ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/11(土)14:33:29 No.1035077774
「」が美味くないとよく言ってる蜂の巣ですが食べてみて美味しかったことを報告します
1 23/03/11(土)14:34:08 No.1035077945
一度も見たことないけどよく言ってるの!?
2 23/03/11(土)14:34:22 No.1035078023
「」が美しいスレかと思ったのに
3 23/03/11(土)14:35:08 No.1035078227
美味しくないって言われてるのは見たことないな 食感が悪いはよく言われてる
4 23/03/11(土)14:35:10 No.1035078233
「」は美味くないよ…
5 23/03/11(土)14:35:13 No.1035078249
50回くらい言ってるの見た
6 23/03/11(土)14:35:47 No.1035078399
まずいなんて言ってないだろ誰も カリッ…サクッ…ジュワッ…
7 23/03/11(土)14:36:53 No.1035078727
俺も1回だけだけどうまくないと言ってるの見た事あるな
8 23/03/11(土)14:37:11 No.1035078803
にち…にち… これいつ飲み込むの…?
9 23/03/11(土)14:37:27 No.1035078882
想像だけど美味しいとは思う けどこれいる?って感じのぶにょぶにょウェハースが邪魔なんだろうなって
10 23/03/11(土)14:37:30 No.1035078896
>「」は美味くないよ… 確かにスレ文だと蜂の巣が「」は美味くないって言ってたみたいにもなるな
11 23/03/11(土)14:38:08 No.1035079119
美味しくないんじゃなくて 口当たりが思うてたんと違う…ってなる
12 23/03/11(土)14:38:22 No.1035079195
>まずいなんて言ってないだろ誰も >カリッ…サクッ…ジュワッ… カリッ…なんて初めて見た
13 23/03/11(土)14:38:44 No.1035079315
飴みたいなもんだし…
14 23/03/11(土)14:38:54 No.1035079367
>カリッ…サクッ…ジュワッ… JARO案件
15 23/03/11(土)14:39:39 No.1035079626
ロウを食ってるようなもんだと聞いた だから味はいいけど食感が悪すぎると
16 23/03/11(土)14:40:02 No.1035079748
ガッカリ食感だの甘い蝋だのとはよく聞くが美味くない訳じゃなかったのか…
17 23/03/11(土)14:40:28 No.1035079873
美味しいけど想像してた食感と違う!!!!!!!!!!ってなるなった
18 23/03/11(土)14:40:29 No.1035079884
ハチの巣って何でできてるの?食べて大丈夫なの?
19 23/03/11(土)14:41:08 No.1035080091
>ロウを食ってるようなもんだと聞いた 普通ロウ食べる?
20 23/03/11(土)14:41:51 No.1035080285
巣蜜も良いけど箱蜜も美味いよ あれも広告と違ってスプーンで取るのに難儀するけど
21 23/03/11(土)14:42:19 No.1035080419
imgは世界一の巣蜜エアプコミュニティだからな…
22 23/03/11(土)14:42:58 No.1035080612
>ハチの巣って何でできてるの?食べて大丈夫なの? 蜂が出す液体
23 23/03/11(土)14:43:01 No.1035080624
蜂蜜だけ食べちゃダメなの?ロウソクと一緒に食べる必要がなんかあるの?
24 23/03/11(土)14:43:27 No.1035080758
舌に乗せた時はちゃんと蜂の巣の形してる 一口噛むと蜂蜜が溢れ出てくる 蜂蜜の味を楽しみながら噛んでると奥歯にくっつく なので早めに飲み込むことをオススメする 俺はバニラアイスと一緒に食べたから美味しかった
25 23/03/11(土)14:43:29 No.1035080765
>普通ロウ食べる? 無人島で暮らしてるときとか…
26 23/03/11(土)14:48:40 No.1035082347
スレ画のイメージとは違うみたいなのはよく見る
27 23/03/11(土)14:50:20 No.1035082843
巣自体はそもそも食べる物じゃないしな ハチの巣を模したお菓子に蜂蜜つめたらウケそう
28 23/03/11(土)14:51:20 No.1035083136
>ハチの巣を模したお菓子に蜂蜜つめたらウケそう ウェハースに蜂蜜つけろ!
29 23/03/11(土)14:51:27 No.1035083176
普通の蜂蜜は毎日食うけど画像は食ったことないなあ
30 23/03/11(土)14:52:26 No.1035083484
ウエハースにハチミツをかければいいよね! END
31 23/03/11(土)14:52:34 No.1035083534
味を聞かれたら俺はだいたい甘くておいしいよって答えてるのに
32 23/03/11(土)14:53:15 No.1035083713
>味を聞かれたら俺はだいたい甘くておいしいよって答えてるのに ハチミツ食べたときの感想を聞かせてくれる?
33 23/03/11(土)14:53:18 No.1035083730
>>ハチの巣を模したお菓子に蜂蜜つめたらウケそう >ウェハースに蜂蜜つけろ! それじゃ映えないだろ!
34 23/03/11(土)14:53:24 No.1035083753
ナガノがこの前食べてたな 味はあんまり触れてなかった
35 23/03/11(土)14:54:46 No.1035084125
>ナガノがこの前食べてたな 激辛以外も食べるんだ…
36 23/03/11(土)14:55:46 No.1035084437
ニチッ…モソッ…ジュワァ…って感じして あとは蜜蝋が永遠に口の中に残る
37 23/03/11(土)14:56:22 No.1035084618
>ニチッ…モソッ…ジュワァ…って感じして >あとは蜜蝋が永遠に口の中に残る まだお前の口の中に……
38 23/03/11(土)14:56:59 No.1035084795
蜂蜜の味だから基本は美味いよ 巣がやや邪魔ってだけ
39 23/03/11(土)14:57:21 No.1035084884
サクッとしてジュワッとは言ってないだけだ ハチミツとしてはおいしい
40 23/03/11(土)14:57:51 No.1035085042
貶して良いもの判定されたスレの中では延々貶されてた記憶はある 歯にくっつくのは確かに難点だけど食感の違う柔らかいものとか溶けものに添えると相性良くて好き
41 23/03/11(土)14:58:02 No.1035085091
食感も美味さの評価の一つだろ 蜂蜜味のゴミだよ
42 23/03/11(土)14:58:49 No.1035085346
美味しんだけど ニチャッ…ジュワッ…モソモソ… って感じになる
43 23/03/11(土)14:59:04 No.1035085415
逆に歯触りがザクッで 噛み締めるとはちみつ風味のシロップがジュワァー なお菓子を作れたら売れるのでは? できればハニカムな見た目で
44 23/03/11(土)14:59:55 No.1035085666
>食感も美味さの評価の一つだろ 俺もサクサクした食感苦手だから分かる
45 23/03/11(土)15:00:26 No.1035085828
簡単に言えばはちみつとロウソクを一緒に食べたような味
46 23/03/11(土)15:00:28 No.1035085836
>なお菓子を作れたら売れるのでは? それベルギーワッフルじゃん
47 23/03/11(土)15:01:04 No.1035086005
食い物じゃないのに勝手に食って不味いとかマジふざけんなよ蜜返せ
48 23/03/11(土)15:01:33 No.1035086136
蜂蜜がなんでわざわざ手間かけて蜜だけ抽出してるのか考えてみよう
49 23/03/11(土)15:02:16 No.1035086337
蝋部分がなんか類似する食感のものがないから言語で説明できないんだよね
50 23/03/11(土)15:03:26 No.1035086668
食感がどうとか以前にそもそもこれだけ食べると食べ物として甘すぎるんだ 定番だけどフルーツと一緒にクラッカーに載せて食べるのが正解で蜜蝋も口に残らない
51 23/03/11(土)15:03:40 No.1035086731
歯が沈む感覚と蜜がジュンと滲み出る感じは普通に良いと思う 食ったことないやつがうまそうって言ってたのに対して今は食ったことないやつがまずいって言ってると思う
52 23/03/11(土)15:04:01 No.1035086841
>食い物じゃないのに勝手に食って不味いとかマジふざけんなよ蜜返せ 冬眠から目覚めたハチのレス
53 23/03/11(土)15:04:19 No.1035086951
ハチがこのスレ見たら怒ると思う
54 23/03/11(土)15:04:24 No.1035086976
>蝋部分がなんか類似する食感のものがないから言語で説明できないんだよね あの食感はハイチュウ
55 23/03/11(土)15:04:31 No.1035087015
「」は巣蜜アンチ多すぎる
56 23/03/11(土)15:04:35 No.1035087032
>蜂蜜がなんでわざわざ手間かけて蜜だけ抽出してるのか考えてみよう しかも好きものだけがわざわざ買う物だから抽出の手間かかってないのにこっちのが高い
57 23/03/11(土)15:05:10 No.1035087217
>あの食感はハイチュウ 溶けないハイチュウ
58 23/03/11(土)15:05:25 No.1035087287
お土産としてはこっちのほうがウケが良い
59 23/03/11(土)15:05:38 No.1035087352
噛まずに舌で潰すとちょうど良く飲み込めるよ
60 23/03/11(土)15:05:52 No.1035087432
ハチも蜜取られすぎるとやる気なくして営巣やめるらしいね 8割取ったら全員巣から消えてたって養蜂家が言ってた
61 23/03/11(土)15:06:00 No.1035087459
まず蜜に浸かってる時点でサクサクな訳ないからな…
62 23/03/11(土)15:06:28 No.1035087600
冷静に考えると蝋部分飲み込んでいいんだろうか
63 23/03/11(土)15:06:45 No.1035087699
いやサクッとはするが……
64 23/03/11(土)15:06:58 No.1035087778
蜂の子も見た目はグロいが食べるぶんには問題ないな
65 23/03/11(土)15:07:18 No.1035087885
>まず蜜に浸かってる時点でサクサクな訳ないからな… さらに蜜漬けで溶けてない時点で口のなかでも残らないわけがなく
66 23/03/11(土)15:08:08 No.1035088161
ハチの子は美味しいおやつだって親父が昔言ってたな…
67 23/03/11(土)15:08:26 No.1035088265
ハチミツとウエハースでスレ画の理想の食感を再現できたらお菓子業界の頂点に立てると思う
68 23/03/11(土)15:08:39 No.1035088333
蜜蝋って消化できないんじゃないの?なんで食べちゃうの?
69 23/03/11(土)15:08:42 No.1035088347
味は全部蜜で巣の食感はクソ …蜜だけ抽出したの食えばいいな!!
70 23/03/11(土)15:08:56 No.1035088407
>冬眠から目覚めたハチのレス ミツバチは冬眠しないだろ
71 23/03/11(土)15:09:01 No.1035088436
>ミツロウはロウとしては唯一食べられるロウで、ロウソクやワックスの他、医薬品や化粧品の原料としても利用されています
72 23/03/11(土)15:09:17 No.1035088511
ウエハースやスナックを細かいハニカム状に焼いて蜂蜜に漬けたらいいシノギになりそうだけど色々とだめなんだろうな
73 23/03/11(土)15:09:47 No.1035088655
>蜜蝋って消化できないんじゃないの?なんで食べちゃうの? カヌレとかにも使われてるし
74 23/03/11(土)15:10:00 No.1035088708
まず蜜を吸わないようにしないといけないからな
75 23/03/11(土)15:10:06 No.1035088738
>>ミツロウはロウとしては唯一食べられるロウで、ロウソクやワックスの他、医薬品や化粧品の原料としても利用されています https://www.happynatural.jp/blog/archives/11165 ワックスエステルは消化できないって…
76 23/03/11(土)15:10:08 No.1035088747
奥歯にくっついてしばらく取れなかったぞオメー!
77 23/03/11(土)15:11:38 No.1035089176
口には残るけどそんなに食感悪いわけじゃない
78 23/03/11(土)15:12:33 No.1035089414
食ったことないのにイメージで語ってるのが多すぎる 俺ははちみつ嫌いだからいいや
79 23/03/11(土)15:13:21 No.1035089629
たぶん口内の温度で柔らかくなってヌチャァ…ってなる 紅茶に一かけ入れたときは蝋部分がちょっと脂肪っぽくなってたし(溶けない
80 23/03/11(土)15:14:16 No.1035089938
これと三不粘は食べたことないやつがサンドバッグにして楽しむ食べ物だから
81 23/03/11(土)15:15:38 No.1035090332
九州物産展とかでたまに来るから買ってみようぜ!
82 23/03/11(土)15:15:41 No.1035090345
まあ食ってても一回でいいかな…とかハチミツ買うか…とはなるけどね
83 23/03/11(土)15:16:26 No.1035090575
何度で融けるんだ クソ熱い茶で流すしかないのか
84 23/03/11(土)15:16:29 No.1035090599
>食ったことないのにイメージで語ってるのが多すぎる ミツバチの巣ってのすら理解してないようなのも居る
85 23/03/11(土)15:17:10 No.1035090776
>ハチミツとウエハースでスレ画の理想の食感を再現できたらお菓子業界の頂点に立てると思う バニラアイスに一口大の巣蜜とウエハースでご機嫌なハチミツパフェだぞ
86 23/03/11(土)15:17:28 No.1035090868
味は美味いけどその後が大変 感覚的にはカールが歯にくっ付いてめんどくさくなって以降買わなくなるのに近い
87 23/03/11(土)15:18:38 No.1035091231
>ハチも蜜取られすぎるとやる気なくして営巣やめるらしいね >8割取ったら全員巣から消えてたって養蜂家が言ってた かわいそ…
88 23/03/11(土)15:19:41 No.1035091523
勝手に建材食っといて文句言うな
89 23/03/11(土)15:20:51 No.1035091869
でもミツバチさんたちも美味しく食べて♥って言ってるよ?
90 23/03/11(土)15:21:32 No.1035092079
蜂の巣みたいなもん蜜採るだけの道具やんけ なにムキになっとんねん
91 23/03/11(土)15:22:48 No.1035092472
まずいなんて言ってないよ 食感が想像と違うとは言ったけど
92 23/03/11(土)15:23:07 No.1035092560
>勝手に建材食っといて文句言うな ほんとよな 抽出はプロに任せよう
93 23/03/11(土)15:24:18 No.1035092905
言ってしまえばハチミツでそれ以上でも以下でもない
94 23/03/11(土)15:24:43 No.1035093007
サクッサクッ
95 23/03/11(土)15:25:22 No.1035093202
普通は食べないししゃぶるだけよ
96 23/03/11(土)15:25:59 No.1035093372
蝋の部分が塊になってガムみたいになるならいいんだけど 意外と口の中でバラバラになる
97 23/03/11(土)15:26:17 No.1035093454
美味いけど濃いからお土産で買って家族と食べないと余らす
98 23/03/11(土)15:26:18 No.1035093461
はちみつぶっかけたビニール袋みたいな食感なだけだよ
99 23/03/11(土)15:27:04 No.1035093693
前行ったフランス料理店でパンと一緒に出されたけどバターナイフで切った時の感覚や食感結構好きなんよな
100 23/03/11(土)15:33:53 No.1035095640
バラムツみたいな感じか
101 23/03/11(土)15:35:28 No.1035096068
不味そうな食感の喩えがどんどん出てくる
102 23/03/11(土)15:35:49 No.1035096161
バラムツほど危険物じゃねえよ 別に飲み込んでも影響はない
103 23/03/11(土)15:37:22 No.1035096630
>不味そうな食感の喩えがどんどん出てくる 質の悪いの食べただけだろ
104 23/03/11(土)15:38:59 No.1035097159
カヌレの外側もこれ
105 23/03/11(土)15:42:21 No.1035098182
殻食えるカニとか皮食えるバナナとかあるけどさ 別に遠心分離がハチミツの値段吊り上げてるわけでもあるまいに
106 23/03/11(土)15:45:26 No.1035099138
蝋だからな…
107 23/03/11(土)15:47:34 No.1035099782
ハチミツの美味さが100だったら巣蜜は80くらい 食感も味のうちだから…
108 23/03/11(土)15:48:08 No.1035099960
>不味そうな食感の喩えがどんどん出てくる いいから食ってみろ
109 23/03/11(土)16:03:34 No.1035104219
どこで買ったの? アマゾンでおすすめ教えて欲しい
110 23/03/11(土)16:08:12 No.1035105476
巣蜜は普通に蜜だけ取るより巣が蜜で満たされるまで養育期間を長く取るので高コストなのだ
111 23/03/11(土)16:08:43 No.1035105637
六角形の蝋燭にはちみつ詰めたようなあじ
112 23/03/11(土)16:08:49 No.1035105660
量食うもんじゃないのはわかる
113 23/03/11(土)16:13:44 No.1035107114
ちゃんとしたところのを買ってかつなるべく蜜蝋部分食わない方がいいんだ 腹を壊す