ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/11(土)13:54:34 No.1035066712
少し変わったhelpなのですがNationalのスチーム吸入器FJ‐H25F1が何歳なのか知りたいです もともと実家の押し入れでホコリ被ってたやつを十数年前一人暮らし始めるときなんとなく持ってきて数回使ってうちでもホコリ被ってたのですが ここ数か月鼻詰まりが激しくて病院行ってもなかなか改善しなくてふと思い出してこれを使ったら効果覿面で感動しました でいつ作られたやつなんだろう?と思って自分で軽く調べてみてもなんせナショナルの頃なのでよくわかりません…親に電話で聞いてみても存在から覚えていません… 箱や説明書等はなくて本体のみうちにあります
1 23/03/11(土)13:56:14 No.1035067211
かなり変わった質問だな…
2 23/03/11(土)13:56:37 No.1035067346
パナソニックになる前か
3 23/03/11(土)13:58:53 No.1035068079
ナショナルに聞け
4 23/03/11(土)13:59:23 No.1035068208
>ナショナルに聞け もうない…
5 23/03/11(土)13:59:49 No.1035068329
とりあえず商品名とか番号とかわかるやつ写真あげなさる
6 23/03/11(土)14:00:18 No.1035068460
似たようなのうちにもあったなあ
7 23/03/11(土)14:00:40 No.1035068554
>松下に聞け
8 23/03/11(土)14:00:50 No.1035068601
とりあえずPanasonicに問い合わせてみたら?
9 23/03/11(土)14:01:00 No.1035068649
それウチにもあるなあ 効くよね
10 23/03/11(土)14:02:50 No.1035069160
>とりあえず商品名とか番号とかわかるやつ写真あげなさる 色々書いてるのは裏面のこれだけでした fu1997888.jpg
11 23/03/11(土)14:04:30 No.1035069600
ダメもとでパナに聞いたら?
12 23/03/11(土)14:06:18 No.1035070094
医療用具承認番号ってのから行けないかと思って調べてるがよくわかんねぇなこれ…
13 23/03/11(土)14:08:40 No.1035070679
>fu1997888.jpg 120335って製造番号だろうからここ読み解いたら良さそう
14 23/03/11(土)14:09:52 No.1035070997
承認番号05Bだから平成5年だろう
15 23/03/11(土)14:09:54 No.1035071010
取説とかもないか
16 23/03/11(土)14:10:50 No.1035071282
>>ナショナルに聞け >もうない… えっ
17 23/03/11(土)14:11:46 No.1035071495
ナイトスクープに聞け
18 23/03/11(土)14:12:00 No.1035071558
ナショナル博物館にいけ
19 23/03/11(土)14:12:10 No.1035071600
>医療用具承認番号ってのから行けないかと思って調べてるがよくわかんねぇなこれ… 考えることは一緒だな わからん…
20 23/03/11(土)14:12:45 No.1035071766
ていうか何歳なのか知ってどうするの?
21 23/03/11(土)14:13:09 No.1035071870
それは言えない
22 23/03/11(土)14:13:33 No.1035071969
>承認番号05Bだから平成5年だろう これきちんと番号のルール書いてる場所ある? 調べてもなんか桁違ったりしてわかんねぇ
23 23/03/11(土)14:14:23 No.1035072212
>ていうか何歳なのか知ってどうするの? なんとなく気になる以上の理由はないよ まぁ古い家電なのにすごいなという気持ちだ
24 23/03/11(土)14:14:31 No.1035072255
テレビとかは調べたら結構出て来るのにな
25 23/03/11(土)14:14:41 No.1035072293
医療用具承認番号でググったら厚生省のページあったぞ
26 23/03/11(土)14:15:45 No.1035072613
ヤフオクに出てるからそれ買ったら取説手に入るんじゃない?
27 23/03/11(土)14:15:48 No.1035072632
>120335って製造番号だろうからここ読み解いたら良さそう て事は2012/03/35ってことか
28 23/03/11(土)14:15:57 No.1035072675
ヤフオクにいま箱説明書付きで300円で出てるよ
29 23/03/11(土)14:18:07 No.1035073274
>て事は2012/03/35ってことか 終わらない春休み
30 23/03/11(土)14:18:21 No.1035073344
松下精工株式会社が03年度に松下エコシステムズ株式会社に商号変更してるらしいから 少なくともそれ以前だろう いや見れば分かるが
31 23/03/11(土)14:20:22 No.1035073895
H04年生まれの俺が気管支弱くて小学校低学年の頃に正しく同じもの買ったからまぁ05年以降から10年前後ってのはありそう
32 23/03/11(土)14:20:59 No.1035074079
取説や箱見ると90年代前半くらいのイメージだな
33 23/03/11(土)14:22:02 No.1035074376
うちにもあったなどこ行ったろう
34 23/03/11(土)14:22:23 No.1035074490
H12年製造とかじゃね
35 23/03/11(土)14:22:46 No.1035074608
ナショナル定年退職した「」が居れば…
36 23/03/11(土)14:22:57 No.1035074658
調べた感じ昭和52年に承認されたものが52Bで平成3年が03Bだったから 恐らく05Bは平成5年だろう
37 23/03/11(土)14:23:41 No.1035074871
>調べた感じ昭和52年に承認されたものが52Bで平成3年が03Bだったから >恐らく05Bは平成5年だろう 令和はどうしてんだろうな…
38 23/03/11(土)14:24:21 No.1035075054
書き込みをした人によって削除されました
39 23/03/11(土)14:25:04 No.1035075272
パナのお問い合わせ土曜でも営業してるから電話したら
40 23/03/11(土)14:25:18 [s] No.1035075350
うーん…どうも承認番号が複数あるのか途中でルール変わったのか分らんが今のと桁数から違うなぁ… 厚労省のこのページに例として >(例)承認番号 62B第〇〇〇〇号(又は、許可番号 東用第〇〇号) これがあって書かれたのが昭和62年ってこと考えるとやっぱり平成5年ってことでいいのかな 多分これで政界っぽいね!みんなありがとう!ほぼ同い年だった!
41 23/03/11(土)14:26:23 No.1035075662
承認番号:(05B)第0192号 承認年月日:平成5年3月9日 承認番号 :05B第1135号 承認年月日:平成5年12月6日 リコール対象の別の品物の番号だけど 平成5年であってそう
42 23/03/11(土)14:26:30 No.1035075703
なんとなく解決したようでなにより
43 23/03/11(土)14:26:37 No.1035075743
本当に歳が知りたかっただけなんだ…
44 23/03/11(土)14:26:44 No.1035075776
この辺ややこしいよね…俺も調べて核心的なルール説明にはたどり着けなかった
45 23/03/11(土)14:27:10 No.1035075905
おかげで家にある物の生まれ年が分かるようになったぞ
46 23/03/11(土)14:27:16 No.1035075928
>これがあって書かれたのが昭和62年ってこと考えるとやっぱり平成5年ってことでいいのかな >多分これで政界っぽいね!みんなありがとう!ほぼ同い年だった! 医療用具承認番号は製造年とはズレるからまぁやや年下とでも思えばよかろう
47 23/03/11(土)14:27:34 No.1035076011
なんならお上もよくわかんなくなったりするからな…
48 23/03/11(土)14:28:00 No.1035076140
まあ長生きな家電とかあると嬉しいしな…
49 23/03/11(土)14:28:30 No.1035076276
>まあ長生きな家電とかあると嬉しいしな… 実家に俺より長生きの扇風機あるわ…
50 23/03/11(土)14:29:09 No.1035076492
平成が60年くらい続いてたら同じ承認番号の機器が発生する可能性あったのか
51 23/03/11(土)14:30:01 No.1035076774
まぁそのときは追加ルール! されるだけだろう
52 23/03/11(土)14:32:24 No.1035077461
なんというかほのぼのとするスレだった
53 23/03/11(土)14:32:25 No.1035077465
俺と同い年の家電かぁ
54 23/03/11(土)14:33:46 No.1035077842
これだけの情報から求めていた答えが出てくるとか凄いね
55 23/03/11(土)14:34:14 No.1035077979
>平成が60年くらい続いてたら同じ承認番号の機器が発生する可能性あったのか その場合は陛下115歳くらい?
56 23/03/11(土)14:35:11 No.1035078238
昔使ってたな吸入器
57 23/03/11(土)14:36:49 No.1035078711
機構として単純なのは長持ちしたりするよね スチーム吸入器も要は急速で水をお湯にしてミスト状にして噴射するだけの機械だから複雑なとこはないし最新機種ともそこまで大きな違いはない
58 23/03/11(土)14:38:04 No.1035079094
ヤフオクとかオークションにちょこちょこあるなこの子...
59 23/03/11(土)14:52:14 No.1035083418
春うらら長生きしろよ吸入器
60 23/03/11(土)15:07:15 No.1035087872
もう西暦に合わせてほしいね