虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/11(土)11:49:09 これ長い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/11(土)11:49:09 No.1035030870

これ長い

1 23/03/11(土)11:49:38 No.1035031004

2mくらい掘ってるよね…

2 23/03/11(土)11:52:42 No.1035031866

>2mくらい掘ってるよね… お前の顎どうなってるんだよ

3 23/03/11(土)11:52:56 No.1035031947

麻酔やってても痛い

4 23/03/11(土)11:53:36 No.1035032142

メガロドンのレス初めて見た

5 23/03/11(土)12:13:16 No.1035037757

やられた事あるけど何されてるのかさっぱりわからん

6 23/03/11(土)12:14:18 No.1035038047

ピッピッ

7 23/03/11(土)12:14:34 No.1035038125

ドリルなの?

8 23/03/11(土)12:17:15 No.1035038844

なんの治療?

9 23/03/11(土)12:19:15 No.1035039385

>2mくらい掘ってるよね…

10 23/03/11(土)12:32:14 No.1035043403

行ってた歯医者でこの治療が甘くて歯の根っこが腐った 顎削る手術になって大変だったわ

11 23/03/11(土)12:35:49 No.1035044518

化け物じゃん…

12 23/03/11(土)12:44:28 No.1035047261

痛かったら左手上げてくださいね

13 23/03/11(土)12:47:12 No.1035048124

ちょっと歯がいてぇなぁー程度で歯医者に行ったら 詰め物じゃなくて歯の周りガッリガリに削られて差し歯にされたの本当に辛くていまだに悔しい 事前に相談してくれたら良かったけど気づいた時には自分の歯がなかった

14 23/03/11(土)12:47:26 No.1035048191

歯医者行くと大人二人がかりで口の中滅茶苦茶に工事されるのだんだん気持ち良くなってくるよね…

15 23/03/11(土)12:48:54 No.1035048682

>ちょっと歯がいてぇなぁー程度で歯医者に行ったら >詰め物じゃなくて歯の周りガッリガリに削られて差し歯にされたの本当に辛くていまだに悔しい >事前に相談してくれたら良かったけど気づいた時には自分の歯がなかった そうしなきゃいけない状況だったんだろ 悔しいってなんだよ

16 23/03/11(土)12:50:03 No.1035049063

歯医者の良い悪いはどうやって見分ければいいんだ 混んでる=腕がいいって訳でも無いし…

17 23/03/11(土)12:52:33 No.1035049794

ピピピピピピ

18 23/03/11(土)12:55:32 No.1035050628

>ピピピピピピ ピーッ!!

19 23/03/11(土)12:55:48 No.1035050716

>ちょっと歯がいてぇなぁー程度 歯が痛む時点でもう「その程度」みたいな表現が使える段階は過ぎてるんだ

20 23/03/11(土)13:00:21 No.1035052115

あーまだ神経が残ってるわーで穴ふさぐの3か月位引き延ばされた

21 23/03/11(土)13:01:59 No.1035052640

(たまに折れる)

22 23/03/11(土)13:02:41 No.1035052872

>  1678504755090.png なんかレスしようとしたけど全部吹っ飛んだ

23 23/03/11(土)13:06:28 No.1035054010

大胆な工事すんのにヤブも多いから怖いよな歯医者選び

24 23/03/11(土)13:07:16 No.1035054234

歯医者は周りの評判聞いた方がいい

25 23/03/11(土)13:07:58 No.1035054425

麻酔なしだと死ぬほど痛かった

26 23/03/11(土)13:08:46 No.1035054647

>やられた事あるけど何されてるのかさっぱりわからん 虫歯菌が神経に達したのでその神経を掘って取り除いている このあと埋めます この施術の場合虫歯菌に侵入されるのを防ぐ為にラバーダムで唾液を排除して行うことが推奨されているが 困った事にラバーダム使った施術が保険適用外なのでお医者さんから勧めてくれる事はない 保険適用だと普通に抜歯されると思う

27 23/03/11(土)13:11:32 No.1035055436

今までは歯の歯髄(神経)は取り除いたら詰め物をするしかなかった… だが今は違う!! https://newswitch.jp/p/35161 >アエラスバイオは2018年から歯髄を再生する治療法を世界で初めて実用化。20年から同クリニックで治療を始め、今では全国6カ所の歯科医院で治療を受けられる。治療に使うのは「歯髄幹細胞」と呼ばれる歯髄の元になる細胞。患者の奥歯にある「親知らず」など不要な歯から歯髄幹細胞を採取し、培養皿で増殖させ、歯髄を抜いた歯の内部に移植する。歯の下部の組織から血管や神経などを引き込み、約3カ月で歯髄を再生できる。「歯髄を再生し歯の寿命を延ばせれば、インプラント(人工歯根)の導入時期を遅らせられる」(中島院長)。 >今までの治療件数は18例。ほとんどの事例で歯髄の再生を確認した。菊地耕三アエラスバイオ社長は「23年度末までに治療できる医院を20施設に増やしたい」と意気込む。

28 23/03/11(土)13:13:16 No.1035055968

>だが今は違う!! 2018年!?バリッバリ最先端!

29 23/03/11(土)13:14:36 No.1035056362

長く続いてるからな…ってとこも周りに競合他社居ないから…ってのが多い

30 23/03/11(土)13:15:56 No.1035056773

保険適用しなくていいなら一気に終わる…らしい

31 23/03/11(土)13:16:45 No.1035056997

競合が多いのに残っててベテランだけど新しい情報取り入れることに積極的な歯科医師のいる場所がいい 判断できないなら医師会の重役を探せ

32 23/03/11(土)13:16:46 No.1035057000

大学病院で保険診療やってもらうことになったんたけど 予約4ヶ月待ちって言われてなそにん

33 23/03/11(土)13:17:00 No.1035057065

地方だと口コミ情報調べようにもほぼなくて困る

34 23/03/11(土)13:17:08 No.1035057106

10年前にした被せ物を外してゴリゴリされたけどうがいしたら黒い汚れが出てきて怖い...

35 23/03/11(土)13:17:46 No.1035057278

これやって歯の側面に穴あけられたのとクラウンの接着が甘くて食片圧入になりかけた

36 23/03/11(土)13:18:05 No.1035057362

歯医者版ミシュランガイドとか欲しい

37 23/03/11(土)13:23:11 No.1035058643

>事前に相談してくれたら良かったけど気づいた時には自分の歯がなかった 同じだ俺も銀歯外れたから被せてくれって来院したのに無言でガチャガチャやってんなと思ったら神経抜かれてた 説明しないで施術とか有り得るのか!?とずっと疑問だったけど同じ事例があるって事はありえるんだな…

38 23/03/11(土)13:24:02 No.1035058838

書き込みをした人によって削除されました

39 23/03/11(土)13:25:25 No.1035059189

病院の口コミは汚染業者が横行してるからなあ

40 23/03/11(土)13:29:44 No.1035060283

やはり親知らずは歯のストック…

41 23/03/11(土)13:29:46 No.1035060290

銀歯が外れるのは裏が虫歯になってるのが9割ですってかかりつけ医が言ってたよ 神経抜くってよっぽどだからほんとに酷い事になってたんだよ

↑Top