゃ楽しんでるこいつ…

407 23/03/11(土)17:29:28 No.1035129205

己が正義の為ってテロを初めて その裏で汚れ役を買って出た連中が歪んでないわけないじゃん

408 23/03/11(土)17:29:58 No.1035129349

元看護師だったか声優がダメでも潰しが効くように免許取ってたのかどっちだったっけ…

409 23/03/11(土)17:30:02 No.1035129369

>テレビ版であんなに目立ってたメグミが映画だとクソ空気なの当時のキャラ人気を察して笑ってしまう もうヒロイン決まった後だし…

410 23/03/11(土)17:30:56 No.1035129646

>プラモも完成品もサレナだけメチャクチャ出るよね ナデシコの他の機体はろくに知らないけどブラックサレナは好きって人もいそうか

411 23/03/11(土)17:30:56 No.1035129649

>プラモも完成品もサレナだけメチャクチャ出るよね 映画見る限りだと強い!格好いい!ダークヒーロー!な機体だもの

412 23/03/11(土)17:32:48 No.1035130184

エステバリスは腰滅茶苦茶細いから立体化すると貧相になりがちなのよね まあブラックサレナもめっちゃ腰細いんだが

413 23/03/11(土)17:32:50 No.1035130197

>ここまで特化させると勝つことは無理にせよ撃墜される可能性もまず無くなってるのかな むしろ撃墜されないための特化だからな アキトの場合は最悪ボソンジャンプでスタコラしたら良いしというかそれ繰り返して行き着いたのがあの形態だし

414 23/03/11(土)17:35:12 No.1035130911

まぁ六連と北辰もその道のプロでそこらの正規軍人以上のスペックあるからな レンジャーワンチームに毎度単身で生き残っているアキトの引際の見極めとそれができるジャンパーの厄介さがとんでもねーんだ…

415 23/03/11(土)17:36:50 No.1035131371

>テレビ版であんなに目立ってたメグミが映画だとクソ空気なの当時のキャラ人気を察して笑ってしまう テレビ初期の公式イラストじゃユリカメグミミナトの3人ヒロイン+おまけのルリみたいな扱いだったのにミナトさんはさぁ…

416 23/03/11(土)17:37:15 No.1035131505

>まぁ六連と北辰もその道のプロでそこらの正規軍人以上のスペックあるからな それはそれとして優人部隊がマジに優れた人ばかり集めたクソエリート部隊すぎる… そんなんが揃って裏切ったらそりゃどうしようもねえわ木連

↑Top